1read 100read
SOUND VOLTEX II 剛力羅専用スレ2 (211) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
beatmaniaIIDX DP☆12攻略スレ 17クエ (132)
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 97th style (346)
チラシの裏 in 音ゲー板 202枚目 (987)
jubeat総合スレ 284th Tune (524)
beatmaniaIIDX 十段スレ ☆175 (293)
コンポーザーの年齢を考えるスレ (100)

SOUND VOLTEX II 剛力羅専用スレ2


1 :2013/10/15 〜 最終レス :2013/10/26
ここはSOUND VOLTEXの「超上級者用攻略スレ」デス。
対象レベルは「スキルアナライザー『剛力羅』取得済」を前提として
主に「Lv15スコア詰め(=AAA狙い)・UC・PUC狙い」となりマス。
15クリアや13・14のUC・PUC等の話題も対象としマスが、
あまりレスがもらえなかったり、会話のレベルが違うなと思ったら
上級者スレも覗いてみてくだサイ。
【関連スレ】
SOUND VOLTEX II -infinite infection- TRACK118
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1381610987/
SOUND VOLTEX 上級者スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1379161017/
前スレ
SOUND VOLTEX II 剛力羅専用スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1377769398/l50

2 :

14UC以上とか上級ではレベル高すぎる話題なわけだが

3 :
ゴリラって言ってもデラの9.5段程度しか難易度ねえしなあ
難所だけ覚えれば誰でもいけるよ

4 :
まぁこのスレはそのいけた人しかいないわけだしな

5 :
14UCはここでいいと思われる
12UCは上級者でいいと思われる
13が微妙

6 :
技量の差はあっても、一応剛力羅とってる人が訊きたい位の事なんだから
それなりの理由があるんだろうし、13でもたまに話題振るくらいはいいんじゃね
それで何十レスも消費されることは無いだろうし

7 :
14AAA最難関はケロHじゃね
AA埋めもあれがラストだったわ
ラスト無音も相まってむずすぎ95超えてるのにAを何回やったことか

8 :
突然14鳥の話なんかするから上級の誤爆かなーと思って見てみたけど
あっちはスコアツール晒しが活発なんだな。
いっそあれだけ活発だと、わざわざスクショなんか取らずにツール貼ろうって思える。

9 :
つまみ苦手だったらフェアリー・GAMBOLINF
ソフラン+低ノーツ数でVERSUS・ミツル子
詐称クラスとよく言われるりむる・I'm so Happy・虹飛
初代後期難曲の仇返し・ずっそば・孤独
トリル地獄のMANDARA
鍵盤曲のXepher・neu・freaky
あとGEROLとか、この辺りが一般的なAAA難の14だと思うが

10 :
こっちは15のキャプ一枚で済むけど向こうは13から15までデータ欲しいからなぁ

11 :
俺が一番苦労したチルノブレイクが出ないとは
>>10
あーなるほどね、ツール晒さざるをえないのか。

12 :
>>11
忘れてた
スコアツールでめぼしい曲のAAA率見てみたら、I'm so Happyが27%くらいで一番低かった
チルブレは35%
ただ母数が違うからなんともいえないな

13 :
1クレ目はどーしても指が動かないんだけど、アップにこの曲オススメとかある?
やっぱりスターライトとか、ラクガキストとか指動かす曲?

14 :
1クレ目はUC埋めしたい曲をやってるかな
譜面確認にもなるし、自分の場合なぜか1クレ目の方がよく繋がる気がするんだよね

15 :
ケロ9とか正直なんの印象も残らないくらい空気だったんだけど
プレイ回数見たら3回目でUCしてて納得した
まあどう考えても>>9で上がってる曲のほうがよっぽど難しいな

16 :
>>13
いきなり15やらないで、13〜14の曲やれば?
EGGとかTYCOONあたりどうだろう

17 :
>>13
俺は1曲目デスマ2曲目QR3曲目亀だな
デスマで縦トリル、QRでつまみと鍵盤、亀で連打と
この3曲でその日の調子が大体掴めるから1クレ目は大抵このパターン

18 :
鳥埋め絶望しても「960埋め」とか考えてやるとまたモチベ出るな
金縛りがまさかの965出てテンションあがったよ

19 :
亀の連打は気合で何とかなるけど壊音楽のFXとボタンの連打が追いつかなすぎる

20 :
金縛りは旧三強だと一番安定しやすいしスコアも出てる
単純に地力が足りないだけかな

21 :
本スレの人たちどんだけアプデして欲しいんだ
スコア詰めとかしないのかな?

22 :
俺はスコア詰めしてたら10万ブロック余ったから毎週新曲欲しいよ

23 :
ワブル0ニア1切りしたんじゃ^〜

24 :
グッハイINF序盤のFXとBTだけでツッタカタンッタカタンッタカタンってところが
やたら取りにくくてニア量産してたんだが、
もしかして左手でAとRとればめちゃくちゃ押しやすくなるんじゃね?あとで試してみるわ

25 :
>>22
よくそんなに早いペースで詰められるな......
俺なんか15が伸びなくて伸びなくて伸び悩んでる間に次の新曲来ちゃうんですよ

26 :
スコア伸びるのとブロック貯まるのは関係なくね?

27 :
今更IDに反応するのも何年前のインターネッツだよとは思いつつ
>>23は今日はAAAたくさん取れそうだな

28 :
スコア詰めなんてどこまで詰めるかにもよるんだし、もう少し目標下げればいいんじゃないかな

29 :
フェアリーの、左レーンから右レーンにつまみがぴょんぴょん舞う場所が1回も繋がったことないんだけど
皆どうやってんのあそこ。

30 :
スコア詰めとかPUCまでやる気ないし、それなりな目標で済ませてるからガンガンアプデしてくれていいよ
>>29
移動する方向を意識しつつつまみが跳ねる側の色に順番に意識持って行く、なるべく小さく回すと多少のミスなら許容されるよ
ラストの折り返すとこはそこで赤青同時に向き変えるだけだから中盤ができればそっちも安定する

31 :
>>24を試してきたけどよかったのでオススメ
ちょっと慣れがいる(左手の使わない指が邪魔)けど普通にやるより明らかによかった

32 :
>>16
いやーアップにとエイトやったらボロボロだったのよね…w
その2曲も試してみるわぁ
>>17
見事に苦手曲が並んだなぁ…
参考にはしてみるけど、多分1クレ目から折れそうになると思う…w
お二方ありがとう。

33 :
俺は1曲目は忙しくなくてかつ楽しめる曲に限るな
特に秘封倶楽部が優秀すぎる

34 :
今回の追加曲はこのスレ的には未鳥が増えなくて済みそうだな
こんな長期間にわたって詰み未鳥に挑戦できるのはめずらしい
どうせKAC関連で未鳥増えるに決まってるからもっと減らしておきたい…

35 :
UC狙いの身としてはフェアリーみたいな核地雷の前例があるからいつも油断できないんだぜ・・・
しかし曲追加はなんだかんだでやっぱり素直に嬉しいね
今後もこのくらいのペースでやって欲しいな

36 :
Crackの34秒くらいの所にある左に直角2回?3回?の赤つまみってみんな普通に繋げてるの?

37 :
>>36
あそこ配置ミスっていうかバグあるよね。
進行方向に入力し続けて繋がる仕様の筈が、必ず切れる。
譜面通りにキュッキュッとやるしかないみたいよ。

38 :
>>37
わかってるんだけど一回しか繋がったことないんだよな
ごりらなら普通に繋いでるのかと思って

39 :
クロワのゴミ付きトリルマジで光らないんだけど何か意識することある?
譜面は理解してるんだけどいざ実機でやるとトチる。
直前の階段からの入りに問題があると思うんだが何がダメなのかさっぱり分からない

40 :
>>39
MANDARAとかWoSとか、あれより速いトリル譜面に粘着してた事が有ったんだが
その後に何気なく選んだら、かなり光るようになってたよ
表(AC交互ならA)の8分押しを意識して、裏を軽く押すようにすると
上2曲に出てくる切り替えの交互押し(ACACBCBCBDBD等)も含めて光りやすくなるけど
croiXなら、おまけ部分を軽く拾う側として認識すれば応用できると思う
軽く〜のさじ加減が難しいかも知れんが、そこは頑張ってくれ

41 :
俺は全部強打。むしろ軽く押すと光らん

42 :
KAC1near部門はどちらからエントリーすればよいのでしょうか…

43 :
さっき対象を5曲くらいやってきたけど、ぼくは1error部門ちゃん!

44 :
>>40
39だけどクロワ今日やってきた。普通に出来なかった
やっぱ練習不足だからクレ数積むしか無いのかなーー
しかもそこ終わっても最後の方にあるFX押しながらのトリル地帯で普通にニアりまくってそこも対策しないと鳥は遠いと感じました

45 :
ワーサン鳥って最後のほうまで残りそうなイメージあったけど未鳥17の時点で鳥見えてきたぞ…
FXロング押しながらのトリルが無いのがとても助かる。
…ということはFXロング押しながらのトリルが弱点ってことなんだろうな。
>>44を見ながら「俺がいる」って思ってたくらいだし。

46 :
ワーサンはいつの間にかスコア上がってるイメージ
片手トリルがないからかな

47 :
新曲14が軒並み上位でつらい
そして妙に新曲ニアりやすいような気がするんだけど気のせいか?

48 :
新14は3曲とも5回以上やっても鳥乗らなくて絶望してる
1曲くらいそうなる覚悟はしてたが全部とはな…
特にニアりやすい感じはしないな。俺はエラーでスコア落としてるだけだから動画待ちで対策する。

49 :
一応全部3回以内に鳥は取れたけどUC取れる気がしないな

50 :
本スレの人達なんでもかんでも個人差で片付けすぎだろ......
そのうち階段も縦連も片手も個人差になるぞ

51 :
そんなもんでしょ。未クリア曲頑張ってる段階だとどうしても地力に片寄りはでる
まあ、個人差だからしょうがない(キリッ って言う書き込み見ると、なんだかなぁとは思うが

52 :
ボルテはボタンが少ない都合上当然だがトリル能力がホント必要だ
ドラマニのdkdkみたいだ

53 :
左手の片手力を鍛えて右手レベルまで持っていってほうがいいんだろうけど
鍛え方考えてるうちに体幹とか肩や肘の使い方とかいろいろ見えてきた
週末ダンベル買いに行くかー

54 :
くわいたすの左手のトリルと螺旋とかジュワのFXと小階段のとことかバベルとかは左手動かないと鳥取れる気しないからなあ
他のにも応用効くし両利き目指して左手鍛えよう…

55 :
>>50
まったく同じ事思ってたわ
個人差の元になってる地力不足な部分を話さなきゃ何も進まん
しかし今回の新曲はUC埋めしてる人は禿げるんじゃないか
鳥埋めで満足できるレベルでよかった

56 :
左手鍛えたいって人は弐寺DPやろうぜ
十段とれるころにはボルテの鍵盤は全部回復ゾーンになるぞ
直角ツマミの左右振りも皿の着地と似た感じで練習になるし

57 :
DP十段とかオーバースペックすぎるだろ!
と百年祭の片手地帯光らないDP八段が

58 :
多少なりとも鍛えられるとはいえDPは譜面認識にかける比重が大きいからボルテにいかす手力を鍛えたいならSP片手プレイのほうが圧倒的に効率いいとおもうよ
とDPerがマジレス

59 :
NOVのPUC埋めしつつ、ニア出た瞬間左手片手プレイに切り替えるっていう修行してたけど

やればやるほど精度があがってニア出なくなって片手力は鍛えられませんでした

60 :
どんな曲でも安定したスコアが出せるようになりたいなぁ
粘着して出た最高スコアが選曲画面には表示されるわけだけど他の日にやると-20万とかザラ
とあるランカーのプレーをこの前間近で見たら腕ならしにハーレクイン992とか出しててクソビビった

61 :
やっぱこのスレには弐寺それなりにやってきた人多いのかな
弐寺は10もまともに出来ないは
DPやったら1でさえまともに押せなくて顔引きつってた

62 :
先日一年ぶりくらいに弐寺触ったらボタンの位置が迷子でどうにもならなかったww
つっても元々☆10下位が限界な程度だけど

63 :
DPとSPはSPとポップンくらいの差はあるからな
SDVX片手でやれって言われたら低レベルでもクリアきついだろ
それはそうと、寺はそれなりにやってるが別にそこまで得した感じは無い
というか最初期は寺とかやってる人しかやってなかったしな

64 :
弐寺のDPはあるていど着地力つくまで魔境だから…。
このゲーム初めてやるんだーくらいの気持ちで選曲しないと簡単に死ぬ

65 :
自分はDP専でずっとやってきてたからSPのほうが難しく感じる
SP超密度の譜面を認識できるならボルテのチップオブジェなんて薄い密度にしか見えないんだろうな

66 :
寺やってて得したと思うのは認識力とスコア力、指の独立性
っていうか鍵盤要素の全部だな
やっぱ弐寺の経験値はでかいよ

67 :
>>65
面白いことに、弐寺SPの密度に慣れてても完全固定で押そうとしてる間のbofはなに降ってきてるか理解できなかった
結局認識力ってのは押し方ありきなんだと思う。ノーツが降ってきてるのを単純に見てるんじゃなく、自分が知ってる押し方で見ようとする、つーかな?

68 :
スコア力は判定甘いのもあってやり込めば上がって行くけど認識力と独立は壁に当たってるなあ
弐寺メインの人が初見15で酷いスコア出しても少しやったら伸びが凄くて唖然とする
こっちはめっちゃ苦労してるのに
まあ弐寺の苦労と比べれば屁でもないのかもしれないけど

69 :
>>67
BoFのあれポッパーなら行けるって話聞くね、確かにスライド的な動きは結構するし

70 :
デストロイマーチの最後がやればやるだけできなくなってくんだけどどうすればいいかな
みんな見たまんま押せば光る?それともなにか意識してることがあれば教えて下さい
最後と白鍵始まりのトリル以外はだんだん光るようになってきたんで……

71 :
SDVXから弐寺にも手を出してみたけど、ボルテとは情報量の違いがありすぎて戸惑ってるな
6段まではすんなり取れたけど、ついにサファリで譜面が見えなくなりました

72 :
上位譜面が個人差の世界って当たり前じゃないの?
DDRとかポップンとかある程度からは個人差だからしゃーないとしか言われなくなるし

73 :
DDRは知らんけど、ポップンで個人差なんて甘えてる事言ってるやついねえよ

74 :
譜面傾向が極端に偏ってたり他に似た譜面が殆どないようなのは個人差というのもまあ分かるけどな

75 :
似た譜面が少ない、下位互換も少ない話はボルテの上位譜面全てにも言えるんじゃね

76 :
個人差というか、個別練習が必要とかなんじゃね?

77 :
>>55
UC埋め勢だけど新曲相当てこずったわ
特に赤より紅い夢はもう当分やりたくない
あとちょっとなのになかなかUCできなくて粘着してると
だんだんその曲が嫌いになってくるのがな…
モチベに直結するから困る

78 :
今回の新曲は放課後ストライドが一番手こずって15回目でいけたな
紅い夢は最初ビビったが思ったよりはすぐ終わった
まあフェアリーは80回やってもつながらないんだけどね

79 :
寺から始めたせいでハーレとかジョワとかは鳥出たのにガフがまだ鳥出ない人がここに
このゲーム、ツマミがムズいです。

80 :
ガフって言うほどつまみか?

81 :
一瞬難しいだけで鍵盤ゲーだろ

82 :
ガフはリズム難の鍵盤ゲーだね
つまみがむずいって言うなら極端なの除くとしてもLunartic Dialとか壊音楽当たりを挙げて欲しかった

83 :
ガフで本当につまみが原因で鳥出ないならつまみ経験なさすぎだから色んな譜面に触れるべきだな
一瞬だけ切りやすい箇所除けばつまみは14中程度の難易度だし

84 :
まあでも俺もガフはちょっとニアりやすいかなあ
苦手意識あるせいかもしらんけど大体985前後のスコアになっちゃうな
デスマとかハーレ、QRなんかは993〜996くらいで安定してるから
鍵盤力は問題ないと思ってるんだけどガフはどうもニアが出る

85 :
鍵盤しか出来ない勢だけどOnigoがヤバイ

86 :
このスレのレベルに少しでも近づきたくて鳥埋め頑張ってるとこなんだけど
今回の14どれもきつい…
特に赤より紅いとか鳥乗る気しない…
ああいうのってひたすら粘着してソフラン覚えるしかないんですかね?
ストライドはもう15でいい
Brain Powerあたりより手の入れ替え忙しいwww

87 :
>>86
まあソフランタイミングはやってるうちわかってくるだろうけど結構どっちでロング取るかとかって後半忙しいんだよね
というかロング取れてもツマミが切れる俺
ちなみにそこgdgdでも他はしっかり取ったらギリギリだけど鳥は取れたよ
ただ毎回同じところ出来ないから985くらい安定はするけど伸びる気がしないw
鍵盤のとこ出来てないならまあボチボチ地力上げてとしか言えないかな

88 :
>>87
まじか
まあたしかにロング+鍵盤でぽろぽろニアってるから地力上げるしかないかな…
鍵盤力が限界迎えてきた気がする…
こないだカミサマネジマキとチョコレイトUCしたけどスコア99いかなかったし
上にもでてるけどガフもぽろぽろニアって鳥乗らないし…

89 :
15AA埋め完了したくらいの実力だけどPUC童貞です
UMですら2ニア・・・

90 :
UMはそこまでPUC易しくないよ 再教育で卒業したら?

91 :
天狗青でPUC童貞卒業しても素人童貞だから注意な
赤は凛花ちゃんに筆下ろししてもらいました

92 :
俺はグッハイかなあ
虹出すために3回くらいやって繋いだらPUCだった(それはそう
なおグッハイ虹苦手過ぎてやる気力がない模様

93 :
>>92
完全に同じパターン
ラス前のせいで全くスコア伸びねえ

94 :
凛花繋がりすらしねーわ
両ロング後のADとかマジキチ

95 :
凛花はまだ地力が魔騎士弱くらいの時点でニア0エラー2まで詰めてた
その両ロング後のADさえ落ち着いて処理できれば狙い目だと思うんだ

96 :
>>93
ラス前のうねうねは鍵盤に合わせてリズムでクイクイするんじゃなくて
鍵盤よりも少しだけ遅らせてつまみ回す事を意識するとしっかり乗るようになるよ
鍵盤が遅いニアになるぐらいのタイミングで、とにかく遅めを意識して切り替えしていく感じ

97 :
グッハイEX1エラー(最後の赤直角ミス)出て以来最初の赤つまみが全く繋がらなくなった 助けて

98 :
>>96
ありがとう、頑張ってみる

99 :
グッハイ虹とか鳥出る気がしないわ...

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SOUND VOLTEX II -infinite infection- TRACK121 (700)
【iPad】REFLEC BEAT plus part27【専用】 (250)
SOUND VOLTEX II -infinite infection- TRACK121 (700)
太鼓の達人◇AC総合スレ120 (388)
【音ゲー】 BMSスレ 37thMIX (151)
チラシの裏 in 音ゲー板 202枚目 (987)
--log9.info------------------
【1982年】昭和57年度生まれの転職 pt.4【1983年】 (683)
【1980年】昭和55年度生まれの転職★9【1981年】 (381)
KSS退職者の再就職活動状況 2年目 (296)
営業職から内勤職への転職、異動 (780)
自民党政権復活で日本終了のお知らせ (100)
求職中のバイト・パート スレッド (217)
おまえらいつ本気だすの? (111)
PCインストラクターやってる人 Part04 (395)
ルート営業専用 (123)
【1973年】昭和48年度生まれの転職 Part2【1974年】 (763)
中途採用のみんな 何社の面接受けた? (178)
求職者支援制度に関して 1 (266)
転職あるあるwww (110)
札幌 賃貸営業、管理会社に転職 (120)
空白期間があり過ぎて職務経歴書に書くことがない奴 (101)
【無職】無収入で風俗通い出来ない 【でもエロい】 (194)
--log55.com------------------
二度と行きたくない病院
どうなる?どうにもならない!JCHO!!Part2
★【ドクハラ】山内クリニック【先入観】
医者の性犯罪 盗撮 強姦
難関 糖尿病内科専門医対策スレッド
集団ストーカーのおかげで精神病院は大きくなったよな
【●】看護師から嫌われれてる医師 笑【●】
日本の医学界とは731部隊そのものである