1read 100read
IMAX 13 (152)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
中部/東海地区の映画館事情 その五 (109)
■■子供達のキスシーンうpしる!■■ (410)
アメコミ原作映画を語ろう☆3 (471)
興行収入を見守るスレ912 (1001)
お勧めのコメディ映画 (252)
こんな「パニック・イン・スタジアム」は嫌だ (206)
IMAX 13
- 1 :2013/09/13 〜 最終レス :2013/10/22
- Official Site
http://www.imax.com/
109 Cinemas
http://109cinemas.net/imax/
United Cinemas
http://www.unitedcinemas.jp/imax/
Cinema Sunshine
http://www.cinemasunshine.co.jp/imax/
IMAX 12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1346554336/
- 2 :
- JGSS 日本ジャイアントスクリーン協会
http://www.jgss.jp/
- 3 :
- ■FAQ
Q:LIEMAXって何?
A:IMAXデジタルシアターの別名です
通常のIMAXシアターのスクリーン(高さ20m×幅28m)よりスクリーンサイズが
かなり小さい(高さ約8.5m×幅約17.7m)ため偽物のIMAXという意味でLIEMAXと
呼ばれています
Q:スクリーンサイズが小さいなら大きいスクリーン作って映せばいいのに?
A:IMAXデジタルのプロジェクターは他のデジタル上映の劇場でも使われてる2kDLPの
映写機を2台使用してるので、その分他よりは明るいものの解像度は変わらないため
無理やり大きいスクリーンに映写してもドットが大きく写るだけでIMAXフィルムのような
細密な解像感は得られません
ちなみにIMAXフィルムの解像度は約15kと言われており、35mmフィルムをIMAX向けに
変換したIMAX-DMRは8kで処理されています
例えるなら海外では50インチのハイビジョンで見られているものを日本では32インチの
アナログテレビで見せられているようなものです
- 4 :
- IMAXデジタルシアターへようこそ
ttp://www.youtube.com/watch?v=MxmGru8TjlY
- 5 :
- LIXIL
- 6 :
- IMAXデジタルシアター(LIEMAX)の感想集
ttp://d.hatena.ne.jp/gust_notch/20090628/p5
ttp://sprocket.eek.jp/monthsp/imax001.html
ttp://n-cinema.air-nifty.com/diary/2009/08/1097imax-e568.html
ttp://tmcafe.org/archives.aspx?id=47600440&iYear=2010&iMonth=02&iDay=01
ttp://kedama7movie.blog43.fc2.com/blog-entry-328.html
スクリーンサイズの比較(改定)
ttp://or2.mobi/data/img/29545.jpg
解像度の比較(改定)
ttp://or2.mobi/data/img/29546.jpg
- 7 :
- https://pbs.twimg.com/media/BUPBZsKCIAAy2WD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BUPWqLaCcAEVar4.jpg
- 8 :
- LIEMAX(死語)
- 9 :
- チャイニーズシアターのスクリーンは本物のIMAXだな。
今、NHKで劇場の様子が映ったけどIMAXロゴにニンマリ。
- 10 :
- https://pbs.twimg.com/media/BURGiyxIUAARIbj.jpg
4kPJはコンパクトだな。
- 11 :
- なんか凄そう
https://www.tohotheater.jp/news/pressrelease/tcx_atmos.pdf
TOHOシネマズ独自規格のラージスクリーン「TCX」と「Dolby Atmos」がTOHO船橋に導入!
- 12 :
- ドルビーアトモス対応劇場って日本でほかにあったっけな
- 13 :
- 日本初って書いてあろうが、このばかちんがぁ!
- 14 :
- >>11
情報thanks!
今後TOHO新規館、日本橋、新宿、上野あたりも導入かな。
行った事無いけど、つくばのADMIXもオーロ11.1chとか導入してて似た感じ。
いまさらだが、ADMIXが「 I M A X D(igital)」のアナグラムなのに最近気付いた。
- 15 :
- AuroもimmもアプコンだからATMOS仕様
作品で聴き比べたら分が悪そうだな…
日本での最初はグラビティか?
- 16 :
- >>13
pdfなんて開くのめんどくさいじゃんか
- 17 :
- 11月にららぽーと船橋へ導入
新音響技術「Dolby Atmos」がTOHOシネマズに導入へ!
http://www.phileweb.com/news/d-av/201309/19/33761.html
ドルビーの劇場用シネマ音響技術「Dolby Atmos」が、TOHOシネマズの運営する劇場に導入されることが明らかになった。
「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」は、観客を全方位から取り囲む、現実に限りなく近い音の世界の創出を狙うサラウンド技術。
天井に設置されたスピーカーにより高さを含む3時限的な表現が可能で、再生環境のスピーカーの配置に制限されることなく
映画館内のあらゆる場所に音を定位/移動させて再生させることができるという(大橋伸太郎氏による体験レポートはこちら↓)。
http://www.phileweb.com/review/article/201205/29/509.html
まずは11月22日にグランドオープンする「TOHOシネマズ ららぽーと船橋」にて日本初導入される。
このスクリーンでは、TOHOシネマズ独自規格のラージスクリーン「TCX」と「Dolby Atmos」で上映が行われる。
「Dolby Atmos」は2013年4月の登場以来、主要ハリウッドスタジオなどで採用され、30カ国250以上のスクリーンで導入または導入が予定されている。
また、同技術を採用した作品は、10カ国で70作品以上が公開および公開予定となっている。
“TCX”は、壁一面に広がったスクリーンや、床・壁・天井、そしてシートのカラーをダーク系に統一することで、
スクリーン以外の光の反射を軽減し、暗室効果を高めたラージスクリーンで、同規模の座席数のスクリーンよりも
画面サイズが約120パーセント拡大していることが特徴。
船橋のTCXのスクリーンサイズは約19メートル×10メートルになる。
http://cinema.pia.co.jp/news/0/53619/
- 18 :
- 幕張にもDolby Atmosきたな。
船橋の19*10だとビスタだから、幕張がシネスコなら使い分けできる。
成田との移動も京成だけで済むw
- 19 :
- って事は、縮みシネスコじゃんか
- 20 :
- >>18
ULTIRAにAtmos。
(D-BOXも導入してくれるとうれしんだけど)
ゼログラビティはIMAXデジタルと決めてたんだけど、
船橋と幕張も行きたくなってきたよー。
- 21 :
- ゼログラビティって12月13日公開なのか
じゃあ船橋のDolby Atmos初お披露目は何の映画になるんだろう
- 22 :
- >>21
すべては君に逢えたから
- 23 :
- おい照れるだろ
- 24 :
- http://ss.job-gear.jp/jobgear/picture?c=05df720e72750efaafaa597223f24947&p=20130731310225.jpg
イオンシネマ幕張新都心の求人頁に載ってるけどこのサイズかな?
IMAXスレだけどこういう高品質規格が認知されないと困るよなー。
- 25 :
- 映画に見に行く日本人は映像に対する興味が薄いと思うんだ
- 26 :
- うんうん
モニターや携帯で観るだけでも満足
多少画質悪くても内容わかれば十分
- 27 :
- せっかくI-MAX撮影だったのにすぐ上映が縮小されたスタートレック勿体無い
11月までろくな作品ないからST上映しろよw
- 28 :
- 11月ったってメタリカなんてマニアしか行かねぇだろw
実質的にゼログラビティの12月までまともな新作はなし
エリジウムを2ヶ月やるのは評判から言っても流石にキツすぎる
流石にリバイバル上映やる・・・よな?
- 29 :
- ポーラーエクスプレスやってくれ!!
- 30 :
- ポーラーエクスプレスは確か品川のIMAXで見たよ
- 31 :
- >>30
あれはマジでやばかったな・・・・
もう一度同じ体験ができるなら3万くらい払ってもいい。
ぼつにゅう感がハンパない。
って前にも同じこと書いた記憶がある。
でもマジでもう一回観たい。
- 32 :
- >>27
>>28
一概に言えなけど、昨年の流れに良く似てる。
夏の大作ラッシュの後は、まつりの後の様でさみしい。
2012年
8/24〜 プロメテウス
9/14〜 バイオハザードV
( 約2ヶ月 )
11/09〜 シルクドゥソレイユ
12/01〜 スカイフォール
12/14〜 ホビット
2013年
8/30〜 マンオブスティール
9/20〜 エリジウム
( 約2ヶ月 )
11/22〜 メタリカ
12/13〜 ゼログラビィティ
- 33 :
- >>30
俺も品川で見たよ
しかも1000円でw
マジであのときの体験は忘れがたい程記憶に刻まれている!
- 34 :
- >>32
去年は、10月上旬くらいまでアベンジャーズもやってたから
バイオ一本で粘ったのは実質一か月間ぐらいだったんだよね。
スーパーマンはもっと早く終わるだろうし、メタリカはシルクより公開が遅いから
去年より苦しい状況になりそう。
>>28
自分はメタリカに興味ないけど観たいよ。
ライブってIMAXに合いそうだし、3Dも良さそうだから興味ある。
- 35 :
- >>34
ローリングストーンズのライヴを天保山で見たけど、遠くの観客席までしっかり見えるのに驚いた記憶があるよ
- 36 :
- STのIMAX選択率は高かったのだから実質1週間みたいな上映はオカシイ
- 37 :
- レイダースとジュラシック・パークやってくれよ。いまのこどもに映画館で観せてやってよ。
- 38 :
- 週替りのドキュメンタリー詰め合わせ入れないかな
ね〜だろな
- 39 :
- ジュラシックパーク3D熱望!!
年明け公開なら、20周年記念をうたえなくなっちゃう。
- 40 :
- >>39
TOHOシネマズのMOVIE GOING ! で、3D版公開ってやってたんだけどねぇ、
JP4が2015年に延期になったから公開のタイミングを失ってしまったよね
- 41 :
- >>39
来年は、1月からIMAX映画の公開が続くからね〜
1月・・・エンダーのゲーム
2月・・・ソー/ホビット
3月・・・リディック
新春・・・ロボコップ
- 42 :
- ホビットって年末じゃないのね
- 43 :
- >>35
ローストはフィルムかな。
おいらU23D観たけど、ボーカルのおっちゃん
が鼻っつら先まで飛び出してきちゃった(ゝω・)
- 44 :
- >>47 ローリングストーンズはフイルムでした 映像もすごかったが
音響も最近のデジタルIMXに比べても大大音量だったのに、聴いてて疲れなかった
天保山の音響再生環境が良かったのだろう
- 45 :
- >>44の >47は>>43です
- 46 :
- >>43
おい、おっさん!いい年こいてキモイAA貼ってんじゃねーよw
- 47 :
- ユナイテッドでまた1000円リバイバル上映やってくんないかな
- 48 :
- >>31
前にも見たことがあると思ったらw
- 49 :
- >>46
('jjj')('jjj')('jjj')
m(_ _)m
(ゝω・)
○| ̄|_
- 50 :
- ユナイテッドIMAXでリバイバル上映決定、一般1500円
忍法帳でリンク貼れないからhttpは自分で付け足して
//www.unitedcinemas.jp/imax/information.php?info=20618
- 51 :
- アバターやトランスフォーマー見たかったから嬉しい
金額は1200円ぐらいでいいよな(笑)
- 52 :
- >>50の情報はってみる。
http://www.unitedcinemas.jp/imax/information.php?info=20618
2013年10月26日(土)〜11月21日(木)
会場は札幌、としまえん、浦和、岸和田、キャナルシティ
『ダークナイト』
『ダークナイト ライジング』
『アバター【特別編】(IMAX3D)』 『レ・ミゼラブル』
『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』
『トランスフォーマー ダークサイド・ムーン(IMAX3D)』
『パシフィック・リム(IMAX3D)』
順番は劇場毎に異なる。
何、見ようかなぁ。
- 53 :
- 成田と湘南でもやってくれないかなー。
- 54 :
- 109は別のラインナップでやってくれればいいのに
しかしIMAXは絶対やらないと思ってたけど一応安くなるんだね
- 55 :
- なーんだ、THIS IS ITはやらないんだ。
二年前はやったのに
- 56 :
- >>52
スタートレックが無い件。
- 57 :
- ダークナイトもアバターもトランスフォーマーもBlu-ray・Blu-ray3Dで持ってるけど
アバターだけはIMAX3Dで改めて見たいなあ
あとパシフィックリム見に行こうと思って気付いたら前日に終わってて
結局普通の映画館の3Dで見たから個人的に再上映早いのは助かる
- 58 :
- メタリカってライブ映画なのかと思ったら、予告観たらトンデモ映画みたいだ(笑)
- 59 :
- メタリカはステージを3Dカメラで囲んだそうじゃないか。
もともと2200円でGravityの予告をみいくようなもんだし・・・。
- 60 :
- >>52
アバターとパシリム以外は見事に全部BD持ってるけど、IMAXでは見逃したのあるから行きたいなぁ
とりあえずダークナイトとアバター、M:Iは是非行きたいから毎週通うことになりそうだw
- 61 :
- >>52でIMAX3Dと書いているのと書いてないのの違いは何?
と思ったが書いてないのは2Dということね(^^)
- 62 :
- ノーラン祭り
シネマサンシャインIMAXカーニバル(土浦、大和郡山、衣山)
http://www.cinemasunshine.co.jp/imax/blog/?p=2044
開催期間 2013/10/25(金)〜2013/11/21(木)
IMAX3D一般1,500円 / IMAX一般1,300円
A『アバター〈特別編〉』IMAX3D版<字幕>
B『インセプション』IMAX版<字幕>
C『ダークナイト』IMAX版<字幕>
D『ダークナイト ライジング』IMAX版<字幕>
E『パシフィック・リム』IMAX3D版<吹替>
F『レ・ミゼラブル』IMAX版<字幕>
G『ワイルド・スピード MEGA MAX』IMAX版<字幕>
H『ワイルド・スピード EURO MISSION』IMAX版<字幕>
上映日時は劇場により異なる(サイトで発表済み)。上映時間は後日発表。
- 63 :
- 109はよ。
特に名古屋
- 64 :
- 再上映いいねいいね〜
- 65 :
- 複数系列でやるってことは、IMAX側から提案があったのかな。
アバターとダークナイトは当然として、ワイルドスキンヘッドハゲMAXを選ぶとはCSわかってるなw
関東はあと成田と湘南がやるのかどうか・・・。ラプンツェル観たいわ。
- 66 :
- アバター特別編よりアバターEEやってくれたほうが個人的に嬉しい
あれまだ3Dないしさ
- 67 :
- >>55
IMAXと一般上映館、事情が同じかわからないけど、
昨年6月東京の西、立川シネマシティでのMジャクソンメモリアル上映に予定された「THIS IS IT」が
権利の問題で上映できず「MOON WALKER」に変更された。
http://cinemacity.co.jp/event/thisisit/5thmjmw/index.php
今年2013年6月のメモリアル上映も「MOON WALKER」だった。
版権の件クリアできなかったんだとおもう。
ヲレもTHIS IS IT、IMAXで観たい。
- 68 :
- 67の訂正スマソ。以下で間違いないと思う。3行目
〜「MOONWALKER」に変更された。(誤)
〜上映ラインナップは「MOONWALKER」のみ単独上映となった。(正)
(前年2011年は 両作品が上映されている。)
- 69 :
- そうなんだ・・・じゃあもうTHIS IS ITは劇場での上映は厳しいのかな?
ソニーだから一番日本での映画上映で柔軟に対応できそうなイメージがあって意外。
今回のIMAX上映でもソニーの作品ないし。
- 70 :
- 日本で本物のIMAXを体験できるところはもうないのかな。
品川の衝撃が忘れられない。
多くの日本人は今のやつが本物だと思ってるんだもんな・・・・
- 71 :
- すぐ日本人とか使いたがるねぇ。
- 72 :
- 海外で見ればいいじゃん。
本物じゃないとかいう、少し知ってる奴なら分かる事をわざわざ言う馬鹿はなんなん?
馬鹿デカイ箱なんて
世界一高い料金を取る日本じゃ埋まらないんだから、なくなるのは当たり前だろ
バカ配給会社、バカ箱会社が危機感を感じない限り無理。
- 73 :
- しかし8月は馬鹿みたいに集中して秋は閑散とするのはどうにかならなかったのかねぇ?
STとか実質1週間上映で今回の再上映もないみたいだし
- 74 :
- >>70
出たよ、思い出美化する品川バカww
そのうち観ていないものまで観えてきちゃうんだろうなwww
ところで品川バカさんよ。
おみゃーさまのパチ慧眼でデジタルIMAXとTCVとADMIXは
品川の思い出に近いのかなもw
- 75 :
- 品川より新宿の方がスクリーンでかかったよね
- 76 :
- >>74
品川未経験者涙目で発狂www
- 77 :
- オージーのとどっちが大きい?
品川は見てない
- 78 :
- >>74
お前に品川を体験させてやりたかったよ・・・・
- 79 :
- 天保山を満喫したオレからすれば品川なんて小さくて話にならんよ。
もっともダーリングハーバーはさらにすごかったが。
- 80 :
- >>79
天保山でファンタジア2000見たよ
すごかった
- 81 :
- 既にない設備を語り続けることの意味がわからない
シネラマ崇拝者と同じレベル
- 82 :
- 天保山ならいざしらず品川でよかったなら成田いけよ。 遠いか
- 83 :
- 品川潰れてないしいつでも復活は出来るで。
やる気次第だけど客が入って儲かるかね。
天保山は立地的に厳しいだろうね。
軽井沢は半分解体されたし他に復活出来そうな所はないか。
- 84 :
- ――『パシフィック・リム』は口コミも広がっているようですが、最近の成績はどうですか?
あまり落ちていないですね。われわれも予算を組んだときは目標興収11億円ということで宣伝予算を組んだのですが、まさか16億円にまでいくとは思いませんでした。
今でも毎日2000万〜3000万円ずつくらい上乗せしていますからロングランできそうです。この作品はIMAXの成績がすごくいい。全国に16のIMAXシアターがあるのですが、きれいに16%のシェアがある。1館当たり1%ということになります
http://toyokeizai.net/articles/-/20401?page=5
I−MAXでぼろ儲けだな、この成績ならリバイバル公開するのも頷ける
スタートレックも比率が大きいと思うのだがどうだろう?
- 85 :
- >>84
ステマックリム
- 86 :
- スタートレックも結構な割合だと見た気がするが、肝心のどこで見たのかを忘れた
- 87 :
- どうせだから細かく作品ごとのデータを公開してほしいな
- 88 :
- 109シネマズ 10/2update
10/12(土)より「パシフィックリム」IMAX3D吹替版再上映決定。
他の作品はやらないのかな。
- 89 :
- >>88
糞映画いらん
- 90 :
- >>88
終了予定が書いてないから、基本メタリカまで引っ張れたら引っ張りたいけど、
入りを見ながら入りが悪ければ他に何かをかけることを考えないといけなくなるなぁ
という意図での編成かなと。
他のリバイバル劇場と違って新作扱い?で2200円とるみたいだし。
- 91 :
- >>90
88です。
ありがと!てっきり割り引き料金とばかり思い込んでた。
そういえば金額に関してなにも書いてないもんね。
通常の2200円かー。
各社ラインナップ、料金設定まちまちだな〜。
ヒューマックス成田はどうするか気になる。
- 92 :
- >>91
1500円じゃなかった⁉︎
1000円でいいよな(笑)
- 93 :
- 成田は10/26から2002年のSpace Stationをやるよ。Facebookに書いてある。
リバイバルなさそうなのは残念だけど、Gravityの予習にはいいかも。
- 94 :
- アメリカでやってるオズの魔法使やればよかったのに
- 95 :
- スタトレはないの・・・・?(涙
- 96 :
- >>94
ちょくちょく名前が挙がるけど、そんなに観たいの?w
- 97 :
- >>86
これかな
> 125 : 名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/08/27(火) 15:38:26.00 ID:phLw2VoZ [22/39回]
> http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
> 『風立ちぬ』V6獲得!新作は計2本がランクイン
>
> 『風立ちぬ』が6週連続で首位獲得。土日2日間の成績は動員23万7727人、興収3億2106万450円をあげ、
> 公開37日間で累計動員640万人、累計興収80億円を突破した。
>
> また2位の『モンスターズ・ユニバーシティ』も依然好成績をあげ、累計興収80億円を突破した。
>
> 3位は『スター・トレック イントゥ・ダークネス』が初登場。
> 全国693スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員13万4262人、興収1億9713万4700円をあげた。
> IMAXシアターでの鑑賞を待ち望んでいたファンが各地のIMAXシアターに殺到し、各回の完売が相次ぎ、
> IMAXでのシェアは13.3%と高い数字を記録している。
>
> 6位に『ガッチャマン』が初登場。全国307スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員9万318人、興収
> 1億1569万7600円をあげた。
スタトレもう一回観たいよ…
- 98 :
- レイダースとジュラパとダイハードやってくれ
- 99 :
- >>97
あ、まさにそのランキングのコメントで見たんだわ
サンクス
スタトレもやっぱりIMAX率高いよな
今回の丁度空いた合間には時期が近すぎて選ばれなかったんだろうけど、
これならまたの機会にやりそう
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
子供のうちに観せてやりたい映画 (494)
前向きになったり明るくなったり元気が出る映画!! (315)
松本人志に宮崎駿を貶す資格は無い (282)
迷惑千万!『ニット帽』男スレッド (448)
【ゴダール】ヌーヴェル・ヴァーグ【トリュフォー】 (210)
●○● もしドラで東宝は何百億円損したの? ●○● (160)
--log9.info------------------
【俺妹】新垣あやせ け、穢らわ41! (158)
【北海道】メイド喫茶ゆいまーる 其の8【札幌】 (112)
仙台のメイド喫茶 その22 (249)
カメコ★ブラックリスト☆ファイル16 (125)
秋葉原メイド喫茶・コスプレ系店舗総合スレッド 7店目 (127)
【名古屋】メイリーフ part4【大須】 (129)
【カメコ専用】藍夢こと藍豚さん【肉便器】 (158)
Little PSX 3REG (106)
【家畜】檄ぽちゃレイヤー晒そうぜ【退治】 (110)
福岡のイタタレイヤースレ14 (166)
【名古屋】SHINING★STARS【男装カフェ】 (134)
男装喫茶「QUEEN DOLCE」【4】 (164)
コスプレ居酒屋 蔵・太平山 4杯目 (189)
Queens Court〜女神の中庭〜2 (100)
メイドカフェ メイパPart5 (930)
★東海・名古屋・愛知★コスプレイベント☆59☆ (100)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所
-