1read 100read
【就活】京大生でも1勝29敗--受験エリートを襲う「就活の恐怖」 [10/06] (899)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【就活】京大生でも1勝29敗--受験エリートを襲う「就活の恐怖」 [10/06] (899)
【自動車】ホンダ、今秋発売の新型『オデッセイ』をHPで先行公開--新型軽『N-WGN(エヌ ワゴン)』のシルエット公開も [09/26] (297)
【モバイル】NTTドコモ、冬春商戦向け16機種発表 スマートフォン(スマホ)9機種、「ツートップ戦略」は終了[13/10/10] (396)
【社説】リニア新幹線 : 国民的議論が必要だ JR東海には国民全体に納得のいく説明をしてほしい--毎日新聞 [09/23] (904)
【医療】「東北の医療は間違いなく崩壊する」--宮城県医師会、安倍政権による東北への医学部新設構想に反発 [10/16] (315)
【車/戦略】「ターボ化の波には乗らない」--トヨタの役員がアトキンソンサイクルエンジン拡大を明言 [10/18] (939)
【就活】京大生でも1勝29敗--受験エリートを襲う「就活の恐怖」 [10/06]
- 1 :2013/10/06 〜 最終レス :2013/10/21
- 京大生であるにもかかわらず、就職できない学生がいる――。この情報が飛び込んできた
ときのプレジデントFamily編集部の反応は「まさか」と「やはり」が混在した複雑なもの
だった。
「企業がいくら人物本位の採用を標榜(ひょうぼう)しているとはいえ、それは多分に
建前である。短期間に多くの学生の中から有能な人材を見いだすためには大学名による
選抜がもっとも効率的である。よって京大生が就職戦線で敗れるなんてことはありえない!」
まさか派は強弁する。一方のやはり派はそれを揶揄(やゆ)する。
「いやあ、そうは言っても、いまビジネスの世界でいちばん求められるスキルはコミュニ
ケーション力ですからね。高学歴でも周囲とうまくやれない人って、うちの会社にもいる
じゃないですか。やっぱり企業としては、その手の人材は敬遠しますよ、いまどき」
聞いていた筆者の心中は、まさか3割、やはりが7割といったところだった。京都大学は
偏差値的なブランド名としては申し分ない。しかしながら、どこか天才と奇人・変人を
ともに輩出する、学術重視の大学というイメージもある。ヘンクツな研究者然とした学生
ならば、就職戦線からはじき飛ばされるということもあるのかもしれない。
この学生に会えるというので、まさか派、やはり派混交の我々取材班は、待ち合わせ場所
である大阪に急行した。
■大企業ばかり10社――1次面接で全滅
大阪のとあるレンタル会議室に現れた山中健一郎君(仮名・23歳)は、短髪にクールビズ
といういでたちのさわやかな青年だった。フケだらけの頭をバリバリとかきながら……
という“金田一”的な人物をどこかで想像していた筆者にとっては、1つ目の“意外”だった。
「京都大学の工学部出身です。いまは修士課程で情報解析の研究をしています。スポーツ
ですか? 高校時代には弓道をやっていて、大学に入ってからもずっと武道を続けていました」
文武両道、質実剛健。会話のスタートも申し分ない。またまた意外である。
「大学3年のおととし、就職活動をしたんですが、エントリーシートを10社送って、結果は
1次面接で全滅です。で、自分なりに問題点を整理してみたんですが、失敗の原因は主に3つ
ありまして、1つは化学、医学、インフラなどの大企業ばかりを狙ったこと、2つ目は面接の
練習を怠っていたこと、3つ目は友達や先輩などからの企業情報の収集をしていなかったこと、
です。やはりどこかに『自分は京大生だから』というプライドと慢心があったと反省しています」
説明も理路整然としてわかりやすい。あえて言えば、やや理屈っぽい印象があることと、
丁寧すぎる注釈が会話のところどころにはさまれるきらいがあることが気になったが、
これも理系出身者共通の傾向で、不採用の理由にはなりそうにない。
だが、山中君本人は「1次面接での敗退」という現実に大きな挫折感を覚えた。(※続く)
◎Family 2013年11月号 http://president.jp/articles/-/10800
- 2 :
- >>1の続き
「1次面接は集団面接やグループディスカッションなのですが、“リーダーに必要な要素とは
何か”とか“新規事業で店を出すことになったが、どんな業態なら成功するか”など、いろいろな
お題が出されて、それに対する自分の考えを面接官に話したり、学生同士でディスカッション
したりするんです。これが自分にはうまくできなかった……。普段からそういうテーマについて
考えていなかったということもありますし、自分の考えをきちんと説明できなかったという
部分もありました」
山中君は学卒での就職を断念し、修士課程に進学。就職活動へのリベンジを開始した。同時に
自分の課題である「面接力」を磨くため、友人の紹介である就職セミナーに参加。そこで知り
合ったキャリア・コンサルタントが、株式会社ASキャリア取締役の浅田実果氏だった。
秀才はなぜ対話力に乏しいのか
昨年11月、初めて会ったときの山中君の印象を、浅田氏は次のように振り返る。
「まず、最初のセミナーに遅刻してきたり、案内の係の人よりも先に会場に入ってきて
しまったりと、基本的なビジネスマナーが身についていないなと感じました。それから、
就職や自分の将来に対していろいろな思いは持っているようでしたが、話の優先順位を決めて、
その思いをきちんと相手に説明することができないようでしたね」
なるほど。しかし、若い学生のことである。しかも理系だ。如才なさやうわべの会話術に
やや問題があっても、京大卒というブランド力を覆すほどの致命傷になるとは思えないのだが……。
だが、「それはまったく違う」と、浅田氏は断言する。
「いま、企業が求めているのは、理系の専門的知識と文系のコミュニケーション力を兼ね
備えた人材です。専門知識は大学の偏差値や成績で勝負できますが、コミュニケーション力は
面接での“対話力”がポイントになります」
会話力ではなく、対話力?
「そう。会話力と対話力は違うんです。対話力とは相手と話の論点をずらさずに最後まで
会話を続ける能力をいいます。そのためには相手が話している内容をきちんと理解する必要
がありますし、自分が話したい内容の中から、何を話すべきか取捨選択をして、的確に相手に
伝えなければなりません。山中君に限らず、いまどきの学生さんにはこの対話力に乏しい人
が増えているんです」
※まだまだ続きますが割愛します。全文はソース記事をご覧ください。
- 3 :
- アスペルガー
- 4 :
- 学内推薦を受けていない時点で・・・
- 5 :
- 「国際貢献のウソ」(ちくまプリマー新書 143) 伊勢崎賢治(東京外大大学院教授)著
あとがき―日本の若い人たちへ より
いっぽう、現在では、普通の会社に入ることが難しくなっている。
非正規雇用問題に代表されるように、日本では、自己の努力で克服できる「格差」の問題ではなく、
社会の構造的暴力が生み出す「貧困」が身近なものになってきているのですね。
こんな閉塞状況ですが、誤解を恐れずにアドバイスさせていただくと、ちょっと発想を変えてみませんか?
もし、就職に失敗したら、肉体労働でも、水商売でも、数年間集中的にやって、
そうですね、ニ、三百万円貯めるのです。かじるスネがあったら、遠慮なく、親に無心してもいい。
そして、留学しちゃうのです。でも、欧米へ、ではありません。発展途上国へ、です。
それも、その国の一流大学へ、です。
首都にある国立大学(その国の東大にあたる)がいいでしょう。
学費も物価も安いし、教育水準も高い。はっきり言って、欧米の二、三流大学より良いのではないでしょうか。
そして、日本人の語学能力に対しても、寛大です(英語もろくに話せず、インドに留学した僕のように)。
そこで、英語、仏語などの公用語に加えて現地語もマスターするのです。
そして、勉強のかたわら、なんとか現地社会、特に経済界に取り入るのです。
この本で言ってきた「商品」の開発を目指して。
それをきっかけに、卒業後も、その地に留まるツテができたらシメタものです。
合い言葉は、「発展途上国の一流大学へ」です。
- 6 :
- 京大でも頭悪いやつは多い。
でもなぜか資格試験には合格する。
しかし仕事じゃ全然使えない。
記憶力がいいだけで現実に合った発想ができない。
最悪はプライドしかない。
- 7 :
- 名より実を取れと申しますでな。
- 8 :
- 就活って何と戦ってるの?
うちにも面接来てくれるけど、何を頑張ってるのか全くわからん。
必要なのって今までの頑張りとかじゃなくて、会社に入ってくれた後に何をしたいのかって&それを実行できるスキルがあるのかって事しか見てないのに。
- 9 :
- フランス渡米
- 10 :
- 中小企業はきてくれない
- 11 :
- >山中君に限らず、いまどきの学生さんにはこの対話力に乏しい人が増えているんです
じゃあその対話力が乏しい連中同士のドングリ背比べ対決じゃん
何も慌てる必要はない
- 12 :
- まあ東大京大は会社のルールなんかくだらんと思ってるやつが多いからなー
ただし能力が高いのは事実で日本の慣習に押し込めずに使いこなす器量を企業にも求められるがな
- 13 :
- 大卒や院卒よりも高卒のほうが給与を安くでき良く働く
わかるかな??
大学なんて会社に行きながらでもできるんじゃないか?
- 14 :
- 単に挙動不審で気味悪いキャラじゃねえの?
- 15 :
- 京大=エリートは御菓子 マズは其処を正せ バカ記者
- 16 :
- >>6
たまに難関大出にいるよなあ。
試験の点数はいいんだけどスケジュール調整が
全く出来ない。
ディスプレイの枠にポストイット貼りまくってライオンみたいにしてるのに出来ない。
テストの問題を記憶出来るなら、それくらい出来そうだが
あれはアスペという奴なんだろうか?
それともやる気がないだけなのか…
- 17 :
- >>6
まぁ学歴は必要だよ
自分より学歴の高いやつにはバカとはいえないし
それだけで生き易さや劣等感 無駄なストレスを省くことができるからね
低学歴だとどんなに頭が良くて
筋が通った意見を言ってもバカが引っ込んでろという
意識になって中々前に進まない
説得するという面でも高学歴だけで難なく通過してしまう
場合がある 効率がいい
- 18 :
- >>12
それが東大法の卒業生を見ているが、
試験の点数は取るが、創意工夫の頭がない。
バカなんじゃないかと思える。
- 19 :
- 東京の私大でロクに勉強もせずうまいことゴマかす技術だけで生き延びてきた奴が、コンサルタントになって大企業の社長騙して、グローバル化の名の下に社会をダメにしてる。
そんな連中に、本物の才能を見いだし、取り扱える能力などない。
- 20 :
- 中卒のオレには関係ないや
- 21 :
- >>12
>東大京大は会社のルールなんかくだらんと思ってるやつが多いからなー
関東人は権威に従う。
関西人は権威をあざ笑う自分素敵だと思ってる。
京大生は1勝29敗でも、一橋生は3勝2敗ぐらいだろうし、早稲田生は2勝8敗ぐらいできる。
関西の学生って団塊世代の駅弁生みたいな雰囲気なんだよね。
きちんと勉強して普通に遊んで普通に人生のルートを描きたいなら東京の大学に行くべき。
- 22 :
- 池の中の蛙 アメリカいって大企業に就職してみろ そしたら認めてやる
- 23 :
- >>20
中卒なんて統計上、同学年の東大生の数より少ないんだけど。
そんな人がウェブにいるとは思えない。
なお、高校中退は学籍上あくまで高校中退であって中卒ではないので、間違えないように。
- 24 :
- 俺ははっきりいって企業に合わせて思ってないことを言わなければならないバカみたいな面接はキライ。東大理科一類から就職したが一年でやめた。いまは九州の国立大学医学部に通ってる。すげー充実してる
- 25 :
- >>22
アメリカなんて傾きかけてるじゃん。
- 26 :
- >>24
>東大理科一類から就職したが
残念ながら、理科一類から就職することはできません。
- 27 :
- >>23
中卒だけど?
- 28 :
- >>17
学歴だけで意見が通るとかどんな零細だよw。
- 29 :
- 腐っても京大。
- 30 :
- >>1
参考までに。
あなたのつけたタイトルの【】の中はリクルート社の造語だから
正式名称か文字数が足らないなら普通に【就職】でいいと思う。
- 31 :
- 採用人員が決まってんだから普通のことだと思うけどね
応募企業のレベルをさげてもダメなやつをとりあげろって
- 32 :
- 工学部って潰しが効かないんだから仕方ないだろう。
昔みたいに何でもかんでも国内生産してた時代じゃないし。
- 33 :
- 高卒で消防吏員になったが良かったわ
早稲田、東京理科大の指定校推薦とれそうだったが取らなかった
サークルで彼女作るとかやりたかっだけれど
- 34 :
- いや、普通の就活はそんなもの。300社に応募して返事が来るのが10社、
その全部で面接してかろうじて一社に採用になる位の確率を考えて
作戦を立てるしかないよこれからは。
- 35 :
- >>27
ちょっと待って。
30代以下の中卒(高校中退にあらず)は1学年2000人しかいない。
しかもそのうち大多数が高校進学に支障のある何らかの身体的支障等を持った人で、
あなたは、1200000人の中学卒業者のうち100人もいない身体的支障のない純粋中卒者だとでもいうの?
本当なら申し訳ないけど。
- 36 :
- >>25
だからこそ難しい 狭き門をくぐってこそ一流の人材
- 37 :
- スレ違いで申しわけありません
安部内閣の
規制改革会議は
解雇規制緩和、混合医療推進、派遣会社がマージンを開示する義務の撤去など
日本に害をもたらす売国会議ですので
潰すようにと
自民にFAXを、共産にメールをしましょう!
- 38 :
- 少なくとも私の周りの京大卒は、優秀でコミュニケーション力も
あるけどな。その人の特性じゃないの?
- 39 :
- >>36
じゃあ京大くぐったら充分やん。
- 40 :
- 落ちたから自分は劣っているダメ人間だなんて考えてたら、何十回自殺しても足りないよ。
その会社の気風やその会社に有った空きと自分はマッチしなかっただけ。とにかく偶然でしかない。
普通の就活はそんなもの。300社に応募して返事が来るのが10社、その全部で面接してかろうじて
一社に採用になるかどうか位の確率を考えて作戦を立てるしかないよこれからは。
- 41 :
- >>1
工学部なのにエントリーシート送りまくるものなの?
教授推薦は??
- 42 :
- 京大で就職厳しいんじゃ
どこもダメじゃん
専門学校いって看護師がいいな
- 43 :
- >>35
で?
中卒で就職して25で自分の会社やってるけど。
- 44 :
- 入っても10年で経営不審に
ソースは俺の同僚
- 45 :
- 京大で就職できないなんてあり得ないわ
会社の規模に拘らなきゃどんなボンクラでも就職は出来る
- 46 :
- まさに 雇用のミスマッチ
求人しても応募すら来ない企業がある一方で、
応募が殺到して落とすのに苦労する企業がある
- 47 :
-
就職と偏差値は関係ないよ。
- 48 :
- だって日本企業が欲しいのは低賃金の奴隷ですからw
- 49 :
- >>43
それは失礼しました。
2chでよく「中卒だが」って書く人がいるけど問いただすと必ず高校中退だと言うので
大学教員として正しい学位規則を啓蒙しているだけです。
- 50 :
- >>41
たとえ工学部の教授でも持ってるコネはほぼ自分の専門に関係する業界だけでしょう。
全く畑違いの分野に行きたい学生だと通常の就活のように戦わないと。
- 51 :
- 今現職の50代の連中は新卒に要求されるような
コミュニケーション能力を持ち合わせているやつなんか
皆無の無能ゴミクズ集団だろうが
- 52 :
- 民間って厳しいんだな
高校のときに就活と言えるか分からないが
横浜消防、地元消防、警視庁、地元県警受けたが受かった
東京消防は落ちたから5分の4は受かったけれど
まあレベルが違うだろうけれど
- 53 :
- 昔は、反学歴だったけど、
学歴否定したら、世襲やコネみたいのばっかが跋扈しそう。
- 54 :
- 東大ばかり採用した過去の企業は軒並み業績落としてるのが実情だからな
グリーもまた然り
同じ轍を踏みたい経営者がおるのかのぅ
- 55 :
- そりゃ大手の超一流企業だけ選べば落ちるわな
京大、東大何人いると思ってんだよ
滑り止めも受けとけよ
- 56 :
- >>49
くだらないね、君。
- 57 :
- 資格馬鹿も同じだろ、仕事と結び付かずビジネススキルに自信が持てないので
自分の得意な試験に走り、資格だけは異常に持ってる
- 58 :
- 社会性がなあ
- 59 :
- 教授推薦は企業が決まってて、そこに行きたくなければ
エントリーシートで一般
- 60 :
- >>56
そうしてあげないと、高校中退の人物が結果として学歴の偽称になって
就業上、不利な目に遭うからです。
一般的に高校中退の人間が学位規則など知るわけがないので、
情報のなさで不利になる人を少しでも減らそうという大切な試みです。
- 61 :
- 1勝してるってのをどうとるかだな。
早慶だと有名学部でも4〜6割、名もないとこだと2〜3割だろ、
一部上場企業にいける確率。
京都なら普通に生きてたら9割9分、留年2,3回したりして遊んでても
5割越えるんじゃね。
- 62 :
- >>21
東大話法と京大話法の違い
サラリーマンするということは、自分を殺さねばいけない
忍者になるということ
何事においても日本の組織社会では忍ぶココロが必要とされる
- 63 :
- >>18
高校で言うと灘の文系もそうだね。
柔軟性がないというか、同じ思考の枠組みでしか考えないからアイデアとか出させると本当にダメなんだよね
- 64 :
- >>57
まあ俺の知ってる限りの狭い世界だけど、資格持ってるやつは能力も余裕もあるから色んなことに興味もってのびのびやってる大器晩成タイプで、
資格持ってないやつはアピールしなきゃならないから仕事やってますポーズを必死でする目先の利益タイプが多い。
- 65 :
- 消費税増税の影響が色濃く出てくる再来年以降は
こんなもんじゃすまんよ
氷河期を遙かに越える大氷河期時代がくる
- 66 :
- 東大どころか早慶や他の旧帝と比べても
京大の民間への就職は厳しい、そんなん
昔からやんか…
よく言えば群れない、悪く言えば自由で個性的
すぎて閥が作れないw
- 67 :
- 一部上場の小売りだが京大生が入社してきたって大騒ぎだったぞw冴えない感じだったし学歴で採用したなってのは明らかだった。
でも高学歴を採るって方針は間違いじゃない。3流以下の奴より真剣に仕事するし精神力もタフで泣き言言わない、記憶力も高いからから仕事覚えるのが早いし論理的
- 68 :
- どちらかというと、就職氷河期もそろそろ解け始めてるんじゃね。
有名企業に限れば業績どこも上向いてるので。
バブルが来たらMARCHですらほぼ全員一部上場企業は入れるんじゃねw
- 69 :
- >>57
まだ日本には資格を持ってないと出来ない仕事がたくさんあるので、
資格馬鹿なら安月給でこき使ってもらえる。
逆に言えば、無能でも資格を持ってるだけで就職出来る確立は増える。
- 70 :
- >>66
その点、慶応OBOGの卒業してからのつながりの強さは学ぶ所が多い。
就活も、就職してからも団体戦だからな。
- 71 :
- >>1
>面接の練習を怠っていた
かなり、大きな要因だと思うべ。
何事も練習は、非常に重要。
- 72 :
- >>54
東大卒採用して業績落としたというよりは
採用担当者が責任回避でろくに吟味せずに
学歴だけ見て内定だしてるからだと思うよ
- 73 :
- >>54低学歴の人間は耐久性がないからそれ以前にセンスがあってもすぐ辞めるんだよw
- 74 :
- この内容、さっぱり意味わからん。
捏造ではないか?
だいたい、エントリーシートに入ること自体、ダメでっせ!
エントリーシートを書く前に、すでに教授室やOB会で
いろんな活動があるわけですから。この段階でほとんど決まっているもんだよ。
なんで、ダイヤモンドを見つけるのに、エントリーシートを使うのかね?
その他雑多の部類の人間だから、こういう結果になる。
コネも利用するくらいの、生き残る知恵がないなら、入社しても
使い物になりません。
- 75 :
- >>66
本当にそうだと思う。
京大を例にあげて、高学歴の話に持ち込まないで欲しい。
あそこは異質。
- 76 :
- かつては塾がない上に、受験対策がなかった時代があったからな
地頭が良い子供だけが大学に行けた
今の時代だと、受験のみ特化したやつがうじゃうじゃ入ってくるもんな
- 77 :
- >>54
グリーは、優良企業だろ。
利益率なんか、並の一部上場よりはるかに高い。
あんまり2ちゃんねるの情報に、踊らされない方がいいべ。
- 78 :
- むしろ珍しいから記事として成立しているわけで
というか後半はステマだろ、どうみても
広告用に雇われたアルバイトじゃないのか
- 79 :
- 東大の院卒を採ったことがあるが、これがスカw
高専の先輩にアゴで使われていたw
- 80 :
- >>74
それは残念だわ
学歴もコネも無くても優秀な人は優秀だからうちの会社は電話だったり直接働かせてくれ!って人を採用してるお
- 81 :
- 日本企業に固執する理由がわからない。
- 82 :
- >>74
文系は逆にそれやっちゃダメ。
本人の実力でヘッドハンティングならいいけど働いたこともない人がそれはダメ。
紹介者が左遷や降格になった瞬間に人生終了だから。
それでなくともあっという間に定年退職してしまうだろうし。
大学の就職活動マニュアルでもそうなってる
http://www.logsoku.com/r/recruit/1241142625/6
- 83 :
- よく考えたら
工学部の修士課程なんて教授の推薦で就職するのが普通なんじゃないのか
なんかおかしいんだが
- 84 :
- >>77
数字だけで判断する人にとってはそうだね
別に2chの情報におどらされたことなんてないよ
- 85 :
- >>80
理系は、ほぼ学校推薦で決まるんじゃね?
一流企業に就職するのは、文系よりはるかに容易だと思うわ。
- 86 :
- >>83
院に受かってる学部学生が気楽に学部で就活する。
説明会に遅刻するくらいやる気がない中で、一社受かっちゃうという記事w
学内推薦で良いとこいくだろ、修士の後。
- 87 :
- ベイスターズ以下じゃん
- 88 :
- 京大滑って微妙な地方大学に行ったけど
結果的にはよかったわ。
- 89 :
- 紹介者でなくとも、自分が属する派閥がダメになったら
文系であろうと理系であろうと、人生終了。
会社に入ったら入ったで、また人脈づくりするのがサラリーマン。
社内営業は、客への営業と同じくらい重要。
- 90 :
- おれ、アスペって分かってたから、医学部へ進んだわ
毎日患者と喧嘩してるけどな(笑)
- 91 :
- >>50
ああ、そうか、よく読んでなかった。
畑違い「化学、医学、インフラ」の就職希望だったのね。
つーか、じゃあ、10社ぐらい落ちても仕方ないんじゃなかろうか?>>1
- 92 :
- >>83
教授がクズな場合と
本人がクズな場合は推薦がもらえない
ただし教授がクズな場合で
本人に正義があったとしても
多くの学生は正義をおって教授とうまくやって推薦をもらう
推薦をもらえないぐらい致命的に戦った正義漢だということになる
さて、世の中にクズな上司なんていっぱいいるわけで
こんなのを会社で雇えるわけないな
- 93 :
- >>89
理系は、推薦が一般的。
典型的な例は、医学部。
医局人事は、教授の推薦で病院に就職するんだべ。
- 94 :
- そういう人もいるってだけじゃないかな
昔もいたし今もいる 景気に左右されるってことはあるだろう
京大に限らず高学歴ワーキングプアは実体としてあるから
普通にありそうな話だよな
要は研究者として残れないやつってことなんだろうし
- 95 :
- 京大いいとおもうけどな。
あの鍛えられた頭と地に足の着いた解決能力は、理系の絶対的な底力だと思うんだが。
俺の会社で雇いたい。でもきてくれないけど。
- 96 :
- >> いま、企業が求めているのは、理系の専門的知識と文系のコミュニケーション力を兼ね
>> 備えた人材です
そりゃそんな都合のいい学生がいりゃ、どこでも取るだろw
なんだかないものねだりにしか思えなくもない。
つうか、理系がコミュ障って決めつけてるようにも読めるし。
- 97 :
- ライトスタッフはどうしてこんなあからさまな広告記事でスレ立てするのか
- 98 :
- >>93
新卒は初期研修ができる病院ごとに試験・面接して、
地域や人気病院によって偏りができないように、
双方の希望を登録して機械的にマッチさせるけどね。
- 99 :
- >>49を見て、京大の中山君wが就活1勝29敗なのは
さもありなん、ってかんじがするな。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【地域経済】夕張市で人口1万人割れ 市制施行70年で以来初めて[13/10/02] (119)
【PC】シャープの『Mebius/メビウス』パソコン復活!--『Win8.1』&『IGZO』搭載タブレットで再参入 [10/01] (239)
【食品】亀田製菓、4〜9月期営業益66%減に 「柿の種」好調も原料高で [10/18] (234)
【大学】医学部2校新設へ 政府の特区活用で 宮城が最有力 静岡・成田も有力 [09/26] (475)
【コラム】au版iPhone購入者は注意! 月額3,108円のオプションを強制加入させられる [13/10/19] (229)
【食品】「一人鍋対応つゆ」、若者から熟年世代まで人気で売り切れ店続出 [10/19] (120)
--log9.info------------------
外国人女性の好きな司法書士集まれ11w (622)
【宅建】宅地建物取引主任者338【ボーダーは33か4】 (1001)
25年度 行政書士試験 6 (1001)
【宅建】 宅地建物取引主任者337【ボーダーは336】 (1001)
LEC弁理士講座スレッド Part16 (130)
大原マンション管理士受講生総合スレ (416)
不動産鑑定士 東北地震の影響で仕事激減 (122)
宅建お通屋会場〜圧倒的難化〜 (123)
【司法書士】伊藤塾・高城真之介講師Part2 (838)
【司法書士】伊藤塾・小山晃司講師 (274)
司法書士試験に強い大学【早稲田・明治・同志社】 (172)
情報検定 J検 (旧:情報処理活用能力検定)PART4 (736)
【将棋神もきゅ】絶対宅建合格★3【アキツグもきゅ】 (231)
【H24年度】絶対宅建合格★2【必勝】 (383)
【H23年度】絶対宅建合格★11【終了】 (139)
( ^ω^)苦しいときこそ笑顔だお 9 (367)
--log55.com------------------
【KARA】反日整形オバQ軍団
【KARA】スンヨン整形中毒
K-POPアンチリスト
■■■ Liveの少女時代 varietyのKARA コスプレのT-ara
【SNSD】スヨン応援スレ☆34【SooYoung】
日本人ファンをボディーガードが地面に叩きつける
【ヤンサ】YGエンターテイメント総合【PSY悪童】
【K-POP】建設的な意見、良い批判専用【韓流】
-