1read 100read
【漫画】WEBコミック制作者の集い【イラストNG】 (387) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
HPの動作・表示環境確認スレッド Part2 (197)
おいおまえら、俺をスーパーハカーにして下さい。 (217)
バナー (197)
su-jineスレ (572)
写真サイト管理人の集い 3枚目 (869)
HTML/CSS Validとかのステッカーってウザくないか? (363)

【漫画】WEBコミック制作者の集い【イラストNG】


1 :2005/06/25 〜 最終レス :2012/09/15

HPで自作の漫画を公開してる方で語り合いましょう。
雑談・相談・質問・宣伝・愚痴・・・・・・基本的に何でもOKの方向で。
ただし同人やイラストはスレ違いです。
オリジナルの自作漫画に限ります。

2 :
PDFはやめてけれ

3 :
漫画ってかくの大変だよね ほんと

4 :
完全な糞スレですね

5 :
質問なんだが、このスレってイラスト描いてる傍らでwebマンガ(オリジナルの)
描いてますって人でもOKなんだよね?

6 :
そりゃあOKでしょ。

7 :
話題なさすぎだな・・・
よし、>>5よ、アップきぼん。

8 :
漫画スクリプトっていいのかな。
それともフレームで地道に創る方がいいのかな。
……ああ、誰もいねえ……。

9 :
あれねえ。
よさげだけどなんか設置とかたるそうだからやってないな。

10 :
使ってるけど、画像が重いのでは。

11 :
見開き使いたい…
でもお気に入り閉じて最大化しないと
1024x768では横スクロールバー出る…
そんなジレンマを乗り越える方法キボン

12 :
別ウィンドウで開くようにする。
注意書きで最大化するよう、丁寧にお願いする。


そして。


 漫 画 が お も し ろ い


この3つを満たしてればOKだと思う!

13 :
WEBコミックからデビューした人とかっていんのかね

14 :
>>12
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/4519/

15 :
>13
ttp://www.mangatown.mainichi.jp/portal/special/takekuma/contents/001.html

16 :
Saxyuntという人が自動4コマ作成CGIを載せてたようだ。すげー

17 :
>>16
くわしく。

18 :
ぐぐっても出てこなかった・・・

19 :
よし、おれもやるぜ。
何から手をつけるかさっぱりだが。

20 :
>>19
よし、お前がんばれ!
何を応援すればいいのかさっぱりだが。

21 :
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

22 :
(´・ω・`)ここもう使ってないの?
漫画描くのって趣味なら楽しい
でも毎日描いてると苦痛になってくるんだよね
好きな食べ物毎日食べると飽きてくるのと一緒でね

23 :
たまには休めばいいじゃん。

24 :
(´・ω・`)あ、ここ使ってる?
WEB漫画っていいよね
気軽に読めるし、結構面白いのもあるし
趣味の勢いっていうか、その勢いが心地良い
休みたい。猛烈に休みたい。
休んで、趣味で自分の好きなように漫画描きたい(´・ω・`)

25 :
(´・ω・`)漫画漫画…
面白い漫画って必ずしも絵が上手くなくても面白い
もちろん絵心はあったほうがいいけど
エロとかエロとかエロとか
イラストは1枚で完成させないといけないから絵が巧いほうがいいと思う
でも漫画はやっぱり内容が巧い方がいいな
寝る前のつぶやきでした(´・ω・`)

26 :
 私も巧い方が好きだなー。演出方法考えただけでドキドキするよ。
 や、本当、絵が巧いにこしたコトはないのだけどね……_| ̄|○
 ところで聞きたいのだが、漫画の公開ってどうしてる?
 私は↓の全部使っているのだけど、
 ・フレーム ・php ・コミックスクリプト ・Comic Reader
 Comic Reader、見開きページが容易で、すごい魅力的なんだが、
開発者以外使ってるのを見たコトが無い。
何か悪いトコロがあるのかな……? (;´Д`)

27 :
Σ(´・ω・`)このスレごく少数で回り始めましたか?
演出… それは読み専にはわからない未知なる領域… 描く側の楽しみの一つだったりする
絵の上手さを追求する人が多い中、 演出方法にこだわるあなたはザ・漫画描き
そんな演出に一役買うのがのが見せ方(´・ω・`)
・フレーム
HTMLなので作る側が苦労しない
見せ方に工夫ができる(コマ分け・見開き等思うがまま
見る側も特殊なスクリプト不要
ただし重いひたすら重い (人気どころはその負担によってサーバーから切られる可能性あり
メインの補佐役で使うと効果大ありか
・php
高速に動作・サーバの負荷が軽い (容量が大きくなりがちなWEB漫画には嬉しい
借りているプロバイダによってPHPが使えない場合がある (使えるサーバが少数だ
これから期待されるスクリプト言語なので打ち込める奴頑張ってくれ
・コミックスクリプト
老舗である
見た目単純なので感覚的に使い方がすぐにわかる
1枚ずつの表示方法と
JavaScriptにより出来るだけ多くの環境で正常に動作させることに制限あり
やや難点か
・Comic Reader
いろんな機能があって使うのはおもしろそう
見開き使えるのは嬉しい
進化したコミックスクリプトといえそうだが
Internet Explorer6.0にしか対応していない
さらにJavaScript… 弱点は見る人をかなり限定してしまうことか
自分は今のところ主役にコミックスクリプトを
補佐役にフレームを配置しています
漫画描きながらのつぶやきでした(´・ω・`)〆切〆切…

28 :
 丁寧な回答嬉しかったです。〆切頑張って下され( ゚д゚)乂(゚д゚ )
 演出面を考えると“コミックスクリプト”を使うのを躊躇してしまう。
 どうしても見開き使いたいって気持ちがある。
 ……長編ストーリーモノだと特に。
 phpもまだまだ勉強したばかりで、
今は重いと分かりながらもフレーム多様&
Comic Reader+ファイル丸ごとダウソしてもらう、という
恐ろしい手段を使っている。重重。
 WEBコミ場合、重さと容量と見栄えに悩みませんか?
 魅せたい演出と見せたい人数のジレンマ。

29 :
(´・ω・`)長編長編
WEB漫画における一つの醍醐味
作り手は大変だが読み手にとっては更新が楽しみであり時にやきもきする
4コマや短編とは違った重みとストーリー性
また、構成、演出全てにおいて
そのスタンスはプロに近い…かもしれない
短編も良いけど、長編は力の入り方が違いますね
オリジナルだと特に…イラストサイトでよく見られる
キャラ設定だけで終わらないそんなあなたはザ・漫画描き
長編では見開きの演出は貴重だよね
ここぞってところにバーンと見せる事ができるし、読み手も紙に近い感覚で読める
その代わり重さと容量に苦しむのはWEB漫画の宿命か
でもその漫画の内容が面白ければどんな手段を使おうと見てくれるのが読み手
タダで読めるなら尚更のこと
サイトの見栄えはもう作り手のセンスで、取りあえず漫画に行き着くことができるなら
思うが侭に作って良いと思う今日この頃であります
凝っていて、それなりのセンスはあるが、全然ダメな例
第2日本テレビ(これは酷い
ttp://www.ntv.co.jp/dai2ntv/
漫画は重くても、サイト構成が読み手に親切であれば良いな
以上つぶやきでした(´・ω・`)更新更新…

30 :
漫画描きたいのに……ネタが思いつかない

31 :
(´・ω・`)ネタネタ…
ネタって思いつくのって大変
ノーベル賞あげる
商業紙でもそうだけど、今ある小説とか漫画のネタなんてのはもう何年も
前からあるものばかりなんだな
SFとかね人類滅亡・崩れたビル郡とかそんなネタはAKIRA以前から腐るほどあるし
エロでも女の子が降ってきたとかツンデレとか
宮崎駿や庵野秀明が考える前から転がってるネタなんだな
ゴレンジャーとかロボものとか変身モノとかホラーでは貞子とか髪の長い女とか…等
そんなありがちのネタを自分のものにして構想練るのがお金もらってる人たちの仕事…
(中にはモロにパクッて大変な人達もいるがその辺は反面教師に)
まして趣味でWEB漫画となればバラエティーは増える増える
映画やゲーム…いろいろ見てみて、自分の話しにできそうならのそのそやってみるのも良いかも
何より君の漫画が描きたいという想いが大切なんだと思うな
以上つぶやきでした(´・ω・`)描く描く

32 :
ネタは色々思いつくけど、それをストーリーに昇華させて漫画という形にするのが大変。
考える時間も作画の時間も足りないよ。

33 :
(´・ω・`)時間時間…
簡単な設定やキャラクター設定はみんな結構考えるよね
設定オタクでもいいと思うけどやっぱり一本筋通してなんらかのストーリーに
してもらいたいのが読み手の期待
やっぱりみんなストーリーまで、まして漫画まで作るってのは躊躇してしまうみたい
それくらい話にするのは難しい
でもWEB漫画って商業紙に比べてハードルスイスイ乗り越えられてるように感じる
ネタは通勤通学のちょっとした時間でも考えられるし、何より漫画以外のことに接触できるってのは
相当な強みです
作画の時間はデッサン力とセンスで短縮できるけど…夜中に2、3時間チマチマ
やるのがいいかもしれない
あまり焦らないで大作つくってもらいたいです
だらだらしても更新されれば読み手はすぐに戻ってきてくれます
以上つぶやきでした(´・ω・`)お互い漫画りましょう

34 :
(´・ω・`)お金お金…
WEB漫画楽しい
読むのはタダだし、描くのも制約がなくて良い
紙媒体ではできないトリック使える
パラパラ読めないのが欠点だけど、WEB漫画は紙媒体と比べるものじゃないのかもしれない
できるひとは商業紙にいってしまうけど
商業紙から戻ってくる人間も少なからずいる
その場合は同人と言う形でお金取る人が多い
(最近はどの商業紙でもそこで使っていたキャラクターは使えなくなっているけど…)
一度でも商業紙で漫画出していれば、実際同人でやった方が
2、30ページの薄い漫画で、さらに直でお金入ってくるのでおいしい
汚い話になってしまいました
WEB漫画はお金にならない
いろんな会社が手を出しても成功した会社ないよね
あたりまえだけど、自分の漫画がお金にしようと思っている人はプロに行ってしまうから
それに公開してる人の漫画描きたいっていう想いはお金に換えられない
(とまで書いてしまうと綺麗すぎますか?)
プロになる人は商業紙行っても頑張ってください
寂しくなるけど…(´・ω・`)応援してます

35 :
あえて商業"紙”と描く(´・ω・`)ステキ。
自分はマンガ家卵(担当付、新人賞応募中)で
もし受かったらもう "お金をとらないマンガ″を描いては、いけないらしい。
ちょっぴり寂しいよ( ´д`)……。
……トップページだけ広告つけたり、WEB投銭付けたりして
誤魔化そうかと考え中w
何にせよ、生で、スグに、反応がくるのがたまらなく嬉しいんだよね。
自分が好きなもの描けるし(コレが一番かも)
最近WEB漫画ならではの表現方法研究にハマってきたんだけど、
(効果音つけたり、背景動かしてみたり、髮媒体ではできない演出w)
何かオススメがあったら教えて下さい。
もちろん紙媒体もたまらなく好きなんだけれども、商業だろうとなんだろうと
WEB漫画はもっと発展して欲しいな、と思う。
描くのも好きだけど、読むのも大好きなんだーヽ(*´∀`*)ノうひょーぅ。

36 :
(´・ω・`)素で間違ってた…紙…誌…イエーイ!ビバ!バカ!
マンガ家卵さん担当さん付きですか!凄いです。
あなたの漫画はきっと世に出るでしょう。是非頑張ってください。
「狗事件」以降、同人・WEB漫画・商業誌に大きく壁ができてしまったような気がします。
プロが同人出すというのは少なからず前々からあったことだし
目くじら立てる必要もない気がしますが…「赤い牙」とかは普通にやってますし。
でもWEB漫画はお金も取れないし、みんな離れていきましたね。
でも、金銭のやり取りがないからこそやりたいことができると思います。
何とか誤魔化して続けていただきたいです。
私事で申し訳ないですが、
紙媒体でできない演出方法で最近目をつけていつのはFLASHです。
同人ではエロですが、ギミックスが採用していますね。
上手くいけば効果的に使えるかもしれません。
操作もそれほど難しくはないですし、インターフェースさえ上手く組めば…
僕ももっとWEB漫画には「趣味で金取らなくても才気爆発!」って感じになってもらいたい。
また、そのうちの1人として加わりたいです。
僕は商業から出戻り的にこっちに帰ってきたので、
新しく就職先を探しながら、せっかくの休みなので(そんなのんきなこと言っていられませんが)
WEB漫画で実験的にいろいろやってみたいです。
僕もWEB漫画読むの大好きです。更新が待ち遠しくて仕方がない。
そして描くのも楽しい!
WEB漫画に発展あれ!
以上、つぶやきでした(´・ω・`)

37 :
>もし受かったらもう "お金をとらないマンガ″を描いては、いけないらしい。
それは「あんた受かったらプロなんだからもう漫画をタダ公開しないでよーもったいない」
てな意味で言われたんじゃないの?
「タダじゃありません、宣伝です。宣伝費と相殺でタダになってるだけです。」っつー事で
Web上でも頑張っていただきたい。

38 :
宣傳費! それだ!m9(・∀・)
金とらないうんぬん〜は一応、契約上のコトなので確実っすね。
Flashは学生時代に買っておけば良かったと……ぬおぉ_| ̄|○
ところで狗事件……知らないですね、どんなコトがあったのですか? 
よろしければ詳しく教えて下さい|ω・´)
これからのWEB漫画の発展がありますように。

39 :
(´・ω・`)事件…
「商業誌の話の続きを同人で出したことで作家さんと編集者の間で摩擦が起こった事件」
いろいろあったらしいですが、「あったらしい」ということで僕は内情は良く知りません。
漫画を商業誌で描くと商標登録や意匠登録が生じてきて、作家個人でもそのキャラクターは
自由に使えなくなるんだよね。
それをどうやら破ってしまったということらしい。
僕は著作権とかにはあまり詳しくなかったけど、著作権は作家を保護してくれている代わりに制限もしてしまうらしい。
少なくとも僕が雇ってもらっていた会社では「キャラクター会社に帰属するので使用は制限されるよ」と釘を刺されたよ。
お金が絡むと大変だよね(´・ω・`)

40 :
(´・ω・`)ビバ!バカ!
昨日の訂正する。間違えた…
「著作権は作者に」、「二次使用をどうするかは管理してる会社に」だった。
みんなウェB漫画の原稿の採寸どうしてるんだろう?
自分はコミックスクリプト使っているから少し縦長で固定しています。
やっぱり見せ方って考えなきゃいけないなぁ。
見開きも使いたい時があるし。
ところでコミックスタジオっていうソフト使っている人いるのかな?
デジタルで描いている人から聞いたソフトなんだけど、漫画を描くためのソフトだとか。
本当に面白ければどんな方法で描いていようとかまわないと思うけど、
作業効率を考えると少し楽をしたい気がする…。
でも体験版使ってみたら慣れるのに時間がかかりそう。
結局二の足を踏む。
世の中便利になったもんだなー。
でも自分のやり方が一番作業時間が早い(´・ω・`)

41 :
(´・ω・`)
最近勢いが落ちてる
描けない…ブランク…
でもメインが創作だから描かなきゃな

42 :
マンガの公開はdjvuフォーマット使ってみたらどう?
djvu soloってのがフリーソフトであるよ。
最近更新されているのは有料のソフトばかりだけどね。

43 :
(´・ω・`)
この板にもweb漫画のスレあったんだ
知らなかった
>>40
自分コミスタ使ってますよ、中々いい感じ
商業誌だとジャンプのタカヤとかそうだけどあれは悪い例
自分はペンタブは使いこなせてもつけペンは全くダメなので下書き取り込んでその先からやってます
ペンタブ使えてもペン入れは強弱の加減が難しいです、すごく。
集中線とか効果線、もちろんベタやトーンなんかは一発なのでその辺はすごく効率的になります
何より自分みたいなアナログだとロクなもん描けない奴にはすごい助かるソフトです
でも最初からアナログで描ける人ならそっちの方がいいかも
ウェブで公開は普通にhtmlでフレームも使わず見開きで配置して、
一括表示(右pクリックで上の段に戻る、左pクリックで次の段に進むって風に)か
先読み込み(スクリプトみたく)にすれば特に凝る必要ないんでない
少々タグ打ちは面倒だけど、わざわざスクリプトとかフレーム使う必要の方がわからん

44 :
見開きタイプのスクリプト見つけたけど、重いのか、それ使うと
PCがうなり始める。
ちょっと古いタイプのマシンだから仕方無いけど、自分のマシンで
うなるくらいの重さならHTMLのままでいいや、と二の足状態。
スク自体は本をめくる画像でいいものなんだけど、今より重くなりそう。


45 :
自分は原稿取り込んでPhotoshopで加工してるんだけど、
コミスタの方が使いやすいなら買おうかな…。
色んなトーン使いたいし。

46 :
コミスタはトーンの種類少ないよ
少ないっていうか使えるのが少ない。
点とか線とかグラデとか、本当に基本のやつしか使わないんなら無限で便利だけど
決して「色んなトーン」に期待はしない方がいい。
柄のチョイスが突飛すぎて服の柄にも困るっつーか…
なんで少女漫画のはしっこに散りばめる花束とかを線画でやった奴がこんなに多いのっていう。
なのにスーツ柄みたいな単調なパターン柄はこんなに少ないのっていう。

47 :
ふむふむ

48 :
age

49 :
(´・ω・`)コミスタ
デジタルで漫画やるならやっぱりあったほうが便利みたいだな
でもトーンがすくないのかそうなのか
でもトーンバリバリに使ってても読み手にとってはそれを目にするのは
1,2秒のことなんだ…カナシス

50 :
そういう場合は「数」を掛けるべし

51 :
数?

52 :
読者数じゃない?
いないとそれもだめだけど、
時間を掛ければ掛けるほど…。
いいモノを作ればきっと…。

53 :
たとえ1秒しか目に入らないコマでも閲覧者が1000人いれば1000秒、10000人なら10000秒。
という事だよな?

54 :
また繰り返し見てくれればもっと…。
問題はそれだけの物を作れるかどうかだけです。
自分は無理…

55 :
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\

56 :
分かりました!先生あきらめません…!

57 :
ここはニュース速報VIPの住人の手で描かれた漫画・小説を掲載しています。
このスレは編集部です
[発刊誌] 週刊少年VIP、週刊ヤングVIP、月刊コミックニート、文藝新都
http://neetsha.com/
見れない場合はこちら
http://www.jtw.zaq.ne.jp/ffxi/vip/
[採用情報] 初めての方は↓から
http://neetsha.com/join.html
[ランキング] 押すなよ!絶対押すなよ!
http://www.otchy.com/wcrank/vote.cgi?02994
[過去スレ]
http://www.geocities.jp/irohanihohe_to_chirinuruwo/log/index.html
[毎日夕方5時から暇なら絵チャに集合!]
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=155549


58 :
誤爆?

59 :
あげ

60 :
ほす

61 :
(´・ω・`)
表示方法散々議論してるけど結局一番どれが良いのかわからん
>>26のComic Readerがなんだか良さそうなんだけどやっぱり時期尚早か?
あと、台詞にに句読点つけるのかつけないのか悩んでる
サイトによってマチマチなんだよな

62 :
自分の場合は句読点はつけず代わりに改行してます。
なのでフキダシは基本縦長ではなく横長です。
漢字やひらがなの配分とかも読みやすいように気を使ってます。
「子供キャラはひらがな」「老人キャラは漢字」とかも多少は意識してるから、
兼ね合いが難しいけど…。
でも「読みやすければ」ということが答えだと思うので、
その答えになってれば、周りとチョット違っても大丈夫じゃないかな?
人がそれなりに来てるならアンケートでもして直接聞くのもいいかも…

63 :
好き好きでいいんじゃない?
雑誌だって、出版社によって
つけるところとつけないところがあるし。
(昔の記憶だがサンデーはついてたよね)
私は読んで育った雑誌がつけない仕様だったので
句読点があると違和感がある。
キリのいい部分で改行できるよう台詞そのものを吟味して
それでも「、」 が欲しいところは半角空けしてる。

64 :
句読点は 演出で使えるので「ここぞ!」という時に使うため 大切に取っておくと便利だと思います
もし自分自身の作品中で 句読点の狙いを把握してないのに使っているのなら普段から使うのはもったいないです
例えば学校で 教師が生徒に教科書を朗読させるシーンがあったとしたら
セリフの中に句読点を混ぜると 何かを読んでいるというリズムを作り出せて 朗読っぽく見せることができます
しかしこれは 普段のセリフで句読点を使用していない場合でないと効果が薄れますよね
いつもは句読点が無いのに その場面だけで存在するという事が伏線となって
読者は何か「引っかかるもの」を感じて 「何かを読まされている ・ 読んでいる」ように見せる演出になるわけですから
ところで、こういった句読点もそうですし接続詞もそうなのですが、
読者が読み進めるリズムを、作者が「このように読み進めてほしい。」と意図するリズムに近づけるためにあると私は考えています。
読者を、作品世界へ誘導するための手法のひとつとして上手に利用していきたいものです。

65 :
台詞といえば…
少し、それるかもしれないんだけど、最近ちょっと思ったことがあった。
実は、結構マイナーていうかキワモノぽい、妙な漫画描いているサイトが好きで
日参しているんだけど、そこの管理人さん、漫画に関してアンケートとってるんだ。
キャラ萌えアンケとかじゃなくて、読者がどう見ているかを知りたいみたい。
その人も台詞云々で悩んでいるようではあるんだけど。
アンケートで台詞が寒いとか何とか意見もらったらしくて。
ちょっと題材も台詞も難解なんだよね。
で、「何かぶっちゃけてご意見ありましたら…」って記述式の任意解答欄があって、
そこに意見くれた人全部に丁寧に返事してるんだよね。たった一言の人にも。
この人は今までちょっといかれてると思ってたから、見方変わったよ。まじ応援したくなった。
応援する気は満々なんだけど、きっとこの人はマイナーな作家肌なんだと思う。
それが少し、可哀相な気もするw

66 :
>65
そこまで人からどう思われたか知りたいってのは
ある意味病的な気がしないでもないけど…。
神経質的なイカレ方ね。

67 :
や、どうかなあ。
殆ど、感想とか批判とかじゃなくて、応援してる人からの
似たり寄ったりのメッセージだったよ。
ちらほらと有意義な(と思われる)意見が混じっている感じ。
でも、言っちゃ悪いけど返事しよーもない「頑張れ」とかの一言にも、
感じよく返事してて。
神経質ってよりもなんか、律儀な感じかな。
まいっか。
ちなみに、どう思われてるかってのは、自分の狙いが届いてるかとか
ジャンルとか、立ち位置を知りたいみたいよ。年齢層とかね。
まいっか。
でも多分、精神疾患気味な人だとは思う。クリスチャンらしいね。
ちなみに、自分は読み専だからわかんないけど、描き手さんは意見とか
どう思われてるかとか、そういうのは知りたいほう?どっちでもいいほう?

68 :
まあ、文にしても画にしても、
優れた表現者が優れた人間とは限らないからね。
(内面描写が巧いのに、
対人関係が苦手でやたら神経質だったり…。)
ただ対人関係より、表現に対して性質を傾けてる方が、
奇跡的な物が出来るかもしれないし…。
ま、商業的には向いて無いだろうけど。
それ以外の答えも導き出して欲しいって気持ちもあったり…。

69 :
感想下さる方の立ち位置は是非知りたい。
そういう人がこういう感想を抱くのかと分かったら、
自分の演出がどこまで的を射てるのかの指針になるし。
でもそこまで立ち入って聞けないし、感想は下さるだけでありがたいピコサイトだから
ぜーたくは言わねえ。

70 :
感想は聞きたい気持ちはあるけど
変に褒められたりすると恥ずかしくてどう返したら良いのか分からないし
かといって貶されるのもツライので嫌だしで、結局感想要らないかも…。
ということでHIT数やリンク数の伸びなんかが分かればいいや。
…あんまりないけどさ。

71 :
>>70人(´・ω・`)
読み手の人ともっと仲良くなりたいけど恥ずかしい
どう反応したら良いのかわからないので結局何もしない
特にランキングサイトにも入っていない
でも何かに突き動かされるように描いている
たまに感想くれる人がいたりするのが好き

72 :
感想は貰うとありがたいんだけど、人にするのは難しいよね、同じ立場だし。
批判とか助言とかを欲しがる人もいるけど、肯定的な感想以外は全く受けつけないって人もいる。
つい無難にヨイショ気味の事を書いてしまうんだけど、同じ描き手ならもう少し実のある事を書くべきなのかなと思ったりもして、悩みます・・・
自分は誤字や矛盾点などは指摘してもらいたい方

73 :
>72
でも、誤字や矛盾点の指摘ですら機嫌を損ねる人もいるので伝えるのはなかなか勇気が要る。
一言メルフォの隣にでも「誤字、矛盾などの間違いなどありましたら気軽に指摘を!」と
書いといてくれれば指摘するかもしれない。

74 :
自分としては何を書いて貰ってもいいんだけど(まあショックはあるけど…。)
ただ荒れると嫌だから、「擁護とかヘンにしないでよ〜」って、ひそかに願う。
気持ちはありがたいんだけどね…。

75 :
同じ立場だけに、一読者としての感想も書けるけど、
コマ割りなどの構成部分、制作側の視点での感想も書けるのはいいことだと思うんだけどね
もし、漫画の悪い部分で気になったところがあったら、
漫画の悪い部分ではなく良い部分を書いてみる事で、遠まわしにメッセージを発しています
そしてその後も作品を見ていて修正されてなかったら、気付かれなかったならまぁしょうがないかと思うことにしてる。
結局、自分自身で改善点に気が付くプロセスが無い限り、長い目で見ると漫画の内容って良くなっていかないものだから。

76 :
長編描いてるんだけど、やっぱり描き手の人からの少し辛口な指摘はためになる
長く描いてるとだんだん劣化してくるというか、勢いが落ちてくるから
渇を入れてもらうと本当に助かる
でも自分がいざ感想書くとすると褒め言葉しか書かないな

77 :
自分も描き手からの意見 辛口な指摘はぜひ欲しいです。
でもできれば掲示板ではなく、拍手やメールのような自分にしか見えない所に送ってもらえるとうれしいかな。
掲示板だと常連さんともめたり、いろいろ心配な事もあるので・・・・・
自分も簡単な誤り(誤字脱字や、知識の間違い)などに気づいたら、”匿名描き手”で捨てアドから気軽に指摘のメールを出すようにしたいと思います。
ちょっとおせっかいかも知れませんが、同業者のよしみ、みたいな
もちろんできるだけ押し付けがましくならないように

78 :
間違いなく返信お礼するね。

79 :
コマ割りなどの構成部分、制作側の視点…って最大の個性の部分だから
>>75の信じるノウハウが最良とはならないし、
明らかに素人レベルの人でもない限り余計なお世話じゃない?
>そしてその後も作品を見ていて「修正」されてなかったら
>気付かれなかったなら「まぁしょうがないか」と
のあたりちょっと危険危険w

80 :
漫画描きじゃなくても、鋭い批評は貰いたいな。
漫画描きの友人の技術的な批評もためになるけど、
理解力のある漫画読みの友人の方が読み取って欲しい事を
踏まえた上で演出の感想とかくれるので、すごく嬉しい。
だけど、漫画描きもしない奴が偉そうな事言うなって人けっこういるよね。
内容に対しての感想って、どこまで突っ込まれても平気?

81 :
深い突っ込みくれるのは昔からの友達くらい。
メールとかでもらう感想は、好きとか続きが気になるとかで、
どこがどう、みたいな突っ込みをもらったことがない。
だからどこまで突っ込まれて平気かとかは想像できない。
でもそのとき出来る限りのことをしてるから
突っ込まれても、あれが精一杯だったんです、としか
答えられない自分が想像できる…

82 :
言われるのはいいんだけど、
ただ「指摘」と逆行した場合、
相手さんが気を悪くするんじゃないかとか気にしたりする…。
特に話は初めから考えて描くから、
伏線とかの関係でそうそう修正できないんだよね…。
それでも、それがたまたま当てつけ的になりそうだったら、
ちょっと考えるかもしんないけど・・・
あと関係ないけど自分より読んでくれてる人の方がキャラクターに愛情持ってくれてるね。
まあ多少ムチャクチャしても大丈夫のように、「免疫」付ける表現もしてるけど。

83 :
指摘も意見も対等な立場から行われるわけで、作者の主体は一番に尊重されなければならない、それが大前提だろう。
だから意見に無視や逆行する形になったとしても理解してもらえる筈だ。
例えば誤字を指摘して直されなかったとしても、それは作者がわざわざ手間をかけて直す程の事でもないと判断したという事だ。
それで憤慨するような人は、そもそも人に意見をする資格がないだろう。

84 :
オリジナルって1日でどの程度お客さんが入ったらまずまずなんだろう
アクセス解析見てみたら昨日6人とかしかいねーの
悲しくなってきたw
大手のランキングサイトとかみんな登録してるの?

85 :
50hit/dayだけどバカウンター!
寂しい日はリロードリロード!!\(゚∀゚)/アヒャヒャヒャヒャ

ウェブ漫画100とコミックルーム登録してる。

86 :
うちはオリジナルで日/5000(リロード無し
ランキングサイトは3ヶ所登録してるけど
ランキングサイトから飛んでくる人って日/30位しかいないよ

87 :
うちはユニーク200くらい。ランキング登録は無し。
10ページ程度しかなくてごめんなさい…

88 :
ランキング登録してない人とか
ランキングからは客が流れてこないって人は
他にどんなところから流れてくるんだろう?
それとも何にも登録していないの?
純粋に疑問なので教えて欲しい。

89 :
>>86
ナッパ「ご、5000だと!!!!!!」

90 :
何かの検索ワードでググったらひっかかったとか?

91 :
毎日更新してたら徐々にアクセス数上がっていったよ
ある時、大手にリンクされて爆発的に増加。ありがたい事だ。
今も鼠算式に増え続けてる。
あ!くれぐれも「リンクして下さい!」とか、自分から頼むのはやめとけ。
厨扱いしかされないからな。

92 :
大手さんからのリンクかー
夢のまた夢だな
1日5000っていう数字がすごい
感想とか沢山来ると思うけどどう対処してる?
たまにこちのレスを打ち止めになるまで返してくる人がいるんだけど
返しレス不要ですっていうのもなんだか失礼な感じがするし…
その人のスレだけその人で打ち止めになっている感じです
本人もそれで満足してるみたいだから良いんだろうけど
みなさんは掲示板や感想関連で困ったことってありますか?

93 :
返しレスに返しはしないけど、丁寧であるのはいいと思うよ。
その人だけじゃなく、その人と同じ立場の人(訪問者)には基本心証いいと思う。
大手さんからのリンクって上手で毎日更新してるとそういう事もあるんだね〜。
関係ないけど自分は「WEB漫画サイト育成ゲーム」って感じで更新したりしてる。
そうなってくると、ちょっとしたトラブルなら自分の場合めんどくさくなく考えられるね。
ゆっくりだけど今のところ右肩上がりだし色々してきてることが効果あるのかな?って感じです。
(頭打ちの恐怖にいつも怯えてるけど…。)
ただボタン一つでスイスイ作業が進んでいくなんてないけどね…。

94 :
やっぱり1枚目(表紙)って大切かな?
絵なし題名だけなんだけど、描いた方が良いよね
でも長編の場合何を描けば良いんだろう?
下手にキャラ描いてもまだ出てきて無いし、
主人公も誰だか良くわからない群像劇みたいな漫画なんだけど

95 :
キャラに重きを置いてない漫画なら無理に描く必要ない希ガス

96 :
そんなに表紙が心配なら群像劇に出てくる全ての人間を描けば良い
いくら表紙が上手くても2枚目(本編)でこけてたら即おさらばだしな

97 :
落書きみがいなものも多いweb漫画では、表紙は一種のクオリティー証明的な意味があるような気がする。
自分はここでいったん読むか帰るかを決めるので、魅力溢れる一枚をヨロ

98 :
ありがとう表紙作ってみるよ
頑張って全員いれてみる

99 :
全員いれるのかよw
あまり多すぎると死ぬぞw
自分は表紙より中身だな
表紙なくして本編からはじめたら?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CGクリエイター検定Webデザイン部門 (164)
★HTML マニアックス★ (120)
★HTML マニアックス★ (120)
【反面】こういうサイトは止めておけ【教師】 (519)
いまだにwidthを「ワイズ」と読む馬鹿がいる (105)
みんなでWeb制作解説サイト作らない? (519)
--log9.info------------------
bjに未来はない、廃れるのも時間の問題 (456)
90年代NBAではレブロンは通用しないpart1 (151)
【大濠】新チームトロージャンズ【片峯part4】 (916)
bj 新規参入予想スレ (596)
☆NBA 2012 オフシーズンスレ 55th LeChoke★ (408)
bjリーグ■秋田ノーザンハピネッツ第35Q■ あんべいいなロビー (970)
【林・超人】Houston Rockets 55【髭・色男】 (177)
【bjリーグ】首都圏チームについて【東京埼玉横浜千葉】 (153)
バスケの強豪校こと桜宮高校の歴史に幕!!! (106)
凸攻凹 DETROIT PISTONS Part24 凹守凸 (493)
【bj】滋賀レイクスターズ【Shoot for the stars!】 (126)
青森県のバスケットを語ろう! (834)
【アジア】男子日本代表part48【2位】 (332)
新リーグ構想を考えてみた (117)
京北バスケ部を応援するスレ4 (317)
【bjリーグ】高松ファイブアローズ36【犬と幸四郎お断り】 (542)
--log55.com------------------
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第81師団
皇宮警察や宮内庁に就職したい人が集うスレ
秋篠宮眞子内親王殿下親衛隊
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第80師団
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第79師団
三笠宮家統一スレッド
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第78師団
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第77師団