1read 100read
集団討論対策本部part3 (770)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
●理想の彼氏の職業ランキング 1位 公務員● (146)
法務教官(社会人)スレ (103)
西宮市職員採用試験スレッド part2 (160)
【いつまで】 内定辞退マニュアル 【キープ】 (182)
自衛隊幹部候補生試験★幹候校★幹部候補学校 (342)
■■■栃木県庁その8■■■ (179)
集団討論対策本部part3
- 1 :2011/08/06 〜 最終レス :2013/10/24
- 前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1250922477/
特別区の区面接、また市役所C日程において集団討論は重要である
- 2 :
- 私の受ける県庁では集団討論で
「〜となっている背景を考察、検討し、それに対する対策をグループで考えまとめなさい」
という問いなんですけど、話す内容としては
・背景
・この問題を解決しないと起こる影響(対策の意義)など
・対策のメリットデメリット
・対策の対象に対する場合分け
(子供には〜、高齢者には〜、企業には)
・デメリットに対する改善策
その場に応じて異なると思いますが、このような流れでいいのでしょうか?
また、この他に話し合うべき問題などありましたら教えて下さい(>_<)
- 3 :
- 誰か全スレのdatあげてくれないか…
このスレの存在忘れてて見損ねた…
- 4 :
- age
- 5 :
- ビッグバン討論のテンプレ誰か貼ってくれ
あれはこのスレのテンプレに必要だろ
- 6 :
- 【ダメな例その1】
去年の県庁の集団討論
テーマ「格差社会の原因と対策」→まず原因を話し合うことに→理系オタ登場→一人で早口で滝のごとく喋る→司会者が制止を促しても辞めない→たまりかねて試験官が止めに入る→結局時間切れで対策までできず原因追及だけで終了。
うちらのグループの原因追及の結論「原因は宇宙のビッグバン」
【ダメな例その2】
集団の経験談
A「まず、進行役を決めましょう。」
B「そうですね。では、Cさんどうですか?」
C「・・・は?(リアルで驚いたらしい・・)ここは挙手がいいかと」
B以外の5人「なんやこいつ・・・」
・・・で無事決まって議題に進む。が、ここで問題起こる。
議題の内容はいえませんが、趣旨からだいぶそれた話を一人勝手にし始めた。
B「〜と私は思います。大体、この政策は間違っています」
D「Bさん、趣旨がずれていますので話を戻しましょう。周りをきずかってください」
B「え?ずれてませんよ。何いってるんですか?」
E・F(これがビックバンか・・・っていうような表情だった)
- 7 :
- >>2の【ダメな例その1】 詳細
629 :受験番号774:2009/07/15(水) 05:49:16 ID:nDvQVKQy
知らぬ間に私のレスのコメントが増えてるんで少しカキコします。
>>619
発言内容は格差社会の原因→社会が生み出す差別化の弊害→そもそも人間に社会は必要か→人間の文化の発祥→人類の誕生→地球の誕生→宇宙の誕生→ビッグバン的な感じだったと思います。
時折科学的な用語を交えてましたが、地球の誕生の辺りから一気に膨大化することになります。
>>621
はい、7人全員全滅でした。(最終合格者受験番号で確認)
>>626
司会者が制止しても「もう少しで終わります」の繰り返し。他の人の制止にも「今私に発言権があります」とキレ気味になる。冷静な説得って難しいですね。
>>628
すいません、理系オタというのはあくまで私の主観で、実際はわかりません。
- 8 :
- >>5
とりあえず>>6-7でいいかな。
>>7で少し安価ミスった。すまん。
>>2 ×
>>6 ○
>>3
ここでもみてみたら
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/govexam/1250922477/
- 9 :
- 1000まで目前で落ちた前スレはカワイソウだ
- 10 :
- >>6-8
おお、サンクス!
この程度のアンカーミスなら全然問題ないですよ
- 11 :
- >>6
司会を指名したらマイナスじゃない?
人にやれって言うなら自分でやれってことになるかと
あと、自分は司会やってまとめきれませんでした
もうダメですか?
- 12 :
- 議論まとめないといけないのかな?
賛成と反対で反対のほうが少なかったんだけど
反対の意見のうちの1人が賛成の意見聞いて考えが変わって賛成になったんだけど
すぐに変えたらとにかく議論まとめるために変えたような感じがして
かえって印象悪くなりそうな気がしたんだけど
協調したととってもらえて評価されるのかな?
- 13 :
- 地域の活性化みたいな題だと間違いなく地元の祭を盛り上げるという結論になるねw
- 14 :
- >>13
地域コミュニティの活性化とかなw
絶対にムリだったのw
- 15 :
- つながりが薄まってるから祭りやっても人集まらないもんな。
- 16 :
- 言われてみれば確かにそうだね!?
繋がりって何だろう…
- 17 :
- >>16
女の子と肉体的に完全に結合する事じゃないかな!
- 18 :
- >>13
そんな結論しか出せない連中は実に馬鹿の集まりだな。
自治体が主導しても自発的な参加は望めない。
中間団体をサポートする体制を整えるという発想がなければ、そもそも才能が無いな。
- 19 :
- だな。NPOだとかを金銭的、場所の提供などのサポートが必要。
自治体単独でやるとコストもかかるし
中間団体のサポートに徹した方が得策かと
- 20 :
- >>18
よく分からんが、
それだと中間団体に丸投げだし、結局はその中間団体が主導だから、住民の自発的な参加は望めないんじゃないの?
- 21 :
- 地域のつながりの希薄化の改善ってどうすりゃいいのかね
一人暮らしとかひきこもりの増加という原因あるけど、そもそも家から出ないからお祭りとかボランティアとかのアプローチできないし
- 22 :
- 集団討論の司会でリードできなかったらマイナスですか?
周りのメンバーがこうしたらいいのでは?って言うのを聞いていたらリードできませんでした
従ってた感じです
あと、最後のまとめもあった発言を言っただけでまとめられませんでした。
前にも質問しましたが、これじゃあ不合格ですか?
- 23 :
- >>22
その集団討論にいたわけじゃないし、面接官ではないから予想でしかいえないけど
おそらくはそのグループの中では平均より低いかも。
その試験の倍率次第じゃない?
倍率2倍以上だと厳しいかも知れない。
- 24 :
- プッ 残念だけどね、それはもう理屈では教えられない。
例えば
@日本国民全員からとった保険料で支払われる年金
Aクラス全員で出し合った会費で支払われるお見舞金
で、支払いに対するクレームが多いのは圧倒的に@である。
何故ならば、@の方が「お客様意識」が強いから。
Aならば、自分が運営に参加している分、クレームを言う気にならない。
また、給付金が少ないからと言ってクラスメイトに食ってかかる奴もいないだろう。
@では、相手が「お上」だと思えてガンガン突っかかっていける感じ。
民主的な中間団体を育てた方が参加意識は高まるのだよ。
- 25 :
- 社会的カトリシズムの思想では相互扶助的な労働組合等(↔戦闘的労組)
の中間団体を育成すべきだと言われているな。
- 26 :
- こういう真性が同じグループになると厄介だな
- 27 :
- 句読点流行ってるの?
- 28 :
- 採用試験の場ではぶっちゃけ話はしない方がいいよね。
さっき出たのを例にとれば「お客さま意識」云々とか。本音かもしれんけど国民住民を小馬鹿にした響きがある。
要はその本音をどう無難な表現にまとめてアウトプットするか。
公務員はその辺のうまく言うスキルが重要そうだからなあ…
- 29 :
- >>28
もし俺がお前の立場でこの場を無難にやり過ごすならば、
アウトプットしない。レス自体付けない。匿名の掲示板だからな。
目的意識がはっきりしている人間ならば知っていて当然の知識なのだよ。
自ら説明責任を果たし真に国民住民の理解を得て仕事をしようという「根本」の
無いお前ら。無難な表現で騙そうとしているお前ら。小馬鹿にしている。
- 30 :
- >>29
言い方がまずかったのかな?
ここでは大いに議論していいだろw
職員になってからも密室の会議でどれだけ本音が出ようと勝手。
ただ採用試験でそれをやっちゃうと、建前上まずいよ、という話。
別に>>24を批判しているつもりもない。例に使っただけ。
- 31 :
- ここの住民は集団討論ある試験の結果はどうだった?
- 32 :
- 結果は来週の末
- 33 :
- 結果は26日
- 34 :
- もしやせんと君の県か?
- 35 :
- ひこにゃんです
- 36 :
- あずにゃん!?
- 37 :
- 誰ですかそれ
- 38 :
- ポイントは二つだと思う
1.自分のポイント稼ぎのための発言ではなく、ほんとに議論を深めるための発言をする
2.ダラダラ話さない、20秒以内を目標
これで全通だぞいまんとこ
- 39 :
- >ほんとに議論を深めるための発言
これが出来ねーから悩んでるんだが
- 40 :
- ジャーナル8月号の集団討論試験シミュのA君みたいなのいたらやだな…まとまらねえよ
- 41 :
- >>40
気になるな、ジャーナルうちの近くで売ってないがw
- 42 :
- >>40
概要キボン
- 43 :
- 監督者がいないうちに受験者の集合場所で司会やタイムキーパー
決めようとしてた人が合格や
ちゃんと全部きまらないうちに監督者がきて
話は終わったけど
司会は一応きまった
けれど
討論の説明で司会とか決めずにやるように
指示があった
でも司会決めてたからその人が司会やりますというようなこといいだしたら
司会決めるのもちかけた人が司会とか決めずにと説明があったから
司会置かないほうがいいみたいなこといいだした
もちかけたほう合格で持ちかけられたほうが不合格って
面接官もみる目がないよな
- 44 :
- >>43
これは実際にあった話?それとも上のジャーナルの話?
- 45 :
- >>44
自分が受けた試験の話です
私は不合格
私は傍観者だからその2人ではないけど
- 46 :
- >>45
あんまり間違ったことしてるとは思わないけどな、持ちかけたひと
- 47 :
- >>46
司会決めずにっていわれたのに
司会やろうとするほうが間が抜けてるのかもしれないけど
なんかかわいそうにも感じた
- 48 :
- >>47
そいつまじめでいい奴なんだろな、たしかにかわいそうではあるな
- 49 :
- 司会決めないって言われたんなら決めないだろ
そういうときは周りが「結局決めるの?決めないの?」って空気にならないように、
司会やる予定だったやつが「司会は決めないとのことなので、このままで行きます」みたいに一言言うべき
- 50 :
- >>43
今日発表だったところですか?
- 51 :
- >>50
そうだよ
もしかして本人?
- 52 :
- A「私が司会をやりますね。フヒヒ」
B「ちょっと待ってください。あなた司会経験あるんですか?」
A「ええ。フヒヒ。一応今まですべて司会をやっています。」
B「そういうことなら司会お願いします。皆さんもそれでいいですか?」
こんな感じで討論が進んで行き、Aは全然司会の役割果たしてねーし話そらしまくってるし
みんなが意見言ってるのに対し「建設的な意見ですね(キリッ」しかいわねーしw
Bはひたすら調べてきたのか知らんが他の自治体の例を挙げまくってるだけだしw
とにかく討論の邪魔だった。A、B共に今までの公務員試験全落ちもうなずける
俺は他ですでに最終合格してたから気楽に望めたが、後が無くて第一志望っぽい奴は討論中にかなりイラついてたな
- 53 :
- 本来の会議であれば司会が役割果たさないと困るが、
集団討論なら司会を踏み台に自分をアピールしたいところ
まあ採点基準知らないけどね
- 54 :
- 試験前に討論メンバーで話できる状況があるなら、簡単な自己紹介とある程度役割決めて置いたほうがいいというのはマニュアル本にも書いてあるよ。
ただいざ試験になって、司会者を決めてはいけないと指示されたならそれに従うのは当然。
試験は監督者の指示に従って行うべきもので、これに従わない人は不合格で当たり前。
そこは臨機応変にいかないとダメよ。
この場合でも、全員の暗黙の了解があるんだから、司会者の役割りの人は黙って司会者「らしき」役割をしてしまえばいいんだよ。
他のメンバーも上手にサポートすれば何ら問題はなかった。
- 55 :
- >>43で落ちたっていうやつをさらさら擁護する気にならんのだが
上司より同僚に従っちゃう人種かい
- 56 :
- >>50
別のグループだよ。うちは司会とか決めてたから、司会者がそのまま押し通した。
みんな面接官の方ばっかり見てあんまり討論になってなかったよ。
- 57 :
- age
- 58 :
- 集団討論できない
この前発言したらとなりの人に首傾げられた
自信もないし声も小さくなる
- 59 :
- 今年受けて開示したら割と高得点だったので心掛けたことを書いてみる
・討論始まったら面接官は一切見ない。
・自分が話してるときは全員を見回す感じで。
(特定の相手向けなら別)
・発言は長くても三十秒
・相手の意見は全否定しない。
反論時はいいとこを持ち上げてから、しかし
・でもで返す
こんな感じを心掛けて九割とれますた!
皆頑張れ!
- 60 :
- 重要なことが書かれてますね
しかし、
>・討論始まったら面接官は一切見ない。
>・自分が話してるときは全員を見回す感じで。
> (特定の相手向けなら別)
>・発言は長くても三十秒
こんなん集団討論に限らず当たり前のことだろ。できないやつがいたらそいつがおかしいんだ
- 61 :
- それらは心がけていたが、発言内容が悪かったんだ
たぶん
- 62 :
- グループディスカッションで何も発言してないのに受かってる奴がよくいる。必ず女だが。
- 63 :
- 男だけど2回の発言で政令市受かったよ
- 64 :
- 確かに当たり前ですねっ
前の書き込みに皆面接官のほうばっかみてたみたいな記述があったのでおさらいの意味も込めて書かせてもらいました
後思い出しがてらもう一つ。
発言少ない子に誘い水だしてあげるのもいいかも。
- 65 :
- 司会の人が自分の意見に集約しようとしすぎだったり、
方向性を決めるだけなのに妙に具体的には?具体的には?と問いただしまくるメンバーがいて発言の芽をつぶしてしまったり、
空気読まずに話を蒸し返す人、その人にあからさまにイラつく人がいたりで
居心地悪いなコレwwwと思いながら先週参加してきた
びっくりしたのは最後の感想で「自分の意見が通らず納得がいかなかった」みたいなことを言う人がいたことw
民間でGDやった時はみんな慣れてるせいか、
方向性が定まってきたら一斉に協力・妥協してまとめモードにはいってくれてたので
自分の意見をあくまで強硬に主張する人がいたこと自体が驚きだった
- 66 :
- 公務員で2回やってどっちも合格したよ。うち一つは司会やった。
心がけたこと覚書程度に。
他の人の意見をその人の方向いてにこにこ頷きながら聞く。にこにこしつつもその間に自分の考えをまとめる。
必ず前者の意見を踏まえて発言をする。話の流れを止めない。
話が止まってしまったときこそ話題提供。
自分の発言のときには押し付けるような言い方をしない。話しすぎない。小出しにする。
こんなもんかな。公務員のGDは他人が話してるとき自分の発言考えたりしてるんだろうけどなんか難しい顔して聞いてる人多いね。
そうすると雰囲気重くなって話す方も話しづらくなっちゃうよね
- 67 :
- >>65
たしかに慣れてない人多かった
リーダー、タイムキーパー、書記と色々決めたのに
この3人がそれぞれリーダーやっててぐっちゃぐちゃだった
予備校とかでGDではリーダーやったほうが点数高いって聞かされてるからだと思うけど
リーダーってある意味鬼門だよね
- 68 :
- リーダー決めないのは正直どうなの?
- 69 :
- >予備校とかでGDではリーダーやったほうが点数高いって聞かされてる
そんな予備校あるのか
普通に自分に向いてる役割をやるのがいいって言われたけどな
- 70 :
- >>69
すまん、勝手な思い込みだったわ
今まで民間もふくめてGD何回か体験したけど
大体リーダーの奪い合いになってたからそういう指導でもしてるのかと思ってたわ
- 71 :
- 予備校で言われたとかじゃなく、「進行役のほうが評価が高い」と勝手に思い込んでるやつが多いんじゃないのか
- 72 :
- 集団討論で沈黙って怖い
10人中4人沈黙
俺はなるべく沈黙埋めようと頑張ってたら落ちてた
ていうか、集団評価悪過ぎて採用予定数割っててワロタw
試験受けてるんだからなんか喋れよっ!!
- 73 :
- >>72
自分から見るとあまりにも意味不明な箇所で白熱してて、
発言ができなかったことがあるw
地元民から見ると絶対受け入れられない意見(市民が長年愛着を感じているものをぶっ潰すとか)ってあると思うんだけど、
住んでいる場所以外から受けに来た人にそれを説明しても、感情的なものだから納得してもらえず、
個人の意見として一蹴されちゃったのが残念だった。
討論って難しいな。
- 74 :
- >>65
>方向性を決めるだけなのに妙に具体的には?具体的には?と問いただしまくるメンバーがいて発言の芽をつぶしてしまったり、
これ何がいけないの?
最後に発表するんだから、具体的に答えてもらわないと扱いに困らないか?
「発言の芽をつぶしてしまったり」って言うか、単に発言者が何も考えてないのを見透かされただけの気がするが
- 75 :
- >>74
方向性決めるときには具体例いらないと思うぞ。
YESNOでグループ内の意見を共有してから議論掘り下げていかないとゴタゴタになる。
- 76 :
- マクドかガストかスタバって話の時に
コーヒー豆とかミルクとかオプションの話されてもな
- 77 :
- >>75
方向性って意味がよく分からないが、具体例が一つも思いつかない方向に進んで大丈夫なのか
- 78 :
- >>77
具体例って過去の事件とかを元に話すってこと?
例えば、「全面禁煙に賛成か」ってお題で、
「タバコの火で火事になることもあるので、禁煙に賛成です。」
「具体例ありますか?」
「2006年に某県でタバコによる火事が起こり、住民が死亡しました。」
ってことなのか!?
対策のときに具体例とかは大事だけど、方向性のときはあまりいらないと思う。
まあ、集団討論の対策本やサイトで、集団討論で自分の意見が思いつかない、又は苦手なときの対処法に「具体的にありますか?」って発言するのは定番らしいからな。
文章ぐだぐだごめん
- 79 :
- >>78
いや、俺もちょっと「方向性」っていうのがどういうのか分からんから、ごめん
この場合、「タバコの火で火事になることもあるので」が具体例じゃね
世間知らずのメンバーに「具体例は?」とか聞かれても、「日本中で起こってますよ」で良いし、聞かれて憤慨するところじゃない。
珍しい事案でも聞くのは普通だと思う。
ここで、「いや具体例って言われても、現実として起こってるか分からないですけど(何でそんな事聞くんだよ)」みたいな感じだと、討論にならない気がするが。
何かおかしいか?
- 80 :
- 最初に言い出した人じゃないけど、俺が思うに方向性っていうのは
「全面禁煙に賛成か」がテーマだったら「まずは全面禁煙の問題点を検討しましょうか」とかじゃね?
そこで「例えば問題点って何よ」って言われたら「はぁ?今から検討すんだろ」ってなる
- 81 :
- >>68
司会者決めるなと指示がある場合もあるし必ずしも必要ないと思うよ。
ある程度話せる人が複数いれば、バランスよく議論は進んでいく。
そういう人たちが、適当に話をふったりまとめたりしてくれるから。
問題は、集団討論になれてない人たちばかりだった場合だね。
- 82 :
- >>73
それはおそらく言い方が悪かったのでは。
たとえば行政は住民のためのものだから、地域住民の意見・感情も無視できないはず。
自分は住民の一人として見聞きしたことろによると、云々といえばいいんじゃない。
こうすればあなたの個人的な意見ではなく、民意を代弁してるってことになるから、縁もゆかりもない人は反論しにくいよ。
- 83 :
- >>81
68だけどありがとう。
では討論時間が余ってしまったらどうすればいい?
- 84 :
- 余った時間にもよるだろ
- 85 :
- 3分余ったら?
- 86 :
- まとめた内容の再確認とか
俺がやった時は1分ぐらい余ったけど、もう終わりでいいじゃんみたいな雰囲気だったから面接官に「終了でいいですか」と言った
3分はキツイかな(俺の時も3分ぐらい余りそうだったが、何とか引き伸ばそうとした。それでも1分は余ってしまった)
それでも受かったよ
- 87 :
- 時間があまりそうになったら、最後のまとめに時間をかけたらどうかな。
全員が共通意識を持つことが大切なので、たとえ発表者が決まってる場合でも全員が発表できるように、話し合った内容を理由も含めて丁寧に確認していく。
テーマの分析→問題提起→意見→結論みたいに各論で丁寧に確認していくと、それなりに時間を使うよ。
それでもあまった場合は、議論が不十分だった点について軽く意見交換するとか、各自感想を言うとか、わかってることでもあえて確認の質問してみるとか、なんとでもできそう。
- 88 :
- それに時間内に結論を出すのが目的であって、時間を使い切ることが条件じゃないから、1分2分あまったっていいんじゃないかな。
紙が配られてるなら、そこにまとめてるふりとかしてればいいし。
時間が足りなくて結論がでないとか、まとまり切らない方がマイナスだよ。
- 89 :
- どうしても時間が余ってすることがない時は議論できなかった点を反省するのもいいぞ
〜〜という点についてもう少し議論できたら良かったですね、とか
- 90 :
- 「まだ時間があるので1人ずつ推しメンを発表しましょうか」
- 91 :
- >>89
それは「まだ議論し終えてない」という事になるだろw
- 92 :
- >>91
いや、ならないでしょ。
時間制限あるから全ては話せないし、「〜という考え方もありましたよねー」とか良いと思うけど。
- 93 :
- 「行政サービスと役所の利便性向上」みたいなお題で、「利便性向上=職員の
休み減る。アタシ嫌よ!」みたいな事を堂々と言った女いたんだけど。
面接官苦笑いだったよ・・・
- 94 :
- 討論中に面接官見てんじゃねーよ
- 95 :
- >>92
結論出てるのに新たな話題振っていいわけないだろ。
討論時間中に反省会ひらいてんじゃねーよw
- 96 :
- >>89
>>92
それはどうだろう。将棋でいえば未だ対局中なのに、感想戦してしまってる感じがする。
既に結論を出したある論点について、最終段階で全く新たな見解を持ち出してくるのはまずい。
さらに、その考え方も成り立ちうると肯定しておきながら、それを全然考慮しない結論を維持するのもまずい。あくまでまだ討論時間中なんだから。
空気読めない人が、その新たな考え方について長々と意見を言い出す可能性だってあるし、そうなると残り数分でそれを検討するのは不可能になってしまう。
- 97 :
- 無限にある論点を時間内にすべて検討できないのは事実
だがそれは伏せておくべきであって、それを時間内に言っちゃったら
「論点を議論しきれてない」ことになっちゃうよ
- 98 :
- 検討というか振り返ることも大事だね、って以前面接官に言われたんだぜ
「喫煙はよくない」という結論に対して
「途中で出てきた受動喫煙などのデータがあればもっと発展した結論が出たかもしれませんね」とか
「喫煙者側の意見がもっとあればよかったですね」とか、+αがあればもっと説得力が増したかもしれない、ってことを言う
まぁ集団討論に慣れてない人だらけの班なら爆発するかもしれないが、一般的なGDならやるべきだと思う
俺自身それをやるようになってからは民間公務員含めてGDで一度も落ちなかったし
- 99 :
- >>98
それは結論を左右しない枝葉の部分を付けたしてるだけだし、結論を補強しているだけだから89と92で言うこととは全く違うんではないか。
要するに、まとめ作業の一部に入るから、プラス査定がもらえるでしょう。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【福島の】福島県庁・市町村part9【明日を担う】 (135)
市川市職員採用試験 Part4 (509)
【洋泉社】受かる勉強法 落ちる勉強法【べた褒め】 (326)
公務員試験司書part1 (292)
山形県職員採用試験スレ part4 (552)
埼玉県市役所採用試験 Part.19 (169)
--log9.info------------------
情緒不安定性(型)人格(パーソナリティ)障害 (108)
徳島県の病院6 (492)
【過食じゃないよ】普通食嘔吐【普通食】 (441)
【過食我慢】今、過食したい食べ物 3round (542)
静岡の精神科・心療内科_02 (921)
【負けんな】失恋した奴ちょっとこい 26日目 (895)
今はもう会えない人へ……思いを書くスレ160 (754)
30代以上の失恋雑談スレ その228 (898)
失恋して死にたい人8 (331)
「失恋」どれくらい放置で復縁できた?80日目 (306)
失恋したらヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (102)
彼女がババアで恥ずかしい2 (1001)
【嘆き】失恋して半年以内の人の雑談スレ【励まし】 (129)
同棲して別れた人 Part.2 (116)
【マジキチ】Surface 32GBモデル、容量の半分はWindows RTで埋まる (100)
Windows 8のシェアがやっと8%を超えて第3位になる。MacOSX(ただし全バージョン合算)を超える (170)
--log55.com------------------
石橋貴明が馬鹿にされる理由を考えるですぅ3ポンコツ
人の形をした糞尿 石橋貴明
お荷物ちょんねるず
【安いよ!】石橋貴明投げ売りセール中!www5
なぜ石橋貴明は醜いハグキを矯正しないのか?2
【石橋ヒトケタ貴明】旬の錦織選手出演しても大惨敗w2
【*6.5%】ゴチ>>>>>>>>>>>>食わず嫌い
みのもんた>>>>>>>>>>>>>>>石橋貴明
-