1read 100read
超・新・縦振り電鍵と他のパドルたちU (231) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★D-STAR スーパースターファン倶楽部★ (117)
【エキストラ】FCC Amateur Extraスレ【エクストラ】 (202)
【8J】記念局について語ろう【8N】 (525)
オークションで最悪 (374)
【いつかは】AOR AR5000【最強】 (518)
アマ無線界に貢献したハムを上げるスレ (163)

超・新・縦振り電鍵と他のパドルたちU


1 :2013/01/31 〜 最終レス :2013/10/24
無制限に付き思う存分語るが好し

2 :
旧;新・縦振り電鍵と他のパドルたち
http://awabi.2ch.net/radio/index.html#4

3 :
でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ

4 :
岡田は無職爺ちゃんなのか・・

5 :
パドルバトルだな。

6 :
ろんろんさま

7 :
気温で接点間隔が変わらない電鍵が欲しいなあ。

8 :
室温一定にしろよ

9 :
電鍵の接点も、歳をとると切れが悪くなっていかん

10 :
縦振りする時ですか。

11 :
銀はんだでも盛っておけ

12 :
あっちっち!

13 :
>>7 どんだけ気温変化が激しいんだよ!!!

14 :
>>13
HK-807だけど昼間と夜で気温差がある時期は、普通に変わっちゃうよ。

15 :
>>14
お住まいは日本ですか?

16 :
>>15
はい、2エリアほぼ真ん中で平野部でつ。

17 :
>>7>>14に教えたいことあるけど
めんどくさいからいいや

18 :
おせーて

19 :
プロの電鍵は温度が一定の場所で運用するからそんなに調整しなくとも一定なんだよ。
アマチュアで使うならそれなりの電鍵をつかわないと

20 :
おせーてやれよ

21 :
いらねーよ
消えな

22 :
まあまあ

23 :
俺のデカチンに免じて教えてやってくれ。

24 :
>>19
HK-807って空調の普及していない時代からあるはずだけど。

25 :
デリケートなのは接点間隔を非常に小さくしている場合
だろう?
プロは接点間隔を広く取った反動法で打つから問題なし。

26 :
ようつべのじい様がクッソ速く打ってるのみたら道具じゃねえと思いだした

27 :
デリケートゾーンが問題なんだな

28 :
温度がどうの?
玉砕した南洋の島の壕から打電していた英霊達からすれば糞みたいな議論
趣味とはいえ恥ずかしくないか?

29 :
今のキセツのシベリアはきついだろうな

30 :
>>28
なんで英霊達に恥じることがある?美味い飯喰うとき風呂入るとき子や孫に囲まれて
幸せを感じるとき逐一恥じ入って何もできなくなるか貴兄は?
心に記した上でおおいに議論すれば良いではないの。

31 :
ところで反動法のコツを誰か教えてください。

32 :
あっやめろコラ

33 :
プロはアマと違ってうんたらかんたらたらたらたらたらたらたらたら・・・w

34 :
反動砲って宇宙戦艦ヤマトについてるヤツ?

35 :
さあ? ストレッチ運動か何かじゃねえすか

36 :
日本人も落ちたものだ。英霊を前に、うまい飯?子や孫だ?
早くR

37 :
>>36
英霊は子や孫に美味い飯を食べることを夢みていたのだ。
だからそれでいいのだ。
落ちては居ない、上がっているからこそ美味い飯が食える。
英霊たちは喜んでおるぞ。

38 :
英霊のおかげで、今飯がたべられるわけじゃない。
戦後からの経済発展の遺産で今ご飯を国民が食べている。
ここで馬鹿にされている爺さん達の努力。

39 :
名馬も老けりゃ駄馬になる
邪険にされる前に逝くか消えるかしろ

40 :
逝くのはいいけど電鍵はオクに出してからにしてね

41 :
価値がわからない遺族が二束三文で古道具屋へ
古道具屋も価値がわからず蚤の市へ
通りかかった俺が言い値でそのままゲット
が、理想だ

42 :
国産の高価なアンプが出品されていたが、誰かの遺品だろうか
これからは、遺品ラッシュになりそう(合掌)

43 :
怨念が篭ってるぞ、それと爺の鼻くそ、唾液、血液等しみこんでおるから高いのだ。

44 :
36は時代錯誤の中途半端なじじい。

45 :
>>42
オクに出ている昭和の品はほとんど遺品らしい

46 :
遺品は孤独死した爺の念がたっぷり入ってるぞ

47 :
ハム映画「孤独の電鍵」

48 :
>>43
俺のリグには男汁も染み込んでいる。

49 :
GHD社のGN507はどうして607より高いのだろう。ベースの安定感は607の方が優れていると思うのだが

50 :
弘法筆を選ばず

51 :
プロは道具にこだわるだろ

52 :
どんなバットだって球は打てるが、いろいろ試しているうちに自分に最もしっくりくるものっが見つかる。電鍵もそれと同じ

53 :
腱鞘炎になった俺になにかいい縦振れ紹介してくれ

54 :
X'mas Key
指先でコツコツと。

55 :
俺のバットは弾が撃てる・・・??

56 :
チンコパッド?

57 :
タッチパッドキーは発売されそうだな

58 :
誤動作しまくり千代子

59 :
笛羅千代

60 :
縦はハイモンドの大理石のやつしか使ったことがないが、結構打ちやすかった記憶がある。スウエーデンキーはコレクションで持っておくには値段が高すぎる。誰か安くオクに出してくれんかな

61 :
その大理石から放射線出ていないか?

62 :
俺のキーの大理石には三葉虫が入っている

63 :
本来なら縦振電鍵の台座に大理石を使うべきではない。
何故なら電鍵を激しく叩くことによって目に見えぬクラックの圧電効果でノイズ
を発するからだ。

64 :
CWの信号に影響ないでしょ。 

65 :
ヴェルヴェットキス

66 :
プロは昔からあまり大理石台のを使っていないな

67 :
俺の台座は、人形峠のウラン鉱石。
アトムキーと呼んでいる。

68 :
>>62
いいなぁ

69 :
忍び寄る放射線の恐怖
http://takedanet.com/2011/08/post_25b7.html

70 :
石の台は反動と反響音がきつくて少し耳障り
樹脂の台は安っぽいけど快適

71 :
808より807ってことだね。

72 :
スレ違い

73 :
>>66
牌主水のHK-808大理石は、防衛庁仕様。
(理由は、火災他により周りが高温になった場合の信頼性が云云・・・だった気がするが。)
他のプロは(銚子とか)、大抵プラスチックモールドのHK-708だったはず。

74 :
スウエーデンキーを使っている方はいらっしゃいますか?具合はどうですか?

75 :
SM

76 :
セーデンキーでびりびりするの?

77 :
>>73
防衛庁仕様というのは防衛庁の室内温度で正常に動くのであってアマチュア向けではない。

78 :
>>77
防衛庁仕様というのは防衛庁の要求仕様に合わせただけであってアマチュア向けではないとはいえない。

79 :
熟女仕様のテレスコピック電鍵餅も俺様が通りますよ!

80 :
もの使い方が。

81 :
スエーデンキー使わずは男の恥

82 :
腰振り電鍵

83 :
Scheunemannの青パドルを発注してやった。高かったが期待している

84 :
ああ、金捨てやがって

85 :
83だが、レバーの間隔が気に入っている。カツミやケンプロ・GHDは幅が広くて微妙な動きが伝わりにくかった。

86 :
GHDよりはケンプロの方がタッチは良いよ。

87 :
>>83
Scheunemannの青パドル良いね,さすがドイツ製

88 :
>>86
ケンプロのなにがですか?
KP-100もってますけど、うち間違いがひどいです、これ使うと。

89 :
まあ気にせんな、人により感覚はまちまちじゃの

90 :
皆さん電鍵の固定って如何してますか?
プロの方に聞いたのですが机にねじで固定してそれにあわせて
腕が水平になる様にいすの高さを調整するとの事ですが?

91 :
両面テープで…

92 :
>>87ウエダ無線で30k円。安くはなかったがとても気に入っている。バイブ炉よりも指になじんでくれる

93 :
Scheunemann 何と読む?

94 :
しょいねまん?

95 :
ショインマン

96 :
>>86
私も同感。KP-100だがこのタッチが一番好きで、打ち間違いも一番少ない。

97 :
>>93英語で読むとショインマンかな。ドイツのメーカーだからショイネマーンかもしれんが

98 :
>>96
KP-100最高だよね笑!
GHDはわざわざ音が出ない様にダンパーつけているから鈍いタッチで好きになれん

99 :
ハードヒッターは女に嫌われるぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【8J】記念局について語ろう【8N】 (525)
【FM西東京】QRL その1【Podcast】 (314)
 ̄| ̄ ダイポールアンテナのスレ V本目  ̄| ̄ (485)
VUの不法違法局 何とかしません? (464)
★D-STAR スーパースターファン倶楽部★ (117)
【VertexStandard】 VX-8(D/G) 【part7】 (212)
--log9.info------------------
ボケノート~手コキ鬼ごっこオフ開催決定~ (195)
人間合格 (102)
明らかに嘘の豆知識を本当の事のように語るスレ3 (105)
こんな大家族はいやだ (115)
○○の丸焼き (105)
3Dテレビで3D化してもあまり意味の無いもの。 (115)
民主党政権に素晴らしい政策を提案しよう (354)
こんなスマートフォンは嫌だ! (119)
下の名前が全員「ひろし」 (287)
カップの珈琲を飲み終えたら底に文字が・・・ (325)
絵は下手でも良い事をワンピや進撃が教えてくれた (107)
【節約】同人さんの貯蓄術 3【浪費】 (478)
【伴侶が…】既婚同人者が憩うスレ11【家族が…】 (420)
創作の光と影 (799)
【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part59 (310)
最下層から5年で壁に 804 (122)
--log55.com------------------
沖縄(本島)観光 その126
フェリーの旅行30隻目
フェリーの旅行31隻目
東京島嶼部の旅(伊豆諸島・小笠原諸島)
フェリーの旅行32隻目
フェリーの旅行33隻目
北海道 Part76
フェリーの旅行34隻目