1read 100read
【iTunes】SD-Audio【Jukebox】 (702)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【要望】W2Ch議論スレ【批判】 (442)
【良質】着うたサイトのまとめサイト作ろう【騙しナシ】 (798)
〓SoftBank モバイルウィジェット part2 (272)
【爆笑】面白いサイト教えれ【携帯】 (908)
【rupin】ルパンとは何ぞや?あ?【THE FIRE】 (101)
ibisMail (436)
【iTunes】SD-Audio【Jukebox】
- 1 :2006/02/20 〜 最終レス :2013/10/16
- 語れ
- 2 :
- だが断る!!
- 3 :
- (★ж★)/真剣ですか?
- 4 :
- (★ж★)/真剣ですよ
- 5 :
- 現金ですか?
- 6 :
- まずはXPを俺にくれ。話はそれからだ。
- 7 :
- aMPよりよっぽどいい罠
- 8 :
- http://l.pic.to/3mhx
- 9 :
- FOMA USBじゃないと音楽ファイルはminiSDに書き込めないんですか?
画像は行くんですけど音楽ファイルになるとPCから書き込み出来ません。
どうしたらおkですか?
- 10 :
- >>6
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
98て…orz
- 11 :
- >>9
著作権対応のSDリードライタが必要。ないならFOMAUSB買ったがいいかもね。
- 12 :
- >>11
著作権保護機能はあるんだが…なぜだろう!?
- 13 :
- (事実上)SD-Jukebox(MOOCS版含む)じゃないと書き込めないけど使ってる?
- 14 :
- >>12
形式は?セキュアMP3とAACがあるけど。
PならAAC、SHならMP3だっけ?
- 15 :
- >>11
>>13
>>14
→FOMAP701iD用CD-ROMをインストール済み
→WindowsMediaPlayerよりSD−Jukeboxへインポート
→パワーグローバルインデックス社のminiSD使用
→GeNOと書かれたCARD READER使用
※携帯で撮った画像(miniSD)からはパソコンへ行ける
パソコンからは画像、音楽ファイル共に書き込み不可
もしかしてminiSDって何かしないと書き込みできないの?
- 16 :
- 【塾箱】SD-Jukebox【by.Panasonic】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120836512/
- 17 :
- ”SD-Audio”だとiTunesのAACとは互換性ないぞ
- 18 :
- >>15
>パソコンからは画像、音楽ファイル共に書き込み不可
そもそもこの段階でおかしい。書き込みできなきゃ無理だから。
書込み禁止になっていないかとか、調べるところはあるけど、
少なくとも画像データが書き込めるようになってからだね
こっちは著作権保護とか無関係に書き込めたはず
- 19 :
- パソコンから携帯にデータを送るときはファイル名を携帯に合わせて変えなきゃいけないはず。
- 20 :
- 結局再エンコして音質落として、ボリュームの段階が増えるだけか
無駄な金使ってから気付いた
- 21 :
- SD−JukeboxでCDを読み込むと最後の曲名がアーティスト名になって
全ての曲名が一個ずつズレてしまう・・・
曲名をいちいち直すのが非常に面倒。
コレってどうにかならんの?焼く時に適当にブチ込んだのがいけなかったのかな
- 22 :
- >>21
>焼くときに適当に
分かってるじゃんw
- 23 :
- 何この付属ソフト!
- 24 :
- >>22
あれ?IDが同じ..
てか、やっぱり転送するときに時間がかかる。
暗号化してるから?だと思うけど、
この付属ソフトでCDから取り込めば、暗号化された状態で。。。
なんか、メンドイね
- 25 :
- 嫁のSH902iに付属のソフトでminiSDに書き込んで、
俺のW41Hで聞くって事は出来るの?
- 26 :
- そもそも嫁がいないから無理じゃね?
- 27 :
- miniSDの著作権機能って無くせますか?
- 28 :
- はい。
- 29 :
- >>25
空気嫁に携帯持たせるなんてリッチですね
- 30 :
- W31SA使ってますがどのファイルに保存しれば聞けますかね?
- 31 :
- jukebox使ってるんですけど、wmaのものはインポートできますが
AACのものができません。インポートしたとは表示されるんですけど、
一覧に表示されません。どうすれば表示されますか?
- 32 :
- >>31
そもそもAACってインポート出来なくない?
- 33 :
- AACできないんだ。。。
ありがとうございます
- 34 :
- 質問なのですがminiSDをアダプターに付けてPCにさして曲を取り込んで携帯で聞こうとしても゛このデータは再生できません゛となってしまいます。
誰か助けて下さいm(_ _)m
- 35 :
- 今日iTunesのライブラリのデータがなくなったw
なんでかね
- 36 :
- >>34 携帯に対応してないファイル形式か
容量オーバーとかじゃないの
- 37 :
- >>35
おしおきだべ
- 38 :
- >>36
ちなみに携帯はW41CAです。一曲の容量はだいたい1MBぐらいで形式はWMAにしたのですがなぜか再生できないんです(;_;)
- 39 :
- WMAは無理じゃない?
少なくとも21CAは無理
3g2とかにしないと
- 40 :
- 無知で申し訳ないのですがどうやって3g2に変換できるんですか?
- 41 :
- あとminiSDはA-DATAの512MBを使ってます
- 42 :
- 自己解決しました。アドバイスありがとうございました。
連レスすいませんm(..)m
- 43 :
- 簡単だったっしょ?
- 44 :
- ああ…
- 45 :
- ぼーだは3g2の曲再生できないよね?
SDjukeboxにとりこもうとしてもなんだか出来ない(´・ω・`)
- 46 :
- NKは再生できるよ
- 47 :
- 中野浩一は肉体再生できるよ
- 48 :
- 自分が使ってるの804SHなんですよorz
諦めかけです。。・゚・(ノД`)・゚・。
- 49 :
- ちょww間違えた
- 50 :
- >>39
アホ
- 51 :
- ネット繋いでるのにモジュールのDLに失敗ってなるんだが・・・なぜ?
- 52 :
- >>39
アホ
- 53 :
- >>50 >>52
アホ! アホ! アホ! アホ! アホ! アホ! アホ! アホ!
- 54 :
- P902i使ってるんだけど
SD-Jukebox使わないでSD-Audioに
書き込めないの?
- 55 :
- 携帯とパソコンをUSBケーブルでつないで、マスストレージモードを実行してもパソコンが反応しないです。
携帯にはしっかりと通信中と表示されています。
誰か原因がわかる方教えて下さい。お願いします。
- 56 :
- JUKEBOXで音楽再生しながら、ネットすると、音とびが酷いんだけど。
まじ、つかえねーーーーーー
- 57 :
- SD-JukeboxV5.0 MOOCS版でminiSDに書き込もうとしているのですが、
miniSDを認識してくれません。(STARTボタン押しても「SDカードがありません」って言う)
miniSDはPCのSDスロットに、アダプター付けて差していて、
マイコンピュータとかでは、フォルダーとか表示されるので、
PCでは認識できてると思うのですが、、、
携帯はW41CAなので、USB接続での書込みも試そうと思ったのですが、
USBで繋いだ後の操作が良く解かりません。
(どのソフトで書き込むのでしょうか?)
W41CAのドライバーもインストールしているのですが、
何か操作が足りないのでしょうか?
- 58 :
-
・ω・`)つhttp://up2.jp/b/ntd040g51d
- 59 :
- >>57
アダプターが著作権保護機能に対応してないか、著作権保護機能用ドライバ
使ってないとかは?
- 60 :
- iTunesで購入した音楽をSDに送る事は不可能?
- 61 :
- 無理だよ
- 62 :
- 携帯関連のスレは馬鹿がおおすぎてこまる
- 63 :
- すいません&ありがとうございました。
携帯のUSB接続で書き込めました。
携帯側のデータ通信モードをマスストレージモードにしていなかったのが原因でした。
でもPC側のSDスロットで書き込めないってことは、何処かが著作権保護機能に対応してないのですね。
- 64 :
- 今のビットレートの限界って128でしょ?
今後バージョンアップされて数値の選択範囲が広がったとしても、
既存の128の曲のビットレートを変換して
数値を高めることなんて無理だよね?
- 65 :
- >>64
何の限界の事を言ってるのか知らんが、
ビットレート上げて再エンコしたところで、すでに失ってる部分がよみがえる訳じゃない。
むしろ際エンコする分更に音が悪くなる。
CDから新たに高ビットレートでリッピングするんじゃないのなら、
無駄な事はやらない方がいい。
- 66 :
- >>63
たぶんカードリーダーが対応してないんだろうね。うちのもそう。
- 67 :
- miniSDに取り込んだ曲は消せないんですか?
- 68 :
- >>67 なぜそう思う?
- 69 :
- http://ero.xii.jpさっき著作権対応の東芝のリーダーとJukebox 3.0で書き込もうとしたらフォーマット形式が違うと警告がなってフォーマットしようとしたらカードがさっきまで
認識されてたのが認識されてない事になる…。その繰り返しです。
パナのフォーマットを最適化するフォーマッタ?ってのを試したのですがダメ
その後携帯(905SH)でフォーマットしたけどダメ
何故ですか?
- 70 :
- MP3→セキュアMP3
MP3→AAC
に変換すると音質は落ちますか?落ちるなら気になる程落ちるのか多少だからわからないよレベルなのか教えて下さいm(__)m
- 71 :
- http://jtujdtgggghtjutjnsth.notlong.com
- 72 :
- >>70
MP3→セキュアMP3化は音楽部分のデータ値そのものは
いじらずに暗号化するだけだから音質は変わらない。
MP3→AAC化はその過程でデータ値をデコード・再エンコードすることでいじるので
音質は必ず落ちる。
気になるレベルかどうかは人それぞれ。
- 73 :
- >>72
Thanksです。
MP3をよくiTunesでAACに変換してたので困りましたね(^^;)
これからはセキュアMP3に変換しておこうかな。
- 74 :
- >>73
セキュアMP3にしておくと
メモリーカードに書き込める回数も制限されてしまうだろうからあまり勧められないかも。
CDからリッピングする時はMP3の192kbpsよりもずっと上のビットレートなら
そこから最エンコしても落ち込むほどの劣化はしなくて済むと思うけど・・・
いっそのことロスレスでリッピングしておけばなおbetterなんだけど。
- 75 :
- >>74
ですよね…うちの場合CDをリッピングしてCDを焼いたり携帯やiPodに転送するんですけど
MP3だとどれくらいのビットレートがベターですか?
ロスエルやWAVだと容量でかいですよねぇ。
携帯のMP3が192KまでなのとSDカードなのでそこまでビットレートをあげれないうえ、あげてしまえばAACに変換しなきゃならない。セキュアだとビットレートがそのままだから
あとMXなどで拾った音源なので元から悪いのかもしれませんがiTunesでMP3→AAC128か変換くんHEAAC96にしたら音が悪かったorz
再エンコのせいなのかはわかりませんが(^^;)
ちなみにそちらさんはリッピングの際にフォーマットやビットレートはどれくらいにしてますか?
- 76 :
- >>74
WMA 128とMP3 196だと音質的にはどっちがましですか?
WMAでリッピングしてもiTunesなどでまた再エンコするから劣化するのかなorz
- 77 :
- >>75 76
うちのノートパソだと内蔵のサウンドカードの質があまり良くないので
高ビットレートでの聴き比べが満足に判定できないのでなんとも・・・
単体のプレーヤーはMP3専用機とV604SHしか持ってないから
MP3とセキュアMP3(32〜196kps CBR)とAAC(96,128kbps)しか満足に聴けない。
96kbps以下の低ビットレートならWMAとAACは手持ちのノートパソコンでは
同程度の音質には聞こえるが、専用のプレーヤーで聞いたら差はあるはず・・・
他の人の意見を読んでると、
他の非可逆圧縮の方式と比べると、
高ビットレートでならmp3の方が自然な音で出来上がるらしいが。
mxの類に関してはノーコメント。
自分はレンタルで借りたCDはそのままCDRでバックアップを取ってるので
再エンコに備えてのリッピングは必要ないからわからないなぁ。
- 78 :
- スレ違いになって来てるぞ。
- 79 :
- 携帯の905SHでダイレクト録音はできるのにSD Jukeboxではファイルシステムが違うのでフォーマットし直して下さいとでます。
安物のSDだからカードがが悪いのかな?
あとUSB 2.0にしたらUSB 1と比べて断然転送速度あがりますか?
パナのJukebox転送も変換も操作も遅すぎるorz
- 80 :
- SD-Jukeboxで著作権保護機能がついてるカードとリードライターじゃないと駄目らしいが結局どのmp3でも変換できるんでしょ?
- 81 :
- 何が言いたいのかがよくわからん
- 82 :
- チョンな質問でスマソ
外国のメーカーで安いSDがあるが結構読み込まないのか?
ちなみにW32SA
- 83 :
- >>82
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150344084/2
- 84 :
- パナのJukeboxでSDに音楽転送しようとしたらSDを認識しない
一旦Jukeboxを閉じたらさっきまでパソコンには認識していたのにパソコンにも認識しなくなったりフォーマットし直してくれって言われたり
SDの不良?
何故かダイレクト録音はできます。
- 85 :
- miniSDアダプター使った場合は認識しない事結構あるみたいだけどな
- 86 :
- 私も「SDカードがありません」って出ます。
このソフトやUSBドライバっていうのは付属のCDROMでインストールしました。
ボダホンの音楽ケータイで、SDカードは「BUFFALO」というのです。
SDカード側になにか問題があるんでしょうか。
助けてください・・・
- 87 :
- 「著作権保護対応リーダライタの使用」かつ
「著作権保護機能用のドライバのインストール」は
書いてないようだけど間違いなくやってる?
- 88 :
- >>87
リーダーライターを忘れていました!
ありがとうございます。
- 89 :
- >>87
もちろん
他のminiSDでは問題なく転送できましたが…。
カードの不良かなぁ
- 90 :
- 携帯の無料携帯サイトたくさんあるHPだよ
http://park.geocities.jp/lovelovemobi/
- 91 :
- 初歩的な問題ならスマソ
MOOCSでパソの曲をW41SAに突っ込みたいんだが画像の設定方法がわからん・・・
検索しても見つからんのだが、どなたか教えてください
- 92 :
- >>91
取説の20ページを読むといいカモ。
- 93 :
- 容量のでかいminiSDを買ったから、フォルダごと移動させたけど、聴けなかった・・・。
LISMOは移動して聴けたのに。
- 94 :
- 同じ曲の入れ替えの度に変換するのはどうにかならんのか
初回だけならセキュア化しているんで分かるんだが、
一度戻してまた入れようとするとまた、変換・・・・
- 95 :
- じゃあ使うなよ。
- 96 :
- 最近になって友達からパソコン買ったんでよくわからないんですが、今の環境が
WIN98で、ネット環境無し
著作権保護機能非対応のカードリーダー/ライター
CDマニュピレーターとかは入ってる
って感じなんですが、SDオーディオ使うには最低限何が必要でしょうか?
- 97 :
- >>96
Rことそれをはめ込むR
- 98 :
- >>96
SD-JukeboxはWindows2000 or XPじゃないとダメっぽい。
てことで、まずはOSをWin2kかXPにしてから、その次にSD-Jukeboxを用意かな。
フリーで使えるMOOCS PLAYERは、インスコ終了後だったか初回起動時だったかにモジュールの
ダウンロードが必要になるから、ネット環境下にないと使えないと思う。
- 99 :
- >>96のWin98って、無印?それともSE?
パナソニックのサイトを見てきたんだけど、SD-Jukebox ver.4 Standard Editionなら
Win98でもおkみたいなことが書いてあった・・・んだが、先に進むとWin98SEってなってるんだよね。
と思ったら、Win98無印には対応していません。って書いてあった。
>>98に書いたSD-Jukeboxはver.5のことなんだけど、Win2kとXP以外のOSについては動作を保証しない
って書いあったから、インスコ時に弾かれなければもしかしたら使えるかもしれん。
まぁ、ガンガッテ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
(`・ω・´) 携帯ネタの川柳 (´・ω・`) (113)
【QVGA】高解像度画像アップスレ その8【マナー厳守】 (403)
【CASIO】顔あれこれ/街【W43CA】 (346)
【パケ代】ウェブを使いまくるスレ【定額】 (741)
■■■無料かつ充実の着メロサイト■■■ (539)
着うた より 着メロ派 Part1 (313)
--log9.info------------------
1/150で美少女を再現 (171)
【史上】軽便鉄道模型趣味part2【最強】 (322)
【HO】動力車のお手入れ【N】 (155)
ウェザリング (460)
金帯あさかぜが変色、どげんしたらよかですか (402)
211・213系を楽しむ (103)
もし田宮模型が鉄模に参入したら (450)
Nゲージを高貴な趣味に回帰させる方法 (207)
【はまなす】 鉄道模型とエロゲー 【はぴねす】 (104)
【3mm】Tゲージ part1【栄進堂】 (262)
東京堂,テクスト信者の会 (278)
KMヘッドプロジェクト (446)
ホビスタ (294)
【自慰キット】板キットを語ろうPart3.1【小日本キット】 (139)
富士急行を模型で楽しむスレ1両目 (749)
おまいらが初めて買ったのは何? (418)
--log55.com------------------
ジョーカーを「つまらない」っていう奴は幸せな奴
【映画の敵・人間のクズ・自演がド下手な徘徊老人】 VHSスカトロ北朝鮮ホモジジイ 隔離スレ
【珍ゴジラ】アンチ・シン・ゴジラ48【荒らしお断り】
『Midway(原題)(ミッドウェー)』
■【リンダ・ハミルトン】 ターミネーター:ニュー・フェイト 【シリーズ復帰作】
タクシードライバーみたいに孤独で底辺が主人公の映画ある?
【シム・ウンギョン】新聞記者【松坂桃李】 3
【大ヒット】ジェラルド・バトラー主演『エンド・オブ・ステイツ』