1read 100read
【HO】動力車のお手入れ【N】 (155)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その21 (168)
Nゲージを高貴な趣味に回帰させる方法 (207)
☆☆天賞堂プラ/ダイキャスト完成品スレ・15☆☆ (170)
Nゲージを高貴な趣味に回帰させる方法 (207)
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -29- (412)
【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ (739)
【HO】動力車のお手入れ【N】
- 1 :2007/09/20 〜 最終レス :2013/10/15
- 車輪・軸受け・ギア・モーター等、皆さんどうしてますか?
- 2 :
- 炭素付き杉(/--)/
- 3 :
- (´‐`)ノ中華油がおすすめ
- 4 :
- 今どき4様
- 5 :
- Nに関しては重複?
動力意見場が一応メンテも取り扱うと書いてあったけど…
- 6 :
- HOが知りたい(--)
- 7 :
- HOのメンテ。月、4〜5回走行で。
日常点検、タイヤ掃除、鳴いた時だけ軸受け注油(カトーユニクリン)。
定期点検(1年1回)、ギア洗浄(無水アルコールで)し、グリスアップ(セラミックグリス+ユニクリン)
車輪軸受け掃除、注油。集電ブラシ磨き、モーター軸受け注油。
この方法で10年前に購入した機関車も快調です。
- 8 :
- HO
軸受け注油は、動力台車、付随台車ともにエンドウのセラミックグリスがお薦め。
液状のオイルよりも、鳴き始める周期が格段に長くなった。
このグリスは通電性があるようで、万一付けすぎても心配ない。
- 9 :
- ・1辛 口中ボーボー、三口でシャックリ (20円UP)
・2辛 汗はタラタラ、耳までマッカ (40円UP)
・3辛 目はパチパチ、十二指腸もビックリ (60円UP)
・4辛 頭はガンガン、二日酔いもマイッタ (80円UP)
・5辛 全身ガクガク、三日はケッキン (100円UP)
・6辛〜10辛 内臓破裂、医者の紹介致します。
(過去に5辛を全部食べた方に限ります) (100円UP)
- 10 :
- >7-8
なるほ!
ちなみに車輪のカーボンだけど、2〜3時間走らすと接触面にビッシリ付いて普通だよね?勿論レール車輪清掃後の運転で
- 11 :
- >>9
ココイチかよ!!
- 12 :
- >10
カーボンて車輪に付黒い汚れか?運転会で1週22mエンドレスを1日走らせてもそんなに
汚れませんがねえ。実走行は1時間位ですが所々付いているくらいです。
動力台車から油撒いて走っているのでは?。
あとレールを磨くのは勿論ですがホコリが線路付近に貯まっていると
汚れ易いのでたまには掃除機で吸い取りましょう。
- 13 :
- >12
車両のメッキが剥がれると付きやすいのかな? カトーのDD51なんて全軸集電なのにもうビッシリだよ
( ´Д`)y──┛~
- 14 :
- ボクなんかいろんな車両走らせてみて解ったんだけどこれだけは言えるな。
汚れやすい車両もある・・・だけど、汚れにくい車両ってのもあるよね!
基本スパークの出る出ないで大きく変るような気が。集電状態、フラホの有無、
電源でも違うかも。DCCだとまた違うとか。
- 15 :
- 引っ張る両数と速度の影響が大きいカモな…低速で(低電圧)とろとろ走らしときゃそれほどでもないよな
- 16 :
- 中華油はとにかく洗い落とすに限るw
- 17 :
- レンジや換気扇用のクリーナーがよいなw
待てよ!!
これは冗談じゃなく使えるカモ
- 18 :
- あけ
- 19 :
- hage
- 20 :
- 新車で買った223系8連を約10分連続運転したら車輪が真っ黒になったなぁ…
線路を掃除した直後の運転だったのに。
- 21 :
- 魔法の一滴を使うと車輪は汚れないんだけど線路がに汚れる。指で線路をさわると真っ黒に。
- 22 :
- もう付随車は車輪掃除するのが面倒!! 従って台車ひっくり返して通電させないよにしてます。よってピッカピカ!!
- 23 :
- 付随車なんてプラ車輪でもよくない?まあ室内灯対応ならそうはいくまいが、室内灯に拘らないとか貨車ならプラ車輪でも支障はない気がする。割れるとか破損したら交換するのも実物みたいで(実物では洒落にならないが)楽しいかもよ。
- 24 :
- >23
いやいやHOなもんで
- 25 :
- >>14
DCCは交流なのでスパークが持続しない為、汚れにくいという説を小耳にはさみました。
ところで直流の場合、線路の右と左のレールで汚れ方に差はあるのでしょうか?
- 26 :
- 差はないんじゃない?
レールと車輪が接触しなくなればスパークするわけだし
- 27 :
- GM動力台車の軸受けにグリスを塗ろうと思うんだが、
まずはタミヤの接点グリスを塗ってやろうと思ったが、これグリスそのものは絶縁体で、金属表面をきれいにして導通を確保するものなのな。
それとは別に導電性グリスというのがあって、これはグリスそのものが電気を通すようだ。
さて、どっちがいいんだろ?
- 28 :
- というのは、接点グリスの説明書には汚れたら効果がなくなるから拭いて塗りなおせといった趣旨のことが書いてある。
なるほど洗浄効果がなくなると結局通電しなくなるわけかと。
こりゃ台車の軸受けなんて過酷なところだとすぐダメになっちまいそうだ。
片や導電性グリスなら、グリス自体が電気を通すからまだ長持ちするんではないかという考えでな。
で、導電性グリス買ってきた。でも、屋外アンテナ用のグリスだから摩擦の激しいところでどこまで通用するか…
- 29 :
- >28
正解
- 30 :
- 導電性グリスって、導電性コンパウンドのテナメイトのことかな?
説明書読むと、プラスチックを劣化する恐れがあるって書いてあるんで、GM動力の車軸には使っていません。
台車のダイキャストと、シャーシの銅板の接点に少量使うだけです。
大丈夫なら私も接点グリスから導電性グリスに移行したいところ。
余談ですが、接点グリスでメンテした場合、その後1時間ぶっ通しで走らせたところで音が鳴り出しました。
なので、大体1時間走行したらメンテ(汚れ取り&グリス塗り直し)するのが習慣に。
導電性グリスは、KATOの車軸と台車の接点や、台車とシャーシの接点に使うと非常に効果的。
古くなって銅板が酸化した車両は、汚れを掃除してダメでもグリス塗ると大体なんとかなってる。
- 31 :
- >>30
はい、買ってきたのはまさにその「テナメイト」です。確かにプラを侵すようなことが書いてありますね。
しかしGM動力車輪のギヤの材質なら大丈夫かなーと思って、動力台車の軸受け部分に少量塗って様子を見ております。
- 32 :
- >30
1時間で泣き出すって…ミシン油以下だな
- 33 :
- しかしテナメイトにも不安が…
それはプラスチックでなく金属そのものへの影響。
亜鉛か何かの微粉末が配合されてるらしいけど、金属粉なだけにそれで軸受けや車軸が削れないか?という不安。
なんせテナメイトって、回転部分に使用する目的でつくられたものじゃないから。軸受けにはカーボン粉とかの方がいいのかも知れない。
ぐぐると、この世にはプラスチックを侵さない導電性グリスもあるようだけど手に入るかなぁ。
- 34 :
- もう東京立川遠藤商店のグリスを付けとけばいいじゃん
- 35 :
- ケーディーの231番はどうよ?
- 36 :
- >>33
ラジコンメーカーからで出ているナノカーボンがオヌヌメ
- 37 :
- 三ヶ月間書き込みなし
- 38 :
- いいんだよ
- 39 :
- グリーンだヨ!
- 40 :
- 一等席だヨ!
- 41 :
- 次逝ってみよー
- 42 :
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1223878655/l50
- 43 :
- 黒鉛ならグリスとは異なり埃がたまりにくい。3Bくらいの鉛筆を削って
ギアにこすり付けると良い。
- 44 :
- >>43
今ならテフロンパウダーで如何でしょう?
- 45 :
- グリーセム使えば
- 46 :
- katoオイルで十分かな
- 47 :
- まずは埃除去が最初だろう。
- 48 :
- 富2213 DD51-800が時々ショートしてたんで絶縁処理しました
- 49 :
- 昔のスプリングウォーム式はメンテナンスすれば快調に走るね。
- 50 :
- ある意味、それが売りでもあるからね
ちゃんとメンテすれば20年くらい平気だもの
- 51 :
- 富の旧動力ノ方が、調子いいし、
最近の仕様はなんだかキーキー言うのよ。スプリングウォームを見たら、ホコリがすっげー詰まってたから取りのぞいたが
まだキーキー言うのよ。
もっと内部に原因が?ゴムタイヤはまだキレイだし車輪もね。
ちなみにコントロールと線路は過度。
- 52 :
- 分解には自信がないから
ほとんど模型屋に頼んでます
- 53 :
- >>51
ウォームギアの両端に付いてるプラのリングパーツに注油
それでも駄目ならモーター軸に少量注油
- 54 :
- >>51
一度全バラしてスプリングウォームとそのケース?の古いグリスを拭き取る
もちろんダイカスト等についてる古いグリスも拭く。結構固まってたりする
モーターの軸受けメタルに1滴注油、ブラシ内部にはコンタクトスプレーひと吹きしてもいいが
モーター単体で回して特に調子悪くないならそのままでもいい
スプリングウォームの振れや曲りがあったら手で直しウォームとケース内部にセラミックグリス塗って再組立
台車もバラして古いグリスを拭き、集電板と車輪を磨く。ゴムタイヤが劣化してたら交換する
台車内の小ギアには注油しない。ウォームホイールの金属軸部だけ少量のセラミックグリス塗っても良い
ここまでやれば、うまくいくといまどきの動力よりスムーズなものに仕上がる
>>53
スプリングウォーム車にはそんなパーツありませんぜw
- 55 :
-
- 56 :
-
>>51
>富の旧動力ノ方が、調子いいし
お万ノ方かとオモタ。
- 57 :
- お万、子鹿に触る。
- 58 :
- これは車体外さないと動力のお手入れは出来ないな。
http://modelrailway.uunyan.com/
- 59 :
- Nも動力車のお手入れが必要。
http://mokei.zatunen.com/new.htm
- 60 :
- 西糞の脳味噌のお手入れは‥‥もう手遅れか。
- 61 :
- >>60
何を今更‥‥。
- 62 :
- 鉄道模型もモーターはDCブラシレス化すればいいのに
- 63 :
- 走行前と走行後は、車輪はジッポーオイルを綿棒に付けて拭いてるw
- 64 :
- kitanai
- 65 :
- >>63
>車輪はジッポーオイルを綿棒に付けて拭いてる
プラ車両プラ歯車や塗装にジッポーオイルが触れると物によっては悪影響があるらしい。
- 66 :
- 調子の悪かった蟻のモハ115-3500瀬戸内の非FW動力を
銅板と動力台車等を整備してお決まりの富モーターに交換してみた
走行音は大きいのはともかく
走りがすげえスムーズになったのには感動した
- 67 :
- 「鉄模ど素人」の俺は普段は過渡のユニクリーンオイルを使い、
酷い動力に当たったら修理に出します。
- 68 :
- あげ
- 69 :
- 車輪・軸受・ギアは、埃を除いてから無水エタノールで洗浄する(麺棒等を使用)。
集電板と集電シューと集電スプリングをコンパウンドで磨く。
軸受けに過渡のユニクリーンオイルを微量注油する。
- 70 :
- 過渡 簡単かつ清掃すれば確実に回復する、台車分解して車輪と電気接点を清掃、導電板の台車の接点接触部も清掃、これだけでok
富 FWになってから糞、清掃しても回復するとは限らない、シート外して導電板の金属光沢を回復させる、
モーターからの接点を中心に油をとる、
ダイキャストとモータースプリングの絶縁を確実にする、
台車分解して車輪と接点清掃とめんどくさい
- 71 :
- KATOEF81ローズピンク 2003年頃購入。走行距離がかなり伸びてるが
部品交換無しで走る走る、すぐ止まらない。
- 72 :
- カトーはEF65(L)のばらし方覚えたらある程度釜は修理できる。
- 73 :
- クラブNゲージに載ってた、500系新幹線のピボット車軸が磨り減ってほとんど無くなってる写真は軽くショックだったな。
スペアの金属車輪、いくつか買っとこうかな・・・・・?
- 74 :
- 「日本型HO=16番」などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
↓
/´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン
/ ∧ \ 〜
/ ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン
/ ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜 見苦しいから引っ込めって?
/ リ )(●●) ゙) 〜 ふんっ !!
~|/ i| ∵,,__⊥_,, :.ノ
| |i、. `二´ ノ 顔やスタイルのプロポーションが悪く
ノ人ヾ人゙ ー‐ -イ 体型の崩れたガニマタブスだって
./ \, かまってくれる
/ , . 、 'i ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
./ r´ 人. ヽi 老い先短いけどさ・・・
i 人_,、__ノ ヽ、_,,_ノ.|
| / ゚ ゚\.|
| /( .з . }.|
/ ヽ }___
. / ⌒>'"´ `丶、
. {/ / ⌒\
│ ,ノ / / / \
j/ 〃 | \ ヽ
. / / /∧ | /| ヽ ヽ '
. / / ハ \ │ l /-{ {\ 厶. │|
/ / i{ ヽ | |/-‐ヘ、 \「_ ヽ. |/
. / / 人丶、 │ | __ \| x外、 } リ
. /| { \ V^l | xぅ外 ヒリ ∨/|
. { {│ ∨{ l |弋)リ 、、,′ |
\ヽ ヽ. }ゝリ | 、、 j | 正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
. > 、 \ ((/ i ト ー ' /i |
. \ \ヽ リ/ i .! .> .._ イ .i | 顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
/ / .! | /⌒ヽi .ヘ | .i |
. / / ,' |. / ヽ ヘ_ V i | 見る人に感動を与えられなくてよ
/ / / // / `Vヘ` ` ̄ \ .i |
/ / // // i レ vヘ 、 `<、|
i .,' // // | i } } ` 、 ` <
| |// // i ,ヘ | i ` . ` 、_
| W | | | / \ | | ::r;:: '. ::Y
〉 | | | | / //| `" ; !
/∧ | | | | ∧ | | |ヽ. ,.イ ヽ. ノ
/ / ∧Y | ! / ト、 Y| ` ‐---‐ '′ 、` 、-イ
. / / / Y ! ,' .,'| | ∧ Vi! / ヽ.V′ 人気が急落中の
/ / | ト、 V ,' | | || ヽ v! / i
. / ! | V ,' | | | | | ヽ ヽ=ィ i i 車体が1/80なのに
/ | ! / / | | | | | | ハ ! |
| !/ / | | ! | | | ! | ノ ,.' ! レールと車輪の間隔が1/64の
! / / | V// / / |
V ,.ヘ | /// // , ! 「日本型HO=16番」などという
/ / ∧ | /// / ! ,'
i / / | i V / / デタラメなスタイルは
. ! ,' ∧ | | | / ; /
ヘ. ,' ,' | | | V i /| 買った人が全員不幸になるだけですわ
. V ,' | | | ,' ! ,イ ..
- 75 :
- 動力車の分解修理にはある程度の知識と技が必要ですね。
- 76 :
- いいえ壊した経験と、それを解析するだけのちょっとした猿知恵が働けばいいんです。
凸電するような単細胞でなければいいということです。
- 77 :
- LOCOみたいな悪名高い集電性能向上剤だが、エンドレスの一カ所に大量に撒いて、半周先にティッシュ一枚を片台車づつ乗る程度の幅に設置(重りで押さえる)
で編成を走らせるとティッシュに黒い線が2本w
時々レールも清掃
最後にLOCO除去のために↑のティッシュだけ設置バージョンの上を走らせると数分で車輪がぴかぴかに
実際はエンドレス2個を渡り線で繋いで作業するから超早い
1/80だからNで同じ事やっても成功するかは不明
- 78 :
- LOCOは、塗りすぎるとすべりますが、悪名という意味が解りません。
結構、この商品を私は、重宝しています。容器は低評価します。
- 79 :
-
18 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2012/08/07(火) 00:46:15.22 ID:bb9BDM2E [1/3]
蒸気好きは何かRESされたら、自分が最後のRESでないと気が済まない、偏執狂的キチガイだからな。
こういう奴が、名無しでスレを荒らすんだぜ。
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( 蒸気 ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
,r'ニニニヾヽ、. | || | | //ニニニヽ、 蒸気好き中心に回ってるんだお!!
("´ ̄ ̄ヾ)) ノ L,l ,|| |、l、 ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' /"\三/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ ./((○))三((○))\ _Y |! その蒸気好きに逆らって全宇宙が許すでも思ってるかお!!!!
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /
\ \l i| |! l/ /
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l
\ ヾ `ー一'´ ィ / i 蒸気好きの言うことは何でも従えおクズどもがぁぁぁぁ!!!!!!
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ 蒸気好き ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
355 返信:蒸気好き[ sage ] 投稿日:2012/08/08(水) 11:19:26.76 ID:x0FdCuMe
>>347
何処のスレか貼ってあげるよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1343718259/
そこは、12mmスレで、40では、存在しない貸しレや、限られた人しか行かない運転会の事を書いている
つまり住人自体が、荒しを飼っている面白いスレですw
364 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2012/08/08(水) 23:48:25.61 ID:YmvXQjRZ [1/2]
>>355
お 前 が 飼 わ れ て い る の か w w w
- 80 :
- 勉強になります。
- 81 :
- >>73
運転会程度じゃ
わからないけど
お店で、ほぼ毎日走らせれば Nだろうが H0だろうが、集電ブラシは確実に無くなるよ!
あくまでも、ちゃんといつも走らせてる店ね!
貸しレでも、見せ走行しないとこなんて
ケチ臭いとこじゃなくね!!!w
- 82 :
- >>73
車軸もすり減るんでしょうね!
- 83 :
- エンドウのMPギヤなんですが
停止直前に「ギュ」って異音がします。
解決方法ってないでしょうか?
- 84 :
- >>81
ケチなんじゃなく優しいんだよ。
デモ走行が渋すぎて、客の模型がショボく見えちゃマズイだろw
- 85 :
- >>73 >>81-82
君らが話してるのは、車輪の軸端、車輪軸そのもの、集電ブラシ
の中どれの話?
まぁ、どれでもいいけど、我々素人マニアが走らせる程度で
そこまでの磨耗は起こらないから安心しろ。
- 86 :
- 運転会でデモ走行してる車はもう凄いことになるよ。。。マジで。
- 87 :
- 某所でバイトしていた当時、お客用カメラ付き列車の台車を集電効率向上のため過度
に振替&引き通しが施工された。土休日は2〜3時間走りっぱなしに近いこともあり。
ちょっと総走行時間は分からないが、車軸と台車枠に挟まれた集電板の軸受けに穴が
開いていた。バイト陣の余剰台車より集電板を供出し4両分取り替えた…と記憶。
件のバイト先は現在移転のため休業中。NからHOにレイアウトは代わるらしいが。
- 88 :
- >>87
スレチで恐縮だけど…
NからHOに変わるのって珍しくないか?
- 89 :
- >>88
正直なところ斜め上な展開。当分は現状維持だろうと考えていた。ちなみに当方が
バイト始めたのは10年以上前で、退役したのは9年半前になる。早いものだの…。
N→HOに替わるというだけで件のバイト先を特定できる可能性が高くなるだろう。
当初はGM動力2種を併用していたが、2年しないうちに黒いダイキャストへ移行。
メンテは動力をスポンジ台にひっくり返した状態で置き、木の角棒の両脇に通電線
をくっつけたテスターみたいなモノをパワーパックのフィーダーに繋ぐ。
そんで動力床下の通電板に件のテスターを経由で給電し車輪を空転させる。目が細
かい耐水ペーパーに富か過渡のクリーナー液を浸け車輪踏面の黒い焦げを落とす。
大抵はそれでよいが、動作確認で動きが悪いなら随時の分解掃除もやった。たぶん
普通のNゲージャーの一生分では済まないほどGM動力を弄ったとは思う。
ただ先述のメンテ方法だと台車内部のダイキャスト製軸受けが垂直方向へ削れてし
まうので、たまに交換していた。
- 90 :
- あの、内側軸受けで集電も兼ねるGM動力って、ちゃんと整備すれば使えるんだな
手持ちが10両くらいあるけど、音がうるさいけど低速が効くのが2、3両だけで
あとは運転方向によってはギクシャク走行だったりと、大分苦労したなぁ
- 91 :
- 鉄道記念館などのデモ用模型は、全軸集電にして回路を渡して、と
かなり改造してるみたいですな
- 92 :
- 全軸集電化と編成引きとおしは、効果絶大だろうなぁ
細密化ばかりではなく、そういう方向のオプションパーツ展開とか、
あっても良いのにとは思うものの・・・
DCCの導入とかも進まない車両コレクション偏重の日本の鉄道模型市場では受け皿が無いか
- 93 :
- >>90
>ちゃんと整備すれば使えるんだな
↑
お客体験運転用なので動いてくれなきゃ困ったので。田宮の接点グリスも使用。
あと台車上部2段ギヤの大きい側の磨耗にも手を焼いた覚えが。まあ一個人のコレク
ションでは考えられない走行時間だったし、ある意味爺動力の限界に挑んでかも。
>あとは運転方向によってはギクシャク走行だったりと、大分苦労したなぁ
↑
方向による調子の違いは確かにある。お客用列車へ可能な限り目を配り、脱線に不動
と線路支障の早期発見に努め、愛嬌を振り撒いたのはある意味業務を満喫してた。
個人では考えられないほど使うクリーナーに富過渡はチト高い(50mlで420円)ので、
バイト中期以降は江古田の某社や、今は亡き某湯沢屋で扱ってた米国製のGooGoneを
導入してささやかなコスト削減(確かGGは150mlで900円少々だったか?)。
年に一度は雀蜂退治もあったな。一撃必殺で仕留めないとgkbrもんだった…。天道虫
を轢いて中間車だけ脱線したこともあり、何年か開いたが事故委員会へ報告したよ。
- 94 :
- 爺旧動力といえば、とれいんの工作談義に載ってた日本橋店長の直伝メンテが衝撃的だったな。
軸受を2000番のペーパー>コンパウンドで研磨して
フリクションを取り、台車ギヤにセラミックグリスを微量注油。
ウォームギヤケースを分解して、
ギヤケースの内部軸受に残ってる成型時に出来たバリをカッターで削り取る。
ウォーム受もバリが残っていたら同じくカッターで削り取る。
部品製造上やむなく出来る表面の凹凸やバリを除去して、
設計値通りの形状にすることでフリクションロスを減らすというチューニングだった。
あの連載の処方箋を実践したら、調子の悪かった動力の大半が直ってしまった。
もちろん酷使で中の部品が摩耗したようなのは交換しかないとは書いてあったけど。
- 95 :
- 手間を厭わずちゃんとメンテした車両が、貸しレや運転会で
スルスルと滑らかに走り出し、快調に巡航速度に達するのは
実に気持ちいいもんだな。
- 96 :
- GM動力って、そんなに悪くないよ。
問題点が、有るとしたらギアの精度だと思うけどね?
- 97 :
- >>94みたいなメンテ或いはチューンアップが必要だとしても、
それで快調に保てるなら、ポテンシャルはシッカリした製品
なんだろう >G動力。
- 98 :
- 「Nゲージは鉄道模型ではありません! あれはおもちゃでつ!」
とか珍説で押し切ったりしてw
- 99 :
- >>98
何を釣ろうとしてるんだかw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
模型で楽しむ鳥取の鉄道 (156)
キハ35系についてどうぞ (101)
KMヘッドプロジェクト (446)
Bトレインショーティーを語るスレ 新パート42 (267)
KMヘッドプロジェクト (446)
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸32D凸 (621)
--log9.info------------------
女性板は女性より男共の数が圧倒的に多い気がする (192)
【名古屋市議】河合優 (169)
【女性】私の顔を採点して下さい18【甘め】 (894)
ハナクソを食す女 (103)
児童ポルノ法改悪案の問題点 2 (946)
【デス】東原亜希と仲良くする藤原紀香。 (188)
男児は素っ裸で遊ばせてもいいと思ってる人 (566)
小学生男児は海水浴場で裸で遊ぼう (872)
女の子はどうしてミニスカートをはくのでしょう2 (957)
イケてる競パン男性をみかけたら書き込むスレ (897)
男の子は全裸で遊ばせた方がいいの??? (547)
鼻毛処理総合スレッド@女性板 (100)
貧乳はスレンダーじゃねえから (139)
★実は女性の敵であると思う女性★ (120)
女としてキャバ嬢は許せない人の数→ (713)
女性の敵 公安警察にご用心 (108)
--log55.com------------------
多摩美グラ科1年 小橋桃子
ムサゲイキチガイ
卒業後、こんな仕事してます
【新】デッサン質問受付中! 8枚目
◆◇ 関西美術予備校総合スレ ◇◆
千葉美術予備校
大阪成蹊大学 芸術学部
宝塚大学(宝塚造形芸術大学)総合スレpart2