1read 100read
小田急電鉄を語ろう! Part94 (672)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
上越線スレ part22 (370)
【また不祥事】JR北海道 運転士がATSを叩き壊す (102)
【こいや!】國鐵廣島鐵道管理局クハ115-2121【225】 (365)
浦和駅本スレ28番線 (157)
石北本線 Part18 (710)
Tc103-1運用情報提供スレ (334)
小田急電鉄を語ろう! Part94
- 1 :2013/10/12 〜 最終レス :2013/10/25
- 新宿〜小田原、相模大野〜片瀬江ノ島、新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。
名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨の立ち入りは厳禁とします。(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題はスレ違いです。地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ・過去スレ等は>>3-8あたりを参照して下さい。
【前スレ】
小田急電鉄を語ろう! Part93
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1378378161/l50
【NGワード推奨】
18禁、汚堕窮、府中、糞して寝るだけ、長距離、奴隷通勤、負け組、
恥ずかしくないの、うどん、キャリーオーバー、9本、(笑) 、クソ
※下記のコテハンは荒らし目的で来るので相手にしないように。
反抗する十代の、プリマ、プリマ、小田急擁護厨撲滅委員会委員長、
六条壬晴、六条麦茶、相原琴子、輝日南うどん同好会、すりーさん、
島田美波、セルニア=伊織=フレイムハート、工事園ディスク、天使
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁
(◆CnQITsGrtg ◆DczPjeTE3Y ◆jdsXXNTdzc ◆tQPVW3zx.U ◆467N1YO0T.
◆yJKG/IbSBpWT ◆N7tpvnrZnLbc ◆MkwSLVrAaPw4 ◆okNA4ZVDgcb7
◆dCu8Hq/qLMqD)
- 2 :
- 糞スレ
- 3 :
- >>2
そこにバスヲタいません。混じってなんかいません。
- 4 :
- 携帯電話、携帯電話ってうるせーよ
第一、優先席付近で携帯したからって
誤動作もしないし、人も死なない
そんなので死んだら、ペースメーカー使ってる人は
外歩けないだろ。電車降りたら周り使ってるんだから
まして、電車のモーター、高圧線の方が電磁波強いから
いい加減に学べよ
後、新宿駅西口トイレ、両方とも臭すぎ(男)
タイマー使わず水流せ
- 5 :
- そういや、心臓病だかペースメーカーだかの学会が、電車内での携帯電話の利用に関するガイドラインの見直しを
始めたらしいな。
遅すぎだがやらんよりはマシか。
- 6 :
- 文春でPM入ってる人がコラム書いてて
「私なんか人並み以上にケータイいじってるしw」「シルバーシートに妊婦とかケガ人のアイコンはあるのにPM者のはないんだよねw」
とか書いててワロタ
- 7 :
- 明日町田で半日潰さにゃならんのだけど
何処か面白いとこある?
激戦区(ほんとかよ)らしいラーメン屋めぐりは予定しているが
- 8 :
- いやーん
- 9 :
- ホームや踏切で電車を見てるだけで楽しい。
- 10 :
- ハンズに行けば半日くらい簡単につぶせる
- 11 :
- 町田にはヴィレバンが2つあるぜよ
- 12 :
- ラーメンはしごするなら、おやじの味噌と進化の塩。
- 13 :
- いつか、車内での通話は、他のお客様の迷惑にならないように、とかなるかもしれないな。
- 14 :
- 日曜のこの時間に平然と遊園止まりを運行。挙げ句の果てに遊園で接続も無し。この会社は利便性とか何も考えないのかね
- 15 :
- >>14
つくづく外側緩行線はマヌケだと思う。あと、
上りの着席機会を提供するために、折り返しは幽艶始発の準急にでもするならまだ許せそうだが。
- 16 :
- 遊園始発の準急って急行と何ら変わりないような
- 17 :
- 騒音低減の為に(世田谷プロ市民対策で)外側緩行線にしたようだけどさぁ
通過している急行よりも停車発車を繰り返す各駅停車の方が煩くならないか?
- 18 :
- 本数が違うからじゃない。
でもそんな数m変わらないし、かえって台車の音が拡散する前に防音壁に当たる緩行線のほうが静かな気もする
- 19 :
- >>15
複々線以外の待避駅も含めて外側急行線だと、ドア際にへばり付きが減っただろうな。
- 20 :
- >>14
もう少し早い時間の遊園止まりなら、遊園始発の10両の各停に乗れる
- 21 :
- 騒音うんちゃらの話が出てるってことは緩行線を通過する電車を定期化させるのは無理なのか?
- 22 :
- 昨日のAM、テレ朝で「お得な沿線さんぽ旅」という番組が、小田急大山フリーきっぷの特集だった。
完全なタイアップ番組だったけど、2時間もやるってすごいな。
中村梅雀、安田美沙子らが新宿を朝6時に出たのに、寄り道し過ぎで、大山の阿夫利神社に着いたのが17時ってw
- 23 :
- 世田谷は全く関係ないんだが
東北沢の外側緩行内側優等をそのまま引き継いだだけだし、その根底には新幹線の内側優等を模倣したというのがある
- 24 :
- 新幹線が内側優等を模倣した
- 25 :
- そうだよな、上野芝とか堺東も新幹線よりまえからあんなだろ、あと、トウホク沢も。
外側緩行線といえば、その末端の処理は高架から車庫に引き込んで解決したな、京阪は…
成城学園前もきっとそんな役割を帯びているのだろう。
- 26 :
- 喜多見の入出庫線のことだな。
- 27 :
- >>25
堺東じゃなくて住吉東じゃ?
- 28 :
- (1)
湯河原も箱根もなんで夜が早すぎるの?
年末や金曜でも夜が早い。
強いて言えば、花火大会の日の湯河原と箱根芦ノ湖界隈、大文字祭りの時の早雲山〜強羅くらいか。
(2)
大文字祭りの時、
早雲山駅からの臨時ケーブルカー、「これを逃すと20分後まで強羅行きありません」とか言ってたけど、強羅がこんな状態だし、どのみち強羅で足止めでは?
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/120816_210129_2_lb.jpg、http://www.geocities.jp/ootsubancyo/120816_2100101_2_lb.jpg
(3)
なんで伊豆箱根バスは早雲山は駅前まで乗り入れなくなったの?
(4)
姥子駅から山道で繋がってるホテル、雨天時はどうやって行けばいい?
(5)
なんで姥子駅と姥子温泉バス停は離れてるの?紛らわしい。
(6)
小田原駅近くの漫画喫茶ドリームズは、東口にあるのに、なぜ看板が西口にあるの?
(7)
小田原の家賃の相場っていくら?
(8)
小田原に交通空白地帯ってあるの?15駅もあるうえにバスがあるのに。
(9)
小田原城って、小田原駅から歩くの?それともバスに乗って「箱根口」で降りるの? 「藤棚」バス停が一番近いが本数少なすぎだし。「小田原城」という名前のバス停にしないってことは、結局、「箱根口」バス停から歩くってこと?
あれ、でも、御幸の浜もバス停からちょっと歩くのに「御幸の浜」ってバス停だよね。
(10)
大磯ロングビーチってプールだけ? 海も泳げるの?
(11)
小田原に動物園があるってマジ?
(12)
ダイナシティとロビンソンとイトーヨーカ堂ってどう違うの?
あと、しまむらとかが入ってるショッピングモール?は、あそこは何て呼ぶの? ロビンソンと繋がれば便利なのに。
(13)
猿に会うには奥湯河原? なぜか箱根にはいないんだよね。
- 29 :
- >>25
お前在日か?
トウホク沢じゃなくてヒガシキタザワな
- 30 :
- ネタにマジレス
- 31 :
- 下北沢のことを「下北」と略す奴らは在日。
例えて言えば、Wikipediaのことを「wiki」と略すのと同じくらいの馬鹿。
- 32 :
- ネタにマジレスする奴は在日
- 33 :
- 東京をトンキンと呼ぶ奴は在日朝鮮人かつ民潭職員
- 34 :
- 海老名駅で小田急から相鉄の乗り換え、3分でいけますか?
小田急海老名5:01着、相鉄海老名5:04発です。
- 35 :
- >>34
メダリストなら楽勝。身障者なら無理。
- 36 :
- >>34
空いてて、慣れれば可能
ラッシュ時とかは絶対無理
- 37 :
- >>34
大体成功するけど、小田急が遅れ相鉄が早々に出発なんて事態になることもある。
そうなると失敗するのでそこは注意が必要。
- 38 :
- >>34
閑散時で階段前の位置(10両編成なら7号車1番ドアとか)に先頭で乗っていてダッシュすれば、
小田急下車から小田急改札まで30秒弱、相鉄改札までも約30秒、相鉄車内まで10秒。
1分ちょっとあれば十分。
5:01着の5:04発なら大丈夫と思うが、心配なのは小田急の遅れ。
ところで5:01着って下りか、もう少し短くなるな。
- 39 :
- >>38
> ダッシュすれば、
危険ですので、構内は走らないようにお願いします。
また、発車間際の駆け込み乗車はご遠慮いただき、次の電車をご利用ください。
- 40 :
- 朝の新百合ケ丘も3分じゃきかないな
下車も乗換も全員階段使うのに狭いんだよ
- 41 :
- 30分ぐらい早く家を出ろ
のーんびり歩いて最後に階段のぼると楽だぞ
- 42 :
- 30分早く出ろとかラッシュ時は無理とか、馬鹿しかいないのか。
>>34は早朝時間帯を言ってるのに。
- 43 :
- まぁ朝の5時なら混雑してるようなことはないし
余程のトラブルでもなきゃ遅延もないし大丈夫だろw
- 44 :
- >>42
午後かもしれないぞ
- 45 :
- 今日、3000LCD見てたらの遅延の案内誤爆してたな。
〜、`長後〜
って感じになってた。地味だけど。
- 46 :
- 海老名5:01なら各停小田原だから6両か
なら5号車の前よりかな
- 47 :
- >>31
世田谷民の99パーは下北なんですが・・・
- 48 :
- 極論いうと日本人の祖先って大陸渡ってきたんでしょ
なら>>31の言う在日は今から何百万年前とか逆のぼればあながち間違いではない
- 49 :
- 新宿⇔唐木田の急行ってないよね?
- 50 :
- 少し遅くに通勤してると、逆方向のたまきゅうが何分遅れるだの順序を帰るだの放送が聞こえてくる。
午前中のたまきゅうなんかやめて困るのはSPLに子供を連れて行きたいママさんくらいだろう。
- 51 :
- >>49
ダイヤ乱れの際は千代田線の車両が新宿行に化けます。
- 52 :
- >>50
小田急側にも返さないと綾瀬に電車たまるぞ
- 53 :
- 小田急線内しか見てないから>>50みたいな頭の悪い思いつきしかしないんだろうな
- 54 :
- 3社共通運用始まったら数の少ない4000はバイト運用で小田急線上に帰ってこれなくなれそうだな
- 55 :
- さて、水曜は出勤or帰宅できるかしらね。
明日火曜も深夜から、猛烈な雨予報だが、終車前あたりどうなることやら。
- 56 :
- 乗れますた!
しかもそこそこ余裕で
みなさんサンクス
- 57 :
- >>34 >>38
実測してきた。ラッシュ以外ならダッシュしなくても1分20秒で乗り換えられる。
階段最寄りのドアを先頭で降りて抜かされない程度で歩けば可能だ。
内訳は小田急改札まで約25秒、相鉄改札まで約40秒、相鉄車内まで約15秒。
ラッシュ時間帯でも先頭で進めれば大差無いがドア際の位置取り競争が厳しいかw
- 58 :
- そういや、綾瀬止まりのJR車や代々木上原止まりの小田急車って昔からあったっけ?
多摩急ができる前ね。
綾瀬止まりのJR車はあった気がすんだが。
- 59 :
- >>58
あった。地下直が準急本厚木だった頃
霞ヶ関だか議事堂前だかで電車まってたら小田急車の
上原行が来て「何でその先に行ってくれないんだ」と
思ったのを憶えてる。まだ白い車体に青ラインの頃。
- 60 :
- >>56
おめれちょう!
- 61 :
- 綾瀬と言われて「ん?・・・あー東京の方の綾瀬か」と思った貴方は正しい神奈川県民
- 62 :
- >>59
あったんだ。まだ9000形の頃か。
でも明らかに本数増えてるよね。
多摩急をあんまり増やせないんだろうが。
- 63 :
- >>61
おじいちゃん神奈川の綾瀬に駅なんてないでしょ
- 64 :
- >>63
よしこさんや、綾瀬に駅なんぞあったかいのう…?
- 65 :
- 9000の時代も営団線内アルバイト運用ありましたですよ。
確かに乗りましたです。
- 66 :
- 何なの?この遅れ方は 客を馬鹿にするなよ
- 67 :
- まあ雨粒ひとつ落ちて来ただけで遅れる路線だから
- 68 :
- 16日は台風接近の影響で、運転見合わせ、大幅なダイヤ乱れが見込まれます。
また、16日の特急ロマンスカーは当分の間運休、東京メトロ千代田線相互直通運転は当分の間運休または一部新宿行きで運転する予定です。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。
- 69 :
- 18:18に成城学園前でお客様同士のトラブルにより遅れって言ってたけど、この際、台風26号接近による遅れでいいじゃん。
この雨量に及んでも、客のせいにするかい。
- 70 :
- メトロ内で上原方面、小田急車体なのに、明治神宮前止まりもたまに見たような。
- 71 :
- >>68
まーた多摩線が犠牲になるのか
- 72 :
- >>71
じゃあ普段から千代直は本厚木行の方がいい?
それだったら台風で多摩線に影響とか大幅に減るぜ。
あと昔みたいに線内折返しだけなら影響も皆無だろうけど
それは嫌でしょう?
- 73 :
- 今日、本厚木から中央林間まで伯母急に乗ったが、
上りは「15日現在の運転状況では、集中した混雑があり一部の列車に遅延が発生しております。」
下りは「成城学園前で、お客様同士のトラブルがあったため」
って、なんて情けない理由で遅れるんだよう。
まあ、田園都市線も「大雨のため」なんて似たような情けない理由で運休していたが…
- 74 :
- >>73
お前の様なアスペルガーは高潮にでも飲まれてRばwww
- 75 :
- >>66
だから、どこでどう遅れてるんだかちゃんと書けよ。
どうせ1〜2分遅れてギャーギャー言ってんだろ。
- 76 :
- 混雑の影響で、一部列車に遅れが出ています。
- 77 :
- >>73
おまえの生き方が一番情けない(プ
- 78 :
- もう遅延理由の全てがアナウンスされまくってますでOK?w
- 79 :
- >>75
おそらく「どうせ1〜2分遅れ」の実害ない遅れってのが当たってると思う。
5分程度(でも普通の人は実害ないけど)遅れたらもっと色々書くと思うから。
- 80 :
- 何分遅れて入線してきたかよりも、終着駅までに何分遅延する可能性があるかを
教えて欲しいんだよ。
5分程度なら許容範囲だけど、10分以上ならば
「新宿への到着が通常より10分程度遅延します。」みたいなアナウンスが欲しい。
1分遅れたとか言うのが居るから無理なのかも。
- 81 :
- >>72
それでいいよ
その代わり新宿直通の急行を終日運行してね
- 82 :
- >>81
アンカ先には「昔みたいに線内折返しだけ」って書いてあるぞ。
- 83 :
- >>82
確かに書いてあるけど、多摩急行廃止=線内折り返しだけとは書いてないぞ?
それに今でも線内折り返ししか無いも同然だし
朝ラッシュですら線内折り返しばかりで新宿に行けず、夕ラッシュはロマンスカー2本だけとか客を舐めてるにもほどがある
- 84 :
- 多摩急行が新百合でほとんど降りてしまう現状では致し方なかろう。
降りた客のほとんどが後続の快急か各停に乗り継ぐのだから。
- 85 :
- 朝はどうなるんだろうな。
お隣が不通ということになれば大混雑や大幅な遅延は必至だな。
もっとも小田急自体が不通になるかもしれないが。
- 86 :
- とりあえず、湘南新宿は、早々に運休決めたね。
東海道線に殺到するだろうけど、JRは大幅間引きを表明してるから、小田急が生きてれば、相当に波及するわな。
- 87 :
- 相模川を渡れるか。
多摩川を渡れるか。
もういっそ、明朝は、成城学園前or経堂〜新宿間の運行だけでいいよ。
- 88 :
- あと酒匂川ね。
増水していたらアウトだな。
- 89 :
- 雨による河川の増水も懸念材料の一つだけど、風もあるんだよな。
鉄橋は下と横の両方が・・・
- 90 :
- 超猛烈になってきたな!
もはや列車が走れるとかのレベルじゃないだろ。
数時間後、これより酷くなるのにw
- 91 :
- 10時ぐらいで豪雨はピタッと上がる予報だけど、それ以降、昼頃までは降雨時より暴風は増すようだね。
瞬間風速45mが吹くと、走行中トラックが転覆し、50mで樹木が根こそぎ、電柱電灯も倒れるって、NHKニュースにあるな。
- 92 :
- さて、神奈川に続き、4時推定で、東京も暴風圏内に入りましたよ。
ホント凄まじいね。始発はどうするんだろう。
- 93 :
- >>87
高架線は横風の危険が有るし。
- 94 :
- 走るかな?
駅見えるとこだから気にしておきます。
仕事休みたいー。
上りは超満員だろうな。
- 95 :
- 特急は全面運休です。
千代田線直通は全面運休ですが一部新宿発着に変更して運転するかも?
雨と風の状態で運休や見合わせになるかも?
- 96 :
- 台風26号接近による強風の影響により、伊勢原駅〜新松田駅間は運転を見合わせ、
新宿駅〜伊勢原駅間、および新松田駅〜小田原駅間で折返し運転を実施しております。
また、全線で速度規制を実施しています。このため所要時間が通常より2倍程度かかります。
ご利用のお客さまは、時間に余裕を持ってご利用ください。ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたします。
他社線への振替輸送を実施しています。詳細は下記の詳細情報をご覧ください。
復旧の見込み、遅延状況につきましてはわかりしだいお知らせ致します。
- 97 :
- 海老名じゃなく伊勢原ですか 相模川橋梁渡れるんだ
- 98 :
- 振り替え輸送の項目は、振り替え先も運転規制の恐れありとか表示したほうがいいと思う。
- 99 :
- >>96
東海道線は死んでるし神奈中は運行開始前なのに
どこに振替依頼するつもりなんだろ?
神奈中も代行バスを仕立てる余裕はあるのか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
阪急京都線スレッド Part92 (607)
宝塚市役所の放火魔に燃やしてもらいたい鉄道車両 (107)
阪神のダイヤや車両計画を考える (116)
【バラスト】工臨を語る 工8013レ【レール】 (852)
TXつくば以北延伸スレ2 (545)
総武線快速・総武線緩行 42番列車 (173)
--log9.info------------------
ゆるゆり♪♪\402アッカリーン/ (545)
キルミーベイベー 58 (873)
【初期設定】スマイルプリキュア!アンチスレ85【行方不明】 (355)
咲-Saki- 総合 626飜 (317)
マシュマロ通信 その34 (806)
もしドラ 17 (213)
きんいろモザイク ホームステイ44日目 (1001)
STAR DRIVER 輝きのタクト 第140フェーズ (228)
えびてん 公立海老栖川高校天悶部 part4 (428)
ファントム Phantom 〜Requiem for the Phantom〜73 (162)
ゆゆ式 今日の部活テーマ26個目 ちょー楽しかった〜 (772)
二十面相の娘 16夜目 (638)
神様ドォルズ 38隻目 (384)
結界師 Episode17 (397)
神のみぞ知るセカイ FLAG107 (109)
ゼロの使い魔 総合 生ニーソ223足目 (123)
--log55.com------------------
塾の不満を書いていこうか1
予備校はどこがいいの?
浪人するけど、おすすめの予備校おしえて
【黙って】代ゼミ生物 鈴川茂【ついてきてくれ】
【鼻にチョーク】阿由葉勝【ぶっさします】
名学館ってどうよ 3教室目
代ゼミ広島寮
【代ゼミ】 荻野暢也 vs 西岡康夫 【数学科】
-