1read 100read
本わさびを栽培しよう! (261)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【秋の】山芋自然薯とろろ芋【味覚】 3トロロ (138)
ダリア (293)
たらの木 2 (361)
【たんぽぽ】***タンポポ***【蒲公英】 (685)
***** ロベリア_2株目 ***** (105)
【不足】雨・曇・日照【過剰】その4 (682)
本わさびを栽培しよう!
- 1 :2008/03/13 〜 最終レス :2013/10/23
- 意外と簡単なんですよね。
- 2 :
- kwsk
- 3 :
- スレ復活おめ!!
てかもうワサビ売ってない。。。
- 4 :
- わさびをサメの皮でおろすときに
砂糖を少し加えると良いって
聞いたことがあるのですが・・・?
これって、ツーン感を増すためでしたっけ?
でも、おろした生わさびって美味しいんよね。
- 5 :
- 本ワサビどうやって栽培しますのん?
- 6 :
- >>5
河原に植える
畑に植える
水耕栽培
この3つで栽培中っす
- 7 :
- ワサビは他の植物が成長しなくなる成分を根から出してるので、
流水の中でないと、自分が中毒になり、成長しません。
- 8 :
- つまり、水耕栽培の場合は水の入れ替えを頻繁にしないといけないわけですな
- 9 :
- 鉢植えで簡単に栽培可能
- 10 :
- 水耕栽培で水槽の水流作る機械でやってる。
- 11 :
- >>7>>9
どっちなんだ!
- 12 :
- 普通に地上で育つよ
過乾燥さえ注意すれば。
でも夏は葉がなくなって、涼しくなってから葉が出てくる、という
ふうになりやすいみたい。
以前見つけた野生のワサビは木陰のちょっと湿った地面に生えてたよ。
- 13 :
- 一般家庭の鉢植えで育つなら作りたいなあ
- 14 :
- 水耕栽培でミスったのか腐ったww
- 15 :
- おいしいのかな?
- 16 :
- 水槽で栽培されてる方がおられるのでお聞きしたいのですが、設備の規模はどれくらいですか?
- 17 :
- ワサビがだめなら
カラシを育てればいいじゃない。
- 18 :
- >>17
カラシの方が育てるの難しそう。
っていうか、どうやって育てるのか想像つかないしw
- 19 :
- 市販の本ワサビの頭のところを植えたら育ちますか?
なんか腐りそうですが
(^^;)
- 20 :
- >>19
一応育った。>>12に加えて冬もほとんど葉がなくなる。
枯れたと思ったがまた小さい葉が出てきて、どうやら生きているようだ。
- 21 :
- 小さい葉付きの山葵200円で4株だった
1株は食用に使ったが残りのいくつか育ててみようと思った
肥料はほとんど要らないのかなあ
- 22 :
- 太い根に成るまでに2-3年かかるんだよな
- 23 :
- 鉢植えの場合、どんな土を使えばよいでしょうか?
わさびで有名な地域に住んでいるので、挑戦してみたくなりました。
- 24 :
- http://alp.ath.cx/up/files/wasabi_kai3.mp3
- 25 :
- 畑わさび、始めました。
http://p2.ms/ijk30
- 26 :
- わさびは栽培ものの方が
根が大きくてうまいと思う
- 27 :
- 鉢植えのわさびの葉に虫食い穴があいていたので、
よーく観察したら、青虫が3匹もいたよ。
わさびにもつくんだ。気をつけないといかんな。
- 28 :
- 本わさびの画像ください
- 29 :
- どうやって増えるの?
- 30 :
- クレソンと同じ栽培法でいいのかな?
- 31 :
- いいよ♪
但し、夏も涼しいところに置くお。
日あたりは少々悪くても良いお。
- 32 :
- 去年庭に植えたワサビが春に開花して、種が取れました。
検索したところ、栽培農家の方の日記などでは、冷蔵庫で休眠させて初冬に蒔くとあります。
冷蔵休眠が必要なのはバラ科で話だけ聞いたことはあります。
やったことは無いし、ワサビだと、どうなんだろ。
バラ科では乾燥したら発芽しないそうですが、ワサビもそんな神経質なのかな。
どういう風に保存したらいいのでしょうか。
- 33 :
- 自生地の環境を考えると、高温に晒さないほうがいいってことかもね。
乾燥にも弱そう。
うちは花は咲いてたけど、種をつけずに消えたもよん。
- 34 :
- 種ほしーー。
- 35 :
- Resどうもです、適当にやるしかないかなあ。
以前にワサビは二度も枯らしてて、3度目なんですよね。
最初は庭植えしたら失敗。次は山野草の土というのを買って鉢植え室内でやってダメ。
もう諦めてたけど、カインズで苗を安く売ってたので再々チャレンジ。
今回は二箇所に植えたら、なんとか両方生き延びました。
一方は南側だけど午前しか日当たりのない湿っぽい樹下、以前失敗したとこ。
夏頃からシナシナに衰えたけど、なんとか消滅せず、冬になったら復活。
もう一方は家の北西でやや日陰がち、乾燥がちなので潅水が必要。ちょっとだけ斜面。
こっちは驚くほどわさわさ繁ってくれました。
違いの理由が判りません。温度よりも斜面なのが向いてたような気も・・・???
- 36 :
- 家に本わさびの根っこが大量に有る。
畑に植えても育つ物なの?
ちなみに伊豆で500円で売っていた物。
どうなんでしょう。
冷蔵庫でほっておいたら、芽が出ていた物で。
- 37 :
- 涼しいところなら畑でも水辺でも
普通に育つよ。
- 38 :
- わさびの種は売ってますか?
- 39 :
- わさびでも芋虫一杯付くのね・・・
モスグリーンの芋がとってもとっても
次から次へと
モンシロチョウが良く来てるけど
あいつかな?
- 40 :
- やっぱりモンシロで半分正解だた
アブラナ科によく来るらしい。
でも黒っぽい芋もいてるので、また違う奴も
きてるのかも。
- 41 :
- カブラハバチだな。
- 42 :
- >>41スゴイ ありがと
これこれっ
すぐ落ちるから取りこぼしが居るんだぁ
- 43 :
- >>38
わさびの種は乾燥に弱いので売るのは難しいと思います。
- 44 :
- 乾燥に弱いというのは都市伝説だな。
商売上から
乾燥に弱いというイメージを作り上げてるだけだ。
- 45 :
- >>44
ふむ、それは知らなかった。
今度種収穫したらやってみますよ。
弱いと思っていたので湿り気もたせて冷蔵庫だった。
- 46 :
- >>38
追伸ですが種から育てるより苗から育てたほうが
断然有利だと思います。
- 47 :
- 種の取れた話を書いた俺が通りますよ。
あの時の種を紙に包んで放置してたら、干からびてたよ。orz
つやつやした緑色だったのが黒っぽくなって、サイズも小さくなってた。
これはもうダメかも。
とりあえず、後から採れた他の株の種と一緒に、紙でくるんで、少量の
水を入れたタッパーにしまって冷蔵庫へ入れてはみたけど。
まあ、親株は無事だからいいか。
- 48 :
- >>46
東京都心でゲリラ栽培した経験から言うと、
暑さへの適応は、種でないと難しいよ。苗は育っても猛暑で枯れる。
- 49 :
- http://blog.m.livedoor.jp/dianvuta/index.cgi
- 50 :
- 保守
- 51 :
- 気温下がってきたんでワサビ元気出てきました。
- 52 :
- うちは今、葉っぱが全部なくなってます。
弱りだす頃に虫がどんどん齧るんだよな、あとで復活するけど。
なんか黄色い模様のあるちっさい甲虫がついて。
来年からは面倒がらずに花が終わったらモスピランかけてやろう。
確か、ピレスロイド系殺虫剤は使ったらダメなんだよね?
オルトラン粒剤が使えれば手軽なんだが。
- 53 :
- 夏季に消えてた地上部復活してきた。
- 54 :
- わさび菜のスレが見つからないんですが、ここで聞いてもいいですか?
- 55 :
- 難しいわ。根茎グズグズに溶かして枯らしちゃった。
- 56 :
- >>54
昔はこういうのがあったけど
【十字】アブラナ科スレッド【耐寒】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115220446/
今だったらこれじゃないすかね
葉もの野菜全般
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180272687/
肥料やっちゃったりなんかした? >>55
- 57 :
- 誰か俺の単純な疑問に答えてください。
1.タネって、園芸店に売ってるもの?
2.苗は、いつの時期に売ってるの?
3,売り物のワサビでも育つ?
お願いします。
- 58 :
- >>57
1.知らない、売ってるの見たこと無い
2.知らない、俺はビッダーズオークションで買った
3.(゚听)シラネ
- 59 :
- 苗は春先にホムセンとかで見るけど。
園芸ネット見たら今は品切れだな。
種は乾燥すると死ぬらしいから売ってないでしょ。
根茎は売り物でも生きてれば使えるはずだが、洗浄されてるしきついんじゃないの。
ワサビってわりと生命力弱いし。
- 60 :
- ご回答ありがとうございました。
春まで待ちます
- 61 :
- タキイだかサカタだかのカタログ見たら載ってたよ
品切れかどうかはわからないけど
- 62 :
- 今年はチャレンジ予定!
葉わさびとしてならそれなりに収穫できるかな?
- 63 :
- おお!できそうなおかん。
- 64 :
- 花咲いた
>>56
>>55じゃないけど、肥料やると腐っちゃうの?
うちも昨夏に半分くらい腐ったのは暑さのせいと思ってたけど、
肥料のせいだったのか・・・
- 65 :
- つーか畑わさびってむちゃくちゃ葉っぱに虫がつく・・・
去年だけど細短い虫が沢山付いた。
- 66 :
- >>64
やったら傷むとか腐るとは限らないけど、あんまり欲しがる奴ではないとされており、
そういうやつは、もし他の普通の草花感覚での分量施されたりしたら傷む可能性もあるかも。
- 67 :
- 去年開花結実した株の周囲に少し前から何かひょろっとした双葉の芽が萌え出してた。
今日水遣りしてたら、その一つに出ていた本葉がちっこいワサビの葉だった。
やったじゃん、自力で増殖してるよ。
順調に育ってくれれば3年後くらいには葉ワサビが沢山自家調達できるかも。
- 68 :
- > 順調に育ってくれれば3年後くらいには葉ワサビが沢山自家調達できるかも。
オオッ、楽しみだね。
どうやって食べるのがいいかね。
- 69 :
- うーん醤油漬け一択くらいですけどね、俺は。
テンプラとか凝ってみてもしょうがないし。
とりあえず春先にスーパーで一度発見すればラッキーみたいな調達難ではなくなるのはイイかなと。
一応現有の株も立派なクラウンになってるので今年は一度くらい収穫できそう。
- 70 :
- >>69
かなり前、一種の離農した人と、その人が以前作付けしていたわさび田へいったことがある。
もうずいぶん管理していなかったので、根わさびとしての価値はないけれども葉と茎はワサワサのものを沢山もらった。
その時教わった食べ方は、さっと湯がいて塩をふり、瓶にぎゆう詰めにしておくというものだった。そうすると辛みが増して旨い。
是非>>69さんの醤油漬け方を伝授願いたいものです。
私も、年越しそばから派生したのを一株キープしています。
何年後に食べられるかはわかりませんが楽しみにしています。
- 71 :
- >>66
遅レスですみません。
今年はもう肥料はやらないでみるよ。
- 72 :
- だ〜か〜ら〜
お前らわさびの葉っぱに寄生虫の線虫のように細い虫は付かないのか?
去年葉っぱが穴だらけになったので良〜くみたら大量の虫が付いてたんだけどよ。
ベニカD撒いてたけど枯れて今年は植えて無い。
- 73 :
- >>70
醤油漬けは基本なので検索すると沢山出てきますよ。
湯がいてアク抜きの後、細かく刻んでからビニール袋に入れて塩を軽くふり、
それから揉んだり叩いたりして潰す。
その後、タッパーなどに密封して味醂を加えた醤油で漬けます。
冷蔵庫に一〜二時間寝かせて出来上がり。
- 74 :
- >>73
Thanks!
是非、やってみたいと思います。
私の一株は、ドウダンツツジの植え込みの中にあるのですが、実にきれいな緑色です(葉脈もきれい)。
早く食用レベルになって欲しいものです。
- 75 :
- そろそろ種が熟してきたんだけど、実生のコツ教えてください。
- 76 :
- 畑わさびの葉っぱ収穫して醤油漬けにして食べた〜
うんめ〜w
- 77 :
- 水が大事です!
- 78 :
- それが大事だよ〜
イチ、ニ、サンバ
ニー、ニー、サンバ
お嫁、お嫁、お〜嫁サンバ〜
- 79 :
- 大雪山で採れるらしいな
- 80 :
- ぼくちんはISO派
- 81 :
- 六方沢消滅age
やっぱり暖地では無理だったかな。畑ワサビは数年頑張ったんだけど。
- 82 :
- 畑わさび暑くなってから枯れて茎だけ青い
- 83 :
- ついに届いた
以前は速攻で枯れたがさて・・・
- 84 :
- 夏には葉っぱが枯れてたが、再び出てきた。
- 85 :
- そろそろ復活する季節だね。
うちも新葉が出てきた。
- 86 :
- 川砂と鹿沼土と培養土をミックスして植えてみる
- 87 :
- うちの家の裏に天然水が湧いてるから、
小規模ながら趣味で育ててます、飲めるし冷たいし便利。
- 88 :
- 俺の家の裏山に山わさびあるけどホント美味いぞ。
- 89 :
- いいな…おまえらリアル駿ワールドじゃん
- 90 :
- 幾つかあるうち一番大きい株はけっこう新葉が出てきた。小さめのはまだ。
大株は根元を見ると、かなり芽の出る箇所が分かれている。
本体から自然に株別れした感じ。
窮屈そうだし勿体無いので、発作的に株分けしてみた。
本体をなるたけ傷つけないよう周囲のほうをスコップで取る。
指先みたいな根塊がついてて、地下部分は根も少なくて小さい。
そこら適当なとこへ埋めて水やっといた。
根付くといいな。あと、本体が弱らなきゃいいけど。
- 91 :
- しんだと思ってたら、やっと新芽が出て来た(^O^)/
- 92 :
- わさびも砂糖水やれば太るのかな?
- 93 :
- 六方沢生きてたわw 青虫にやられてたが問題なかったのね。
半日陰(夏は日向)のプランターに泥土入れて放り込んだだけなのに結構強いです。
しかしこれどーやって増やすの? 実生しかないの?
多年草みたいだけど連作障害もありそうで怖いし……
- 94 :
- モリンガを育てよう!
- 95 :
- 氷点下でつらそうだったから室内に入れてあげた
- 96 :
- 新芽が展開してきた@横浜
- 97 :
- 寒いとこは冬に葉がなくなるの?
うちのは初夏に地上部消えて晩秋ごろから葉出して、最近までこんもり茂ってた。で、今は古い葉が萎れていってる@徳島
プランターに適当に突っ込んでもう2、3年。株分け兼ねて植え替えしたいんだけど、こういう植物っていつが適期なんだろうか。
農家では通年収穫して、小さい子株は田に戻して育てるらしいけど。
ところでわさびの葉茎って生で食べても辛い? うちのは全く辛くないんだが……連作障害かな?
ちなみに去年育てたハバネロは0スコヴィルでガッカリだった。
- 98 :
- >ところでわさびの葉茎って生で食べても辛い?
辛いよ。
葉茎を専門に採取する業者が居る。
個人宅では、ざるに入れて熱湯をかけて、醤油漬けにして山菜ビンに保存してる。
>ちなみに去年育てたハバネロは0スコヴィルでガッカリだった。
ハバネロなのかな、本当にそれは。
いぢめとか嫌がらせじゃない、真面目な話だから、気を悪くしないでもらいたい。
身内で味覚障害の治療を受けた奴が、辛みを知覚しなかった。
本当に、真面目な話として、気にかけてもらいたい。
気を悪くしないでくれ、ムッとしたならばすまない。
- 99 :
- 今日畑わさびの苗を2つ買いました。記念カキコ。
ワサワサ育ててたくさん食べたいーー
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
100円ショップの園芸モノってどうよ? その26 (397)
お花大好きな人2 (260)
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part5 (799)
しゃくなげ シャクナゲ 石楠花 石南花 (714)
【シマミミ】家庭のミミズコンポスト【ミズアブ】2 (571)
【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★18 (250)
--log9.info------------------
【ヘイヘイ豚マリーンズ】キッツ流山おおたかの森【水】 (205)
メガロス錦糸町・・・No2? (622)
☆アスリエ相模原☆ (235)
【水】わらわら航空公園ふじみ野宇都宮B【水】 (204)
コナミスポーツ北上尾★★★★ Part7 (110)
【BODYJAM】ボディジャムBJ14【Gはガンダルフ】 (211)
ザ・ココナツ ウエルネスクラブ 松山 part.2 (101)
■千葉■ セントラル長沼 ■千葉■ (162)
【県庁近くに】NAS新潟【堂々オープン1】 (426)
ルネサンス岐阜LCワールド (204)
コナミ筆頭株主、【創価】池田大作。 (233)
ゴールドジム北千住 (693)
【TIPNESS】(ノ´∀`)ノ=●【下井草6】 (456)
セントラル前橋&高崎 《9セット目》 (365)
ホリデイスポーツクラブ八幡西店 (593)
スポーツクラブNAS若葉台 (242)
--log55.com------------------
【ススラー】麺類のすすりは下品で汚ならしい part2【日本の恥】
音を立てて食うバカはR part2
ウインナーと卵焼きとおにぎり そのA
なぜ「関東風」が付くと下品な印象になるのか?35
東京の食いもんはマズい!マズすぎる!!227
麺類をすすらない人が急増!ヌーハラ問題が影響か part2
東京じゃなくて九州に生まれて良かった〜
●朝鮮半島からの輸入食品は危険が一杯