1read 100read
ThinkPad600は名機だねPart7 (550) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Lenovo と  acer  どっちがいいの? (204)
正直ノートパソコンのキーボードはワープロ以下 (366)
【hp】8月下旬販売 2210b/CT【12.1ワイド】 (603)
この板に日立FLORAがないのはなぜ?その2 (495)
Lenovo と  acer  どっちがいいの? (204)
ノートでエンコードしてる武士の怪 (296)

ThinkPad600は名機だねPart7


1 :2008/11/26 〜 最終レス :2013/09/07
キータッチに定評のある、
600X,に限ればまだまだ現役マシン。
(手を入れればまだまだ無印やEだって…)
ThinkPad600seriesのスレです。ヽ(´ー`)ノ
ThinkPad600は名器だね
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1057237264/
ThinkPad600は名器だねpart2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1080671702/
ThinkPad600は名器だねpart3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1103172690/
ThinkPad600は名器だねpart4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1123126425/
ThinkPad600は名器だねpart5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1143608629/
ThinkPad600は名器だねPart6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1178885986/
【関連リンク】
・デバイスドライバなどの一覧
ttp://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-02C22B7
・保守マニュアル
(600/600E)
ttp://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd11.nsf/jtechinfo/SYM0-0287D58
(600X)
ttp://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd11.nsf/jtechinfo/SYM0-027BB15
・製品情報などはこちらから(本家)
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/support/


2 :
>>1 乙です

3 :
>>1
乙、だがスレ立てが早かったかね。

4 :
>>1
>>3 最近活発だから950で立てたんだと思うが、落ちなきゃOK。
990あたりで重複スレ立てちゃうウッカリさんが出ないように誘導しようw

5 :
>>1
軽くランダウンしてみた。
YbInfoで電圧12240/設計34560/フル28930/現在28930・・・微妙
600無印、W2kでHD停止なし/モニタOFFなし/輝度中くらい
Alchol52%にマウントしたAudioCDをWMP9(w)で再生して残量1%まで63分
約80分で充電終了、フル28930/現在28930、次はBIOSでやってみる

6 :
前スレ990さんの続報に期待

7 :
BIOS画面最高輝度で55分
BIOS画面最低輝度で49分
・・・減ってるw
充電終了したと思っても、待ってればゆっくり継ぎ足されるってことか。
3.6V(充電終了電圧4.2V)用の充電回路で3.7V(充電終了電圧4.3V)
のバッテリに充電してるしな・・・トリクル充電(とはいわないかも)
で継ぎ足される余地が多いということかな。
役に立たないレポでてスマンw

8 :
>>7 ↑充電完了したと思ってすぐに試した結果ね(63min→55min→49min)

9 :
988さん、いろいろ検証していただきありがとうございます
その後何回か充放電をしながら使用していたところ
やっとフルで40000mWhちょいに設定されました
これで実態と値の整合がとれて問題なく使えると思います
お騒がせしましたが
私の場合、10回以上の充放電を繰り返してから学習されましたので
ひとつのトロい事例としてお許しください
私もまた何か発見があったら報告させていただきたいと思います

10 :
>>9
おめ!!………こ
そのうち挑戦しようと思いながら、結局ロワで買ったヘタレな俺様ですが、ちょっとやる気になってしまいますた。
いまのプロジェクトが片付いたら、ログを参考にさせてもらいます。
ありがとう。

11 :
USBメモリを介して広がるウイルスが話題になってるけど
まさか自分のメモリが感染するとは思わなかった。
データを受けとるために自分のUSBメモリを人に預けて、
その後、自分の600Xに差し込んだらセキュリティソフトが立ち上がり、
『ウイルスを隔離しました』と警告。
隔離されたウイルスは即削除しました。
人事だと思ってた自分を反省…

12 :
保守

13 :
前スレの終わりはえらく賑わったのに、この過疎っぷりはなんなの。
うちの600Xまだまだ現役!
この季節はファンもあまり回らないのでガンガン使えて嬉しい。
問題といえば、キートップがテカテカになってきたことぐらいか。

14 :
ハードディスク変えてもATA33にしかならんのはキッツイなぁ。

15 :
過去スレで既出かもしれませんが、
600X(P3-500、192MB)でDVD見るには
どのソフトウエアが良いのでしょうか。
SMPlayer0.6.0ではダメダメでした。

16 :
>>15
前スレhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1178885986/
の497-458、876-898あたり。専用プレイヤー手に入らなければVLCでもOK

17 :
>>16
457-497だ、ゴメン。
VLCはwww.videolan.org/から。牛蠍はトロイ入りとかあるんで落とさんでね。

18 :
昨日、画面256色に落として見てみたけどダメだった、
というか、無理やり見てたらクラッシュした。osが落ちて、再起動がブルースクリーンになるw
DVDというより本体に問題があるのかもしれん。
>>16-17
過去スレは読めないけどVLC試してみます。thx.

19 :
>>18
ThinkPad600は名器だねPart6
http://www.23ch.info/test/read.cgi/notepc/1178885986/

20 :
600シリーズ向けに良さげな温度監視ソフトあれば教えてくれると嬉しい。
以前、○○monitorってのを使ってたんだが、OS再インストールしたらど忘れしてしまったw

21 :
MobileMeter
なんていかが?
半透明にして常駐させてる。

22 :
おお、thx! >>19

23 :
>>21
使ってみたけどこれは良いね。
前のよくわからんやつよりずっといいわw
ありがとう!

24 :
最近ハードディスクがエラー吐きまくって壊れたw
Travelstarの40Gのやつ→WD1600BEVEにしてみたけど、あまり熱くなくていい感じ。
常時40℃近くから32℃くらいに下がったよ。
もっとも、160GBなんて大容量使わないんだけどな…

25 :
私もWD800BEVEにしてみた。かなり良いですね。
私もHGSTからの乗り換えです。静音化もできるのでGOOD。
YouTubeを保存しだして少し容量を喰うサイクルが早くなった。
2010年までは頑張って欲しい。

26 :
>>25
つ・・・・・・2ndHDアダプター

27 :
>>15
純正DVDドライブの付属ソフトがあるよ〜「DVD Express 2.0」
純正の添付DVDプレーヤーはNeoMagicのグラフィックチップに特化されてチューニング
されてるから600EでもDVD視聴可能だよ〜
ご希望でしたら再うぷしましょうかね?

28 :
いつぞやの神様ですね
重宝してますよ
ありがとう!!

29 :
600Eのユーザーを3年やってるのに、
このスレに辿りつかなかったってのは、
とんだうっかり者だなぁ<<俺

30 :
「DVD Express 2.0」です・・・アップデートも同梱済
NeoMagic用チューニング済みなのでおすすめ
全部で31.4MB程度だわ…D蓮解蓮目欄 鯖斧炭 uploader/C/so/70940.zip

31 :
良識を疑う

32 :
通報しました

33 :
600XにSSDを載せた人はその後どうなったのだろうか?

34 :
>30の呪文が解けませぬorz...

35 :
>>34
聞く前にググれ
どうしても分からなければ前スレ884の方法でもインストール可
ただし黒に近いグレーなので自己責任でw

36 :
D蓮 ダウンロードパスワード
解蓮 解凍パスワード
目欄 メール欄
鯖斧炭 アップローダー アックスのカーボン

37 :
>>35-36
thx.
漢字の方でググっても全然だったので聞きました。
uploader/C/so/ で検索したら分かった。
次の機会に利用させてもらいます。

38 :
今ヤフオクに出品されている方の文に下記のような文があります。
私もCDブートできなくなって困っています。何をどうすればいいのでしょう?
もちろんBIOS画面のブート順はCDからになっています。
「光学ドライブをただ交換しただけですとCDブート(CDからの起動)が
出来なくなる場合もありますが,もちろん,CDブートも可能になっています。」

39 :
600X無線LAN化完了。
Intel2200BG & HITACHI製アンテナ on CentOS5.2(WPA-PSK)で動作中。
ついでにキーボードを新品へと取りかえた。
リフレッシュされた600Xとともに良い新年が迎えられそうだ。
>>38
標準装備のCDドライブでないとブートできないことがあったと記憶している。
理由は知らん。
俺は600XをDVDドライブに換装しようとしたけど、
CDとDVDのどちらもブートできなくてあきらめた。

40 :
>>39
ありがとうございます。

41 :
新年あけましておめでとうございます。
本年中に、去年入手した無印600を復活させたいです。

42 :
皆さん、新年明けましておめでとうございます。
今年も、オレの600Xは現役バリバリだよ!!

43 :
>>39
純正でなくてもできるぞ
当然ドライブにより切り替えは必要だけど方法はググレば出てくる
でも顔まで交換できるものとなればかなり限られるだろうな

44 :
>>39
それスレーブ固定とかじゃないかな?

45 :
すでに何度も出ている質問かと思いますが・・・
think pad 600x用のバッテリで、現時点で入手する方法を教えてcho!
(若松?にはなかったとです。)

46 :
ロワにあるんじゃね?

47 :
バッテリをぐぐったら新品がけっこうある。
しかも、CDドライブの代わりに装着する、
    「2nd バッテリー」
なるものも見つけちゃった。4000円。
アディショナルなバッテリ? すごくね?買っちゃお。
サイトは教えられませんw

48 :
セカンドバッテリーか
600Eをモバイルにしていたころは俺も使っていたな
今600Xに挿してみたがまだ充電できた 持たないだろうけど

49 :
>>48
MobileMeter ってソフトでバッテリの情報を見られるよ
「設計容量」と「現在の最大容量」の比率で内部のイオン電池が何本死んだか
判定できます
ちなみに私の600Xに装着のものは最大:34560mWh 現在:23529mWh
イオン電池の直列2本×3ライン系統の1系統が安全弁バーストして不通になっている模様
2系統が死んで1/3になったら、同様の廃バッテリーと合体させて再生バッテリーを
組んでます 
2本直列接続なので死んだ1系統の片方1本の電池は生き残っていることがほとんどです
なので1/3なら4本は活きているイオン電池が回収できます
なんどもバラしているので殻割りした後はテープでぐるぐる巻きにして次回の再生に備えて
います・・・わん

50 :
>>49
ひょっとして釣りかもしれないが、誤った情報は危険なのでマジレスしておく。
>「設計容量」と「現在の最大容量」の比率で内部のイオン電池が何本死んだか
判定できます
それは全くの誤解。充放電を繰り返すうちに容量は徐々に減少する。
全てのセルが均等に消耗する訳では無いが、容量が2/3に減少したからといって、
6本中2本のセルが死んでいる、等という事はセルの回路構成上あり得無い。
2本x3直列のうち、中央のペア2本が先に死亡する事は良くあるが、その場合は、
バッテリーパック全体が使用不能になる。
それからイオン電池ではなくリチウムイオン、省略するならLi-Ionと書くべきだ。

>イオン電池の直列2本×3ライン系統の1系統が安全弁バーストして不通になっている模様
>2本直列接続なので死んだ1系統の片方1本の電池は生き残っていることがほとんどです
なので1/3なら4本は活きているイオン電池が回収できます
逆。600シリーズの標準バッテリの構成は、2本並列 x 3組 (3.6V x 3 = 10.8V)
セル内部のヒューズが切れる事はあるが、安全弁は関係ない。
それは電池が破裂しないように内圧を逃がす物で、滅多な事では働かない。

リチウムイオン電池は扱いを間違うと非常に危険だ。
もっと基礎的な知識を身に付けてくれ。


51 :
引用ミスったorz
>なので1/3なら4本は活きているイオン電池が回収できます
この部分も>>49からの引用。ゴメン。

52 :
>>51さん
そっか・・・勘違いしてたましたわ ごめんなさい
並列2×3列だね 今殻開けてみて確認しました
完全に放電させてからバラしたリチウムイオン電池を一個一個テスターで
抵抗値を計ったらいつも無限大のものが6本中1〜2本あったんでバースト
してるんだなと思ってました
バーストの表現が間違ってますね ヒューズとか安全回路みたいなのが
切れてるのかな・・・ 
で残りのリチウムイオン電池を集めて元通り組み込むと再生できてたので
そのように判断してました
MobileMeterだと徐々に容量が減っていくのではなくて 3/3=>2/3=>1/3=>0/3
と段階的に減っていくんですよ
諸兄の皆様の数値はいかがでしょうか・・・ご掲示くだされば幸いです
ただこの残量と実際のバッテリー持ち時間との対象表は作成できていないので
個々のリチウムイオン電池のヘタリ具合は判明できてないです ごめんなさい


53 :
MobileMeterはただACPI管理で取れる値を読んでるだけだからね
バッテリーパックのマイコンが
充電時の電圧の上がり具合、放電時の電圧の下がり具合など
時系列的な変化、過去数回の充放電履歴などを判断して
1/3消耗、3/2消耗と丸めて管理してるんだと思う
もっと細かいといいけどね、まぁしょうがないでしょ

54 :
Yuryu's Battery Information
パソコンに搭載されているバッテリの情報を詳細に表示
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se236396.html

55 :
保守

56 :
163、161エラーが出たのでAC抜いてバックアップ電池を交換。
日付を設定して再起動後、thinkpadロゴが出た後ブラックアウト…。
さらに電源入れなおすと、2分してやっとWindows起動画面が出るもそこで停止。バーさえ出ない。
Windowsをぶっ飛ばしたと解釈して、現在再インスコ中だけど…
それでも駄目でシスボが逝ってるとしたら、、おいらの600xにはこのまま成仏してもらうことになるかもしれん。
キーボードを初めとする造りは惜しいが、最近はネットするのもきついし。

57 :
以前、うちの600Xも同じ症状だったから、中部ノートに修理に出したことがある。
29800円で生き返って帰ってきた。
しかし、今度は600Eが同じ事に…orz
さすがにまた29800円は出せない。やはり放置しかないかな…

58 :
600Eならオクで買えばいいじゃん
せいぜい3,000円てとこだろ

59 :
600X-450を2台使っています。
ひとつ疑問なのですがファンが回りだす温度が少し違うようです。
ファンが回りだす温度は何かのソフトで設定できるのでしょうか?
みなさまのお知恵をお聞かせくださいませ。

60 :
ホコリでも詰まってんだろ

61 :
もしかしたらtpfancontrolで出来るかも。
試してないから知らんが。

62 :
再インストール後、Windowsが立ち上がるまで20分かかるようになってしまった…orz
さて乗り換え先を探さねば。

63 :
>>59
XとEのようにシリーズが違うとファンの回り始める温度が違うけどね。
mobmeterで見るとそれぞれ境界の温度を確認できるよ。
ひょっとしてシスボが違うんじゃないの?
ついでに、tpfancontrolは残念ながら使えなかったな。
さすがにファンの制御は時代なりの古さはある。

64 :
MobileMeter使ってたら5つ温度が表示されるんだが、
CPU. →39
温度1→36
温度2→27
温度3→27
H.D.D →31
どこがどの場所の温度で、どのセンサーが何℃の時にファンが回転するのか未だにわからん。
教えてエロい人。

65 :
>>64
それ表示温度。規定値は「設定」、「ACPI温度」から「アクティブ冷却温度」の項で確認できる。
ファンに関連するのは「温度1」で、Xの場合39℃に達するとファンが回りだし、34℃になると回転が止まる。
(ファン回転時の「温度1」設定は34℃に変わる)
この繰り返しだから、いったん熱くなるとほぼ常に回転が続くことになる。
てか、観察してみるのも古い機種での遊び方の一つだぞ(笑

66 :
>>65
素早いレスありがとう。
確かにうちの600Xも39/34℃でファン制御されてたわ。
ただいま38度。
無意味に操作を止めてみたりとかしてるw

67 :
本日、\980で入手しました無印600
バックアップ電池の交換で復活しました。

68 :
980円って…オクですか?
ThinkPad総合スレPart15は、嵐襲来中。

69 :
んにゃ、
先週末、改装セールやってたお店。

70 :
最近オクに5FJが良く出てるな
さすがに、もうそろそろ退役と考える人が増えてきたのかな
悲しいねぇ
俺はまだまだ使うけどな

71 :
使えなくなっても、5FJはメモリアルマシンとしてとっておきたいな。

72 :
一度史上最高のキータッチとか言うものを体感してみたいから、
以前あった共同購買で新品英語キーを確保しつつ程度のいい5FJほしいんだけど
なかなか出てこないねえ
少なくとも秋葉原や日本橋にはまったくといって良いほど無いし
オクはオクでなんだかなあ

73 :
>>72
eBayで買えば?
あそこもオクだけどw

74 :
以前出てた5FJミントは10万超えてたっけ。

75 :
改造されてない、綺麗な5FJは本当に表にでてこなくなったからなあ
外装や中身は修理するとしてある程度使い込んであるものに限定しても、
普通に3万以上とられるのはなあ
T2x系はもう1万まで下がったというのに。
これならまだ6万のT60とかのほうがよくない

76 :
>>69
QC-PASSですか?
先々週、漏れはジャンクの600X-450を3Kで買いました。

77 :
バッテリーも生きている状態も良好の5FJがあるが、絶賛死蔵chu★
5FJでも、現代では使い道が無い。

78 :
テキストエディタで文字打ち専用とかそういう人いるんじゃね?

79 :
だからsynergyを使えと何度言えば…

80 :
>>77
俺によこせ
まじで5FJの出物どこにもない…
昔ここのネタにて、ヤフオクで未開封だっけの600x 5FJが16万で回転寿司してたけど
今なら、それでもお買い得だったのかもしれない名とか思えてきた

81 :
外装なんぞ、使ってたらふつーに劣化していくだろうに。
価値観は人それぞれとは言え、そんなことにこだわるなんて俺には理解できん。
少なくとも5FJだというだけなら、オクでちょくちょくシュピーンされているぞ

82 :
劣化はするのは当然だけどものには限度というのがあるからな
余りにも外装がアレなのは、内部にもダメージが来ている可能性も高いからな

83 :
後輩に600X貸したらシールベタベタ張られたorz

84 :
600X-450
576MB
WIN2K
で寝床ネット
2010年までガンバッテ。576MB積めるのが快適さのカギだね。
次期寝床ネットPCはUMPC(ウルトラモバイルPC)でXPかな。
ThinkPad600系を愛するスレ住民の方へ。UMPCのお勧めありますか?

85 :
>>84
ULCPCでは無くUMPCというからにはtypePを勧めて欲しいのかもしれないが、
あれはスティックポインターがタコだからなぁ。つか2010年の話を今聞かれても・・・

86 :
>>84
つ〃■ 535X

87 :
>>84
ほぼ同じ構成・使い方でワロタ・・・・
先日自分はacerのASPIREoneを39800で購入。
UMPC或いはULCPCは確かに軽いし、AtomとはいえPen3よりずっと高速だが
TP600Xに比べてキーのタッチ感やトラックパッドが全然ダメ、というか相当ダメ。
むしろ改めて600系の素晴らしさを再確認出来てしまうよ。
そりゃまあ、当時80万近い値段の最高級ノートと39800のノートを比べるのはあれだけどさ、
細かい作りとか。
最近のノートは各種ポート類の穴は剥き出しなんだね。TP600は面倒なくらいフタみたいな
ものが付いてるのに。
とまあacer購入前に当初TP600Xの売却を考えたが、「それを捨てるなんてとんでもない!」的な
ことが分かりました。(ドラクエ風に)
そんなわけで寝モバ・旅行時のデジカメデータ閲覧・保存用でASPIREone、
TP600Xは家計簿・年賀状soft用にバリバリ現役です。
そもそもULCPCの解像度1024×600ってTP600に慣れてるとスッゴク変です。
さらにトラックポイントに慣れるとトラックパッドが全く使えない・・・・・orz
なんつうか中古のX41とかのほが良かったよ、きっと。




88 :
>>84
X61にした。今ならX200かなぁ

89 :
TP600(2645−41J)です
急に思い立っていろいろやってみました
HDDを純正3.2GBをSSDに(Transcend TS32GSSD25−M)
入れ替えたらあっさり認識しました
WIN2Kをインストールてサクサクになりました
次にCPUを純正PU233からPU400に入れ替え
これもあっさり認識してくれました
んで
メモリを160(32+64+64)MBから増設可能らしいので
32+256+256を入れてみると
メモリチェックで416MB OKまで出るのですかそこでストップ
画面が固まってしまいます
メモリを戻すと大丈夫です
BIOSも最新にしましたがだめでした
メモリはIBM純正です
なんか原因あるんでしょうか? 

90 :
まさかとは思うが、そのメモリって256bitじゃないよな
この意味がわからない場合は"Thinkpad 600 メモリ 256bit"でぐぐれ
絶対にここで聞くなよ

91 :
ありがとうございます
まさかの256bitでした
全然知らなかった・・


92 :
保守

93 :
ThinkCentreの保守・サポートについて - ThinkPad資料館
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2871/column/column_012.htm

94 :
600Xに乗せるLINUXって、今ならどれがいいのかな?
詳しいヒト 教えてちょんまげ。
当然、多機能不要。ネットブック並でOK

95 :
ネットブック並の用途ならUbuntuでいいんじゃね
俺はCentOSを入れてるがな

96 :
爺は早くしね

97 :
久しぶりに、850MHzの5FJを使ったけど、やっぱり良いねえ
最近のペコペコとは違う
で、win2kで使える、おすすめのアンチウイルスソフトってなにかある?
ウイルスバスターは初め、win2kに対応してないんだね
更新できない状態で、ネットを使うのはさすがに恐い

98 :
>>97
ttp://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html
avast!
ttp://www.avgjapan.com/avgfree80.html
AVG FE

99 :
>>98
サンクス
無料ソフトのようだけど、大丈夫なのかな?
600xって、持つ喜びを感じさせるパソコンだよね
最近のパソコンって、全然無いな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【春よ】ひたすら春モデルを待つスレ【来い】 (155)
【世界最高液晶】VAIO TYPE A part 4 (136)
【DELL】 XPS 14 Part1 【14インチ】 (336)
【hp】Pavilion dv6000シリーズ【6500&6700/CT】 (654)
正直ノートパソコンのキーボードはワープロ以下 (366)
ONKYO】DX1007A5【2枚舌 (918)
--log9.info------------------
【ネコカメラ】イーモバイルでストリーミング配信 (574)
[willcom] ウィルコム バイバイ ノシ [EM] (890)
▼ NO.63 JCI 日本通信 b-mobile 総合スレッド ▲ (139)
舶来スマートフォン総合 (108)
LX以外のDOS端末(DOSモバ,InterTop,オアポケ etc..) (418)
PTPC110愛好会 弐號機 (275)
シチズンのDataSlimを語るスレ2 (631)
赤坂タブレットPC編集記者 (314)
【】 紙の手帳 【】 (396)
VAIOtypeU(VGN−U50)のみ総合 (257)
【hp】B5ノートPC・nc4000【IEEE802.11a,b,g対応】 (963)
【PDA】電子書籍として使おう【6冊目】 (159)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その117 (128)
ハッカー教育用CD-ROMを買ってみたんだが・・・ (129)
これからはRubyの時代Perlはもう消した (121)
NetBSDをデスクトップ環境として常用するスレ (315)
--log55.com------------------
日本凄い!日本の製薬会社アンジェスが新型コロナウイルスのワクチンをもう完成させる!日本凄い! [352875705]
本田望結さん、おっぱいが成長かされていることが判明 これ半分嫌儲のママだろ……  [502016552]
【話法】安倍聖帝「いい土地ですから前へ進めてください、とはいい田んぼになりますね、の意だったんですよ(笑)」🤔 [663933624]
【疑問】なぜワニ擁護派は揃いも揃って「金儲けの是非」に論点をずらそうとするのか? 意図的なのか、真性の馬鹿なのか [701470346]
人生終わってる奴にしかできないことをしようと思う。なにがある? [201819568]
大学受験の新しいカテゴリ「I学成成明」爆誕 ICU+学習院+成蹊+成城+明治学院 [309927646]
【訃報】アメリカ +11121 [579392623]
【悲報】嵐、今後の予定が全て白紙のまま活動休止に [875850925]