1read 100read
【遺影】葬式の写真を用意しよう (429)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【Carl Zeiss】T zoom 三台目【バリテツ】 (383)
ヤングマンに人気【栗林ペトリ】独創の技術♯6 (190)
[泣いた] マウント変更被害者のスレ [怒] (370)
【最強】MINOLTA α xiシリーズ【最高】 (819)
【美人】ネイチャー写真家 米美知子【かわいい】 (768)
富 岡 光 学 (110)
【遺影】葬式の写真を用意しよう
- 1 :2005/04/22 〜 最終レス :2012/11/26
- じいちゃんが、葬式の写真を撮ってくれといいます。
さて、デジカメで撮ったらいいのか、フィルムカメラで撮ればいいのか。
自分で(3脚くらいは用意するが)撮影するか、お店に頼むか。
色々迷いますね
単発の質問というより、新スレということで盛り上げていきたいです
- 2 :
- 2
- 3 :
- そういう質問をしてくる程度の写真の腕前なら、信頼できる写真館で
撮ってあげた方がよい。きちんとした写真を残した上で、あんたが日
常のスナップなどを撮ってあげなさい。
以上、終了。
- 4 :
- 頭いい!
- 5 :
- 8時間くらいかけてピンホールカメラで撮れば?
おじいちゃんには動かないように言ってさ。
- 6 :
- >5
そんなことしたら、おじいちゃんが本当に動かなくなるぞ。
- 7 :
- ピンホールカメラって何さ?
- 8 :
- ネガかデジだと思うけどね。
プリントはしておいたほうがいいよ。
いざ死んでから式まではけっこう時間が無いので。
最近は紙焼きからスキャンしてプリンター出力で済ませる
葬儀屋が多い。
遠くからみればなんでもないけど式がおわると捨てるしかない
ようなクォリティーのものが多いのではないかな。
データの場合は見本焼きを作っておいたほうがよいよ。
本人には関係ないけど式に来てくれた人にはかなり重大な話題
なんでいい写真を作ってあげましょう。
あと白黒は今の業者は経験がないので白黒でやるなら使用サイ
ズに伸ばしておくことを勧めます。
保管は本人がせずに遺族となるであろう人がきっちりやること。
子供より孫のほうが時間に余裕があって用意しやすい。
- 9 :
- >>8
>>プリントはしておいたほうがいいよ。
サイズは、どのサイズにすれば、いいでしょうか?
A4で頼めばいいのかな?
額縁のサイズとあわないといけないから、難しいですね
- 10 :
- じいちゃんは孫が撮った遺影を飾って欲しいんじゃないのかなぁ。
- 11 :
- やー、失敬失敬。
やはり、最後に使う写真は孫に撮ってほしいものじゃのぅ。
- 12 :
- >9
それは葬儀の規模で決まる。
おれは大きい葬儀だからといって大きい写真は要らないと思うのだが
(どうせ焼香の時祭壇の近くに来るから)今の葬儀屋のセンスだと
大規模になるほど陛下や首席の写真のようになってくる。
ま、でも最大規模で全紙ぐらいだよ。四つ切り〜半切でいいと思い
ますよ。
社葬とかでそれこそ“首席”扱いだと馬鹿みたいにでかくなるので
そんなものは用意する必要は無い。
保存状態によっては変色するから冷暗所にきちっと密閉して保存の
こと。カビ防止剤とかの使用も考える。
実は父の場合父が保管していたネガは相当ヤレていてうまくプリン
トできず、自分が保管していた紙焼きはほとんど何ともなかった。
- 13 :
- >>12
とても参考になります。
自営業者だった為、予想参列者は、50〜100名の小規模なので、
A4サイズ(四つ切?)を頼んでみるのがよさそうですね?
- 14 :
- 保管とかは、みなさん、どのような容器に入れてますか?
写真専用の箱とか、存在するのですか?
- 15 :
- >13
A4じゃちっさいよ。
四つ切りググッてみな。10×12インチ
体も入れて撮るならもう少し大きくてもいいかも。
あとスキャンすることも考えてキャビネ、8×10(六つ切り)
ぐらいのも用意したほうがいいね。
キャビネがあると親しい人なんかに渡せる。
箱はこんなのがある
http://www.cosmosint.co.jp/product/box-port/box-port.html
こんないいものでなくてもいいけど。とにかく箱に
プリントのはいってくる袋のまま入れて乾燥した場所に保管。
たまに出してチェックすると良い。
でかすぎて箱がないとき?どうすべえ、おれはポートフォリオ
ファイルに入れてるけど。
上品な額にマッティングして入れておいてもイイかもね、でい
ざって言う時まで額の入ってた箱に入れておく。
葬儀屋の額はろくなもんじゃないからリボンでもつけてそのま
ま使ってもいいやね。終わってからも後々まで残せるし。
なんか保管、アーカイバルのスレ無かったっけ?
- 16 :
- ちょっと、スレ違いになるかもしれませんが、
2L(LL) とか 6P って、専用のアルバムとか売っているのでしょうか?
- 17 :
- 2Lは山のようにあるだろう。
6Pのクリアーポケットは今無いんじゃないかな。
ちょっと商品の穴になってる。
A4で代用するほかない。
あとはマガジンサイズと言う6Pにあうポケット
ファイルがたまに見つかる。
15のリンクを良く探すと六つ切り用のポートフォリオ
バインダーはあるはずだよ、高いけど。
ヨドに二種類だけあった。
- 18 :
- >>17
ありがとうございます。
そうなると、2Lが、大量保存には向いているようですね。
- 19 :
- だったらLの方が向いてないか?
- 20 :
- >16
失敬こんなのがあったよ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_12782403_442/1220220.html
ちょっと自分で検索してくれ
- 21 :
- 自分の遺影を撮っておくのはいいですねー
- 22 :
- 若いうちはできないねなかなか。
- 23 :
- 自分で自分を取る場合って、三脚にセットしてタイマー聞かせても、
被写体である自分が、写すべき所に座っていないから、ピントが合わないと思う。
リモコンがある機種なら、いいんだけど、自分のには、ついてない。
むずかしいね。
- 24 :
- え?目印に棒を立てとけばいいんだよ。
手にレリーズ持っててもどうせ写らないし。
- 25 :
- 棒じゃ狭すぎるんじゃないかな?
あと、レリーズって、何?
- 26 :
- 仰るとおりMFでおきピンするか、AFでばっさり撮っちゃうか…
男児ならサイド光ですか。
- 27 :
- >>26
もうちょっと、わかりやすく、詳しくお願いします
- 28 :
- ええー?だめだしきっついですよぉ(T-T)
言葉としてはヘンだけど、リモコンの有線になったやつがレリーズですよ。
取り付けるところあるでしょ?
これでばっさりAFで撮っちゃえばいいんじゃないんですかね。
- 29 :
- >27
ピンを合わせるところに物を置いておいて
それと自分がすり替わればいいんだよ。
やって見ればわかるし最初から完全に成功しようなんて無理
なんだけどね。
レリーズが何かはレリーズ、リモートコードで検索せよ。
- 30 :
- あたしもばーちゃんに頼まれて、葬式写真を撮ってそれを使った。
普段着で庭先、季節感がわかる植物(満開のウメ)を背景にして。
亡くなったのは撮影から18年後。
その後ボケたりしたので、みんなの思い出で一番いい時期に撮っておいてよかった。
孫へのまなざしで目も優しいし。
- 31 :
- 葬式で使う写真は、ネガを葬式業者に渡して、背景をブルーに処理してもらうのかな?
別に背景は、室内のでも、いいのかな?
- 32 :
- それにしても列車事故大変なことになっているな。
1両目の変形なんか凄まじすぎる。
- 33 :
- >>32
うpきぼん
- 34 :
- ニュース見てないのか?
- 35 :
- ネガは故人or遺族が写真好きでもないかぎり殆どでてこないから
紙焼きをスキャンしてフォトショで加工
でも絹目・網目やインクジェットプリンターで出力したものは汚くなりやすい
きせかえしちゃう事前提にすると顔さえハッキリ写ってれば基本的にOK
- 36 :
- >32
スレ違いだドアホウ。
>35
インクジェットだってきちんとやってありゃ大丈夫じゃねえの?
- 37 :
- ちょっと前までは、葬式用の写真といったら、白黒で紋付の写真に
頭だけ挿げ替えというのがほとんどだったが、最近はカラーで背景
だけブルーなんかに潰したものが多いな。社会的な地位のある人
だど、生前にスタジオで撮影したものが多いし、若い女の子なんか
だと成人式に撮ったと思われる写真が使われていたりする。故人の
思い出という点では確かにどんな写真でもいいと思うけど、仏壇の
上に掲げるご先祖さまの写真という観点からみると、やはり保存性
の高い白黒の紙焼き写真が一番と思う。
- 38 :
- >>35さん >>37さん
ありがとう!
- 39 :
- 白黒写真を撮るなら、やっぱり、白黒用のフィルムを購入した方がいいのでしょうか?
- 40 :
- >>39
そりゃ当然。
カラーと同じ現像処理のフィルムもあるけれど。
- 41 :
- きちんと現像処理され、きちんと保存されているなら、白黒フィルムも
白黒プリントも余裕で100年は持つ。しかしカラーフィルムやカラープ
リントは、早ければ10年程度で退色が始まる。100年プリントなどと、
保存性のよさを謳った製品はあるが、あくまで実験室でのテスト結果
にすぎず、不明。外式という特殊な現像方式を採用したコダクローム
というポジフィルムで、戦前のものが退色せずに残っているのが、最長
かな。
対して白黒は100年以上前のものが、現実に残っている。また白黒の
銀を金に置換する処理を行えば、より長期に渡って安定した画像が
残せることが知られている。
- 42 :
- >>40 >>41
ありがとうございます。
お店の人に聞いたら、最近の葬式写真は、カラーが多いということでした。
皆さんなら、ご両親などの遺影は、白黒で撮りますか?カラーで撮りますか?
- 43 :
- 俺はアメリカ映画で見かけるような立派なポートレートを撮って貰おうかな。
一昨年義兄が急死したときは写真がなくて困った。
友人と撮ったスナップ写真があったのでそれを引き伸ばして使ったけど、
あまりにもピンボケで悲しかったな。
親の写真もろくなのがない。
だからと言って将来の葬儀に備えて二人の写真を撮るなんて出来ねぇぞ・・・
- 44 :
- いや、でも何かの機会があったら、きちっとしたポートレートを撮っとくといいと思う。
それが後に葬式写真になったとしてもいいではないか。
一番いいのは、毎年、きちんとポートーレートを撮ることが、親孝行にもなり、いいと思うよ。
- 45 :
- >>44
そうだね。毎年撮るのが、いいね
- 46 :
- 遺書書くより手軽な「儀式」だよね。
盆とか正月に一族が集まった時に撮るのがいいかも。
- 47 :
- 4つ切で、プリントしたら、結構いいのに仕上がった。
駅の写真屋に出したら、60分で仕上げてくれた。
700円だったけど、相場は、いかほどのものでしょうかね?
カメラのキタムラでは、4つ切を398円セール(五月末まで)でやってた。
ちなみに、デジカメで撮影しました。
パソコンで、祖父本人に見せて、15枚くらい撮った中で本人の気に入ったのを
引き伸ばしました。ただ、うっかり、無意識に横撮りしてしまったので、
上の700円の4つ切はボツなので、再度縦撮りしてカメラのキタムラで、
4つ切に引き伸ばしてもらってきます。
- 48 :
- >42
前にも書いたけど葬儀屋は白黒写真に慣れていなくて上手く
プリンターで出力できない。
だから白黒でやるならもう使う大きさに伸ばしてしまっておく
のがいいんだ。きちんとしまっとけば劣化しないからね。
照明が暗い場合に備えて明るめの焼きも用意しておくと良いだ
ろうね。
白黒写真がいいか悪いかは遺族や本人が決めることであって
写真の専門家でもなんでもない葬儀屋ふぜいの決めることでは
ないと思いますよ。
白黒にすると何か故人をおとしめるようなことがあると思わ
れるなら白黒を避ければ良い。
結婚式でも葬式でも最近は自分のところの標準がこうだから
と押し付ける傾向が強くて嫌だね。
おじの葬式で葬儀屋がカラオケの司会のようなMCに酔いし
れているのでまいったことがある。
- 49 :
- 以前、とあるスキー場のふもとの民間の駐車場を借りたときのこと。
といっても農家が副業での軒先を貸すだけなんだが、着替えもその
家の仏間を借りてする。古い農家だから仏壇は大きくてりっぱ。その
上に何枚もご先祖さまの遺影が飾ってあるのだが、そのうちの一番
古そうな2枚がなんだか不自然。蛍光灯をつけてもなお薄暗い部屋で
目を凝らして見ると、なんと写真ではなく、白黒の肖像画だった。
- 50 :
- age
- 51 :
- いまいましいIDだ
- 52 :
- >>49 内藤正敏の写真にそんなかんじのがあったな。
- 53 :
- からあげ
- 54 :
- >>1
シノゴ
- 55 :
- >>1
チェキ
- 56 :
- 白黒写真だと、なんというフィルムを使えばいいでしょうか?
- 57 :
- ネオパンSS
- 58 :
- アクロス100と、プレスト400のどちらがいいでしょうか?
- 59 :
- 暗かったらプレストだけど
普通は明くロスのほうだろうな。
三脚使うのもイイだろうし。
- 60 :
- アクロス100使うことと、三脚使うことって、関係あるのですか?
あと、ネオパンSSのSSって何のことですか?
- 61 :
- サンデーサイレンス
- 62 :
- 違うって。
- 63 :
- 三脚使うと動きが限定されるけど
きちっと構えた写真撮ろうと言う向きにはいいよね。
感度の低いフィルムを使うとシャッター速度が遅くなるから
三脚を使わないと写しにくくなるね。
まあ明るいところできれいに光が回ったところを選べばい
いんだけどね。
ていうかそういう質問する人はプロに頼んだほうが良いんで
はないかな。
- 64 :
- 親しいものに葬式用の写真を撮ってもらいたいという意志は尊重すべきだろうし、
親しいものにしか撮れない表情というのも、確かにあろう。しかし、悪いことは言わ
ない。別途、必ず、信頼できる写真館で、きっちりとした写真を残して置きなさい。
その写真を実際に葬儀で使うかどうかは、後で考えればいいことなんだから。親し
い人が亡くなってからでは、写真館に連れて行くことは出来ないのだから。写真館
で写真を撮ったら、親しいものは写真を撮っては行けないというルールはないのだし。
二者択一で考えるのはよせ。
- 65 :
- なるほど!!
納得。
- 66 :
- >64
そうだね
- 67 :
- 遺影じゃないけど今日の親戚の葬式のカメラマン
最悪でした。
ノーファインダーで死体の顔撮るんじゃねえっての…
- 68 :
- 葬式で、死体の写真なんか、撮るかな〜?
- 69 :
- うるせえ、お棺に花入れる時に撮ってたんだよ。
まあ花入れるのは最近の趣向だろうけど親族が最後に
面拝むのは20年前もやっていた。
- 70 :
- そうか、俺が、葬式見たときは、撮ってなかったよ。
- 71 :
- 爺ちゃんの遺体でフォトグラムだな。
- 72 :
- そんなでかい印画紙あるのか?
- 73 :
- あげ
- 74 :
- >>67
遺族から頼まれてなのかな?
どういう機材(どのくらいの装備)を使ったのかな?
- 75 :
- >74
頼まれもせんで撮らんだろうけどね。
デジ1みたいだったけどな。
撮ること自体別にどうでも良いのだが
ノーファインダーってなんだよ。スカートの中身じゃねえぞ。
- 76 :
- ノーファインダーって何よ?
- 77 :
- >76
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 78 :
- 中年以上の人が急死すると
最近の写真そのものが、ほとんど残って無い事が多い
遺影も何年も前の親戚の結婚式の合同写真の切り抜き位になっちゃう
写真好きなら、遺影は別にしても
家族の写真は普段から取ってあげようよ。
- 79 :
- 俺が今死んだら免許写真の接写だな
- 80 :
-
- 81 :
- 俺なんか携帯の写真かも…。
- 82 :
- そんなんもいいんじゃない?
- 83 :
- よかねえよ。
- 84 :
-
- 85 :
-
- 86 :
- 私、遺影写真作る仕事してます。
やっぱり原版で最良なのは、写真館の写真ですね。
色補正とゴミ取りだけでキレイに仕上がる。
あと、古い白黒写真は原版として(リメイクとかの時ね)最高に(゚∀゚)イイ!!
逆に避けた方がいいのは
・ピンが来てない&糞オーバー又は糞アンダー
・顔が小さすぎるもの(結婚式の集合とか)
・写真自体が大きすぎるもの(半切とか全紙とか)
・顔に影が落ちてる(帽子なんかの)
・絹目&ラスター
・古いポラ
これだけは止めてくれというのが
・デジカメ写真をインクジェット出力
・アンダー気味のJPG
・プリクラ
・写メ
・出版物
葬儀の時に作るとなると、けして遺影は安いものではないです。
「いざ」となった時のため、撮影ネガの管理はきっちりしておいたほうがいいですよ。
当日ひどい原版しか用意できず、後日再製作で料金2倍というケースも珍しくないのです。
- 87 :
- >86
全紙半切だったらそのまま使えばいいんじゃないの?
ちょっとわからない。
ああ切り抜きするのかな?
- 88 :
- >>87
大きいプリントって、遺影に向いてない要素が結構あるんですよ。
まず、そのまま使うのは厳しい場合多いです。
葬儀額に対して大きかったら写真を切らなきゃいけないし、逆に写真が小さかったら大きい中マットを切り出さないといけない。
中マットはいいとしても、原版カットは責任考えたらかなり勇気要ります。
あとでトリミングにクレームつけられても、修復することできないし。
また構図も遺影用ではない場合がほとんどなんで、額に収めたら顔寸が小さくなりすぎる場合もありますね。
半切で七分身くらいでも、斎場で後ろの席から見ると顔わかんなかったりします。
かといって葬儀額以外の額を使うと、外枠(遺影写真の外につける飾り枠)の寸が合わなくなって、大きい祭壇に納めたときはえらい貧相になるので、これもできれば避けたい。
結局、顔寸が一定以上あって葬儀額(大体入山半切ですね)にぴったり、というならそのまま使えるんですが、なかなかそういう写真は無いです。
そんな写真は遺影として良くても、写真としてつまらないから普通撮らないんですよね。
- 89 :
- 自分の仕事がしやすいようにという趣旨はわかった。
だけどこのスレを読むぐらいの人には
額の大きさの情報を与えたほうが役立つと思うよ。
だって自分で遺影を用意しようというスレなのだから。
もう一度スレタイを読んでね。
- 90 :
- >>89
いや、仕事しやすい云々ではなく・・・
私も説明不足だったんですが、葬儀というのは一日で物凄く色々な事件が起こるセレモニーです。
たとえば、普段会わない兄弟なんかがやってきて、いきなり細かいことで大騒ぎしだしたりとかね。
特に写真は見られるから、そういう遺族同士の揉め事のネタになりやすいんですよ。
しばらく会わなかった親族が最近の写真見て、「こんなの誰々じゃない!」って暴れたり、後ろの席に座った人から「あんな小さい写真でかわいそうだ!(主に顔の大きさだけ見てるので)」って言われたり。
やっぱり人が死ぬことって大事なわけで、だれしも平静でいられるわけではないですから。
だから私たちは、式で問題が起きように無難な(主に顔寸)写真を作るようにするし、遺族にもそういうものを薦めるわけです。
サイズやトリミングの話も含めて、そういう視点で>>88を読んでくれたらいいなと思います。
一応、額寸は葬儀屋によって違うので一概に言えませんが、写真のサイズは一般的に縦36〜40cm、横は成り行きで顔寸15〜20cmくらいが適当と思います。
中マットで3cmくらい天地左右が切られるのを計算して、頭上の空きを調整しておくといいのではないでしょうか。
- 91 :
- 参考までに、安全策として内寸を410mm×335mmとしてそこから多少余裕があるようにプリントすれば、半切なら大概OKなはずです。
全紙になると額の大きさ違いすぎるんで、なんとも言えませんです。
- 92 :
- >90
俺の前のカキコは>>12と>>48
このスレとしてはお仕着せの「遺影」じゃなくて
写真好きなら本当に良い遺影の残し方を考えてみないか?
という提案やヒントになることを考えるべきではないだろうか。
>48の方は異論あるだろうけど俺の経験。
- 93 :
- そういう意味では俺は業者さんには意識の変革というか
もっと高度なことを考えて欲しいのです。
ゴンドラに乗った結婚式とか大嫌いだ。
- 94 :
- 写真の大きさについてのデーターありがとう。
- 95 :
- 疑問なんだが服を礼服に替える場合。
死んだ本人を黒ネクタイにするっておかしくない?
白はダメだといわれたが黒も納得できない。
シマもダメだそうだ。(葬儀屋より)
集合写真の白ネクタイから作る場合どちらが正しい?
- 96 :
- スレの趣旨から言えば遺族が決めるべきことだ。
- 97 :
-
- 98 :
- 白は一般的に慶事の時につけるネクタイだから、流石に白のままはアレだと思いますが、無理に黒にすることもないなぁ。
少し気の利いた葬儀屋なら、最近は故人が生前よく使ってた色のネクタイなんかにしますよ。
でなければ、ジャケット着てもらってネクタイ外すとか。
あるいは、現在遺影用の着せ替えセットと言うものが流通しておりまして、それの礼服デフォが黒ネクタイだからかもしれないです。
確かに一から作ったり撮影して合成したりは手間かかりますからね。
- 99 :
- 参考URL
ttp://www.photomeiken.co.jp/270_Folder/270.html
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
カメラ板でガンダム風に語れ MS-05 (355)
【rex】コンタレックス【rex】 (337)
Y/Cデジタル1眼を出してもらおう! (604)
★ライブハウスでの撮影術 part 2★ (519)
プ ラ ク チ カ (107)
@@MEOPTA,MADE IN CZECHSLOVAKIA@@ (541)
--log9.info------------------
空自の方、質問させてください (120)
伊丹・千僧 (166)
【陸自】駐屯地記念式典イベント情報スレ27 (439)
【浜松】☆航空祭総合スレッド360★【築城】 (1001)
[警備] 自衛官を辞めた後の就職先 〜8〜 [土方] (204)
【陸の】百里基地総合スレッドその15【孤島】 (247)
北海道補給処っていったい・・・14 (111)
帯広駐屯地 (100)
【社会の】ゆうメイト情報交換外務214【ゴミ溜め】 (842)
【月給制と他契約社員】正社員を目指すゆうメイト24 (221)
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ【お客様専用】132 (247)
「ゆうぱっく維新」→「ゆうぱっく○○」に改名 (316)
郵便局員がすきパート9 (851)
【arubaito】ゆうメイト情報交換外務195【募集中】 (120)
ファンケル、アテニア ムカつくスレッド (161)
郵政非正規社員が郵便事業会社を提訴 (269)
--log55.com------------------
パチスロ聖闘士星矢 海皇覚醒 Special part3
【6号機】 HEY!鏡 26COME ON【KC純増5枚】
まったり5スロ生活 part34
【うまうま】G1優駿倶楽部 RACE-37【まこまこ】
【ガセ解析】ぶっちゃけイカサマしてるよな★8【差枚カウンター】
ウチさぁ、スロットあんだけど…打ってかない?149
アナザーゴッド ハーデス -奪われたZEUS- part186
【6号機】ロードオブヴァーミリオン Re:【純増5.7枚】5LOOP目