1read 100read
【FCP X】Final Cut Pro X その4 (100)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
iMac part 181 (489)
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part34 (155)
ティム・クック総合 ★2 (105)
Mac 購入相談スレッド Part27 (127)
【iLife】GarageBand vol.14 (129)
【実況】新型Mac発表会 2013 (121)
【FCP X】Final Cut Pro X その4
- 1 :2013/10/13 〜 最終レス :2013/10/27
- Apple謹製プロ向け映像編集ソフト
Final Cut Pro X
思う存分語らいましょう。
Apple Final Cut Proサイト
http://www.apple.com/jp/finalcutpro/
前スレ
Final Cut Pro X その3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1341211623/
- 2 :
- 関連スレ
【Final Cut Pro X】Motion 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1334215641/
Compressorはないけど、
ここでいいよね。
- 3 :
- やっと立ったか
乙
- 4 :
- もうすぐバージョンアップだね〜
ちょっと期待
- 5 :
- 22日と言われるAppleイベント
一体何がどうなるんだか、今までで一番リークが少ないような気がする
- 6 :
- 前スレも落ちてたし盛り上がらないねFCPX
- 7 :
- まああんなゴミアプリだからね、
まともなバージョンアップしてもらわないと困る
- 8 :
- 次期FCP XはFCP7のユーザーを移行させるつもりってどっかで見たけどホントかな?
Logicなんかはアップデート成功してるよね。てか、FCP Xの惨状を見て下手ないじり方をしなかったて言うか。
FCP Xも素直にFCP7を64bit化して、4kやAVCHDネイティブ対応すれば良かったのに…。
- 9 :
- FCP7てそんなに良かったの?
FCPXから使い始めたからわからん
誰か教えて
- 10 :
- >>9
ただ単に現状の放送業界で必須のVTRコントロールがあるってのと、タイムラインでソフトが余計なお節介しないってのだな。
あと、フリーのディレクターとかの普及率が凄いからデーターの互換性も重要。
- 11 :
- >>9
FCPXから使ってるならFCP7以前は気にしなくてイイよ
単に今までのワークフローにFCPXを合わせると色々面倒が多いってだけ
FCPXはFCPXで良く出来てるし、これからも良くなるだろうし
- 12 :
- 初期状態でFCP7のデータ読めたり、
マグネティックタイムラインのオンオフが
あるだけで随分印象が変わったのにね。
- 13 :
- >10
>11
なるほどなるほど、
要するにiOS6からiOS7になったようなもんってことか。
- 14 :
- ファイナルカットXはスクリーンとかオーバーレイとか出来るから素材さえあれば簡単な合成できるよね
- 15 :
- >13
違うような気がする
あえて例えればいろんなMacから光学ドライブが消えたのと似てるかも
光学ドライブなら外付けで対処できるけど
FCPXの場合には対処のしようがない機能が削除されてる
- 16 :
- >>14
それどの編集ソフトでもできるだろ
- 17 :
- >15
つまりさっきの例えに当てはめるならiOS7にしたけどiOS6と互換性がなかったようなもんか
- 18 :
- >>16
いや、エディウスとかはできないんよ
- 19 :
- もうすぐ出るん?
今日整備品のMacPro届いてインストールしようかと思ってたんだけど、もう少し待とうかな
- 20 :
- >>17
そうかもね
iOS6ではエレキギターつなげられたけどiOS7では無理になったとか
そんなかんじ
使わない人には関係ない機能が消えたかんじ
- 21 :
- 地味だけど何でもそつなくこなす奴が退社して代わりに派手で凄く出来るという噂の奴が入ってきたけど
実際来てみたら噂程の能力は無かったって感じ
- 22 :
- 能力はあるけど、必要としているそれとはちょっと違った。
って感じじゃないかな。
- 23 :
- 地味だけど何でもそつなくこなす奴が退社して代わりに能力のある新人が入ってきたけど
社内の空気読まずに暴走してる感じ
暴走とは言っても間違ったコトやってる訳でもないので皆持て余してる風
- 24 :
- まぁ、期待はしてるんだけどな。
- 25 :
- Mac Proと絡めてるからな
で、FCPXが刷新されるのは正式アナウンスあったっけ?
- 26 :
- Appleのサイトに書いてあるだろ
- 27 :
- バージョンアップ価格とかあるのかな?
- 28 :
- FCP Xより高くなったらやだな。
バージョンアップなのに、
iLife方式で買い直しみたいな。
- 29 :
- 現行FCPX餅は、無料アプデではないのかな
- 30 :
- 良い仕上がりになってる前提で
3000円未満ならアプデ料金出してもいいかな
- 31 :
- 微妙にセコイなw
- 32 :
- じゃ3005円で
- 33 :
- あんなクソアプリを元の定価で掴まされた挙句、
バージョンアップでまた同等の値段取りますとか言ったら
ブチ切れるレベル
- 34 :
- >>33
自分から掴んでいて文句言うなよ。
トライアル版もあんるだから糞ソフトと思ったら買わなきゃいいんだし。
- 35 :
- >>34
トライアル版で特に問題なくて大丈夫だと思って買ったのに、
いざ買ったらOSごと落ちやがるクソアプリをどう回避しろと?
- 36 :
- >>35
ちゃんと30日間、実際に使う環境でみっちり使って評価したの??
ちょっと触って、問題ないからって買ったんじゃない?
- 37 :
- 買ってみた後にトライアルが出たんだよなぁ
- 38 :
- 被害者さんカワイソー
appleはカワイソーな被害者さんに謝罪するベキだよね
あーカワイソーカワイソー
- 39 :
- すぐ謝罪だ賠償だという人は
在日だと思われるからやめた方が良いですよ
- 40 :
- じゃあ倍返しで。
- 41 :
- http://i.imgur.com/7oolGnH.jpg
こういう背景黒色の字幕はどうやったら作れますか?ご教示おねがいします
- 42 :
- 普通にPhotoshopで作るか、
内蔵テロッパーで打って黒マット引いてクロップする。
- 43 :
- >>42
なるほど、ジェネレーター単色で背景作ってやるってことですね。ありがとうございます。
ってよく考えたら単純な事でしたね。文字と一緒にないと面倒かなっていう固定観念がありました
- 44 :
- もうすぐバージョンアップですな
にもかかわらず今更現行バージョンを購入するのはやっぱアホでしょうか?
なんか次のバージョンから物凄く高価になりそうな予感がする・・
- 45 :
- >>44
同じく悩んでる。
次のバージョンアップってやっぱり別ものなのかな?
お金かからないなら、リスクのかからない今が一番買い時なんだよなー。
- 46 :
- とりあえず現行版のフリートライアルをダウンロードしておけばいいんでない?
次世代版が酷い出来だったらフリートライアル版から正規版にレジストすればいい
次世代版が素晴らしい出来だったら次世代版を購入すればいい
- 47 :
- 今回のレート改訂で値上げしてしまったorz
カルワザでカード買いまくって値上げ前にポチッたのに「GPUが対応していません」だと…
- 48 :
- 本体は何よ?
- 49 :
- 教えてください
トランスコードするファイルとかを1箇所の外部ストレージなどに置くにはどうしたらいいですか?mbprでストレージが足りないっす
- 50 :
- 外付けにプロジェクト作ればいいだけでは?
- 51 :
- >>46
なるほど
- 52 :
- >>46
新しいバージョンが出ても、旧版でレジスト処理が通るかは不明だけどね。
- 53 :
- >>48
MacBook Late 2008(white)/RAM 6GB/GMA X3100(144MB)
Premiere Pro CS6は超遅いながらもなんとか動く。
まあAppleがそんな環境を切るのはいつものことなんだけどorz
- 54 :
- >>53
確かGPUは物理メモリ256MB以上だぞ、結構前から。
俺のMBP2007も128MBで泣いた記憶が。
- 55 :
- 新FCPはGPUは最低1GBになるのかな。
- 56 :
- 最低512MBの推奨1GBってところに落ち着くんじゃね?
- 57 :
- >>53
MacBookでFCPX使おうとしたのか・・・?
そもそもFCP7の時代からMacBookは動作対象外だぞ。
- 58 :
- ああ、そういう事を言われると
Late 2007(黒)のMacBookでFCPEを使ってる俺って
なんなんだろうって思ってしまう(^^;;
- 59 :
- >>57
iBookでFCEやMacOSX Server使ってたので…
まあオブソリートになりそうなのでそろそろ買い足すんだけども
- 60 :
- C2D以上ならFCPX使えないこともないよ
ただ、一つひとつの動作が劇重で、レンダリング時間がもの凄く長いっつーだけ
- 61 :
- Final Cut Pro新バージョンはアナウンスなかったね。
サイレントにアップデートされるのかな?
- 62 :
- FCPXは、FCPXのままアプデしていけばよろし
- 63 :
- あたらしい13ならAVCHDのFullHDマルチカム4カメ
編集できるよね?
余裕だよね?
- 64 :
- iOSのiWork/iLifeが大幅な無料アプデ始まったから、
ここでFCPXも大幅な無料アプデ来いと祈っとく
- 65 :
- 誰か10.9での動作状況報告お願いします。
- 66 :
- とりあえず起動はしたよ
てか謹製のソフトだから、なにかとぶつからなきゃ大丈夫だと思うよ
- 67 :
- >>66
バージョンは?
- 68 :
- FCPXは最新でOSは10.9
そういう質問でしょ?
- 69 :
- >>68
紛らわしかった、
スンマソ
そうです。
- 70 :
- ここで聞いていいかどうか微妙なんですが…
自主映画のポスプロ用の編集機材を組もうと思うってるんだが、
今、手持ちのWin7にグラボとCS6プロダクションプレミアム(プレミアとアフターエフェクト)をさらで買おうと思うと、
実はiMaxの一番高いやつ(へたすりゃ現行MacPro)+FCPX買って、なおかつお釣りが出る感じなんだが、
アフターエフェクトをガンガン使いこなす編集スタッフが現れない限り、FCPXで十分だよね?
- 71 :
- >>70
iMaxって凄そうだからそれにしたら?
- 72 :
- iMaxワロタ
俺も欲しい
- 73 :
- ああ、素で打ち間違えた…orz
- 74 :
- 色々と日本語がおかしい
- 75 :
- 最近はMotion、FCPX用のプラグインも増えたしな
使い倒せば結構いけるでしょ
- 76 :
- >>61
12月にリリースされるみたいだよ
http://www.apple.com/jp/mac-pro/performance/
- 77 :
- >>64
FCP無料はあり得ないって。
可能性としては新MacProにバンドルとかじゃね?
- 78 :
- なんかこのスレで乞食臭だすのは、
やめて欲しいね。
- 79 :
- なんでも無料、なんでも安く、最終的には自分の首が締まるだけだ
敬意をもって対価を払う文化が育ってほしい
- 80 :
- 無料どころか大幅値上げの予感・・
モーションとコンプレッサーもアップデート来るんかな?
- 81 :
- 趣味で使ってるから、定期的に何万円も出せない貧乏人です。年1万円位にしておいて欲しい。書き出し時間が劇的に短縮してれば食指が動くだろうけど、新バージョンは重そうだからその前にMacの買い換えが必要かな。
- 82 :
- アップデート無料じゃないと
人柱達が(特に外国人)怒り狂うだろ
- 83 :
- みんな要求が高いんだよ
繋いでテロップ載せるならiMovieで十分
ただ書体のセンスは問われるから、フォントはどうにかして入手した方がいいね
- 84 :
- >>83
いやそれだと画質が…。
- 85 :
- それが、ゼイタクの病ナリヨ
- 86 :
- 凄い久々に仕様許諾契約のとこを読んだ。
以下、コピペ。
お客様が最初に、Appleソフトウェアのバージョン10.0のライセンスを購入された場合、Appleは、Apple がリリースアップするソフトウェアアップグレードまたはアップデート
(例、バージョン10.0.1または 10.0.2)をお客様に無料で提供することができますが、Appleソフトウェアのバージョン10.1は含まれ ません。
Appleソフトウェアの次回の重要なリリースの後、Appleは、その裁量により、Appleソフト ウェアのマイナーアップデートおよび改良の提供を続けることもできます。
アップグレードおよびアップ デートがある場合、AppleがAppleブランドのコンピュータの新しいモデルのためにリリースするすべて の現行のソフトウェア機能または新しい機能は必ずしも含まれておらず、
また、これらはAppleの裁量に より、有償または無償で提供される可能性があります。
これを読む限り、10.0.9までのアップデートは無料だが次回の10.1は間違い無く有料だな。
新規とアップグレードで差額は有るかも知れんが。
- 87 :
- 「有償または無償」って書いてあるのにどうして間違いなく有料だと思うの?
- 88 :
- 10.1は含まれてませんって書かれてない?
- 89 :
- 10.0.9?
- 90 :
- その手はApple側がどうとでもできるように書かれてるしな。
FCPXの現在の不評っぷりを理解してるAppleが金とってアップデートするかね。
- 91 :
- 今までのベータテストご苦労様!
今度出す正式版に乗り換えてね!!
って、Appleなら言いそうw
- 92 :
- 個人ユースのiLifeやiWorkと一緒に考えるなよ。
商売道具がずっとFreeで手に入る訳ないじゃんw
- 93 :
- 体験版の期限が終了したけど
今買ったら1,2ヶ月のために3万円払うことになってしまう
- 94 :
- FCP7のスレが見当たらないのでここで質問
MavericksでFCP7って動きます?
- 95 :
- >>94
こっち。DTV板。
【FCP】Final Cut Pro & Studio その29【FCS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1366719065/
- 96 :
- >>95
ありがとうございます!
- 97 :
- iMovieの方が先にアップデートしたが向こうは阿鼻叫喚の大ブーングだわ
こりゃ次のFCPX大改悪あるかもしれん・・
- 98 :
- >>94
流れ無視しますが、動きます!
- 99 :
- >>97
外出中だから確認できないんだけど、今日Motionのアプデあったわけ?
アプデしない方がいいかな
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part34 (155)
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part34 (155)
【27インチiMacの欠陥】消費者センターに通報と相談 (100)
OS X 10.9 Mavericks不具合報告スレ (799)
ティム・クック総合 ★2 (105)
VMWare Fusion for Mac Part 28 (200)
--log9.info------------------
なぜ?アメリカボクシングの凋落9 (619)
高橋みなみは神 (178)
【英国】マット・スケルトンpart28【欧州】 (968)
マイクタイソンvsジョーフレイジャー強いのどっち? (454)
内山高志 五十五 (358)
【畑山】00年代ボクシング総合スレ【徳山】 (891)
【かませ犬としか】村田諒太 その9【やりません】 (448)
【Heavy】ヘビー級スレ46【Super Heavy】 (490)
【ある意味】岩佐亮佑3【スーパー王者】 (935)
【WBA・WBC】チャンピオンベルトスレ9【IBF・WBO】 (481)
船橋ドラゴン (684)
70年代ボクシング総合スレ 30R (104)
ミスター過大評価 辰吉丈一郎 (161)
【アマチュア】ワシル・ロマチェンコ【PFP】 (258)
【六島ジム】マイケル富岡【AV男優】 (421)
【六島ジム】枝川孝会長3【ウンコお漏らし】 (818)
--log55.com------------------
【マン管】マンション管理士 217団地目
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part443【本スレ】
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part30(*^o^*)
【宅建士】宅地建物取引士661 【もう申し込んだかな?】
フルキャスト66
トップスポット Part12
◆フルキャスト 埼玉 part7◆
ホットスタッフ 3