1read 100read
【行動】曇りや雨の日が続くと鉄道自殺が多くなり、光を浴びると改善する (107) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【環境】サメの乱獲でサンゴ礁破壊が深刻化豪 研究 (112)
【天文】宇宙最大の恒星「W26」死期迫る、天文学者ら発表 (169)
【宇宙】NASAの木星探査機「ジュノー」が10日早朝に地球をフライバイ (126)
【環境】温室効果ガスの排出が今のペースで続くと2020年代から「新たな高温時代」に突入/米ハワイ大など (222)
【人類】欧州の狩猟採集民と農耕民、2000年にわたって共存か (173)
【物理】質量をもたない光子を相互作用させ、結合させて「分子」を形成することに成功/MITなど (225)

【行動】曇りや雨の日が続くと鉄道自殺が多くなり、光を浴びると改善する


1 :2013/09/26 〜 最終レス :2013/10/09
"鉄道自殺、曇りや雨の日続いたら要注意 京大チームら検証 予防に活用も"
日照時間が少ない曇りや雨の日が連続した後に鉄道自殺や未遂が増加する傾向があることを、
京都大と滋賀医大のチームが明らかにし、25日発表した。
自殺が増える日を予測して踏切や駅をパトロールし、光を浴びると症状が改善する
うつ病治療用の高照度白色光などをホームや車両につけることで自殺予防に役立つ可能性があるとしている。
鉄道自殺が最も多い東京、神奈川、大阪の3都府県で、平成14年からの5年間に
自殺や自殺未遂が理由で鉄道の運休や30分以上の遅れが発生した日の直前の日照時間を調べたところ、
曇りや雨の日が3日間連続した直後の日は途中で晴れの日が1日以上あった場合に比べ、
自殺や自殺未遂による運休や遅れが増える傾向があった。曇りや雨の日が7日間続いた直後の日で調べると、
その傾向が強まった。当日の天気との関連は見られなかった。
滋賀医大の角谷寛特任教授は「当日の天気より、直前の数日間太陽光を浴びないことの方が
感情の落ち込みやうつ症状に影響を与えているのでは」と話す。
2013.9.26 08:30
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130926/scn13092608320000-n1.htm
Railway suicide attempts are associated with amount of sunlight in recent days
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0165032713006770

2 :
>>3禿げてるよ・・・
   ∧_∧
   (  ・д・)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ;д;)
     |/~~~~~~ヽ

3 :
ベテルギウス大爆発のときは自殺件数改善するかな

4 :
駅に近づくのは危ないな…
部屋に居れば、間違いないって解釈でよろしいのだな。
17年前から危険予知していたぜ。

5 :
死ぬにはいい日だ

6 :
ロンドンとかそうなの?

7 :
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=160920
【画像アリ!】 米ワシントン銃乱射殺人犯「電波に操られてる」
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=148655
死体ごろごろ 画像ありケニヤのモール籠城事件
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=136595
ひき殺し事故のアナ 二億円別荘で楽しーくパーティ(∀`*ゞ)テヘペロ

8 :
「寒水」と書いて「そず」って読むんだね この准教授の人

9 :
消費増税すると自殺者が増える
@日本の自殺者数・自殺率
日本の自殺者数は、1997年の2万4391人から、1998年には3万2863人へと急増し、高止まりした状態が続いています。
http://www.lifelink.or.jp/hp/statistics.html
http://www.t-pec.co.jp/statistics/suicide.html

10 :
>>5
ウォーフ 乙

11 :
『京都大と滋賀医大のチーム』ってのが、妙に説得力がありすぎ。
この辺は多すぎるほど居るから。
DNA段階で異常な人種が。

12 :
外出するなって事ですな

13 :
当たり前といえば当たり前すぎる結論
しかし統計的に数字でちゃんと確認したことはなかったんだな

14 :
高輝度赤青点滅して飛び込む前に倒すと良い

15 :
>>14
飛び込む気のない人がバタバタと倒れて線路内に

16 :
でも、うつ病の連中は部屋へ引きこもり頑なに外出しない。そして魔のうつ病ループからの自殺へ。

17 :
雨の日に中央線の駅のホームで「暗い日曜日」を流してみたら

18 :
夏の日差しがきつくて簾垂らしたら部屋が暗くなって気分が沈みがちなのはそういうことか

19 :
明らかに……なったのか?
アホだろ

20 :
そんなんやったら、北陸の人はみんな冬に自殺だわ。(´・ω・`)

21 :
そんなんいいからはやくホームドア設置しろよ

22 :
白夜の北欧は自殺者のかずは知らんが、鬱病になりやすいので、太陽光の波長を持った蛍光灯を開発した。
いまさら、なんなんだよって研究。松果体って露光計の役割してる目にそっくりの組織を持った器官が額の奥にあるんだけど、ここが光を感知して『朝だから起きなきゃ』『暗いし寝れ』というホルモンを出す命令をやる。
体のリズムを作って制御してるシステムとして太陽光がある。この七色のスペクトルが体の時計の目覚まし機能なんだよ。
だから、青い光の波長で自殺防止灯とかできるんだけど、青い波長は覚醒作用が強いんで不眠になりやすい。SEとかPGで鬱病が多いのは、強烈なモニタの青い波長の光を受けて不眠になりやすいから。
体が寝てても、脳が眠りにくくなる。

23 :
ビタミンDが不足?

24 :
鉄道自殺以外も知りたい

25 :
季節性情動障害とは違うのか?
寒くなってきたからおれも最近ちょっと滅入ってきてる

26 :
セロトニン、
太陽光の紫外線

27 :
眠りたいを
死にたいと誤認して
なくなったひと多数
セロトニンは大切です。

28 :
台風の次の日は晴れてても電車よく止まるが

29 :
イギリス人やフランス人は性格悪いけど
スペイン人やイタリア人は陽気ってステレオタイプはこういう事なのか

30 :
鉄道自Rる人って、
無遅刻記録を中断させられた人々の怨念を浴びて死にたいんだろ
そんなことするくらいなら石に噛り付いてでも生きろ

31 :
こんなの昔からある俗論だよね。
これが本当なら、東北から北海道の豪雪地帯の冬はどうなるよ

32 :
>>31
どっかの国よろしく、自Rるかテレビ見るか音楽するしかないんじゃね?

33 :
駅構内に「命の相談所」などを置いてみてはどうだろうか(提案)

34 :
>>32
じゃあ東北民はバンドを組んで自殺についての曲をやらないとな

35 :
月曜日に人身事故が多いのは天気と関係ないです

36 :
 

37 :
>>5
インディアンがいるな

38 :
あんなんで改善するなんてありえん

39 :
>>22
本当なら、額あたりに光を遮断する覆いをつけて実験してくれよ

40 :
でも、朝は車内の光を強めにしたほうがふつうのひとたちにもいいかもね?

41 :
それ、季節鬱とかそういうの?

42 :
イギリスは自殺大国だったのか

43 :
>>20
北陸の自殺数は全国トップだよ

44 :
天気が自殺の引き金とか嫌だな

45 :
青い光を見ると自殺が減るのと同じ原理だったら太陽光から青い光を別に感じているということになるんかね

46 :
>>5
クリンゴン?

47 :
>>31
実際秋田が最凶なんだろ?

48 :
為替が激しく動くと増えてゆっくりだと回復するのでは?

49 :
「雨の影響で」を理由に遅れる電車が無くなれば、自殺の理由も無くなるんじゃねか?

50 :
>>33
あ、オレ利用するわ。
「雨や風ごときで遅れるんです」
「乗り継ぎだと乗車駅からの遅延証明出して貰えないんです」

51 :
天気じゃなく気圧のせい

52 :
グモスレから来ますた。

53 :
当日の天気と関係無かったら、ホームや車両に照明付けても無駄じゃないか?

54 :
自殺機械を発明する必要はなかったんだ。毎日線路の上を走っているからな。

55 :
自傷行為はなくても、自宅警備が長い人には炭素棒燃やす光線治療器をあてがった方がいいかもしれない。
元ヒッキーで今は何とか仕事に戻れた自分が実感。

56 :
東京から北海道に転勤したら鬱病になって、病院に行ってみたらその原因が光の量だったことが分かったとか。
東北とか北海道は、冬は晴れることが無くずっと曇り空で、春まで太陽を見ることが出来ない。
本当は怖い家庭の医学で紹介されていた。
鬱状態になると人生に悲観的になりやすく、自殺にまで自分を追い込んでしまう。

57 :
>>56
自分を追い込むんじゃなくて、生きる可能性を破壊するんだよ

58 :
どうかな。確かにそういう傾向はあるかもしれないが、光を浴びないと全員うつ病になるわけではないからな。
光を浴びなくても元気な人はいくらでもいるし、よく光を浴びていても病気になる人もいる。それに光を浴びすぎると皮膚の病気になりやすいだろうし、一概にはいえないのではないか。

59 :
>>56
追加
鬱病の別名は沢山あるが、自分をR病気と呼ばれる事もある
自分が天才なら、天才を殺した史実を病的に探って絶望するとか

60 :
>>1
別に雨や曇りがマイナスの作用があるって事では無いと考えるのが妥当だけどな

61 :
>>2
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!

62 :
めんどくせえ
死にたいなら死なせてやれよ

63 :
まぁ、俺的には・・・
米雇用統計やFOMCの翌朝、公共機関が止まる事が多いと思う・・・
金曜ロードSHOWでジブリ作品を放送もトリガーに・・・

64 :
あれじゃないか、震災からこっちすごく照明くらくなったから、これ元にもどせばいいんじゃない?

65 :
いや株価の影響の方が大きいだろ

66 :
これは昔から割と言われてるね
似てるようなのに部屋の色で鬱が治るとか香りで気分が落ち着くとか
雨が降ると世界から隔離されるから人によっては孤独感が強くなるのかな

67 :
天気が悪い方が体調が良いのはなんでだろうな
花粉症や血圧の問題かね

68 :
快晴のなか一時間自転車漕いで朝日を浴びたんだけど憂鬱です

69 :
ブルーライト

70 :
逆じゃないのか
昼間は外に出る気がしない
夜になると元気になる
もしかして俺は鬱じゃないのか?

71 :
>>48
「貯金がある奴は自殺しない」ってのは名言中の名言だと思う

72 :
尾鷲の人とか死にまくり?

73 :
株の暴落だろjk

74 :
>>71
相場が大暴落すると、信用取引やFXやってる奴らが
証券会社に強制決済されて、老後資金を消滅させたり
借金漬けになるから死ぬんだよw

75 :
株の暴落で直接死ぬヤツなんてほんの少数だろ
ほとんどはその煽りを食らって解雇されたりとか
そのせいで就職できずに鬱るとか
痴情のもつれとかそういうのが大半なんじゃないの
>>71
逆に言うと貯金できるような(環境にいる)ヤツは自殺しないって事だな
がんばって貯金するヤツもがんばってるからまず自Rる暇なんてない

76 :
一年の3分の2が曇天の米シアトルは全米一の自殺率・・
幸福物質セロトニンおそるべし

77 :
セロトニンちゃんと 
メラトニンちゃんが
花びら大回転

78 :
>>43
天候というより、経済要素が多いように思うね。
東北北陸だけでなく、宮崎や高知でも自殺率は高い。
要は、田舎は仕事がなく、高齢者率も高いと。

79 :
台風地震など天災がおきたら自殺しそうだったやつらも嬉々として活発になるだろ
それが一段落して平穏が戻ってきたらそういうやつらから自殺し始める

80 :
暇は人を鬱にするからな

81 :
犯した罪が鬼となり 心の剣…  だったかな ?
攻撃性と、罪悪感と、あとは忘れた。 自殺に至る三要素・・・  ?

82 :
夜、微糖なホットミルク飲むぞ

83 :
>>5
https://www.youtube.com/watch?v=jWDfUI4X0Vg

84 :
日焼けサロンに通って解決

85 :
ビルから飛び降りるのはどういう条件?おんなじ?

86 :
巌頭之感
悠々たる哉天壤、遼々たる哉古
今、五尺の小躯を以て、此大をはからむとす
ホレーショの哲學竟に
何等のオーソリチィーを價するものぞ
萬有の眞相は唯だ一言にして悉す
曰く「不可解」。

87 :
>86
典型的なナルシストだなおまえ
友達いるか?
自殺したくなったりしないか?

88 :
>>86
この人は危ないな
もうすぐタヒぬでしょう

89 :
これから日光はけっこうですな

90 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

91 :
つまり、下山事件は…

92 :
辛くして我が生き得しは、彼らより狡猾なるが故にあらじか?

93 :
メンヘルって不思議なほど季節に影響されるよな。

94 :
自殺者にはうつ病患者が多いという驚天動地のデータを俺は持っている

95 :
>>93
季節に左右されるのはメンヘラだけじゃないし、季節の他にも天候、月齢等々
人間は自然に影響受けざるを得ない生き物だからなあ

96 :
人間を必ず自殺させる温度と湿度の組み合わせみたいなものがあるんだろうな
3万人/1億人の確率で条件が成立する
その気象に触れた人間は必ず自Rる

97 :
短絡的だな。
低気圧とか、そもそも人間的な素地があるとか
そういうことは考えないのか。
都会はみな満ち足りて自殺なんかするわけないと思っているのかね。

98 :
サマータイムだって出来るだけ日光を浴びようっていうのから始まったしな
日本なんて通常でも嫌程浴びて倒れてるやつも居るのにこれ以上浴びさせてどうするつもりだったんだろうな
導入しようとかほざいてたバカどもは

99 :
鉄道自殺より、橋の下で毛布にくるまって飢え死にの方がいいよ。
遺族への賠償請求とかなんもないから。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【素粒子】ヒッグス粒子の存在が国際チームの実験で確定 ノーベル物理学賞授賞の後押しに/東大など (402)
【地球科学】約2億1500年前の巨大隕石落下の証拠を発見・・・岐阜県と大分県の地層から/九州大など (104)
【進化】阪大、世界で初めて進化の機能を持った人工細胞の作成に成功 (126)
【水産】シシャモの大量飼育に成功 道立総合研究機構栽培水産試験場 (119)
【環境】温室効果ガスの排出が今のペースで続くと2020年代から「新たな高温時代」に突入/米ハワイ大など (222)
【地球科学】ロシア落下の隕石 年齢が45億6千万歳であることが判明…太陽系誕生とほぼ同時期に形成 (145)
--log9.info------------------
リージェンシーで働いてる奴◆集まれ (133)
リクルートスタッフィングってどうよ (374)
【CSL】富士通コミュニケーションサービス11 (943)
浜松のマンツーマンやで (258)
【経理】エスケイコンサルタントってどうよ【専門】 (178)
フォーラムエンジニアリング40社目超終了 (182)
派遣社員って、学生時代呑気に何してたの? (190)
イマジカデジタルスケープ 松浦幸司 (115)
【工作員】アルトナー 2【大量採用中?】 (345)
【諏訪湖】 セイコーエプソン 【プリンター】 (962)
インテリジェンスについて語るスレ4 (123)
フジアルテ (189)
【DEAD】高木工業【ALIVE】 (320)
今日の御飯 (478)
派遣のエスプール (761)
滋賀 ワールドプラン (912)
--log55.com------------------
ラグビー日本代表 part301
【日出処】サンウルブズ Part63【狼】
ラグビー日本代表 part302
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球「女子21」
なんで卓球選手ってちゃんと握手できないの?
各大会にペンホルダーの部を作ればいいんじゃねえの
アンチラバースレ
【映画】ミックス