1read 100read
デアゴスティーニ「トヨタ2000GT」を作る 2 (216)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
カトキハジメをHGUC・MGから引退してもらうスレ! (325)
WWTのAFVキットについて語る (658)
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド46-∴- (417)
【9割】ミニ四駆で痛い奴を晒すスレ37【思念】 (277)
【PG】パーフェクトグレード総合 (748)
【9割】ミニ四駆で痛い奴を晒すスレ37【思念】 (277)
デアゴスティーニ「トヨタ2000GT」を作る 2
- 1 :2013/02/25 〜 最終レス :2013/10/24
- 配本完了も間近。
完成品披露や改造、塗装に関する話題など自由に。
- 2 :
- |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l >>1乙ぱい
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
- 3 :
- オラオラ、あらちゃん様が3getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/ `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
>>2二足歩行でアザラシより早ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>4気安くあらちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>8海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>9(俺以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
- 4 :
- 誰か作品うpはよ
- 5 :
- >>3は無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリちんかす満タン
- 6 :
- 1スレで終わっても過言じゃ無かったなw
とりあえず無事に組めて終わりそうだ。後はケースだな
エンジンサウンドは気になるが2万近いのがネックだ…
それとスポークホイールはやっぱ無いのかね?
- 7 :
- まぁ、そう言わずにスポークホイール自作するくらいの気概をみせてくれ
- 8 :
- 最終号にスポークホイルの注文書が付いてくるんだって
- 9 :
- マジ?
ボッタクリデアゴの事だから、1ホイール1万くらい?
- 10 :
- すっかり俺のチラウラになって恐縮だけど、スレ活性化祈願とモチベ維持のためにお目汚し失礼
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1361978735452.jpg
ボディ仮載せした時のメーターの見え方、メーターとルームランプ点灯、ルームランプのみ点灯の様子。
我ながら電球色がいい感じに思える。
- 11 :
- >>9
それホントの話?
単なるデマ?
- 12 :
- >>8だった・・・
チラウラ ヘッドライト点灯に成功 はんだ付け、配線はこれから
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1362184745477.jpg
- 13 :
- 63号のフードヒンジ「L」が2個。
左右パーツの同方向率高杉。
また作業ストップ・・・。
リーマンは休日組む人多いのに、問い合わせは平日のみで不親切すぎ(怒)
- 14 :
- カッケー!本物みたい
- 15 :
- Model Carsの今月号の表紙に
オレンジ色に塗装されたデアゴの2000GTのボディをポリッシュしてる様子が!
で、内容みたら写真だけだったorz
- 16 :
- >>12
素晴らしい
今回のデアゴは良作のようですね
- 17 :
- チラウラ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1362327752380.jpg
電池買ってきてフォグとヘッド同時点灯できた
仮組中。
初デアゴなので良作かどうかは判断が難しいです。
- 18 :
- 64号でダッシュボードを付けると
ドアの締りが悪くなったわ
Aピラーをちゃんと合わせてもダッシュボードがドアと干渉してるみたいだわ
右側のフォグとボディに隙間が開いてるし
ボディへの外装品は後回しだな
ワイパーやエンブレム、ルームミラーを付けなくて良かった
- 19 :
- >>17
電池は内蔵?
それとも外付けにするの?
- 20 :
- メーターは電源内蔵。
ヘッドとフォグは仮組み段階なので検討中。
できれば内蔵したいけど、物理的に無理なら外部電源にする予定。
- 21 :
- >>20
スケールモデルで良くやる方法として
荷室に旅行用トランクケースを置いて
その中を電池ボックスにする方法
- 22 :
- ありがとう。
実はデアゴの掲示板には画像貼ったけど、既にスペアタイヤと燃タン外してそこにメーター用の基板3枚入ってる。
(極小チップLEDの電池付市販キット)
なので、あとどれだけボタン電池を詰め込めるか、
理想としてはそこから配線引き出してシャーシに穴開けてマイクロスイッチ設置
を考えてるけど、ボディへの組み付け順や構造でできる出来ないが出てくるかなと。
半田付けに拘らず極小ギボシ端子とピンコネクタで接続とかも構想中。
- 23 :
- 今更だけど、このモデルの製作メーカーはどこか知ってる人いる?
京商では無さそうだし。
- 24 :
- チャンコロ製
- 25 :
- >>23
さあ・・・。
ちなみに、デアゴの場合、定期購読者に届くDM冊子に、
デアゴオリジナルの模型商品だと
設計者(またはメーカー)のプロフィール欄に「「・・・を作る」の設計を担当・・・」とか
書いてある場合がある。
たとえば、メーカー名は記載されていなくても、設計者名で検索すると、
初めて聞くような、小さな金型設計製作メーカーにヒットしたケースもあった。
ホームページでその会社を見てみると、取引先は大手模型メーカーだったり。
社員が数えるほどしかいない小さな金型設計製作メーカーといっても、
自社で写真を基にプラモデルのキットを製作できるスキルを持っているというから驚く。
この2000GTも、おそらくこの類のメーカーかも。
- 26 :
- ワイヤーホイール キタ━(゚∀゚)━!!!!!
タイヤ付きで5800円、限定2000セット
今回は発表だけで、申し込み出来るようになるのはまだ先だってさ
- 27 :
- >>8がデタラメで言ったのか社員なのか知らんけど
本当に65号に同封されたチラシでワイヤーホイールの発売が決定してるじゃないかw
限定5000セットで価格は5.800円、詳細開発中で詳細はWebに公開とある
こりゃーゲースやプレートより欲しいだろJK
でもこれホイールだけでタイヤは付かないみたいだな。これだけが残念だな
- 28 :
- あ、間違えた限定2000セットだ。意外と争奪戦になるかもしれんね
商売なら限定にせずすればいいのにな
- 29 :
- 8ですがワイヤーホールはかなり以前より決定してましたw
- 30 :
- >>28
定期購読者何人居るか会社は分かってるんだろうから
それによってはたぶん増(ry
ひょっとして…
2000人もいなかったりして…定期の人w
- 31 :
- ワイヤーホイールがケース販売と同じデザインなら買うが
リム幅のないデザインだったらパスするわ
5800円の値段ならリム幅のないやつだろうなぁ
- 32 :
- 最後の最後の完成という時にリヤアンダーカウル左が2個で右のが入ってなかった。
完成お預けじゃ〜。
- 33 :
- 昨日で創刊終わった。
なんかさみしいわ…
でもボディの塗り肌がイマイチだし、磨き残しやハジキがあるから剥離して下地から上塗りをやり直ししてみます。
だからまだまだ製作は続きます。
- 34 :
- 完成品がオクに出始めたね
- 35 :
- >>34
どんなもんかと、ヤフオク覗いたら、
他にも、58号単品で、3万とかあって愕然。
- 36 :
- ボディ、3万で買うやついるのかよ・・・と、さらに調べてみたら
58号単品の落札実績は12件、平均落札額24425円、最高落札額33501円。なんてこった。
- 37 :
- >>35
売れると思ってるのかね
他にも、後期型が一億で出てたり、ヤフオクは馬鹿ばっかりなのか?
- 38 :
- ヤフオクは知恵遅れとやらせの巣窟がデフォ
- 39 :
- 全プレの応募用ハガキ無くしちゃったけど何号に付いてるか覚えている方います?
しょうがないからその号だけ買おうと思うんだけど…
- 40 :
- >>39
横レスで失礼。
書店購入組だと応募券必要だけど、
デアゴ直販の定期購読だと、全員プレゼント関係は黙ってても送られてくるので必要なし。
- 41 :
- >>40
申し訳ないが書店組なので…
以前ハガキだけ切り離して別の場所に保管していたら紛失してしまった。
いざ応募券を貼ろうとした段階の今気づいた訳でw
- 42 :
- >>41
確か創刊号に応募ハガキが付いていた気がする。
- 43 :
- >>39
自分も無くしちゃったから、さっき問い合わせた
〒151−0053
渋谷区代々木4−36−19
RT東京ビル4F
デアゴスティーニジャパン
2000GT全員プレゼント係に住所、氏名、電話番号←ここ何故か念押された
普通はがきでOKだって
- 44 :
- >>43
普通ハガキに応募券貼ればOKなんですかね?どうもありがとうございます。
余計な金を使わずに助かりました。
それと公式の通販でスポークホイールの注文できるようになってますね。
買おうかどうか迷うな…
- 45 :
- スポークホイールとタイヤ4本購入したった。
まさかタイヤ付きじゃないよな()
- 46 :
- >>45
65号の告知ではタイヤ付きと書いてるけど
HPでは書いてないね
- 47 :
- ですね。でも商品サイズのところにはタイヤ含めたような書き方なんだよね。
- 48 :
- 写真のタイヤは、今までのタイヤと違うみたいだから
ホイールとタイヤ セットだったりしてね。
- 49 :
- サンドイッチタイヤはよ
- 50 :
- アンケートは切手不要だが、全員プレゼントには切手を貼れと言う。
そんなとこケチらなくても。。。
欠品部品待ちで作業ストップ中。部品いつ来るかなぁ。
ホイールはお悩み中。
- 51 :
- スポークホイールも複数セット買っておけばあとで需要出るかな?
- 52 :
- 考え無しに58号を6冊買って後悔していたのだが、いつのまにやら凄い事に
なっていたとは・・・2個ぐらい放出するか
- 53 :
- それだけあれば、今億に出しても売れるだろうし、
1年以上経ってから出してもプレミア付いて売れるかも。
- 54 :
- そう思って寝かしといたら再販されて死んだ経験何度かあるわ
- 55 :
- >>53>>54
ダイキャストは箱に入れたまま置き場所を間違えると、塗装面がザラザラになったりするから
長い間寝かすのは危ないんで早いとこ放出するかどうか決めまつ。これだけ人気あると
再販されるパターンも無いとも言えないし
- 56 :
- >>52
現状では、値上がり傾向だよ。
露骨にどーんと出すと、相場が下がるから気を付けてね。
あと、数年後に出すために、2つくらい残しておいたほうがいいかも。
状態悪くても買う人は買うから。
でも、総額1万ちょっとが、18万に化けた・・・凄いね・・・。
- 57 :
- 完成させた人に聞きたいけど
モデルの完成時の出来はどう?
- 58 :
- 大きいオートアート
- 59 :
- 細かい所で気になるところはあるけど、出来栄えはまずまずだと思うよ。
GT-Rも作ってるから、なおさら良くみえるのかな?
- 60 :
- ところで内装の木目パネルだけど、
完成させると室内が薄暗くなってちょうどいい色合いに見えるの?
完成させた人、教えて。
- 61 :
- >>60 俺は室内に入れるほどのちびっ子じゃないから外からしかわからんが、特に気にならないかな。
- 62 :
- >>60
玩具板で転がってた画像だが
ttp://imepic.jp/20130317/547240
- 63 :
- おお、なるほど。
ありがとうございます。
こうして見る限りでは、薄いオレンジのデカールが暗めに見えて丁度よいのかも。
塗装で暗めの色にした私のは、きっと黒っぽく見えてしまうんだろうな。
- 64 :
- スレがほとんど死に体になってるけど・・・
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1364213408666.jpg
テールとバックランプ加工できた
仮組で見映え確認のため、固定・光漏れ対策はこれから
- 65 :
- かっこいいのう
- 66 :
- つべにも発光動画が有るけど、ガンプラ素組みレベルの俺にも出来るかな・・・
- 67 :
- 探してみたけど見当たらない
オートアートのを光らせるやつじゃなくて、デアゴのを光らせてるの?
- 68 :
- >>56
いやまだ一つも売ってませんけどねw
こんだけ持ってても、なんだか売るのが勿体無くて出来ないっっっ・・・!
- 69 :
- この際、ご奉仕価格で2,000円で売りに出せよ
- 70 :
- んじゃ2000円スタートで出すか
- 71 :
- この間ヤクオフで完成品のみ7万くらいで落札してたね。
自分も欲しいギターあるから出そうかな。バインダー付きの資料一式と特典プレート等
一式でどのくらいになるんだろ?
- 72 :
- >>70
出品するのはボンドカーに改造するのを失敗するまで待ってくれないか
いや、失敗するつもりは無いんだが
- 73 :
- この際、失敗してみるのも1つの手ですよ。
次回に気を付けるポイントが分かるし。
- 74 :
- >>72
了解
改造が失敗したら教えてくれ
- 75 :
- >>74
ありがとう
失敗するか成功するかしたらココに書き込むので、万が一の時にはよろしくお願いします
- 76 :
- >>72>>74>>75
心温まるやりとりだな〜どこかのGTRスレとは大違いだww
- 77 :
- さすがに2000GTの実車持ってるやつは尊敬されてもいいだろw
- 78 :
- ミーの事かい?フッホホホ!!
- 79 :
- 隼人さん、顔の火傷は治りましたか?
- 80 :
- 掲示板のやまちゃんってやつ、色んな奴に教えてクレクレ厨でuzeeeeeから
「教えてくれだけじゃなくて、たまには自分で試した成果を披露してはどうでしょうか。
ほとんどの人は自己責任でリスクを負い改造等しています」
とコメント書き込んだけど、「ほのぼの掲示板」だから当然コメ反映されねーーーwwww
- 81 :
- とりあえず進捗報告
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1365511582251.jpg
屋根を切るのはけっこう大変
- 82 :
- マジでポンドカー作ってたのか
すげーな
- 83 :
- >>81
もしかしてプロのプラモデル屋さん?
- 84 :
- >>82
う〜ん、やっぱりやるやる詐欺と思われていたか・・・
まぁ、当然だな
>>83
ただの通りすがりの素人だよ
- 85 :
- >>83
もしかしてプロの2ちゃんねらーさん?
- 86 :
- >>81
すごいなー、よくやるわw
屋根は何使って切り取ったの?
金ノコとか?
- 87 :
- >>84
いや、やるやる詐欺とかは思ってなかったけど、
俺にはダイキャストボディを加工する技術がないから純粋にすげーなと思ってたわ。
そんな俺は8割程度の完成度だけど、天気が良かったので仮組して屋外撮影してみた。
左ドアがどうしてもキッチリ閉まらず浮いてしまうのが気に入らない。
見栄えが気になっていた塗装したウッドパネルはそれなりに自己満足かな。
後ろ窓には変更フィルム貼って紫っぽく。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1365825842772.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1365825861220.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1365825876185.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1365825893090.jpg
- 88 :
- >>87
この左ドアの浮きは個体差かな。
それともだいたいどれもこんなもんなん?
- 89 :
- HP見たら、左ドア浮きの対処法が最新トピックで出てたから発生率は高いみたいだ。
修正やってダメならボディ歪みだからカスタマーセンターへ連絡しろだと。
代わりのボディってあるのか?数カ月待ちで生産を待つのだろうか?
- 90 :
- >>89
俺そのドア浮きの個体だわ。
一ヶ月前に問い合わせ→ボディをカスタマセンター送付したが何も回答なし
流石デアゴクリティだぜw
この調子だとモデル完成前にケースが届きそう
- 91 :
- 支那で再生産してるならまだ待てばいいけど、
生産終わり、在庫ナシ→クレーマーからボディ回収→他のクレーマーにそのボディを回す
の繰り返しで、偶然個体差が一致した組合せの奴が(゚Д゚)ウマー になれるんじゃね?
クソデアゴのやることだから、「誠心誠意」とか「まとも」とは対極に位置してるし。
- 92 :
- うちのボディも左ドアがきちんと閉まらなかった
メッキモール同士が干渉してたので、合わせピンとかを削ってドアを前進させても改善はされなかったな
屋根切ったらドアがきちんと嵌まるのは最初の位置だけだったから、修正は無理っぽい
うちの個体だけの問題かと思っていたんだが、けっこうな率で出てるのか
>>86
金ノコの交換刃だけで切ったよ
アルミダイキャストだとそれほど力が要らないから、刃を直接持った方がハンドルが邪魔にならなくて使いやすいと思う
>>87
技術よりも、今はいい材料がいろいろあるから
それにしても、影や輝がうまいこと出ていてかっこいいねぇ
- 93 :
- R35ならキチクレーマーが全力で凸してスレに長文書き込んでるレベル。
- 94 :
- ここはクソデアゴ儲が張り付いてて、ネガ書き込みに対しては徹底的に攻撃してくるからな
- 95 :
- >>92
あれから一週間以上たつけどその後どうなったのかなぁ。
- 96 :
- >>95
見せられるほど進んでないんだよ〜
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1366728204180.jpg
- 97 :
- 進んどるがな
完成したらうp楽しみにしてるよ
- 98 :
- ボディ歪みで里子に出したけどまだ帰って来ないなぁ。GW中には組んで飾ろうと思ってたが無理かなorz
デアゴも対応出すの遅いんだよね。
58号発売が1月下旬で、3ヶ月放置して突然対応してもボディ歪みの人はとっくの昔にセンターに送付してるだろうに
- 99 :
- ボディ送って、それからどうなるんだろうね?
支那で再生産してそれを輸入して返送してくるのかな?
まさか社員が適当にゆっくり応力かけて歪みを直すとか?
自分のボディ送ったら、絶対に帰ってこないと確信してる。
先に代品送ってこいよクソデアゴ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
HGUC・HGFC・HGAW・HGAC総合スレpart13 (225)
AFVヤフオクヲチ 9 (164)
HGUC・HGFC・HGAW・HGAC総合スレpart13 (225)
ミニ四駆総合スレ149【ベルダーガ】 (291)
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ2 (156)
【LBX】ダンボール戦機【47機目】 (134)
--log9.info------------------
三重の中学 Part8 (146)
定演て何のためにやるの? (311)
山口の中学 パート6 (587)
山口の大学・職場・一般 パート3 (480)
長崎の大学・職場・一般 パート2 (488)
2013年度課題曲2 (352)
宮崎の高校 パート4 (961)
エスクラリネットについてひたすらかたる (103)
栃木の大職一楽団 パート6 (313)
各作曲家のナンバー1を決めるスレNo.10 (610)
バスクラ吹き集まれ 5人目 (729)
高知の高校 パート2 (300)
良作とされているけどさっぱり良さがわからない曲 (557)
●トラペのスレ● ラッキーF! (353)
山梨の中学〜その3 (903)
海外作曲家総合スレッド Part1 (193)
--log55.com------------------
秋元真夏のバラエティ番組でのトークが酷いことになってるwwwwww
りりあん「ボク強いよ?喧嘩してみる?wシュッシュ」28
北野日奈子「大丈夫。未央奈が浮いても日奈子はそっち派だから。」
乃木坂46×SHOWROOM★32乃木坂46×SHOWROOM★32
【乃木坂46】堀未央奈応援スレ☆79【堀ちゃん】
【乃木坂46】金川紗耶応援スレ☆7【やんちゃん】
【悲報】白石がハゲてる件について
【悲報】 テレビ朝日で「私の妹、乃木坂46松村沙友理なんです」→スタジオ「シーン」司会「誰だよ?」wwwwwwwwwwwww