1read 100read
緑茶すすぎやってる奴っている? (179) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
塩の不足でくる薄毛 (127)
DIR EN GREY トップ3 薫京Toshiya (397)
ダウンタウン 松○はげたなー。1ミリでももう無理 (680)
【結論】 人はハゲると もう幸せにはなれないpart2 (182)
【GenHair】ジェンヘアーpart2 ゆるゆり (103)
薄毛アナ誕生☆NHK・久保田祐佳 Part2   (204)

緑茶すすぎやってる奴っている?


1 :2008/02/04 〜 最終レス :2013/10/23
効果あるの?
緑茶ですすいで、普通はその後に育毛剤をつけるからある種の育毛剤の
併用だと思うのだが。

2 :
日本語でおk

3 :
興味あるのであげ

4 :
これって緑茶がかわいたらその上から育毛剤を塗るの?

5 :
俺湯のみで洗髪の後緑茶を洗面器に少し入れてかける→酢や竹酢液を薄めてほんの少しかけるのが良い方法のように思える

6 :
書き忘れてたけど最後に濯いで流すこれによって頭皮を弱酸性にする口にする物なので化学物質過敏症の俺でも安心だ

7 :
↑すすいで流すとは、緑茶で流した後でお湯で流すということですか?
それとも緑茶がついたまま乾かして、その上から育毛剤等のケアをするという
ことですか?

8 :
一石二鳥で茶葉を粉にして 振り掛けてはどうだ?

9 :
>>7緑茶は完全に流します。育毛剤等は使用しません。

10 :
↑さすがにそれはでたらめだろw

11 :
>>10デタラメというより気休めです。人間は自然体の回復方法がたぶん合います。

12 :
はげ気まず

13 :
期待あげ

14 :
すすいで流すとは、緑茶で流した後でお湯で流すということですか?
それとも緑茶がついたまま乾かして、その上から育毛剤等のケアをするという
ことですか?

15 :
湯洗髪のみが一番だろ?

16 :
緑茶すすぎは医師の指導を受けてない人はダメらしいよ。

17 :
緑茶とはいえすすがず残しとくのはなんか也だなあ
残しとくと成分が治療してくれるらしいが

18 :
お茶業者乙

19 :
????

20 :
残しとくとぱさつくみたいだな。
あと、その上から育毛剤を塗布していいのか?
育毛剤の同時塗布はまずいが、お茶の上からはいいってことか?

21 :
てか、お前らいい加減答えろよ。
くだらねースレだなー
↑すすいで流すとは、緑茶で流した後でお湯で流すということですか?
それとも緑茶がついたまま乾かして、その上から育毛剤等のケアをするという
ことですか?

22 :
アホか。
誰も教えないのは、緑茶すすぎなんて存在しないからだよ。

23 :
>>6
アフォか、
緑茶は弱酸性どころか
アルカリ性だ!!!

24 :
興味深そうなこと書いてありそうw
ここ参考になるのかな?
http://www.hairloss-research.org/Linknewprotmegagreentea1-08.html

25 :
お茶で濯いだ後にお湯で軽く流してた
これで正しいのかはわからんけど
頭皮の皮脂は少なくなったな

26 :
ハゲだけにage

27 :
緑茶きたいしてたんだけどなー

28 :
↑このハゲなら壷も印鑑も買ってくれそうだw

29 :
ごめんまだはげてない、
よぼうしようかってとこ

30 :
お茶だめなの?

31 :
だれもいねー

32 :
すすぎより飲む方がw
てか最近そば茶を飲んでたら抜け毛が減ったんだ血液を浄化させる作用があるルチン効果かな?
他にもビタミンEとかCも含まれてるしなかなかいいかも

33 :
あげるゆ

34 :
緑茶でも、いろいろあるから自分の体質に
合ったものを選んだほうがいいよ。
僕は伊●園の緑茶が一番あってる。
1日700mlぐらいのんで、2番煎じで残しておいた緑茶で
シャンプー後にすすいでるけど、抜け毛は
少なくなったよ。

35 :
ついでに緑茶石鹸で洗えば良いのでは?
ダイソーで売ってるよ

36 :
まえにお茶と小麦粉をといたものを
ペースト状にしてそれを肌に塗るとお肌すべすべってのが
あったけど頭にそれを塗って一晩ナイトキャップ付けて寝たら
かなりの効果が実感できる。はず

37 :
緑茶そのまま頭にかけてる

38 :
だれかいないの?

39 :
(^o^)/はいよ
まだ2ヶ月位だからこれといった成果はないよ。

40 :
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Ffafproj.s225.xrea.com%2Ffaflog_proj%2F003650.html%3F22&hl=ja&source=m&start=15&output=xhtml1_0&site=web&gsessionid=79JKDewub50
5αRを97%抑制してくれるそうだ
あとスカルプのサプリに新たにECCGが配合されてるし
満更でモナイカモ名

41 :
↑見たが、
EGCGは5aRを抑制しないって論文では言われてるんだよな?
DHTを抑制するだけ?

42 :
カレーを頭に掛けたら毛が生えた

43 :
あいかわらず緑茶スレは伸びないね。
お茶ですすぐとたしかに頭がさっぱりする。


44 :
緑茶が医学的にDHT抑制するなんてソースないからな
皆個人サイトが効きますというだけ

45 :
抗真菌、抗炎症、抗アレルギー作用はどうなんだろう?

46 :
 Y Y   _,,_
( ^∀^)≡〇)`ω゚).・;'∴

47 :
緑茶すすぎをやれば確実に抜け毛は減るが
高い育毛剤の方がはるかに効果が高いので
この板では盛り上がらないってことかな?

48 :
確実かどうかなんて知らんが、
少なくともオレは続けてるし、
これ以外にはカプイソしかやってないが、
今のところ禿あがらずに済んでて、
最悪期から復調してきた感もある。
今後の確証なんざないがしばらくこれでいく。

49 :
洗髪の最後に緑茶を頭に掛けドライヤーで乾かす。
その後に出がらしをガーゼに包み、手拭いなんかを使って頭に巻いて寝る。
これを半年続けたらかなり改善した。


50 :
ホントかよw

51 :
やめたほうがw

52 :
民間療法にタマネギをスライスして頭に巻いて寝るってのが
あったけど直接肌に成分が作用しているのがいいんじゃないかな

53 :
カテキンがいいんだよなぁ

54 :
緑茶すすぎやるようになってから
確かに抜け毛は減った

55 :
効果あるのかな

56 :
カテキンか・・・

57 :
緑茶は身体を冷やす作用があるから
暑い時期には良さそう。

58 :
すすぐってより、洗髪後に粉末緑茶をすり込むようにマッサージして10分ほど放置し、軽く洗い流してる。
3日目だが、確かに皮脂が減った。

59 :
マジカヨ

60 :
なら愛媛の人はみかんすすぎだな
蛇口からみかんジュース出てくるらしいし!
かんきろうの成分だしなみかんはw
緑茶すすぎは静岡だな!
これまた学校の蛇口からお茶が出てくるらしいじゃないか!w
とんだケンミンショーだな

61 :
緑茶には血管新生阻害の効果があるみたいだけどかけるぶんには大丈夫なのかな?

62 :
あげ

63 :
今日から始めます

64 :
使用するお茶っ葉はコンビニに売ってる抹茶入りおーいお茶です


65 :
とりあえず変化なし

66 :
たしかに皮脂減るけど やたらに髪の毛がパサつく、、、
あとたまに痒くなる、、

67 :
アルコールで抽出しないと意味ないらしい
水じゃ経皮での吸収率は1%だって
緑茶をアルコール抽出した液に粘性をつけて蒸発しにくくしたものがベストだって

68 :

ウーロン茶のほうがイイよ
パックのウーロン茶を5〜10くらい煮出して濃いやつを作る

塗るとわかるが、頭皮の脂が出て、頭皮が柔らかくなる
その後、シャンプー

濃いウーロン茶は飲んでもいい
コレステロール値を下げる
サン○リーの黒烏龍茶もただの濃い目のウーロン茶


69 :
お茶ってアルカリだから弱酸性になる工夫いるんでは?

70 :
ウーロン茶は中国産ばっかだからなあ…
国産ウーロン茶があればそれがいいのかな?
緑茶三日目
皮脂は減るね。腋臭にも効くかな?
それともただ気温が下がったからかな

71 :
カフェインが効くからウーロン茶よりも日本茶のがいいんじゃないか?
皮脂を減らすだけなら油を落とすさようのある烏龍のほうが効果ありそうだが

72 :
変化なし

73 :
アルコール抽出って茶っ葉をエタノールで煮込むだけでいいのかな?

74 :
はえてきた

75 :
緑茶頭に塗るとか正気かよw
精子でも塗ってろハゲwwwwww

76 :
頭に軽くスプレーしてるが かなり抜け毛と脂っこさはなくなった

77 :
最近濃い目のやつでやってます
いまのところ変化なし
今やってるもの
有酸素運動
軽い筋トレ
亜鉛
ノコヤシ
カプイソ
オナ禁
緑茶すすぎ
養命酒

78 :
とりあえず変化なし
今やってるもの
有酸素運動
軽い筋トレ
亜鉛
ノコヤシ
カプイソ
オナ禁
緑茶すすぎ
養命酒
シアル酸
ローヤルゼリー
甘紫蘇スプレー
アロエ育毛剤
カレーを主食

こんだけやってんだからなんか一つは効果あるだろ…

79 :
毎日食べているもの
カレー
海藻類
タマネギを生で
ブルーベリー(眼精疲労)
ジャガイモの皮
自作グレフルゼリーゼライスたっぷり
毎日していること
緑茶すすぎ
酢リンス
シャンプーをやめて石鹸に
自作の(アロエ、生姜、タマネギ、マイタケ)育毛剤
爪と爪を擦る
髪を引っ張る
オリーブオイル、ホホバオイルマッサージ
日光浴
どれか知らんが効果あったかもしれん少し産毛がでた程度だが
髪を引っ張るのとオリーブオイル、日光浴は良いような希ガス
他は微妙

80 :
カテキン効果ならアルカリ性の緑茶より
ヘルシアのグレープフルーツかけたほうがいいんじゃないの

81 :
「緑茶すすぎ」とは?
洗髪後、頭皮を「緑茶」で濯ぐというものですが
「脂性の改善」や「脱毛予防」に効果があると言われています。
ここでは敢えて専門的な用語は使わず(私もよく分からないので...)、
紹介致します。(認識が間違っているものもあるかと思います)
実践に関しては必ず個人の責任範囲で行って下さい。
「かぶれ」等の報告もあります(緑茶すすぎが原因かは不明)、
異常が現れた場合は直ちに医師にご相談下さい。
@緑茶について
普段私たちが飲んでいる「緑茶」を使います。
ティーバッグを使用し、
ご自分で濃いめに煮出して使うのが一般的の様ですが、
そんな時間の無い方は「○〜い!お茶」などの市販のものでも構いません。
但し市販のものは有効成分 (ここでの有効成分とは頭皮の脂性について)
の濃度が低かったり、添加物が入っている場合もあるので、
ご自分で煮出す方がより効果的です。
又、お茶は「酸化」しやすいため大量に作っての「保存」には向きません。
保存方法や頭皮への浸透率を上げるための工夫をされている方もおられる様ですが
ここでは省略します。

82 :
《Point》
●緑茶ティーパックを飲むときよりも濃いめに煮出す。→冷ます。
●大量に作って保存はしない。
A濯ぎ方
普段のシャンプー(リンス)の後、緑茶で濯ぎます。
基本的には緑茶で濯いだ後はそのままで、水では濯ぎません。
どうしても気になる方は濯いでも良いのでしょうが、
効果は低くなるそうです。
濯ぎの際は、頭皮に刷り込むように少しずつ注ぎ、
生え際や額などは手の平に溜めて、直接刷り込めば良いようです。
《Check》
●頭から緑茶をぶっかけ、刷り込む。
(真冬に冷たい緑茶(ペットボトル)をぶっかけ、
心臓麻痺を起こしそうになった方(笑)もいます。)
●洗面器に緑茶を注ぎ、そこに頭をぶち込む。→この方法が最多!
●醤油入れに緑茶を入れ、頭にちょろちょろ垂らす。
●スプレー容器に緑茶を入れ、それを吹き付ける。
●スポイトでちょいちょいと頭皮に付ける。
○濯ぎでは無く「緑茶パック」なるものをされる方もいます。
B濯いだ後(風呂上がり)
タオルドライ後1時間程放置し、その後、冷風ドライヤーでしっかり乾かしましょう。
「育毛剤」などを付けるのはしっかり乾かしてから。
B困った事
一番多いのはダメージヘア「髪の毛がバサバサになる」です。
髪の毛に付けない様に頭皮に塗るには育毛剤の空容器に入れるか
スポイトでちょびちょびやるしか無さそうです。(でも面倒...)


83 :
http://gakinko.net/bbs/oppai08/img1/5465.jpg

84 :
これすごい効果あるな
こんなに速攻で効果でるとは思わなかった
頭の皮脂が全然でなくなったよ
抜け毛はまだわからないけど

85 :
カプイソ、ノコヤシ、シャンプーとかいろいろ試してみたけど
緑茶を頭皮につける方法が一番効果が実感できる
お手軽なんだけど、あまりやってる人いないのかな?
自分の方法は100均で小型霧吹きみたいなの買ってきて朝晩毎日
気になる部分の皮膚までちゃんと届くように、ブラシを使ったりしてしっかりと吹き付ける
で、基本的にはそのまま自然乾燥、時間がなければドライヤーで乾かす
この方法は脂性肌自体によく効くと思うし、顔もすぐに脂ぎってくるから朝晩に頭のついでに顔にもしてる

86 :
久々に書き込み
効果のなかったもの
今までやってきたものほぼ全て
効果あったかな?と思えるもの
カプイソ
効果あり
フィナ

87 :
>>85
緑茶霧吹きは良さそうだな

88 :
 

89 :
自分は緑茶すすぎをしたら抜け毛は増えたよ
皮脂が少しばかり減った気がするのは確かだけど

90 :
ドフサだけど、頭の変な臭い(犬のような臭い)と皮脂に長い事悩まされて
緑茶濯ぎはじめて五日間。
皮脂と頭皮臭がだいぶマシになった。

91 :
烏龍茶の方が頭皮の脂は落ちるよ。

92 :
脂は少し減るかも
ずっとやってたら頭皮の男臭さが無くなった!

93 :
ナカーマ♪
俺も臭いがマシになった

94 :
濃い緑茶をかけてすすぎもしないで
そのまま乾かすのオススメ
頭皮がやわらかくなってビックリしてる

95 :
ホントかよw

96 :
まずやってみろw
すぐ効果は実感するから
効果ないと思えばやめりゃいい
自然のもんだし悪いものじゃない

97 :
白髪が目立ってきたので、紅茶で髪を濡らしてしばらくしてから洗うのを試している。
紅茶は飲み残しを使用してる。
髪が染まる効果を期待しているが、特に効果は感じてない。
緑茶が脱毛を防止するのはカテキン+カフェインのせいらしいから、紅茶にも効果はあるはず。
紅茶ですすげば髪を染める効果も期待できるしね。

98 :
産地に関わらずお茶の農薬って凄いらしいな…?

99 :
高級なお茶だとよく効く。コンビニの百円のお茶はほとんど効かない。
お茶は真菌にも効く。ステロイドより効くよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
薄毛アナ誕生☆NHK・久保田祐佳 Part2   (204)
うるせーハゲ!!! (710)
ダウンタウン 松○はげたなー。1ミリでももう無理 (680)
バイオアロマってどうよ!3 (105)
・・・甲状腺疾患で抜け毛が酷いです・・・ (350)
毛根を丈夫にする「亜鉛」スレだよー★4mg (234)
--log9.info------------------
【新型は】ビートを語れ87【N-SPORTS?S660?】 (398)
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part77 (265)
【どこでも】 現行ジムニーpart64 【走るよ】 (447)
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.42 【新型軽】 (612)
なんでダイハツってパクリ車しか作れないの? (111)
【ダイハツMOVE】新型ムーヴ4【スマートアシスト】 (348)
軽のケータハム・スーパー7 (286)
新型ekワゴン ekカスタム 専用スレ 2台目 (164)
コペン16 (124)
【ダイハツ】タント Part45【Tanto】 (240)
【スバル】R1 part23 【てんとう虫】 (175)
【ダイハツ】 ミラバン Part13 【Mira VAN】 (362)
ジムニーJA12/22 Part2 (305)
【DAIHATSU】 ダイハツ ミラ 総合36 【MIRA】 (405)
【三菱】ekシリーズ&オッティ(otti)【日産】11 (113)
おかんに買ってあげる車は何がいい? (138)
--log55.com------------------
【新型コロナ】ホリエモン、帰省ラッシュは悪習「分散すれば混雑もしない」
【サッカー】「サッカー選手は大袈裟に倒れてすぐ起き上がるよね...」岩政先生「ひとまず痛がります。悪しからず」 ★2
【相撲】大相撲で新たに6人が新型コロナ感染 協会は4人について情報開示せず
【橋下徹】コロナ禍への各知事の対応に「ポンコツとポンコツじゃないのがハッキリした」
【野球】戦慄すら覚える衝撃弾! プロ野球史上「最も飛んだホームラン」を放ったのは?〈dot.〉
【芸能】浜崎あゆみが国立国際医療研究センターへ1000万円寄付 「大先輩であるYOSHIKIさんに賛同」
【相撲】高田川親方と十両白鷹山が新型コロナウイルス感染
【野球】朝日大学硬式野球部員ら5人送検…殺害されたホームレス男性 “過去の投石”には少年ら含む約10人関与か