1read 100read
【TAC会計士】民法受講者が孤独なスレ【選択科目】 (147)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【08就職】あらた VS トーマツ(三大)【徹底比較】 (374)
【TAC会計士】民法受講者が孤独なスレ【選択科目】 (147)
会計士を切り捨てて作家を目指すスレ (162)
【企業法】短答の問題を出し合うスレ2 (866)
2011年度終了考査 6 (166)
【08就職】あらた VS トーマツ(三大)【徹底比較】 (374)
【TAC会計士】民法受講者が孤独なスレ【選択科目】
- 1 :2008/06/15 〜 最終レス :2013/03/01
- TACの民法受講者は孤独です。
だからここで語り合いましょう。
成績、テキスト、テスト、質問、講師についてなどなんでもコイ。
- 2 :
- クラス閉鎖。
- 3 :
- みんぽんって楽しいの?
- 4 :
- すごく楽しいです。
簡単。
会社法もすごく余裕になっちゃう。
- 5 :
- 統計に変更することをお勧めします
- 6 :
- なんで民法なんか取るの?
- 7 :
- 経営より簡単で、受かりやすいと思ったから。
問題出るところ限定されてるし、答え方ワンパターンだし。
- 8 :
- 民法は法学部生の俺でも選択しないわ。学部試験で民法の分量の多さに参った。
- 9 :
- 例の講師がおっしゃってました。
「日本の大学の法学部ほど無意味な学部はない」
と。
- 10 :
- それはどういう意味で?
- 11 :
- 卒業しても信義則すらわからないんだとか。
- 12 :
- それはすごい。
でも、大半の学生にとって
大学とはモラトリアムレジャーランドなんだよな。
- 13 :
- http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/qanda/02.html#06
法学部生の俺が経営を選択するのは、論文は偏差値を得点化するから。
司法試験からの転向組や法学部生という民法が得意な人が母集団なのに、
わざわざ経営の倍以上の分量のある民法を選択するなんてマゾだと思ったから。
- 14 :
- 確かに民法は量が多いし、敢えて民法を選んでくる受験生からなる母集団のレベルは比較的高いかも。。
でも、基本的に民法は論点が限られてるから、経営みたいに直前対策で新しい論点が山積みってことはないと思う。
- 15 :
- 民法が得意ならいいだろうね。得点になるなら。たまに点とれないのに、民法がただ好きだからって人いるよね。不思議な人です。
- 16 :
- 民法は司法合格者の免除のために形式的に設けているだけの科目です
そろそろなくなるんじゃない?
- 17 :
- >>11
それは本当か
法学部に限らず、商学部でも会計や簿記の知識が素人レベル
だったり、経営学部でも(以下略
だったりするのか?
大学のレベルにもよるのか?
俺は理系学部出身なので、学部の時点でかなり差がついている
のかと思ってたけど、あんまり心配しなくていいのかな
- 18 :
- するにきまってるじゃん
司法・国1・学者志望以外の法学部なんて法学部的には素人とほとんどかわらない
法学部に限らない、何か目指すものがあって初めて人間真面目に勉強するもんだ
就活で法知識を買われて内定もらえる非資格系法学部生なんかいないぞ
- 19 :
- 法学部出ても、小学校、中学校の先生やる馬鹿もいるんだからな。
参ったか!!あべべ
- 20 :
- >>18
なるほどね
確かに目指すものがなければ付け焼刃の知識で終わってしまうか
ありがとう
- 21 :
- 民法受験者のみんなが頭良くても、半分はやっぱりその科目落ちるの?
- 22 :
- >>16が真実
- 23 :
- >>11
地底法学部卒の俺から言わせれば、さすがにそれはない。
信義則は基本のキだよ。
Fランは除く。
- 24 :
- >>23
しっかり定義を説明できるかとなるとたぶん話は別
東大ロー、1年目の入試(民法)で「パンデクテン方式について600字以内でのべよ」
みたいな問題だすくらいだ。基礎だから簡単とは限らん、不意打ちネタにされることは多い。
民法じゃないがやはり東大で数学の三角比の定義を書かせる問題でたときもあったしな
- 25 :
- 東大ってやっぱすごい。。
- 26 :
- 会計士試験で言うなら不意打ちで帳簿組織が出るような感じだな。
- 27 :
- >>24
三角関数の定義なんぞ出てねーよ
出題されたのは三角関数の加法定理の証明
知ったかすんなよ私大文系のカスが
- 28 :
- ↑
東大生ですか?
- 29 :
- 有名だからそのくらい誰でも知ってる
- 30 :
- >>27
いや、出てたけど
1999年の第1問
(1)が三角関数の定義を述べよで(2)が加法定理の証明
俺が受けた試験だから間違いない
- 31 :
- 東大生が集うスレッドって。。。
民ポーレベル高いのね。。。
- 32 :
- >>27
こいつクズだな
自分のバカぶりを見せびらかしてどうする
おめえこそ東大の何も知らねえんだな、実際に出てるんだがねWWWWWWWWWWWW
- 33 :
- >>27
恥ずかしいなあタントーオチ、なあオイ!!!!!!!!
- 34 :
- >>27定期さらしあげ
- 35 :
- >>27定期さらしあげ、その2
- 36 :
- 直答1回何でたっけ??
- 37 :
- 民法のテキストはカンペキ!
さすがM先生!
- 38 :
- 相変わらず民法選択者は少ないですが、民法選択者って合格者に何人ぐらいいるんでしょう?
正直、偏差値で決めるとかやめて欲しいw
- 39 :
- あげ
- 40 :
- age
- 41 :
- 2時間で問題文から論点を見つけて、あの量を書くのは厳しいです 涙
- 42 :
- んな事無い。鑑定士免除の俺からすると、あの問題は易しい。友達の選択科目冊子を一見しただけだが、宅建レベルに感じたんだが。
めげずに頑張れ。
ちゃんと、受かってるかもしんねーぞ。
後、もし選択変えるなら絶対経済学がオススメ。これも俺は免除だが、会計士試験の経済学はほんとに問題が易しい。
- 43 :
- 民法か
- 44 :
- 会計士業界は深刻な就職難です
会計士試験から勇気ある撤退を!
- 45 :
- 会計士業界は壮絶な就職難です
公認会計士試験合格者に監査法人以外の正規雇用はないので気をつけましょう
- 46 :
- 宮内先生がゴホンゴホンしてるのでWeb講義が聴き辛い
- 47 :
- あけましておめでとうございます
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう
- 48 :
- 2010年の会計士業界はさらに想像を絶する就職難に突入します
JICPA(日本公認会計士協会)、金融庁、予備校(TACなど)の名目的な就職支援は採用枠が極端に少なく
公認会計士試験合格者に対して救済措置をとる気はないので気をつけましょう
- 49 :
- 民法(笑)
- 50 :
- 民法(怒)
- 51 :
- 民法(泣)
- 52 :
- 会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう
- 53 :
- 大原京都校に罪な民法講師w
> 9 :大原京都校OB 同志社出身 ◆ZLX87ahyQU :2010/09/17(金) 01:57:01 ID:BvB0vnFX
>
> 講師の話か。
> 今、誰がいらっしゃるか分からないので君らの知ってる人かどうか分からないのだが、
>
> 簿記の杉森先生はお元気か? 京都校の簿記の神様だ。
> よくネタにされる人でもあった。ネットでもリアルでもだw京都校スレの過去ログにも先生についての書き込みが結構ある。
> 後で知ったんだが、同い大学の知人も書き込みしていたようだw
>
> 民法商法の秋山先生はまだいらっしゃるか? 長身でスマートでスーツのよく似合うかっこいい先生だ。
> 京都校が三条にあった時代の話だが、すごいケバい受講生に言い寄られてた。講義が終わる度に質問の名目でつきまとわれてた。
> 結局、そのケバい受講生は辞めてったよ。罪な男だぜ、秋山先生。
- 54 :
- 大原京都校には罪な民法講師がいる
- 55 :
- 「嫌みったらしく今の時期に民法なんて自習室で勉強するのやめてくれない?」と短答落ちに言われた。自習室を自分の部屋とでも勘違いしてるのか。あほ経営選択め
- 56 :
- >>55
うむ。俺もアホ民法選択者は許せない。
- 57 :
- 民法選択して短答突破するなんて頭おかしいんじゃないの?( ´∀`)これからは法律オンチの会計士の時代なのに
- 58 :
- 俺司法試験いくことになったwww
- 59 :
- 短答受かるぞ
- 60 :
- 企業法で上位に入れる方なら、勉強しやすく楽しい科目です。作文(自論)で合格します。
- 61 :
- 民法選択の10論文合格者は少なくとも40名はいます。
- 62 :
- 09の面接で選択聞かれて民法つったら面接官にポカ〜ンとされたな。
その時点で終わった気がした。実際終わってたけど。
- 63 :
- みんなどうして民法にしたの?
俺は、ロースクール生だからだけど、みんなレベル高いのかなと思って
- 64 :
- 弁護士やってるからだお
理由は免除無しで受験したほうが合格率が高くなるからだお
- 65 :
- 弁護士とか自己紹介して笑わせるなよ
メシ食えなくしてやったのは俺ら官僚だよ 笑
- 66 :
- 情弱おつ
- 67 :
- それより、みんなどこの予備校通ってるよ?
- 68 :
- 新制度で民法消えるらしいねw
- 69 :
- ちょまじ??
- 70 :
- 民法取ってないけど、TAC宮内先生の授業聞きたいわー。
何かとタメになりそうだし。ヤフオクで出るの待つか…。
- 71 :
- 自分は経済学選択だが、宮内先生に教わるとしたら民法好きになるかも。
- 72 :
- 単科で取りたいけど合格後だな
- 73 :
- 企業法科目で受かった。手ごたえ全然ないてか、むしろ足引っ張った
と思ったのに。民法とってるとうまくまとめられるのかな。
- 74 :
- >>63
会社法一通りやってアシ別やってて伸びる気がしなかったから原則に戻ろうと思って民法選択した
経営学とかつまらないリーダーシップ理論とか真面目にやらされるのは勘弁だし
試験受かったら司法書士もやろうかなとのを鑑みて
実際民法は面白いですね
- 75 :
- 会計士業界は悪夢のような就職難です
悪夢は終わらないので気をつけましょう
- 76 :
- がんばって勉強したらきっとむくわれる!
- 77 :
- 民法選択とか単なるバカだろw
企業法とのシナジーなんかゼロだろw
- 78 :
- 民法選択者は合格率が高いという真実。
おそらくバカスク生が民法で受験している割合が多いためである。
- 79 :
- >>77
民法やってから言えよ短答落ち
>>78
H22で言えば民法は悲惨だったけどな。
- 80 :
- >>79
民法選択者は貧乏
これはガチ
- 81 :
- 現状把握してみ?
早く受かんないと制度変更でどんな扱いされるかわからん立場で
合格しても働けるかわからん状況だろ?
学生なら就職したほうがいいかもしれんし
既卒なら23とそれ以上じゃ世間の目も全然違うよ?
それに来年以降合格できる保証もないし監査法人のキャパは毎年減っていく
のんきでいられる余裕なんて全くないんじゃないの?
それに落ちたら1年年をとるんだよ?
その1年、予備校に行ってない社会人は世間もまれて多くの経験を積んでいるとか考えたら
今やってる勉強が何年もかけて習得するほどの価値があるものかどうか分かるよね?
- 82 :
- 民法選択はみんなアカスクが多いから、法学部出身なら適当に条文引いて書いとけばうかるらしい…
実は統計学が一番おすすめらしいが
- 83 :
- 統計はいいよ
みんな話を合わせたかのように勉強してないから
- 84 :
- 09で民法合格者だが、解答用紙が企業法の倍あるんで戸惑うが、法律の
基本的な知識があれば、民法選択もありかと思う。
宅建の知識とは2段以上差があるから、簡単ではないが、経営のように
突拍子も無い問題は出ない。問題が真っ当だ。
会計士の仕事自体とは直接関係無いかもしれないが、法律の神髄というか
そういう点ではとっても面白い。
ちなみに私は法学部出身ではない。
- 85 :
- >>62 >>68 民法選択ザマアヾ(^▽^)ノヾ(^▽^)ノヾ(^▽^)ノヾ(^▽^)ノ
- 86 :
- 大原の会計士講座で企業法・民法の講師をしている
秋山先生にはダークサイドがあるので要注意。
> 9 :大原京都校OB 同志社出身 ◆ZLX87ahyQU :2010/09/17(金) 01:57:01 ID:BvB0vnFX
>
> 講師の話か。
> 今、誰がいらっしゃるか分からないので君らの知ってる人かどうか分からないのだが、
>
> 民法商法の秋山先生はまだいらっしゃるか? 長身でスマートでスーツのよく似合うかっこいい先生だ。
> 京都校が三条にあった時代の話だが、すごいケバい受講生に言い寄られてた。講義が終わる度に質問の名目でつきまとわれてた。
> 結局、そのケバい受講生は辞めてったよ。罪な男だぜ、秋山先生。
- 87 :
- >>86
秋山先生のような
攻撃性を心に潜めているタイプの人間は要注意。
うかつに近づいたりすると危ない。
- 88 :
- 民法勉強してると、企業法の得点力も上がってくるってことはないの?
それなら多少経営学にハンデあっても選択する価値はあるんでは?
- 89 :
- >>88
民法選択で合格したけど、確かに企業法の理解はより深まる。
けど、そこまで大きなメリットはないかな。
それ以上に分量が多いから、費用対効果を考えると余り賢い選択ではないかも。
ただ、合格後、仕事の枠を広げる為に、(不動産や事業再生等)他分野の勉強をする場合、かなり有利になる。
そっちのメリットの方が遥かにでかい。
- 90 :
- もうハロワとかも回った
公認会計士登録のために辞めるかもしれない奴はいらんと
公認会計士試験合格者は公認会計士じゃないことをいちいち説明しなきゃならないしもう心が折れた
一般企業の面接行って、会計士試験のこと説明しなきゃいけないのって
どっと疲れるぞ
なんの理解も評価もない
- 91 :
- > ただ、合格後、仕事の枠を広げる為に、(不動産や事業再生等)他分野の勉強をする場合
それって独立開業の準備?
会計士としての仕事上でそういうの勉強するの?
- 92 :
- これからは不景気で、
学部新卒でさえ就職難だろ。今までと違いもうまともな所へは決まらない。
既卒無職の合格者なんて…
- 93 :
- >>91
遅レスすまん。
俺は独立開業準備の為に勉強中だよ。
不動産の知識が必要になるグループもあるけどね。
- 94 :
- >>83>>93に聞きたいんだけど、民法以外の他の選択科目が実務で役に立つ事ってない?
他の科目は受験勉強のためでしかない?
てか、民法が実務で役に立つなら、民法選択者が就職時に有利になったりすることはない?
そこまでメリットあるんだったらガチで選択する価値ある。
- 95 :
- 既卒は業界とは関わるな。合格されても迷惑だ。ってことだな
民法やって電卓叩いてれば仕事がくると思うなよ
- 96 :
- 民法選択はありだと思うよ
知り合いから聞いただけだけど、ある専門学校の学生が
受験者の大部分を占めるらしいんだけど、
その学校では、論文受ける7か月前に初めて民法の勉強をするらしいよ
他の科目の論文対策も短答に合格するまで余りやらないってきいたよ
母集団のレベルはかなり下がっていると思うよ
- 97 :
- 受験者が少ないから、ヤマを当たりやすくして、
受験者を増やそうとしているって、聞いたこともある
- 98 :
- Tac広島の受付の対応が悪いので改善して下さい
- 99 :
- まあ10の問題見て民法から撤退する人も出るだろ。
あれはひどかった。実際受けてたから。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
税理士試験 財務諸表論 49 (217)
高卒が100人受験して8人合格するのが会計士試験 (843)
【08短答】大原肢別問題集は来年まともになるのか (216)
税理士試験 財務諸表論 49 (217)
TAC 12年目標 (184)
【少数精鋭】12月短答合格者専用スレPart2 (581)
--log9.info------------------
◆帰化しようかと考えているのだが・・・◆ (358)
Washington D.C は何州にあんねん! (407)
ニューヨークのコンサート・オペラ・ミュージカル等 (180)
ラスベガスの寿司屋 (377)
アイオワ、ネブラスカ州(中部)の大学 (790)
でも、御前等島国根性丸出しだよな 2 (208)
北米でのアニメ、漫画の人気ってどうなの? (130)
*歯並び in アメリカ* (790)
アメリカ人の自信の根拠って何? (170)
黒人女ゲトる為には・・・ (284)
チップを払わない奴って何考えてんの? (537)
デューク大学 in ダーラム USA (306)
グリーンカード目的で結婚した方いますか? (332)
Webコミュニティ in ワシントンDCってどうよ? (191)
海外でバカでも入れる大学院教えてください! (371)
【負け犬】NYBar 冬の陣【復活】 (477)
--log55.com------------------
阿部芽唯がインスタ復活したわけだが
「山崎渉(^^)」 グッズリスト
おジャ魔女どれみグッズ
2ちゃんねるグッズ取扱店情報
さいたま さいたま さいたま さいたま さいたま
【議論】自治スレッド@グッズリスト板【相談】
グッズリスト相談スレッド
「皇太子様」グッズリスト
-