1read 100read
今年の英チャンピオンステークスが名勝負だった件 (301) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メイショウ馬の名前を考えよう (133)
10年全勝のガチプロ君◆Tc5kUA4gd2 の競馬談義 (193)
競馬劇場 ワイ沢直樹 (898)
【競馬板】 雑談スレッド 9/29〜 【PART182】 (129)
【珍カス】ハゲに阪神の監督やらせろ7【散る】 (336)
オツウが来た!オツウが来た!→来てない (185)

今年の英チャンピオンステークスが名勝負だった件


1 :2013/10/20 〜 最終レス :2013/10/25
英チャンピオンステークス(Qipco Champion Stakes)
2013年10月20日、イギリス・アスコット競馬場、芝10ハロン、3歳以上、G1、10頭
1着:Farhh(ファー)(2.12.02) 牡5 騎手:Silvestre De Sousa
2着:Cirrus Des Aigles(クビ)
3着:Ruler Of The World(1/2馬身)
4着:Hunter's Light(6馬身)
5着:Mukhadram(1/2馬身)
フランケルに負けたファーとシリュスデゼーグル
そしてダービー馬ルーラーオブザワールド
3頭の叩き会い
http://www.youtube.com/watch?v=_nKB4Tnm5pk

2 :
('仄')パイパイ

3 :
件とか部長以上になって云々
名実況だよな

4 :
ファッ!?

5 :
ルーラーを物差しにすると今年は凱旋門賞の方がかなりレベルが上だったんだろうな
負けなかったのは流石だがファーとシリュスはちょっと力が落ちてるな

6 :
フランケルのヤバさが際立った一年だったな

7 :
フランケルに子供扱いされたファーがロッキンジと英チャンピオン優勝
そのファーとマイルで接戦を演じたムーンライトクライドが、マイルで
デコレーションやドーンをブッ千切り、そのデコレーションウォーが
インターやクイーンアンを優勝した
結局、全てがフランケルが負かした馬だったって・・・・
あの馬、本当に強かったんだな

8 :
フランケルすごいってだけだわな

9 :
オルフェーヴルに勝ったジェンティルドンナを子供扱いしたセントニコラスアビーもフランケルに千切られてるという
フランケル引退したのに今年一年で株爆上げ

10 :
>>7
その他にもファーは去年ナサニエルやソーユーシンクとも接戦を演じてたからな
それにしてもフランケル世代強すぎだろ、どれだけG1勝ってんだ

11 :
去年フランケルに唯一迫った馬がシリュスデゼーグル

12 :
迫った?

13 :
フランケル×ブラックキャビア

14 :
>>12
去年のチャンピオンSでフランケルが2着シリュスデゼーグルにつけた着差は1馬身1/4
過去フランケルが2着につけた着差の3番目に小さいもの
去年は
ロッキンジS・・・5馬身(2着エクセレブレーション)
クイーンアンS・・・11馬身(2着エクセレブレーション)
サセックスS・・・6馬身(2着ファー)
インターナショナルS・・・7馬身(2着ファー)
チャンピオンS・・・1馬身1/4(2着シリュスデゼーグル)

インターナショナルSの3着はセントニコラスアビー
チャンピオンSの3着はナサニエル

15 :
10ハロンって2000Mやろ?
なんやこのタイムw

16 :
これは絆が出走していれば勝っていたな
まぁ、賞金的には出ないけどね

17 :
アスコットはディープ産ではキツイだろ
ブリランテがキングジョージ惨敗してただろ

18 :
シリュス復活してきてるな
>>5
レート的にも英チャンが凱旋門より上だったのなんて色んな要因が重なった去年くらいじゃないの
なんか通ぶったやつが2000だからってことでやたら英チャン押してるが

19 :
なんでイギリスで20日のレースがもう終わってるんだよ

20 :
>>5
ルーラーを物差しにすると
凱旋門賞より愛ダービーの方がレベルが上だったって事になるのか?

21 :
真面目な話シップとオブザワールドだったらシップの方が強いよな?

22 :
ルーオブはどんどん評価下げてくな

23 :
凱旋門賞のあとすぐにレースに出るタフさが日本馬にはない。

24 :
まあ、全く血統構成が同じと言っても過言ではないアンテロが、初めての2400、凱旋門賞で3着
インターで大外を回って2100以上走ってもファーを7馬身の圧勝
凱旋門賞でも勝てる力があり、アスコットならブラックキャビアさえ負かせるスピードがあった
まあ、考えてみれば140ポンドのレートだから当然なんだけどな

25 :
しっかしルーラーは元気やな

26 :
>>1
さんまかよ

27 :
ファー休み明けで凄いな

28 :
ルーラーって結構強いんだな

29 :
相変わらず英国馬は国外出ないな

30 :
>>27
衰えたとは言っても、重馬場のシリュスデゼーグルが相手
それを怪我休養から5ヶ月間
休み明けぶっつけ本番での英チャンピオンS制覇
故障さえ無ければ
2013年欧州中距離はファーの1強だったね

31 :
ルーラーごときでこれだけ接戦とか今年の凱旋門賞レベル高すぎわろた

32 :
>>31
更に日本馬レベル高杉わろたw
キズナが堂々日本のNo.2って言える状況でもないのに4着w
エピファネイヤも展開一つであるし古馬もまだまだ沢山いるww

33 :
ファー、ムーンライトクラウド
かつての脇役がここまで活躍するとは…
フランケル、ブラックキャビアの評価が上昇
勿論、セクセレさんの評価も!!

34 :
日本馬w

35 :
これで欧州3歳牡馬チャンプはアンテロか?

36 :
ルーラーはダービー勝ったときから
なんか勝てちゃったけどこれからの馬
的な調教師の言だったよ
来年以降のオペラオー化に期待しよう

37 :
ファーは実力はあるけど不運な馬だよな
故障が多かったのもそうだけど、まともに走った2012シーズンは相手が悪かった
http://ahonoora.com/farhh.html

38 :
>>37
本当に運が悪かったとしか言いようがない
今年はFrankelの凄さを再確認した年だったな
怪我がなければFarhhの中距離無双が見れたな

39 :
去年はゴドルフィンの若きエースみたいな扱いだったよなぁ

40 :
ファーもアビーさんも今年は無敗なんだな
故障が無ければどこまでやれたんだろうな

41 :
糞みたいなタイムだな
競馬先進国の日本に生まれて良かったわ

42 :
フランケルは走ってないのに今年でさらに評価あげてて笑える

43 :
フランケンとノヴェリストってどっちがつおいの

44 :
アビーがコロネーションC三連覇しててワロタ

45 :
ハービンジャーのKG
シンボリクリスエスの有馬
ゴーストザッパーのBC
トレヴの凱旋門
このレベルのレースを毎回する馬、それがフランケル

46 :
フランケルには相手が弱かったって批判は通用しないな

47 :
さんまの笑い声みたいな名前だな

48 :
>>41
オルフェあたりが走ったら2:15はかかるだろw

49 :
>>37
ファーの母父はJC勝ったランドなのか
やはりここでもドイツの血が効いてるんだな

50 :
>>48
は?オルフェが3秒も千切られるって?
キズナに2戦2敗のルーラーに千切られるとかありえないからw

51 :
ルーラーは凱旋門からもう走ったのか
日本は遠いなあ

52 :
レーシングポストレーティング
チャンピオンS
128 ファー
127 シリュスデゼーグル
126 ルーラーオブザワールド
凱旋門賞
131 トレヴ(牡馬換算134)
126 オルフェーヴル
125 アンテロ

53 :
>>52
ルーラー>キズナかよ
直接対決は2戦2勝なのに酷いw

54 :
欧州馬贔屓だしな

55 :
>>53
キズナ RPR121

56 :
海外に行った日本馬はかなり贔屓にしてもらってる方だよ
イギリスなんか目じゃないくらい引き篭もり大国だし
>>50
3秒はネタだけど、アスコットじゃルーラーにも負けるだろ

57 :
ルーラーは超スロ専だよ
だけどその超スロだったダービーでは1ハロン10秒台半ばの脚使ってるので
JC来るとしたら日本が合うタイプ
Galileoだけど濃厚さが全くない
日本で言うエピファネイアみたいな馬
道中なし崩しに脚潰されるレースはホント無理

58 :
>>56
日本が欧州に遠征するのとイギリスがフランスやらに遠征するのでは全然違うだろ

59 :
アスコットじゃキズナは無理
オルフェやゴルシなら走れるかも

60 :
500万レベルだな

61 :
まあ、トレヴもフランケル相手じゃあ、子供扱いされて終わりだろうな

62 :
エプソムって最後の直線下りだから毎年そこの時計は速いんじゃなかったっけ

63 :
そうだよな
ダンシングブレーヴが10.3で走ったんじゃなかったっけ

64 :
チャンピオンSってニューマーケットじゃなかったっけ?
いつからアスコット開催になったの?

65 :
>>62速いけど11秒切ってくる馬はほとんどいない
ルーラーの10.6は優秀
ただペース対応力が全くないし、ロングスパートに耐えうる持続力もない

66 :
そもそも、ルーラーは速い馬場には向かない
サドラー系の本場の馬は、日本の高速馬場には対応できないよ

67 :
>>64
一昨年から

68 :
>>66血統でも突然変異は出るから全く向かないわけではない
トレヴやサラフィナみれば分かる

69 :
レーティングとか言う白豚専用の糞指標wwwwww

70 :
ドーンアプローチも負けたし
トレヴ以外の今年の欧州3歳世代はクソなんだね

71 :
トレヴもJCに来たら単なるお客さんだろうな
そもそも、今の府中の馬場にサドラーはお客さん
ウオッカ、ブエナ、ジェンティルとJCを4年連続で当てているオレ的には
トレヴも間違いなく消しね

72 :
外してるじゃねえか

73 :
ブエナで流しているからね
大体、凱旋門で全く走らないピサが、JCで復活しての3着
フランスと日本の競馬は違うものなんだよ

74 :
そんな当然のことドヤ顔で書かれても...

75 :
まあ、常識なんだけどね
ここでは、トレヴがJCで勝負になるってカン違いしている人がいるから
教えてあげているだけだよ
当然なんだけどね

76 :
たらればで常識語って楽しい?

77 :
たられば???JC4年連続的中しているんだよ(失笑)
凱旋門賞馬は消しって十年以上前からの常識だぜ

78 :
そんなことよりsageが気になるw

79 :
>>1
確かに今年でも一番の名勝負かもしれん
ただ本来ならファーもシリュスもルーラーと接戦する馬じゃないからな
相手の怪我や衰えが名勝負を演出したとも言える

80 :
フランケルがいかに強かったかを示すレースかこれ?

81 :
>>80
このレースに限らず、今シーズンの欧州競馬を振り返ると
フランケルはやはり強かったって結論になるな

82 :
>>75トレヴの場合は3歳春の仏オークスが天皇賞(秋)並のタイムで
なおかつ上がり勝負にも対応できてるんだから、他の鈍足系サドラーと
一括りにしてるお前のがよっぽどバカ

83 :
キズナよりルーラーのがレート高いのかよ
やっぱりレーティングって糞だわ

84 :
対応出来るかなんて走ってみなきゃわかんないからアルゼンチンを定量にして外国馬のステップレースにすればいいんだよ
あの時期にG2ハンデとか組んでる意味分からん

85 :
同じレースでのレートならキズナの方が上だよな

86 :
>>52
あいつら頭いかれてるな
英チャンピオンを格上にしたいだけだろ
どう見てもレベルは凱旋門賞なのにこのレートとか狂ってる

87 :
もしかして凱旋門の評価が落ちてるのか?
今年はフェアな勝負だったと思うんだがなぁ

88 :
ルーラーの今までのレート基準だと英チャンピオンが下がり過ぎてしまうからだな
つじつま合わせにルーラーを爆上げして調整したんだろう
アホか

89 :
勘違いしてる奴が多いが>>52のルーラーの数字はあくまで中距離での数字だからな

90 :
トレヴがJCを勝てるって思っているバカって、毎年養分になっているをだろうな
外国の一番人気馬で勝った馬なんているのかよ

91 :
>>52
イギリス人はホント酷いな

92 :
キズナ出てたら楽勝だったろ
レーティング(笑)

93 :
ビューティパーラーもブリランテもヒイヒイ言いながら歩いてゴールしたのに
おんなじ薬馬産駒がアスコット走れるわけないじゃん(笑)

94 :
馬を個別に見ないで外国馬で一括りにするのは危険

95 :
チャンピオンSのルーラーの数字はI(インターミディエイト:Intermediate=中距離:1900m〜2100m)での数字

96 :
あれ?アスコットに場所変わったの?
俺昔ニューマーケットに見に行ったはずなんだけど
代替開催?

97 :
ハッキリ言ってこのレースはキズナなら普通に勝ち負け、オルフェなら完勝できたレベル。
4着のハンターズライトはマクトゥームチャレンジを勝った頃は注目されていたがその後は4戦連続で千切られている。
5着ムカドラムはせいぜいG2クラス。コイツらを引き離すのは全く凄くない。

98 :
流石にアスコットのヒルクライムで不良馬場では、キズナか可哀想だな
日本馬には酷

99 :
ラップが素晴らしい
http://www.timeform.com/show_article.asp?num=3185

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近テレビで見かけない有名人は? (287)
武豊騎手がまた糞騎乗 (215)
11/10 第38回エリザベス女王杯(GI) (143)
一行ずつ衝撃的な競馬小説を書き上げるスレ (425)
最近テレビで見かけない有名人は? (287)
競馬で負けた直後死にたくならない?part113 (1001)
--log9.info------------------
最遊記歌劇伝 (389)
岐阜県長良高校演劇部の事情。 (502)
ミュージカル「エリザベート」 初心者向け (112)
【唯我独尊】金沢市民を演じてみよう【百万石気風】 (353)
☆橋本じゅん2☆ (174)
こまつ座 その2 (378)
加藤健一事務所 (535)
舞台芸術学院について語れ!! (877)
上演中の事故 (173)
【西島隆弘・主演】里見八犬伝【深作健太・演出】 (176)
一条ゆかり・・プライド・・舞台・・その1 (324)
女信長 (242)
行かないほうがいいワークショップや学校 (179)
九州圏内でおもしろい劇団5 (307)
【小林賢太郎】大喜利猿【升野英知】 (766)
芝居やめて正社員になったけど何か質問ある? (322)
--log55.com------------------
【TRON 】TRON Japan&TRX Part1
【Yokocho coin】横丁コイン【バル横丁】
【海外Amazon決済にも対応】VACUS 9【マクロストークンに要注意】
取引所トークン総合6
【PENG】ヽ(・θ・)/ ペンギンコイン(PenguinCoin)★2
【CC】Coincheck 214【コインチェック】
【LiskCore1.0.0リリース 】Lisk総合43 SDK待ち
本気で困ってるので昨日の暴落のれた人ちょっとみてくれ