1read 100read
芸術総合高校美術科 (287) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どこの学校の学食がうまいですか? (200)
この板を見て退学したデ情生の数→ (163)
ヒッキーが美大入ってもやっていけますか? (168)
代々木ゼミナール造形学校 (201)
高校では美術部じゃないけど美大行った人 (273)
どこの学校の学食がうまいですか? (200)

芸術総合高校美術科


1 :2006/04/29 〜 最終レス :2012/07/11
情報交換などしましょう。

2 :
http://www.geiso-h.spec.ed.jp/

3 :
>>1
どういう情報が欲しいのさ自分、芸総生だが…

4 :
あげ

5 :
ぁたしわ、舞台科だょぉ♪芸総まぢぉもしろぃ毘
みんな入るべしっ

6 :
また糞スレが…
といってageてみるテスト

7 :
芸術総合高校ってどこにあんの?

8 :
1の脳だけに存在する所だwwwww

9 :
ウンコ
  人
  (_)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
  ̄ ̄ ̄

10 :
この糞スレはなんですかぁ?
   __
 く/"二二ヽ>
  ‖|ノノイハ))
  ‖§゚ ー゚ノ§
  ノl(‖水リ)|
  只 く/」〉只
 ミ しソ  ミ

11 :
芸総生だが、音楽科と舞台科は基本的に荒れてる。
女子はギャルが多い。

12 :
美術科はオタク多しいいところ。

13 :
ヲタは映像のが多い

14 :
>13
確かに映像科のほうが多し
美術科の教室は日当たりが悪く朝暗い

15 :
これだけは言える。









16 :
>>14
禿堂!
確かに暗いね…
泣きたくなる…(T-T)

17 :
芸総だけに










18 :
リボンが調節きかなくなったってホント?

19 :
>>17
わろすww

20 :
>>18
どういう事?

21 :
>>20
長くしたり短くしたりの調節がきかなくなったってこと

22 :
>>21
出来ないね…。
なんかゴムついてて。

23 :
ていうか、芸総スレ立つの初めてでは?

24 :
>>22
うちらの時代にはできていた
あと美術科・映像科の女子はスラックスが多い

25 :
>>23
そうでもない

26 :
スラックス派、だんだん増えてきてるような…。
芸総の制服がうちの地元で話題になってる。

27 :
>>25
でも即死??

28 :
>>27
芸総スレはもりあがりがないからすぐ即死

29 :
これから盛り上げればいい

30 :
○関先生の奥さんは元ヌードモデル

31 :
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!
 

32 :


そんな情報イラネ







  ィ/~~~`、
、_/ /  ̄`ヽ}馬鹿にしない》@i(从_从))でって言いた‖ヽリ ゚-゚ノ|‖い。
‖{iミ"介ミi}‖
≦ ノノハヽ、≧
テ `-tッァ-′テ

33 :
で?結局どこにあるの?

34 :
ご自分で調べなさいな…

35 :
>○関先生の奥さんは元ヌードモデル
阿部公房の小説に似たような話があるぞ。「パニック」という題だったか。

36 :
〇埼玉県だよ。県立。
〇田舎。早稲田大学の隣。〇トトロの森がすぐ側に有〇4つの芸術系学科がある→美術科、音楽科、映像芸術科、舞台芸術科。
〇多分、この試みは日本で初めて。
〇元、緑ヶ丘高校。
〇結構出るらしい(見たこと無い)
〇90分授業制。
〇単位制。2学期制
〇学食有。

>>1のためにとりあえず情報を…

イラネー情報…√|○

37 :
>>35
詳細きぼん

38 :
あげ

39 :
らららー

40 :
1は立て逃げ…?

41 :
こんばんはぁ♪

42 :
あげ

43 :
>>1さんは中学生?

44 :

課題が終わりません…。
助けてください…

45 :
しばらくこれなくてすいません;
今中2です。
高校は芸総の美術科に行きたいなとおもってます。
雰囲気や授業はどんな感じかとか知りたいです。

46 :
45は1です;すいません

47 :
>36
の〇結構出るらしい(見たこと無い)
というのは何が出るんですか?

48 :
>45
卒業生です。
先生、設備良。生徒は人による。本当に熱心に頑張れる人にはとても良いところ。
美術好きな子が集まるから、自然と話しもあうはず。入ってからやる気ない人が数人でてくるかもしれないが、流されずに頑張れる人には是非入ってもらいたい。
今から説明会や見学にどんどん行ってみてください。自分の作品(スケブにデッサンとか)を持参すれば、先生方はこころよく見てくれるはず。
秋に文化祭があるので行ってみたらどうでしょう?他の高校とは一味違った文化祭で、芸総の雰囲気が直にわかると思いますヨ。
私の芸総生活は最高でした。卒業したくなかったくらい。

49 :
>>47
>>36だけど、「出る」ていうのは勿論…。

幽霊が…


携帯からでスマソ

50 :
↑に追加。そんな>>1のために…
試験内容の説明を…。
去年まではデッサンのみの試験が実施されていたが、今年からデッサンに加え色彩構成が試験問題となった。
両方とも制限時間は、1時間30分。(色彩構成は制作意図についての小作文があるのでプラス15分)
ちなみに今年の課題は、
デッサン→半分にカットされた白菜を鉛筆デッサンしなさい。
色彩構成→「祭」というテーマで色彩構成。また、その制作意図を書きなさい。

51 :
ありがとうございます
なんかますます早く芸総入りたくなりました
今年説明会と文化祭行こうとおもいます
それからスケブは持っていって浮きませんか?
あと見てもらう時間と場所があるのか不安です・・・
試験についてですが1時間半て短いですよね
先生に最近美術系の高校に行きたいと言ったら
「言うのおそい。手遅れに近いけど今から受験用の絵の練習始めないと」
と言われました
先生が言うには早く絵を描けるようになるまで時間が掛かるそうです
でも埼玉美術学院のHPには
中3の4月から週1度描けばいいみたいなことがかいてありました
皆さんはいつ頃からどれくらい絵の練習をしたのでしょうか?

52 :
幽霊は個人レッスン室辺りで出たと先生が言ってたよ。もうやだって言ってた。

良く太る先生は痩せましたか?

53 :
>>51
別にスケッチブック持っていったからって浮きませんよ。むしろいいと思うよ。
でも、まあ持っていったからって、評価が上がる訳じゃないよ。ただ、絵について、評価してくれたり、アドバイスしてくれるだけだよ。

54 :
>>51
芸総生だけど私は夏から画塾行き始めたよ。
デッサンも画塾の夏期講習で初めて描いたし、冬からって子もいるみたいだよ。4月から週1って…結構早いと思うけど…。
まぁ、どの程度描けるのかによるんだが。
絵の練習は部活引退してからで十分だと私はオモ。
まぁ、個人の意志だけどね。
それと絵の練習も大事だけど、しっかり学校の勉強もしておいた方が
いいよ。いくら絵が上手でも、
学校の成績が悪いと駄目。勉強が出来なくて落ちた子結構いる…。
芸総は成績、実技の5:5で見る。
例えば、実技で失敗して3しか取れなかったとしても

55 :
↑上の続き。
成績がよければカバーできるわけ。
致命的なミス、よっぽどの下手じゃなければね…
またその逆もあり。

長文スマソ。

56 :
面接も大きいと思う。入りたい!勉強したい!っていう意志を伝えまくる。服装髪型話し方…第一印象は大事です。
面接練習も頑張ってください。
ちなみに私は中3の夏から、引退したあとの部室で美術の先生にアドバイスを頂きながらデッサンしていました。予備校には行っていませんでした。
色々な素材のものを普段から描いておくと良いですよ。紙袋とかガラス瓶とか雑巾とか木とかプラスチックとか…身近なものを良く観察して描きましょう。頑張ってください。

57 :
もちろん面接も大事だと思うが、……
聞かれた事をしっかりと応えて
自分は芸総に入って何がしたいのかを、
つまり自分の意志をしっかりと持っているなら
そんなに練習は必要無いかと。自分は面接で結構失
敗しました……でも受かりました。スバリ

58 :
私は面接室のドア(ノブがちょっと特殊?)の開けかたがわからなくて、
恥ずかしいかった…。中学で練習したような引き戸
だと思ってたのに…終わった後の礼も
ドコでしたらいいかわからず…3回はペコペコやってました…
面接室がドアだった場合も想定して練習してみては?
あ、面接練習は3年生になってからで十分ですよ!

59 :
>58
私も面接室のドアは困りました。
あと面接待ちのあの廊下は冬だったこともあり、
めちゃくちゃ寒かった記憶があります。
そのためせっかく覚えた入学動機もカミカミであせりました(;´д`)
まぁ先生いわく成績判断が結構しめてるらしいです。
音楽科は成績がオール4以上ないと入れないと聞いたことがあります。

60 :
>>59
それは災難でしたね…。自分はとにかく緊張していたので、
寒さは感じられませんでしたが…(;゚д゚)ムシロアセカイタヨ

音楽科に限らず、それくらい必要なんじゃないですか?
オール4…。

61 :
成績、実技、面接で三等分だよ。

62 :
実技、勉強が出来てれば、よっぽどイッちゃってる
ヤシじゃなければ大丈夫だお

63 :
私は夏か秋ごろから美術の先生にみてもらってました
絵は早く描けるに越したことはないけど、
丁寧にやったほうが良いと思うょ
実際私はデッサン描き終わらなかったけど受かったし。
やっぱ成績は大事でつ。
あとは面接での受け答え
自分の意見をちゃんと言えれば大丈夫だとおもいます。

64 :
携帯から失礼します。
美術科だからといって、勉強しないとおちますよ。
絵がうまい人より、学科と実技の両立のできる人が合格してる気がします。

実技は週一、勉強は毎日、こんなかんじでがんばってください。

65 :
ごめんなさい!
↑ですが、全国の美術科のことかとおもってかきこんでました。

66 :
>>65
鈍米〜
正しい事言ってるよぅ(´・ω・`)たしかに、学科は大事だよぅ

67 :
う〜ん、
芸総の美術科に俺の姉がいるけど今高2だから>>1とは顔を合わせることがないね。

68 :
美術科の者です。
私結構成績悪かったけど…(-_-;)

良く太る先生はヨガを始めて絞まりました。
癒されます。

69 :
とりあえず>>1頑張れ

70 :
面接懐かしいな…
あのドアノブはたしか、取っ手上げたまま引くんだよね。私も引っかかった(笑)
そういえばデッサンは予備校で夏と冬講習しかでてないけど、うかったよ。
あと経験者ではないけど合格者の平面構成は先生にみせてもらった。
なんか正直……私の中学時代でもこれは描かんかっただろう…て感じの勉強不足ばっかだったけど、あんなんでいいんだね。
大学受験生の平面構成いくつか見といただけでも結構強いんじゃないかな?やっぱ「知ってるな」ってだけで目立つって、先生も言ってた。


71 :
予備校は高校入る前は行かない方がいいと思う。いろいろと…。予備校で教わるのは、受かるためだけのデッサンだから。後でそれに引きずられる。
実技は中学の美術の先生や親などに課題出してもらって描く。夏休みくらいから一日一枚。
クロッキー帳買って、手当たり次第、目に入ったものを描きまくる。
よく見てよく描くのみ!
そこにあるものをそこにあるように描ければまずいいと思います。

72 :
そうそう。生半可な気持ちで美術の世界に入らないでほしい。やるからには本気でやって下さい。大学に入るだけが目的になって、大学いってもぷらぷらやってる奴がほとんど。そうならないでほしい。

73 :
良く太るヨガワロスwwwwwwwww
在籍してる時でも太り方に差があったなw好きだw

生半可な気持ちで美術に入るのは自由だよ、それは人の勝手だしな。
やる気だけしか無くて要領悪い方が社会に出て迷惑になる。
生半可でも構わないけど、いかに美術という学問を切り抜けるかだよ。
予備校で教わるデッサンを受かるためだけだからという見方してるのなら、その程度の活躍しかできないよ。
大事なのは画力以上に何故受かるためのデッサンが必要なのかって考える力と、大学というクライアントに
どうやって上手く認めてもらうかと、姑息に考える力だと思うよ。
そこにあるものをそこにあるように描くだけじゃなくて
そこにあるものを「何故そこにあるのか」と「どうやってそこにあるように見せるか」
という事を「考えて」描くのが重要だと思うよ。
見たものをそのまま描けとよくいうけど、それは罠で、美術というのはそれに思考力がプラスされなければならないよ。
ボクシングはサンドバックをいくら無闇に叩いても上手くならない
フォームを調整して相手の癖を考えてスパーリングをしなきゃ、試合で活躍できないのと同じ。

74 :
考えて描くとか、絵づくりするようになる前に、基礎的な力が必要という事。
予備校はそのテクニック的な事しか教えない。高校一年の時点からテクニックばかりにきをとられてると、土台がなくてぐらぐら。結果、同じような絵を職人のように何枚も描いて。
デッサンが描けるようになれば、平面だって、立体だってなんでもできるようになる。ピカソとかマティスだって、あの若い頃のデッサン力があったから、抽象描いたって、立体作ったってもったのだと思う。

75 :
俺に対して、それを言うんだったらいいと思うが、高校入る前からそこまで考えなくていい。

76 :
予備校行ってテクニックだけになるようなら、最初から無理だよ
つうか予備校がテクニック的な事しか教えないって、そんなことないぞ…?
「生半可な気分で〜」とか「予備校でテクニックばっか〜」とか言うのは
自分らが「生半可じゃなく真面目に美術やってます!」
「私たちはテクニックだけじゃなく土台もしっかりしてます!」
というパフォーマンスを見せたいが為に言ってるハッタリにしか聞こえないんだよね。
そんなみみっちい事言って芸総の評判下げてほしくないな。
それと考えて描く力というのは基礎的な力の大前提じゃないの?

77 :
大抵そういう事言う人に限って大した事ないのはあるね
大学入ってのらりくらりやってる人程、結構色々やってるもんだよね

78 :
確かに、受かるためだとか、テクニックだとかも必要だけど、芸術総合は他の美術科よりも、個性を伸ばすというか、なんつーか…。そういうのを大事にしてると思う。
それと、視野が広いね。
いろんな意味で。

79 :
てか、中学生に何言ってんだ。自分らwww

80 :
芸総は美大入る為だけの受験校じゃない
社会に出て芸術をどう活かせるかを重点としてるんだ
って昔担任が言ってました。

81 :
そ、それが言いたかったんだよ。

82 :
昨日の学校説明会行ってきました!
美術科は先生が話すだけだったんですけど
音楽科はクラリネットの演奏と合唱で、
舞台はソーラン節で、映像はビデオが流れました。
前から3列目に居たんですけど
ソーラン節は見てて涙が出てきてしまうほど感動しました!
美術科の先生とも少しお話が出来ました。
絵のことは特には言ってませんでしたが
ためになる事が幾つか聞けてよかったです。
映像芸術科の作品も見てきましたが、
おもしろい写真がたくさんあって楽しかったです。
すごく芸総生の方が親切で挨拶とかしてくれたし、
みんな仲が良さそうで改めて芸総いいな〜と思いました!

83 :
しかしいざ入ってみると……

校庭いくのたりいwwwwww
学食くそまずいwwwwww
弁当から揚げしかねえwwwwww
自販機少ねぇwwwwww
つかから揚げ油っこすぎwwwwww
幽霊コワスwwwwwww
坂道だりいwwwwww
になるぞ。

84 :
唐揚げ弁当www

85 :
唐揚げ弁当の脂肪分は異常すぎるね。
だからピザ女多いんじゃね芸総。

86 :
リアルに嫌ですね・・・
みんなお弁当持っていっているんですか?

87 :
持っていく人は多いと思います。私も持っていきますけど、
たまに学食行ったりしますvv
ラーメンおいしいですよ

88 :
私はひとつ前のバス停のコンビニで
昼飯買ってからいつも登校してました。
チャリ通学もいいものですよ?…何回
登ってもあの坂はありえなかったけど

89 :
今年自販機増えたよ。
1階と2階。
遠い…(-"-;


90 :
二年男子カコイイ

91 :
>90
え゙…?

92 :
もうすぐ日向祭か・・・

93 :
日向祭来週か・・・はやっ

94 :
3-1凄いらしいよ
タンスとかちゃぶ台廊下に置いてあったけど凄かった(◎Д◎;)
ポスターも凄いよね
描いたの2年生らしいけど。

95 :
今年の日向祭って何時から始まるの??
知ってる人、詳細キボンヌ。

96 :
文化祭終了
3-1は楽しかったょ( ̄∀ ̄)
多分来年も10-15時が一般公開では?

97 :
コスプレヒイタ…
周りでキャーキャー騒いでるし…OTL

98 :
なんかやばくなってるよね芸総。
カナリ違う方向に行ってる。

99 :
芸総第一志望にしてるものです。
今日の説明会に行って思ったんですが
入るの結構大変なんですか?
自分はデッサンの練習を1週間ほど前から始めています。
着採もやり始めるところです。
入る前から相当うまくないと難しいんでしょうか?
よろしくお願いします。
すごく自分にあっている感じでした。
あと男子の先輩方、卒業生の方々学校生活どうですか?
少ないといろいろあると思うので
よろしくお願いします

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WINとMACどっち使ってますか? (629)
【本当】美大生の9割は美術嫌い【嘘】 (170)
【浜美】横浜美術学院【ハマビ】 (362)
【絶好調に】パタンナーになりたい【芸術】 (420)
【内気】モデル頼める友達もいない【人脈なし】 (104)
ヒッキーが美大入ってもやっていけますか? (168)
--log9.info------------------
■■■  CL中止もCL患者だろ  ■■■ (461)
★★●●大宮のコンタクト戦争●●★★ (286)
横浜のめがね・コンタクト店について (146)
J.F.REYに期待! (248)
^−^−^視力0,0いくつって何だよ?^−^−^ (141)
業界のみんなのボーナスは? (363)
KDDI社員スレ13 (193)
ローソンについて語ろう139店目 (703)
コンビニはここを見れば店のレベルがわかる (149)
7-11千葉妄想店苫米地卓也でございまーす(爆) (854)
★ファミリーマートについて語ろう★114 (837)
コンビニの近所の変態、ストーカーについて語ろう (103)
コンビニ板自治スレッド (779)
北海道ファミリーマート (120)
コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 15人目 (644)
ローソンDDCについて語ろう (301)
--log55.com------------------
3rdプレイヤースレ242
グランブルーファンタジー ヴァーサス Part.17
ストリートファイターV総合part253
【スパ2X】プレイヤースレ159【ハイパー】
【GGXrd】ギルティギア総合 Part492【GGXXAC+R】
【チラシより】カレンダーの裏709【大きめ】
ストリートファイターV総合part254
ウメハラ総合スレ15754