1read 100read
【改造】ヘルメットーーーク【禁止】 (105) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イモトの登山を見守るスレ11 (730)
遭難者救助費用は自腹にすべき!! (134)
【FJALL RAVEN】 フェールラーベン (117)
野口健スレ その5 (109)
貧乏ながら登山を始めるスレ98 (250)
【634m】 東京スカイツリー vs 弥彦山 【634m】 (113)

【改造】ヘルメットーーーク【禁止】


1 :2013/05/15 〜 最終レス :2013/10/17
かぶる事によって救える命がある。
ヘルメットかぶろう。

2 :
あ、立てれたw

3 :
ぱわーとぅーざ、ぴーぽー

4 :
Austrialpin
http://www.austrialpin.at/
Black Diamond
http://www.blackdiamondequipment.com/en-us/
http://www.lostarrow.co.jp/products/brand_BD.html
C.A.M.P.
http://www.camp.it/
http://www.caravan-web.com/index.html
climbing technology
http://www.climbingtechnology.it/en-US/home-en.html

EDELRID
http://www.edelrid.de/
http://www.magic-mountain.jp/
Grivel
http://www.grivel.com/
http://www.magic-mountain.jp/
KASK
http://www.kaskhelmets.com/
KONG
http://www.kong.it/
http://www.vertex-corp.co.jp/

5 :
MAMMUT
http://www.mammut.ch/
PETZL
http://www.petzl.com/en
http://www.alteria.co.jp/
Rock Empire
http://www.rockempire.cz/
SALEWA
http://www.salewa.com/?s
Simond
http://www.simond.com/
http://www.mtdax.co.jp/
STUBAI
http://www.stubai-bergsport.com/
TRANGO
http://www.trango.com/
http://www.montbell.jp/
WILD COUNTRY
http://www.wildcountry.co.uk/
http://www.montbell.jp/
登山メット出してる会社だけにした。
他にもあるかもしれんが大体こんなもんだろ。
SKI用とかも流用できるが面倒になったw

6 :
ヘルメットはお守りではなく正しい使用法で適正に被って下さい。
脳がやられれば再生は不可能です。頭部だけは決して疎かにせず守って下さい。
命が救われても重大な後遺症が残る危険性があります。

7 :
ヘルメットの一番の目的は「落石防止」と思っている人は多いようです。
確かにこれも間違いではないのですが、正確に言えば「落石などから頭を守る」ためのものです。
具体的に説明すると、まず降ってくるものは石とは 限らず、パートナーのギアであったり、
木であったりするわけです。
人の頭骸骨とは4mmから7mmの厚みですので、大体卵の殻程度の強度しかなく、
ねじ1本の落下でも状況次第で十分頭に穴が開きます。
それに、人が頭に衝撃を受けるのは、何も落下物からだけではなく、
登っている間にハングなどに頭を打ちつけることもよくありますし、
転倒した時に側の岩に頭を打ちつけることだってよくあります。
クライミングが終わった 後もヘルメットを被ったまま岩の多いルートを歩く人がいますが、
賢明な判断といっていいでしょう。状況次第ですが、少しでも危険と思えるときは積極的に被った方がいいと思います。

8 :
現在ヘルメットも随分軽くなってきました。これでいて強度としては昔に比べてもちゃんとしているので大したものです。
尤も昔のものはやたらと頑強なものもあって、かえって頭に衝撃が伝わりすぎて危なかったものも あったようですが、
現在は洗練されてきたようです。
しかし、「全てのギアは消耗品である」(小日向徹氏)という名言はヘルメットにも当てはまります。
現在使用されているヘルメットのメインはポリカーボですが、
市場にはABS(アクリルにトリル・ブタジェンチロール)も結構出回って います。
これは確かに強度はあるのですが、結構耐寒性や耐老化性に問題があります。
冬山でも使えないことはないようですが、持ちということに関しては注意が必要のようです。
ポリカーボにしてもこの点を完全に解決したわけではありませんので、
一般的にヒマラヤなどの厳しい冬山に使うほうが紫外線の影響などもあって注意が必要です。
少なくとも、どこらかしらに少しでも ひびが入ったとしたら、それは完全に寿命です。
でもこういうのは案外落石よりもザックの外に出してぶつけてしまった時にそうなるケースが多いようです。

9 :
ザックの外にヘルメットを出すのは、ストラップも痛めますし(ここも早めに交換を)、
木などに 引っかかるので止めた方がいいです。
また、ザックの中でもうまくパッキングしていないと ザックの中で変に押しつぶされることがあるようです。
元々ヘルメットは上からの落下物を想定していても、横から押しつぶされる衝撃を想定していません。
パッキングの際はヘルメットを外に出さないこと、
ザックの中に入れるにしても周りに硬いものを入れてぎゅうぎゅうに積めるということをせず、
一番上ぐらいに積めた方がいいようです。

10 :
内側に使われている発泡スチロールについてもそうです。
今のヘルメットは通気性がいいのであまり問題なさそうですが、
あまり長時間湿気にさらしたままというのは劣化を促進して決してよくありません。
引っかいてぽろぽろはがれるなんてことがあったとしたら、そのヘルメットはもう使わないほうがいいでしょう。
山から下りたあとは、よく乾燥させましょう。
また、自転車用の方が全般的に強度はあります。
ただし、自転車用のものは穴が大きすぎてそこから落下物が入る危険性が高いこと、
穴がないものは極端に通気性が悪いことなどから登山には向きません。
また工業用のヘルメットは強度が極端に弱く論外です。
いずれよりコンパクトに収納できたり、より軽くなったりして便利になるでしょう。
しかし、今の段階でも十分な軽さ、通気性になっています。
「ここは落石の心配ないからいいや」はなく、 積極的にヘルメットを被りましょう。

11 :
PETZLスレじゃとっくに既出だが
PETZL SIROCCO
これすげー。次世代ヘルメットだわ。
今までの製品とは構造が違う。ぶつけても再利用可能。
Dr7もこれ使ってたら死ななかったかもな。中身外せないしw
http://www.alteria.co.jp/sport/product/helmet/sirocco/

12 :
ヘルマスターの雄叫びを聞け!
796 底名無し沼さん sage 2013/05/13(月) 00:26:37.84
>>777
前スレ読めアホ
バイク用ではなく顎の方まで立体的にカバーしたイメージのものだ
いわゆるモノコック構造タイプ
このスレには想像力の欠けたジジイが多すぎる
822 796 sage 2013/05/13(月) 01:15:59.43
ここはバイクも山も知らねーヒキニートばっかりなのはわかったわ藁
一度、谷川岳のロックでも味わって来いや
てめえらのメット談義がいかに甘ちゃんかわかるだろうよ爆

842 796 sage 2013/05/13(月) 01:26:07.53
ロック=岩って、まさか中学レベルの英語も知らねーのかよ藁
アホ過ぎて付いていけないのだけど、なにか???ww
ヒキニートで低学歴が山語ってるんじゃねーっつの

13 :
>>11
これ良いな
復元するところが良
でもカコワルイ
ブラックダイヤモンドの方がカコイイがあれは割れて終わるからな

14 :
たしかにデザインはいまいちだな。
この素材でもっと()Eやつが出たら爆発的に普及するかもな

15 :
ロッケンロー!

16 :
> チンガードがとか言ってる奴もいるが、単車用のヘルメットは転倒後に顎が地
> 面に接触する事があるので保護してるだけで、基本擦過傷を防ぐ要素しかない
> 登山用途では全く無意味
この頭おかしい人はまだいるの?

17 :
だから今回の落石は真上からきたんではなく、横方面から転がって来たんだろ
だから半キャップ式のメットじゃなくてフルフェイスをイメージしたモノコック構造のメット方がより危険に対処できるって話だよ
チンガードがどーたら言ってるバカがいるけどバイクみたいに顎に空間作る必要ないから視界はそれほど妨げにはならない
それでも視界云々いうアホはてめえの顎を削っちまえや!
ホント想像力の欠けたジイサンばっかだわ
面倒だからもうこれ以上レスしないからな
後は自分のスカスカの頭でよく考えろや、ドアホ!

18 :
コピペ乙
でも工夫がないので減点

19 :
ヘルメットかぶるとはげるよ

20 :
脳挫傷で障害残るよりいいよ。

21 :
ヘルメット命を守る必需品頭部の事故が命取り

滑落や転倒で頭部のケガをする遭難者は4人に1人。
あごひも締めれば気持ちも引き締まります。

22 :
ヘルメットを選ぶ時は必ず、お店で実際に装着して決める事をお勧めします。
頭の形は人それぞれで、デザインなど気に入っても、頭が痛くなって長く被っていられないものもあります。

23 :
誰も来ないなあ。
やっぱ日本人は安全に対しての意識が低いんだね。

24 :
もっと流行って欲しいわ
ヘルメットをバカにする奴らが多いからな

25 :
頭でかいんだけど

26 :
F○CKもゴムなしマンセーな奴が多そうだw

27 :
>>25
顔デカイからや!

28 :
ブラックダイアモンドの新しいやつ売ってないんだけど
マムートのも

29 :
売り切れとか?
どーしても欲しけりゃ輸入すれば

30 :
長野県山岳遭難防止対策協会(県遭対協)が、
北アルプス南部など県内山岳の5地域をヘルメットの着用を促す
「着用奨励山域」に指定する方針
http://www8.shinmai.co.jp/yama/article.php?id=YAMA20130615001282
ヘルメットを配備する各山域の山小屋などは有償で貸し出す予定だ。
いいね!

31 :
ヘルメットってすぐ臭くなるからレンタルはごめんだ

32 :
そういうやつは自分の買えばいい

33 :
>>30
具体名を引用しとく。
北ア南部(穂高連峰一帯、槍ケ岳の東鎌尾根や北鎌尾根)
北ア北部(鹿島槍ケ岳北側の八峰キレット周辺、唐松岳北側の不帰嶮周辺)
南アルプス(甲斐駒ケ岳、鋸岳)
中央アルプス(宝剣岳)
戸隠連峰(戸隠山、西岳)
の5地域。

34 :
http://www.toyo-safety.co.jp/seihin/helmet_100.html
折りたたみヘルメット。安いしいいかも

35 :
重い

36 :
430gじゃマディーロ買うかな

37 :
頭でかいもんでおなじみのサラマンダーXL買うつもりなんだけど、
夏場は直に頭に付けるとして、冬場はみんな下になに被ってる?
バラクラバとか?

38 :
バラクラバ、ビーニーが普通じゃね?

39 :
あ、そうなんだけどちょっと言葉足りなかった。
頭でかくてもかぶりやすいヘルメットライナー的なのある?
ヘルメットもサラマンダーXLが例外なくらいで、
ビーニーなんかもほとんどワンサイズ、フリーサイズで微妙にきつかったりするんだよね...

40 :
スイミングキャップとか

41 :
>>39
冬が近くなったらワークマン行ってみて。
夏用も結構いいのあるよ。

42 :
>>39
バイク用品ならあるかも

43 :
>>40-42
山用品にこだわる必要ないか。
また見てみるサンキュー

44 :
バイクの冬用は汗に弱いのが多いな。

45 :
ヘルメットがザックに入らない
うまくぶら下げるコツを教えてください

46 :
ヘルメットホルダー付きのザックに替える

47 :
サンバイザーの上から被れるヘルメットってあるかなー

48 :
プロテックのって使える?
よく特殊舞台やスケーターがかぶってるようなやつ

49 :
ワークマンとかで売ってるのでオヌヌメってあります?
上に書いてあったけど、強度が話にならんってあるけどどーなん?

50 :
> 48
つかえなくわないが 登山用としては重いし通気悪いだろ

51 :
そもそもの軍人でさえシリアスなクライミングが必要な時は
クライミング用のヘルメットをかぶります
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:A_1st_Special_Forces_Group_(Airborne)_soldier_climbs_Castle_Rock_near_Leavenworth_Washington.jpg
そりゃプロテックでも無いよりはマシだろうけどさ、
スケートや自転車の時に発生すりる頭部へのリスクと
クライミング時に発生するリスクは少し性格が違う

52 :
>>48
俺、沢で使ってるよ。
>>50
モデル選べばむしろ軽いよ。
>>49
ワークマンのは落下物からの保護用でしょ。
かなり昔のアルパイン用と同じで。

53 :
>>51
どうだろうねえ。
最近の登山用ヘルメットはフリークライミングをメインターゲットにしてるから、
軽さや視野を狭めないことを重視していると思う。
後頭部を保護するよりも首を上げることを重視、
顔面を保護するよりも視野のじゃまにならないことを重視。

54 :
> モデル選べばむしろ軽いよ。
いやいや。軽いったって400g弱ぐらいだろ。
登山用で最軽量は200g切るよ

55 :
沢とかキャニオニングやる人は
ProTecのAce wakeつかってる人いるね。
パチモンじゃなけりゃ強度的にも問題なさそうだし、
通気性もクライミング用よりむしろ良さそうだけど
重さが若干あるのと細かい石が防げない点がデメリット?
特に重さはチタンやらカーボンやらにこだわってる人にとっては
致命的なんじゃない?w

56 :
細かい石防ぐのはblak diamondの200g切るようなヤツの方が弱いでしょ。
自転車用みたいに中抜きだらけだし。
1ピッチのフリークライミング用だよね。ほぼ専用に近い。

57 :
クライミング用って転倒落下時と落石
どっちに重きを置いて設計されてるんだろ?
エクストリームスポーツ用は明らかに転倒、落下を
想定して作ってあるんだろうけど
ところで一部のチャリンコ用ってあんなトサカみたいな
形状で転倒時の衝撃防げんのかね?
後頭部から転倒したらむしろ脊椎とか損傷しそうだけど

58 :
自転車用はぶつかる相手が平らな地面なことが前提。
後頭部のとんがりは潰れて衝撃を吸収する仕組み。
自転車もオフロードはプロテクター付けてる。

59 :
>>58
後頭部がとんがってるほうが衝撃吸収率がいいなら
ほとんどのヘルメットの後頭部はとんがてるはずだが
クライミング用、軍隊用、スケート用、どれを見ても
ロード用みたいに極端にとんがってないんだけど?
どう考えても安全性を犠牲にしてでも
空気抵抗を減らすための処置にしか見えないが

60 :
両方兼ねると何かまずいのか?

61 :
ロードのあれは空気抵抗のためで合ってるよ
あとロードの転倒時で後頭部から落車ってのは少ないから
あんまり後頭部からの衝撃は気にされないのが現場
安全性だけで考えりゃオートバイのような
ラウンド状のフルフェイスが一番に決まってる

62 :
バイクはスピードが違うから必要な強度がぜんぜん違う。
前頭部は堅いし、前からコケる時は手で衝撃吸収が可能。
後頭部はできないから死亡事故が多い。

63 :
>>57が言ってる尖ってるチャリンコ用ってのはタイムトライアルとかで使われる空気抵抗を減らすのが目的のやつ。
ロード用でも普通に使うのはもっと衝撃吸収に重きをおいて作られてるよ。
放熱のための穴がたくさん空いてるから、山用よりは特殊な形状に見えるけどねw

64 :
タイムトライアル用は中空だね。
ロード用は衝撃吸収材が入ってる。
フリークライミング用はロード用みたいに穴あきが多くなってきたね。

65 :
EDELRIDの折りたたみ式いいな

66 :
こんなのが出るみたい
山でもいいかも
http://wired.jp/wp-content/uploads/2013/07/BC1B2275.jpg
http://wired.jp/wp-content/uploads/2013/07/sezzbcryzuvviyknq8nw.jpg
YouTubeから、 Ho¨vding krocktest
http://www.youtube.com/watch?v=d7Oud3iGXWY

67 :
> 山でもいいかも
どこが?全く使えねーだろw

68 :
こないだ剱岳でどう見ても自転車のメットだよなっての被ってる人がいた
よくある事なんですの?

69 :
MTB担いでなかった?

70 :
>>68
これでなくて?
http://www.thegearcaster.com/.a/6a01156f7533eb970c0167681a0d0d970b-500wi

71 :
自転車のメットでも十分だと思うけど。

72 :
>>70
いや、違うな
額から頭頂部にかけても通風孔あったし

73 :
ま何も被らないよりずっとましだからいんじゃね?

74 :
今月号のヤマケイに穂高の奥西縦走路から百数十メートルの滑落で
ヘルメットのおかげで一命をとりとめた事例が載ってるね
ちなみに写真をみるとProtecのAce
滑落に対してはProtecは有効って事だね

75 :
ストリート用だからな
筐体分厚いだろ

76 :
重いけどな

77 :
折りたたみメット (EDELRID MADILLO) って、つかってる人いる?
どのくらい小さくなるのか知りたい。
380g と重いし、強度がちょっと不安だけど。
スペースを節約できるならいいな、と。

78 :
カンプの軽量の奴見たけどあれは無いわ

79 :
ちがったシロッコだった

80 :
yasuhiroはご機嫌で被っているぞ

81 :
鼻メガネしてるぐらいだから みためはどーでもいんだろ

82 :
誰だよ

83 :
ぐぐれかす

84 :
やすひろでググって誰が出ると思ってんだよクズ

85 :
yasuhiroだって書いてあんだろ
どアフォ

86 :
知らないんなら余計な口挟まなきゃいいのに。

87 :
親切なわしが教えてやろう。
YASUHIROのマウンテンワールド でぐぐれ
ま、YASUHIROも山スキーヤーの中では知られてるかもしれんが、山スキーやらん奴には無名なのかもな

88 :
落ちても大丈夫なように、ガチガチの装備って発想はないのかな。
フルフェイスのヘルメットにこんなのつけてれば100メートル
滑落しても死亡率高くないだろう。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tsbiteki/hx-p14-01.html

89 :
ヘルメット重くすると頸椎やられてどうせ死ぬ

90 :
> 88
素人の発想だな

91 :
動きにくそうだし首をやられたらダメだよな

92 :
垂直落下じゃなく滑落だとしても100m落ちて人体を保護できて持ち運べるプロテクターなんてないだろーな
バイク用のエアバッグはいける。かなぁ。
でも膨らませられないだろうし

93 :
これか。夏は熱くて塩吹きそうw
http://www.hit-air.com/system/index.html
落ちたらすぐ膨らまさないと間に合わないからその仕組をどうするかだな。

94 :
メットも大事だけど
膝とか肘に付けるパットって無いのかなぁ?
岩場でたまに膝ぶつけるんだよね

95 :
登山用はないと思うのでバレボ用のでも流用したら

96 :
MBTとかスケボー用のもあるよ

97 :
訂正:MTB

98 :
農作業もある

99 :
自転車用のヘルメットを登山に流用したらかっこ悪いかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今までに登った山ベスト10 (190)
登山道で弱ってる登山者を発見したら実際どうする? (146)
野口健スレ その5 (109)
山怖 あそこに人が立つの (301)
【登山】イモトがマナスルに登頂成功【イッテQ】 (200)
ノンテント脱力野宿派 11泊目 (774)
--log9.info------------------
Suicaのペンギン 7羽目 (553)
偽長岡厨は蛆虫R! (176)
長岡殿町踏切の神と長岡踏切の大統領R! (119)
【PC鉄道模型】RailSimを語るスレ Part25 (683)
鉄道関係の記事・ニュース 統一スレ 第18報 (208)
     鉄的「好きな四文字熟語」      (236)
京阪電車の改良案を語ろう (216)
彼女と寝台車でセックスしたことある奴wwwwwwwwwww (285)
@復活・駅名を英訳するスレ@ (264)
【スト】動労千葉スレ【運転保安】 (227)
1レス=1分、列車の運行間隔が延びるスレ (353)
京阪ファンサイトについて語るスレ その6 (107)
JR東日本が勘違いしてると思う事 (728)
列車内で女性客に絡まれたらどうすればいい? (151)
鉄道マニアが乗る自動車・マイカー・愛車は何? (108)
名鉄の事故・運行情報 (745)
--log55.com------------------
八王子来たらここ行っとけって場所おしえろ [166962459]
【反社内閣】安倍政権、桜を見る会名簿データ「復元考えていない」と閣議決定 [214127477]
【画像】バキ道、恋愛漫画になる [875850925]
生活保護、毎年1000円ペースで削減中!これお前らが老人になる頃には月1万とかだろうな [748768864]
引きこもリ10年以上 資格なし バイト経験すらなし ネタ抜きでガチでどうすりゃいいんだ? [434776867]
【桜を見る会前夜祭】アベジエンド★49【桜総合】 [632480509]
【悲報】大塚家具、ヤマダ電機に身売り 完全子会社に [502016552]
政府、20億円かけ全国にラグビー練習場を整備へ [533895477]