1read 100read
【人類皆】RCレース用ボディを語るスレ【ダッヂ】 (500)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【HLG】 のんびり 8投目 【DLG】 (954)
RCが出てくるテレビ番組、CMを語るスレ (618)
【パーキング】TT-02を熱っぽく語る1【ハイエンド】 (380)
東北のラジコン事情 (727)
T-REX総合スレ Part8 (673)
【MSが先】TA06 7台目【Rはまだ?】 (231)
【人類皆】RCレース用ボディを語るスレ【ダッヂ】
- 1 :04/09/03 〜 最終レス :2013/10/21
- ドリ車やGTは無視してレース用ボディを語りましょう。
ファイアーパターン、吊り目上等!
- 2 :
- 祈祷がテスト中のボディって何ぞや?
- 3 :
- 星印のレガシィB4もここでいいのかな
- 4 :
- B4かっちょいー
http://bodyshop.s22.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20040808225138.jpg
- 5 :
- クソボディ
- 6 :
- http://diary7.cgiboy.com/0/hirotoshi/
B・A・R昴。わら
- 7 :
- プロトまんせー
- 8 :
- で、本物のストレイタスに乗ってるプロドライバーとか居る?
- 9 :
- つか最近のダッジはリファインされまくってコレダッジかよ?
ってのが大杉。
ライドでもよ。ま、コレはかっこいいからいっか。
とにかく実車のダッジとは全然違うんだよな。
- 10 :
- 実車がカッコよくないから別に似てなくてもいいよ
エンジン三菱製だしw
- 11 :
- http://bodyshop.s22.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20040904005008.jpg
田宮のB4に京商のインプレッサのステッカーを貼っただけですが。
- 12 :
- >>9
4ドアセダンといいつつシルエットはクーペ「だから」!
>>10
火を吹(ry
- 13 :
- >>11
キモいファイヤーパターンカラーの車群の中に紛れてるのを見たら
激しくカコイイだろうね
単体だとDQNエアロ付きB4スバルカラーでしかないけど
- 14 :
- レギュレーションの縛りがなかったら、どんなボディ形状が
ベストなんだろ?やっぱカンナム系?バギーみたいにタイヤむき出し・
細長ボディ・でかウイングみたいな形状の方が、
最近のシャーシ形状からするといいのかな?
- 15 :
- >>6
おれは好きだな。
ま、単にF1好きなだけだがw
- 16 :
- >>14
エンジンカー屋だが、やっぱりローラボディは速い。
ツーリングボディと比べると操縦も馬鹿チョン的で済む。
(ツーリングほどセットを詰めなくてもスイスイ走る)
が、ハチイチもやらせてもらったことがあるのだが、
あの手のボディは、コーナリング中の方向安定性が強すぎて、
(リヤの大きなエアダムがそう作用するのだと思うのだが)
ライン選びの自由度が少ないというか、オンザレール的な
コーナリングになる。
俺的にはそれが好きではないので、ツーリングボディとの折衷の
ようなボディがあったら面白いかな、と。
でも電動でもレーシングはああいう形のボディになっているのだから、
ああいうのが速いのでしょう。
- 17 :
- アクティブGT-Oneは駄目か?
- 18 :
- >>14
由良拓也が作ってた頃のシングルシーターGCカーボディあたりとか。
実は80年代後半の由良設計GCカーというのは
モノコックの真下以外には床が無い構造
(元々はウィングカーだったのだが、空を飛んで
観客まで巻き込む死亡事故が発生した、という背景もある)だったので
空力的なレイアウトが意外とラジコンに近かったりもする。
で、ボディ全体の下に溜まった空気を
開口しているリアエンドから引き抜いてダウンフォースを得る構造だったのね。
- 19 :
- へー
- 20 :
- ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ユノディエールの流星セカテバプジョーまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
- 21 :
- タ三ヤのレガツィ買ってきたけど、なんだかがっかり・・・・・・
性能重視と謳いながら、
フロントガラスが一段へこんでいて異様な段差があるし
リヤウイングをそのまま付けると
ダウンフォースとは反対に角度が上向きになるし
トランク後端がスポイラー状に反り上がっているんで
ウイング下面に空気が流れない。
ダウンフォースは押される力より、
下に引かれる力のほうが重要って知らないのかな?
これって、流体力学のことを何にも知らない人が
ただ単に流行のダッジを真似て屋根を丸くして
デザインしてみましたって言うだけのエセ空カボディみたいだな。
色だけ塗ったから、さっそくヤフオクに流そう。
- 22 :
- バガ発見
- 23 :
- >>21
それはウイングの話、スポイラーだと下面の流れはあまり関係ない。
- 24 :
- ラジコンのウイングは翼断面してないから(以下略ってーことで?
- 25 :
- >>21
いくらなんでも痛すぎる。ネタだよな?
ふぇらーり伊藤でももっとマシなことをいうぞ・・・
流体力学がどうこういうわりには、1/1と1/10で空気の役割が
違うことにすらお気づきでないようで、感服いたしました。
真性電波認定させていただきます。
- 26 :
- >>21
こいつ、F1オタ。
そしてRCドシロウト。
B4なんざに手出さず、タミヤ・インプでも飾ってろ!
- 27 :
- じゃあ、おまえらは
Fガラスに段差があって、ウイングが上向きについていても気にならないんだな。
- 28 :
- >>21,27
ボディマウントは気になりませんか?
トランク後端はダックテールって言って、現在のボディの常識。
シャシー(下面)、スカスカで、ボディ内で渦巻く流れがあること知ってて、
実車と同じ流体力学語るの?
- 29 :
- リヤに冷却ファン付けて
ボディサイドを地面に擦る位長くする
これでいいだろ>>21
- 30 :
- マターリ(´・ω・`)してください。お役立ち
パーツ互換リスト
http://www.goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c021
- 31 :
- >>21
タミヤレガシィはライドが作ってるんで性能は問題無し(w
つーか、ボディの性能を語るなら実際に使ってからにしろや。
- 32 :
- >>27
そのダックテールのせいでウイング下面に気流が入らないジャン。
あれでは、ウイング上面の押し付け効果しかでないんで
ダウンフォースは半減。
>>31
しかも、ウイングの取り付け角が上向きになるようじゃ
使って性能を語る以前の問題。
- 33 :
- http://members8.tsukaeru.net/seed/
- 34 :
- ヤフオクシュピーンするなら
ココへオークションIDを晒して皆よ
21作製タミヤレガスィについて皆で討論しようじゃないか。。
- 35 :
- ところでNASCARボディとかで時々ある
テールランプとかが付いてるリアエンドの面を
そっくり切り払っちゃうのはツーリングの場合は合法?
あれをやるとボディ下面に溜まった空気がかなりよい勢いで抜けるが。
- 36 :
- >>21
かなり香ばしいのが出てきたなw
で、君は普段何をお使いかな?
>>35
JMではレギュ違反っす。
- 37 :
- それだけ言う21は実際検証したんだよな?
机上の理論で語られてもねえ。。。
- 38 :
- >そのダックテールのせいでウイング下面に気流が入らないジャン。
>あれでは、ウイング上面の押し付け効果しかでないんで
>ダウンフォースは半減。
あれはウイングじゃなくてスポイラーとして機能させてるのがわかりませんか?
あんなに立てたウイングなんか下に空気通してもどのみち気流が剥離するから効果ないんだよ。
F1が何故2枚(去年は3枚)も羽つけてるか考えたことありますか?
そこでダックテールの出番ですよ?
>しかも、ウイングの取り付け角が上向きになるようじゃ
>使って性能を語る以前の問題。
ダックテールに空気を送ってますが何か?
まあ、>>21は実車に忠実なタミヤボディばっかり買ってたのが
初めてダッヂ風ボディに手をだしてショックだったんでしょうね。
- 39 :
- 扇風機で風を当ててもウイングまで風は届かないんだよな。
- 40 :
- 飛行機は、
翼の下面の空気に持ち上げられて浮くんじゃなくて
翼の上面の気圧が低くなって上に吸われて浮くんだよ。
そんなことも知らない素人が流体力学について語るんじゃない
あえて、どんな職業なのかは明かさないが、一体俺を誰だと思ってるんだ
- 41 :
- 知るかよ
知ったかぶラー
- 42 :
- >一体俺を誰だと思ってるんだ
このスレで一番電波で香ばしい奴。
- 43 :
- おい、おまえらちょっと待て!
21は、なにげに正しいこと書いてないか?
無知なのは、おまえらのほうなんじゃ?
- 44 :
- 一目でわかったぜ
ビリビリきたよ
- 45 :
- 俺はよくわかんないけど
理屈で全て語れる世界なら風洞実験なんかいらないよねえ
- 46 :
- ファンカーにすれば何でもいいだろ
- 47 :
- >>21 43
翼断面なら正しいです。が、ラジコンはただの板なので当てはまりません。
- 48 :
- ↑
ちょっと待て!
平板だからこそ角度をつけないと揚力が発生しないんじゃ?
タのレガシーは、角度的にリフトが発生してしまうような格好についてるんでろ?
やはり、まづいんじゃ
- 49 :
- ということで、おれも21が正解なんではと思いはじめている
- 50 :
- 理論はまあいいじゃん。レガシー使ってスリカンは活躍したって事は事実なんだろ。
って事はそれなりに使えるボディって事なんだよ。
- 51 :
- なんだか凄い盛り上がっているようですね
>>21
流体力学を熱弁するのは一向に構わないけど折角作ったボディーなので、
ココで走らす前に評価下すより、まずは使ってみようや
やっぱり駄目ですたorz
って事になるかもしれないが、以外と走らせやすかったり
想像以上に良かったりするかもしれないだろ?
空力ばかり言ってるとGPカーの立場はどうなる?
給油の為とか熱気逃がす為に、出来る事なら開けたくもない
ウインド開けたりしてて全然意味なくなるしw
>>21よ、もう少し落ち着けw
- 52 :
- GPカーのそれはカヴァーだっちゅーの
レーシングと1/5のそれらは除くがな
うちらのサーキットじゃみんなそう言ってるで
- 53 :
- 1BOXやバンをベースにしてちょっと角張ったカンナムみたいなボデー作ったら・・・
やぱだめか?
- 54 :
- フロント周りにライトとかグリルのステッカーを貼ると
その厚さだけ段差ができるんで
気流の流れが剥離してしまってダウンフォース的に損をするよな。
そのくらいの僅かな違いが解るくらいじゃないと
RCカーの空力については語れんよな。
- 55 :
- >>39
後輪をハカリの上に載せて
ドライヤーの強風モード(かつ流速上げるノズルみたいなやつ付き)で
ルーフ後半部あたりに水平に風当てるだけだけでも多少はわかるような
<簡易な風洞実験
余談だが実車の例で、初期型プジョー405の純正リアスポイラーも
トランクとほぼ平行で、対地確度は微妙に前上がりだった。
この手のやつは単体でダウンフォースを出す目的で付いてるわけではなく
リアデッキ部を延長したに近い空力効果を得るためについてたと記憶。
- 56 :
- >>54
ところが塗り分けにすると今度は重量が嵩む罠。
レギュレーション上の義務が無いなら
NASCARみたくのっぺらぼうな塗装にしてしまうのが一番。
- 57 :
- >>52
カヴァーね(プ
- 58 :
- >>21,40
だから飛行機の翼を逆さまにしたのが実車のウイングだよな。
そんな理論は皆、知ってるよ。上で書かれているように翼断面の話。
何回か反論しているが、どのレスにもまともに答えていない。
おまえはプラモデルがお似合いさ(藁)
- 59 :
- >>40
>あえて、どんな職業なのかは明かさないが、一体俺を誰だと思ってるんだ
誰だと思えと?
正しいかどうか以前の問題だな。
- 60 :
- つか、実車の風洞実験で煙がプシューってなってる写真見たことある?
キャビンの部分からリヤウィンドウ、トランクにかけては空気が下に向かって流れてるよ?
ウイングが少しぐらい上を向いていても問題ない罠。
実際JGTCカーもキャビンを避けるようにバナナ型になってたり、
キャビンの直後だけ盛り上がった感じになってたりするじゃん。
21の理論を元にそうしてるんじゃないかと。
- 61 :
- >>50
確かに。
>>21が言うような糞ボディだったら、
いくらスリカーンでもリーディーレースで勝てない罠w
- 62 :
- ファンカーだけはガチ
- 63 :
- 単なる板。のような物を角度を付けて空気抵抗にし、その下向き成分をダウンフォース
として利用。
ってのは実車の世界でも一時期あった。が、古いよな。な?古いよな。
遅れてるとは思うんだよラジの空力。で、リアウイングなんだが、とりあえず車載
してみてもう一度角度を見てみるのはどうか?
案外ボディー形状から来る目の錯覚って事も無きにしも非ずな気がするぞ>上向き
それはそうと、やっぱフラットボトムから始めてみて欲しくはあるな>ラジ
で、もんのすごい勢いで、どっかのでかい大会で優勝!!なんかレイトンハウスF1
みたいでカコイイじゃん。
- 64 :
- スマソ。
支離滅裂ダタ。一応、今流行りの >>21へのレスのつもりで書いたんだが。
ちなみに空気抵抗で車を押し付けるのはスポイラーだね。ウイングと言うには・・・
重くなるのを激しく嫌うラジの世界だが、実車では大抵禁止されちゃう可動空力
パーツってどうだろう?ラジの速度と大きさならマイクロサーボくらいでも十分
働いてくれそうだし、ブレーキに連動してツイタテが立ち上がるみたいのって効
果あったりするかな?
- 65 :
-
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>21
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 66 :
- ういんぐに関してぐぐってたら
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/a-cubed/lift/chapter3.html#sec3.3
こんなんめっけた。
- 67 :
- >>63
随分昔、RCカーズで元TRFミウラ隊長が目指せ100km/h(もちEPカー)って企画があり、
フラットボトムを作ったけど、挙動がシビヤ過ぎて操作が難しいって1回限りになってたね。
あのミウラ氏だから目標は達成出来たけど、コース周回のレースには無理だね。
- 68 :
- >>40その考え方は間違ってるらしぞ
飛行機の翼も水平方向の空気の流れを
下方向に変えてやることで揚力を派生するらしい
車のウイングと同じだね
自称専門家も間違えていると
うちの教授が言っておりました
- 69 :
- 空力、空力というが、全装備重量の10%程度があんなに高い部分にマウント
されているんだ。重量バランスも走行特性に影響大きいと思うがどうか?
あと、カタチだけ見て特性を判断するのってどうかと思うよ。
実車だって解析だけで良くても実走でダメだとかあるのに。
見た目でどうのこうのってのは、イカンと思う。
- 70 :
- つまり>>21はタミのレガシのウイングが気に入らないんだろ?角度とか。
じゃあ適当にスペーサーでも噛ませて角度とかを変えてみたらどうなんだろ?
>>21の理屈では大幅に変化が見られる筈なんだが。
いや、タミレガ買った事無いから解らんがw
そんな事より>>21がどんな職業で誰なのか、めちゃ気になる私は食いしん坊なお魚さん?
- 71 :
- >>63
タミヤCカーで、せっかくバスタブの幅が広いから
下面に下敷き貼って、なおかつギアボックスには
F1用オプションのディフューザーキット付けて、と試してみたが
大した効果は無かったような。
むしろラジコンの場合はユラタクが紫電やMCSでやったように
中に溜まった空気を車体後半部で抜く構成のほうが効く気がする。
カテゴリーによってはレギュとの綱引きになるだろうが、
バンパー/リアエンド部のカットラインを可能な限り高く取るとか
スケールボディの実車に存在する後半部のアウトレットを開口させるとか。
まあ、その手の加工が不可能(元のカットラインで切らなきゃいけません規則が厳格な場合)
ならば、ボディを可能な限り前傾させて付けるとかね。
もうひとつ思いついた。中空構造のボディマウントを「煙突」として使うんだ(w
- 72 :
- あと可動空力部品に関しては、
やっぱり一番手っ取り早そうなのは
PC用のチップ冷却ファンとかを使ってファンカー作る手だと思われ。
- 73 :
- >>68
どういう教授だよ?
そんないいかげんなこと言う教授のこと信じられるのか?
- 74 :
- TOJ最強ヽ(`ω´)ノ
- 75 :
- TOJって今のJMRCA規定では使えなかったような・・
- 76 :
- アラン・プロスト教授は
ホンダのエンジニアに言わせると
「あんなのが教授なんて言われるのが信じられない」てーほど
メカとか理論とかには疎かったそうで。
- 77 :
- TOJは、それまで主流だったボディなのに
なんででしょ(;・∀・)
- 78 :
- >>77
たぶん強すぎたんだ。
そうなるとダッジも近々そうなるのかも。
しかしそれにしても1/12にしろプロテンにしろ
誰もシャパラルのファンカーとか作らなかったんだな。
- 79 :
- ガタガタ言うなら藻前が作れ!
- 80 :
- >>しかしそれにしても1/12にしろプロテンにしろ
誰もシャパラルのファンカーとか作らなかったんだな。
別に不思議でもなんでもないと思うが?
- 81 :
- ブラバムのファーンカー(F1)は、自作してた記事を
過去に読んだ事がありまつ
- 82 :
- つうか>>21よ
そろそろシュピーンしないのか?
- 83 :
- んがー!なんてこったい!
タミヤのレガシィ買ったんだが
本当にリヤウイングが上向いてて
Fウインドが窪んでモールドされていた!
噂は本当だった・・・・・・鬱だ
- 84 :
- 自演乙 21=83
- 85 :
- 自演を見抜く84はスパーハカーでつね。
タミヤ教の信者は
事実は事実として受け止められないんだろうか?
- 86 :
- http://ranobe.com/up/updata/up6466.jpg
http://ranobe.com/up/updata/up6467.jpg
http://ranobe.com/up/updata/up6468.jpg
http://ranobe.com/up/updata/up6469.jpg
http://ranobe.com/up/updata/up6470.jpg
http://ranobe.com/up/updata/up6471.jpg
http://ranobe.com/up/updata/up6472.jpg
- 87 :
- http://ranobe.com/up/updata/up6473.jpg
http://ranobe.com/up/updata/up6474.jpg
http://ranobe.com/up/updata/up6475.jpg
http://ranobe.com/up/updata/up6476.jpg
http://ranobe.com/up/updata/up6477.jpg
http://ranobe.com/up/updata/up6478.jpg
http://ranobe.com/up/updata/up6479.jpg
- 88 :
- 流体力学とか考えるとボディは面白いね
しかし問題なのはボディが10分の1だと、同じく空気原子の密度も10分の1になるということで‥
この辺が空流の圧力にどう影響するのかと
- 89 :
- そいやヘラーリの新しいノーズも一部窪んで段差があったけど
あれはどーいう理屈でそうなったんかしら。
- 90 :
- 重力力学とか考えるとボディは面白いね
しかし問題なのはボディが10分の1だと、同じく地球磁場の密度も10分の1になるということで‥
この辺が磁場の圧力にどう影響するのかと
- 91 :
- トヨタTS020のボディを載せろ!
ダッジなんか目じゃない・・・(w
- 92 :
- 90くんは無知? アホ?w
磁場は物体が小さい程その影響が無いものだよ
もしカエルが10倍の大きさでジャンプして着地すれば
そのままカエルの足の骨が自分の体重の重さにより折れるはず
- 93 :
- 所で、ダッジボディを付けた車と、シャーシ・オンリーではどっちが速いのかな?
- 94 :
- 心理学とか考えるとボディは面白いね
しかし問題なのはボディが10分の1だと、同じく迫力も10分の1になるということで・・
この辺がデザインの説得力にどう影響するのかと
- 95 :
- 宗教学とか考えるとボーディは面白いね
しかし問題なのはボーディが10分の1だと、同じく功徳も10分の1になるということで・・
この辺が修行の集中力にどう影響するのかと
- 96 :
- >>94
10分の1なら当たり前だろボケ
- 97 :
- 95君は無知?アホ?
功徳は修行が少ない程その影響が無いものだよ
もし尊師が10倍の大きさでジャンプして着地すれば
そのまま尊師の尻の骨が自分の体重の重さにより折れるはず
- 98 :
- >>93
ボディ有りだろ当たり前だろボケ
- 99 :
- 速いかもわかんないけど被視認性が悪すぎて走らせづらいな
<シャシーだけ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【原付】ロータリー・エンジン (264)
ラジコンの世界に出戻ってビックリしたこと 2 (366)
【サーキット】CRPセントラル【和歌山】 (212)
【暴露】元&現k商社員ですがなにか3【マジカヨ】 (275)
【EP】 神奈川のショップ&サーキット 4軒目 【GP】 (682)
【RB5】京商アルティマ 2台目【RT5】 (943)
--log9.info------------------
緑のペガサス (227)
AB♂×B♀ (674)
お二人の縁の深さを占ってあげます。Part2 (646)
AB型♂×O型♀ (243)
☆A型男性が好きなひと、語ろうよ☆ (525)
【不動宮】牛・獅・蠍・瓶【以外も寄ってけ】 (200)
【陰湿・傲慢】O型被害者の会【短気・嘘吐き】 (887)
O型は史上最低な血液型 (369)
超激論!異性・同性に好かれる・嫌われる12星座!! (114)
B型のBはバカのB (111)
【チラ裏】蟹座の雑談・吐き出しスレ part23【かに】 (671)
蟹座の性格の悪さは異常 (255)
【ケイナー】かに座の占い総合スレ 49【その他】 (682)
−月山羊座が集うスレ 其の六− (109)
死刑囚B型をこの世から抹殺しよう (108)
☆★☆★魚座のA型って Part35★☆★☆ (770)
--log55.com------------------
けものフレンズ【2】512人目
ドラゴンボール超★579
【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★118【老害】
けものフレンズ【2】511人目
ガンダムビルドダイバーズ 31箱目
ケムリクサ 266枚目
HUGっと!プリキュア ++HUGTTO! PRECURE++ 114
けものフレンズ 2182匹目
-