1read 100read
【知的財産】違法ダウンロード刑事罰適用でもソフト売上伸びず…日本レコード協会に見解を聞いてみた[13/10/03] (617) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【医療】「東北の医療は間違いなく崩壊する」--宮城県医師会、安倍政権による東北への医学部新設構想に反発 [10/16] (315)
【TPP】政府・自民、方針転換:聖域5品目も関税撤廃を検討 [13/10/06] (540)
【労働環境】台風直撃でも定時出社せよ 「遅れるぐらいなら泊まれ」と上司 (J-CASTニュース “会社ウォッチ”)[13/10/16] (643)
【裁判】イオン、文芸春秋を提訴[13/10/17] (153)
【税制】消費税率、来年4月から「8%」に--安倍首相が表明(13:18) [10/01] (750)
【PC】NECが世界最軽量ノートPCを発売、二本指で持ち上げられる”ぶっちぎりの軽さ”  [10/18] (483)

【知的財産】違法ダウンロード刑事罰適用でもソフト売上伸びず…日本レコード協会に見解を聞いてみた[13/10/03]


1 :2013/10/04 〜 最終レス :2013/10/21
ソースは
http://realsound.jp/2013/10/post-114.html
http://realsound.jp/2013/10/post-114_2.html
[1/2]
音楽や映画の違法ダウンロードへの刑事罰適用を盛り込んだ「改正著作権法」が施行されてから、
10月1日で1年が経過した。
NHKが「ファイル交換ソフトの利用者が減少するなど一定の効果が見られる一方で、
CDや音楽配信の売り上げの回復には十分につながっていない」と報じ、ネットで議論を
呼んでいる。
NHKによると、違法ファイルのやりとりにも使用される「Winny」などのファイル交換ソフトを
利用するパソコン台数は、去年に比べて40%減少。
一方、CDの売り上げは去年の10月から6月まででは前年より5%増加したものの、
今年1月から8月までのデータでは7%減少し、音楽配信は昨年10月から6月までの計算で
前年より24%も減っているという。
この報道を受け、ジャーナリスト・佐々木俊尚氏は「音楽業界で『違法DLがCD離れ』って
信じてた人本当にいたんだろうか?」とツイート。
一般ユーザーの間では「CDの値段が高すぎるのが悪い」「違法ダウンロードするやつは
金がないんだから、禁止されても買わずに聞かなくなるだけだろ」など、様々な意見が
飛び交っているが、多くは改正著作権法自体に批判的なものだ。
違法ダウンロードの罰則化に関する周知活動を目的とした
「STOP!違法ダウンロード」キャンペーンを展開する、一般社団法人日本レコード協会は、
売り上げ増加につながっていない事実をどう捉えているのか。広報部部長・袴俊雄氏に話を聞いた。
――音楽ソフトの売り上げが減少していることへの見解を教えてください。
「全体の売り上げとしてはそうですが、データの取り方や、捉え方で変わってきます。
例えば、昨年の10月1日から計測した場合は減少していますが、今年の1月から10月までの
9ヶ月だと、少し伸びている。また、フィーチャーフォンからスマートフォンへの移行が
進んでいる影響下、スマートフォンだけのデータは30%ほど上昇しています。
このように、どこを見るかで変わってくるということもあって、今回の法改正がCDの売り上げに
与えた影響については把握しきれていないのが現状です」
――全体的に落ちていることは事実ですが、その理由はどう分析していますか。
「やはりコンテンツによるものではないでしょうか。前年は大型アーティストのベスト盤CDの
発売が多かったので、差がついたのかもしれません、当たり前ですが、ヒット作があれば
売り上げは伸びますから」
-続きます-

2 :
-続きです-
[2/2]
――今回の件で、ネット上では「ユーザーへの締め付けを厳しくしても、売り上げが
アップするわけがない」というような批判が散見されますが、これについては?
「日本レコード協会は、“文化を絶やさず膨らませていくという観点では、著作権を無視する
行動を放置すると将来的に悪影響を及ぼすのではないか”という考えの元で施策を練っています。
ですから、売り上げがどうこうということに関して話せる立場にはありませんし、そもそも
“法規制をすればすぐに売り上げが上がるものだ”とも考えておりません。
“レコードメーカーが違法行為によって被害を受けている”状態が改善されることと、“売り上げが
すぐに上がる”ということをイコールで結ぶのは短絡的ではないでしょうか」
――売り上げが伸びていなくても、目的は達成されているのでしょうか。
「もともと今回の法改正は、著作権を守ろうという啓蒙活動のひとつであったと思います。
著作権というものは、クリエイティブに関わる人にコストを還元し、新しいクリエイティブに
つなげるためにある。その仕組みを守っていくことが、われわれの使命です。
守るという行為を怠れば、最終的にはアーティストに対するフィーがどんどん失われていきますし、
みんながタダでダウンロードしていたら経済行為が止まってしまいます。
その未来は避けなければならない。“違法にアップロードされたものであってもダウンロードは
自由”という状態のままだと、結果的にアップロードする人たちを助長してしまいます。
そういう意味で、ダウンロードも罪であるとすることは、正しい道だと考えております。
今は個人の行為の摘発より、違法サイトへの対応が先になっていることは事実ですが、
消費者のみなさまの認知率は高まりましたし、抑止効果はあったと考えています」
ネット上の違法なファイル交換が減っていることから、“著作権者を守る”という観点では
一定の効果があったといえる「改正著作権法」。
もっとも、刑事罰適用がユーザーにもたらす萎縮効果の是非については、今後も議論を深める
必要がありそうだ。
-以上です-

3 :
「ねぇ、どんな気持ち?」

4 :
なんでそんな涙目なの?ww

5 :
>>4
涙目なのはお前ら乞食だろ

6 :
勝利者はいないよなぁ

7 :
アフォか、DLするのが趣味で見たり聞いたりするのはどうでもいいんだよ。高い金を出してまで買わないねw

8 :
結局中国と韓国の違法DLが取り締まれないと意味ない

9 :
耳にする機会が無けりゃ、ヒット曲何て生まれないよねぇ。
その『耳にする機会』を潰したJASACさん。

10 :
>>5
きめえから触ってくんなカス野郎ww

11 :
今年買ったCDは、コナミのツインビー系のBGMがごっそり入ったCDBOX一万円超のやつのみ。
値段分の価値はあったと思ってる。
まあこれも別に箱やCDやライナーノーツが欲しいわけではない。CDでしか売ってないから仕方なく買っただけで、
実際はiTS一択だわ。

12 :
業界のチョンが大杉。
Jpop3段劣化コピーの韓国歌謡で??????てニュースが大杉。
50人を2000人とか売れ過ぎて入れないってニュースなのにガラガラ。
日本のマスコミを巻き込んだ韓国如何様歌謡は日本の消費者を騙そうとした。
そのあおりを受けたのが日本の歌手でありタレントでしょう。
在日であれば同罪。
とりあえず日本人の若き俳優やタレント、音楽を目指す若者が哀れでなりません。
ココこそ政治介入だが政治家の腰が引けている。

13 :
バカス!

14 :
ようつべから見りゃいいだけだもん

15 :
中国と韓国の違法ダウンロード取り締まれよ

16 :
暴力団「ジャスラック組」の連中。涙目。

17 :
我田引水のカスラックが文化を膨らますもねーだろw
黄金色の水引き込んで下流が干上がろうが関係ないっつー姿勢に疑問は無いのか

18 :
鬼のように逮捕しまくれば多分上がりそうだが・・・

19 :
チョイ悪、万々歳

20 :
規制強化、糞マーケティング、技術の進化に対応しない販売方法
AKB商法みたいな麻薬使っても伸ばすほうが難しいよな
今の音楽業界に伸びる要素が無いんだもの

21 :
回転系はもう終わりなんだよ
いいかげん気が付けよ

22 :
知的財産
知的障碍者
どっちも知的なんだ

23 :
レコード協会の主張が正論すぎて泣いた。

24 :
>著作権というものは、クリエイティブに関わる人にコストを還元し、新しいクリエイティブに
つなげるためにある
だったら、著作権管理会社が巨利を得てる事も問題にすべきだろ

25 :
ほとんどの人は沢山ダウンロードしても
聞いてないのばかりだろ
とりあえずダウンロードって人が多かっただろ。

26 :
もっと安く販売すればいいのに

27 :
違法DLやそれに準ずるような事がCD売上減少の原因なのは100%間違いないだろ

28 :
著作権も著作権料も必要なのは当然だが、適正価格じゃないんだよな。
配信にかかる費用は格段に少ないんだから著作権料もそれに応じて下げるべき。
下がった分は量で補うべき。
公演を見に行くための料金とレコードの著作権料が違うのと同様にネットでの著作権料が違って当然。

29 :
Youtube規制を厳しくすれば上がるよ。
確実にな

30 :
CDの価格が高いのが問題だとしても、アルバムの新譜2000円、1年後に1500円
位なら買う人もいるかもしれないが、今更値段を下げても一度離れた客は戻
らないとも思う。
あとシングルはDL販売のみにした方が良いと思うけど、すでに遅いだろう。
DLの禁止も意味が無かったが、海外版の邦楽CDを輸入禁止にしたのがCD離れ
の始まりだったのにメディアは指摘しないな。

31 :
音楽なんか昔も今もこの先も聴かないのに
リッピング違法化のせいで買ったDVDをエンコして見る事ができなくなった
シリーズ物なんかいちいちディスクを棚から出してきて
ドライブから出して入れて箱にしまってを繰り返し
ドライブ音を我慢しながら見ないといけない

32 :
すべてのCDに握手券を封入しろよ

33 :
アハハハ、今度は国内アップロードサイト潰しとか
中国みたいに海外動画サイトへのアクセス禁止でもしたらぁ?

34 :
自分の店で自分が買ったCDを流して客に聞かせるだけでジャスラックにお金取られるってホント?

35 :
韓流なんか売れない物に力を入れて、国内のコンテンツを育てなかったたよね?
自業自得です。

36 :
楽曲の販売というビジネスモデルがもう無理なんだろうな
販売に耐えられないクオリティの楽曲がゴリ押しで売れ続けてた15年前のほうが異常だったんだろ
法改正により金払う価値のない自称アーティストが淘汰されるのは歓迎できるわ

37 :
>>34
登録すらしていないオリジナルの曲を生演奏するだけで取ろうとやってくる。

38 :
>>34
自分の作った歌を自分の本に載せても金取るんだぜ?そのくらい当たり前

39 :
昔の曲なら買うよ、今のは要らねってか知らね。
創造性を保護せず三国のパクリを擁護したからこうなったんじゃないのか。
チャート番組から捏造かステマ臭くて、あんなの見せられたら音楽から人が離れるのも当然だ。
購入者の泥棒も販売者の詐欺も、モラルの低下が音楽性の劣化を招いたのだろう。

40 :
あけびみたいなクソがのさばる限り未来はないよ

41 :
CCCDさえ無ければ、違法ファイルの蔓延はありえなかった
>>31もCCCDと同じ
お金を出す人が一番不便を強いられる
ウォークマンとiPodも同じ
低価格、高品質、高音質、世界最強のノイズキャンセラー
ハード面でiPodを圧倒していたのに、mp3を直で使えないからウォークマンは惨敗した
惨敗原因の半分は、転送ソフトのSonicStageがゴミ杉ってのもあったけど

42 :
そもそも音楽に需要が無いといい加減に気付け

43 :
たしかダウンロードの著作権料はCDの著作権料の1/4だよ

44 :
>>31
DVDとBDのリッピングはグーグルグラスが成功したら、というか眼鏡型端末が普及したら解禁されるかも。
あれの一番の利点は、音楽だけでなく動画のながら見ができることだと思ってる。
CDで良くてDVDでダメなのは、動画を持ち歩いてどこでも視聴するという需要が少なかったせいだろう。
しかし日本じゃあ視力への悪影響はともかく、交通への安全性で規制が入りそうな機能でもあるか。

45 :
街角から音楽が消えて久しいな。
人々の音楽に接する機会が激減したのだから当たり前。

46 :
ちがう。
音楽に需要はある。
CDにないだけ。
ダウンロードで安く買えるのにわざわざCDを買うわけない。
CDを買うのはコアなファンだけ。

47 :
あまちゃんのサウンドトラック売れたんじゃないの?
毎日耳にする音楽が良かったら買う人いると思うけど
ほんとに街中でもラジオでも音楽聴くことなくなった。

48 :
俺は普通のリーマンだけど、本当に欲しい新譜のCDは購入している。
せいぜい月に1枚くらいだけどね。
買うほどでないのは以前はラジオをMDで録音したりビデオ録画したり
レンタルで借りたりしてた。
今はレンタルをしなくなってYouTubeやニコ動になっただけ。
あとはヤフオクで探していたCDが激安でアラートに引っかかったら
落札するくらいか。

49 :
>>45
商店街で間違って音楽流そうもんなら
何十年も遡って、億単位の金取られるだろw

50 :
違法ダウンが直接的な原因でないにしろ影響はあったろうな
そして一度違法ダウンの甘い汁を覚えたら
規制されたところで買うようになるわけはない

51 :
コアなファン向けもCDじゃなくてマイクロSDカードでいいよ!
かさばるCDは邪魔になる

52 :
>>49
著作権料払ってるに決まってるだろ
商店街はそこじゃなくて神経質外基地がすぐ暴れるからどこも音楽かけなくなった
商店街がほんと寂れてるわ

53 :
規制厳しすぎて聞く人がいなくなったら本末転倒だろうにw

54 :
別に新曲聞かなくても
BOOKOFFに素晴らしいCDが100円でたくさん売ってる。

55 :
個人的にはCDの買う量は当然変わってないけど、BDは買わなくなったな
リッピングが刑事罰対象(元々NGではあるが)になったせいで家でしか見れないし
なんかもういいやって感じがして買わなくなった

56 :
>>1は正論だと思うが、
「お前らが違法ダウンロードするからCDが売れない!」って主張はどこいったの?
間違いだって認めたってこと?

57 :
ダメだ、2012年のランキングで一位のをYouTubeで聞いてみたがこれでは衰退する。
マスコミや民主党と同じで、悪人が騙してバカが買う業界になってやがるのか。
そりゃましなアーティストは消えてくわ。

58 :
>>56
きっとそんな主張してないって事にしたいんだろう

59 :
chepeverec  送料無料 トレディングカード フィギア ゲーム 中国人の詐欺です。

60 :
動画のリッピングは外国ではどうなんかね
動画のディスクを買うなというようなもんだけどw

61 :
アニメたまゆらだけはCD&DVDでリリースして
あとはつべで充分だからwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつねにも興味ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62 :
DLそのものより、街で流さなくなったのはデカイと思う。
今流行ってる曲がなんだか知らないんだから
買うわけがない。

63 :
若者と子供が段々いなくなるので無理です

64 :
ジャケットをLPレコードサイズに戻せば、簡単に売り上げが上がるよ

65 :
この時期になると、街角では"恋に落ちて"が流れていたもんだ

66 :
>>60
違法配信で無ければおkみたいね
日本と違って自分で購入したDVDのリッピングは
問題無いみたい
日本では外に持ち出すならポータブルDVDを買え
そんな事はないと思う

67 :
要約すると
「知るかバカヤロー」
って感じか

68 :
>>66
アメリカの場合BD買うと
DVDも付いてきて
UV(クラウドサービス)のコードもついてくるから
一々リッピングしてエンコードなんてしなくてもいい常態

69 :
これだけ買ってもどうにもできないわ、町で流れないわで売れるわけないだろ。

70 :
 
  低価格こそが最大のコピー防止
 
低価格になれば誰もが買い、不正コピーはなくなる。
欲の皮のつっぱった、JASRACが馬鹿なだけ。

71 :
30過ぎだと今の感性に合わないだけかもしれないがな。
昨今の流行りの曲に興味が持てない。
十代に買った邦楽CDなんて、シングル一枚だけだったがその頃はリッピングなんてできても携帯で聞けなかったし。
YouTubeやファイルマンが非許諾で違法配信全開だったころに聞いたのを、集めたのが最も買った時期だ。
それだって2000年代中盤までのアニソンばっかだしなあ。
確か最後は、らきすたのセーラー服だかニーソックスだか、ひぐらしのなく頃にだったか。
やる時間の無いゲームのサントラとか、円高の内に英語の聞き流しとして洋楽も集めたもんだが。
買い残しは消費税が上がってもいずれ集めるよ、それまでに新しいヒット曲を出してくれ。

72 :
俺の場合、CDは良く買っていたが、本棚がいっぱいになってきて収納しきれず、
置き場がなくなって買わなくなった。漫画も同じ理由で買えなくなって
読むのを止めた。Youtubeとかニコ動でいいし。最近は会社の接待で
カラオケもあまり行かなくなったから、いまの持ち歌で何とかなるし。
まぁ、CD、漫画にかぎらず、服も捨てないで6−7年同じの着てるし
車も10年同じの載ってるし、モノを捨てずに大事にとっとく
俺が悪いんだが。

73 :
>>68
アメリカはそうなんだ
>>70
昔の本人歌唱でないテープのCD版を売るとかw
汚らしいドライブインで売ってたアレねw

74 :
アーティスト受難の時代だな。ジャスラック契約してる全アーティストの無記名
アンケート取ってほしいな。

75 :
米や本と同じで権利の上に座ってる連中だから
努力せずとも金が入り続けるとでも思ってるんだろ

76 :
だって聴く音楽が95年から2000年代前半だよ?
今の曲に魅力がないのにダウンロードのせいにしてもね

77 :
推定の被害総額がいかに馬鹿げた数値だったか現実が示してくれたな

78 :
>>74
ライブで食えばええやんみたいな? まあでも宣伝もタダではないからな
ジャニーズとかAKBとかだけしか宣伝しません状態ではライブでも食えんわな
もう音楽はアイドルや役者が副業でやる時代なんかもな

79 :
BDはPCで見るのが難しくて。
コピー制御ソフトの更新が有料なんで、新PCを買って一年後と数年置きに再生ソフトを買い直さないとまともに見れない。
PCが対応しているVer.より新しいコピー制御プログラムが入ってるBDを一度でも再生すると、勝手にPCにそれをコピーしやがるらしい。
その結果、それに対応するコピー制御ソフトを買わないと全てのBDが再生不可能になったりする。
故に、自分のPCで対応可能なコピー制御プログラムが入っている時期までに販売されたBDしか買われることがない。
このコピー防止技術も客を減らすだろうが、文句は出てないのだろうか。

80 :
>>49
ふり返ればこれが一番影響が大きかったと思うね。
本当に街で音楽を聴かなくなった。
そして常に音を垂れ流すテレビを見なくなったことで
さらに音楽を耳にする機会がなくなった。

81 :
>>1
消費者全員を犯罪者扱いして何か買ってもらえるとでも本気でおもってんのか?
金の亡者ども。
とっとと日本の音楽業界なんてつぶれてしまえ。
この先新しいCDなんてかわねーーーーーーよ。
ばーーか。

82 :
PC用の地デジチューナーも、ソフトがゴミで結局見るの止めちゃったからなぁ
何の脈絡もなく現れる「著作権保護エラー」の対処方法がPCを再起動ってアフォかと

83 :
>>78
もともとライブで食ってたのが普通でレコードから
円盤売って儲けるスタイルが一時的に流行っただけ。
元のスタイルに戻るだけでしょう。
やっぱり生の迫力は違うしね。

84 :
孤独のグルメのサントラはJASRACフリーだよ
それでもちゃんと売れているみたいだね

85 :
欲しいCDがあれば買う
DLが問題と言ってた事が的外れだったと言う事だろう
後2〜3年様子見るべきだろう
それと
>スマートフォンだけのデータは30%ほど上昇しています
元々データ販売しろと昔から言われていた事が事実だったと言う事では?
CDと言う媒体にしがみ付いてるのが問題だと思うがな

86 :
>>83
昔って、キャバレーとかで生バンドが演奏してたみたいな時代やろ?
あるいはギターの流しとか。今は店内BGMやらカラオケに置き換えられてもうたやろ
元に戻れるのん? ないおもうけど

87 :
>>1
音楽CDやダウンロードが売れなければ、違法コピーも減るからな。
大成功じゃないか。

88 :
>>72
ここ数十年、画期的な新しい物が無いと思う
殆どがどこかで見たもの、聞いたもの焼き直し、バージョンアップ、ナンバーズばっかりで
買い替え需要を掘り起こす力が無くなってきたと思う
全く新しいモノが出てこれば爆発的に売れると思うけどね〜

89 :
音楽をよく聴く若い層が減ってるからな
減るしか無いでしょ

90 :
何年か前に、CDショップのポスターの下段部分のほとんど(全部?)に、
違法ダウンロードは止めよううんぬんって書かれてた時期があった
連中にすれば啓蒙のつもりかもしらんけど、客を泥棒扱いするという点では
これ以上は無い最悪の啓蒙活動だったなぁ
批判続出だったのか、即引っ込めたみたいだけど

91 :
>>88
>全く新しいモノ
たとえば握手スレイブになれば、有名になれるニダみたいな奴やろ? 新しいやん
おもえば昔からスタ誕みたいなその手のは多い。モーリスもてばスーパースターも夢やない

92 :
もはや音楽はビジネスじゃなくなった
趣味でやっていく小さいものになってしまった

93 :
>>83
いまどきのライブはチケットだけじゃ大赤だけどね
グッズ即売会のおまけみたいなもの

94 :
>>88
何か「懐かしの〜」とかが増えた気がするw
あと古い曲のカバーとか・・・

95 :
だって欲しくないし

96 :
CDに握手券をつけて1人が何百枚も何千枚も買う時代
他の歌手も、おこめ券とか商品券とか付けてうれば?
CD買えば2キロの米がついてくるなら買うだろ?
CDなんて99%が中間接種だ。
ミュージシャンになんて数十円とかしか入らないレベル。
これが1曲200円の曲に対し100円とか入るならファンは喜んで買うだろう。
だが、その大半がプラスチックの円盤を作ってる業者や印刷会社、出版社やJASRACがみんなもっていく。

97 :
似たようなメロディー作ったら逮捕だからな。

98 :
ようつべが全て悪いよ
俺みたいなマニアでさえようつべで済ましてる
古いジャズの名演奏からなんでもある

99 :
歌上手い奴が歌ってないから売れるわけない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【流通】ホームセンターコーナン、社長と女性取締役(50歳)の不明朗な土地取引 第三者委員会を設置…疋田耕造社長(84歳)が謝罪[13/10/11] (540)
【三重】「シカ肉はおいしく食べられることを、多くの人にアピールしたい」…CoCo壱番屋、三重県内の店舗でシカ肉カレーを販売[10/10] (170)
【社会】資格があるのに保育士を希望しない理由、半数は「賃金が希望と合わない」…保育士不足が課題、補助金支給で待遇改善図る[10/21] (146)
【食品】はごろもフーズ、「シーチキンマイルド」シリーズ672万缶を自主回収 基準値超のヒスタミンが200-500ppm検出[13/10/11] (299)
【PC】Intel(インテル)の次世代CPU『Broadwell』はデスクトップ版無し--ノートPCやモバイル端末のみへの提供に [09/20] (323)
【地域経済】県都中心部、マック消える 甲府エクラン店が20日閉店 山梨 [13/10/18] (153)
--log9.info------------------
岡山県1パチ店情報2 (358)
【遠○】青森県八戸市のパチンコ屋情報【ウィル】 (154)
マルハン旭川店遠隔操作の実態。。。 (107)
【池尻〜】田都沿線世田谷【〜二子玉】 (663)
【神奈川】小田急相模原UNOグランドオープン (210)
【一物一価】福井県のパチ事情40【釘にも影響】 (333)
【首都圏】親和・大東を語るスレ5【阿保】 (112)
山形県 是ストグループ (933)
小田急相模原サイバー (793)
【マターリ】京都1円2円パチンコクラブ2【語ろう】 (419)
清瀬・西東京スレッド (西部) (926)
【ダイナム亀有店】 (151)
【エヴァも】神田のパチンコ事情【仕事人回らない】 (216)
【寂れた】西船橋のパチ屋を語ろう【ターミナル】 (230)
【エンデバー将軍】東急目黒線西小山駅情報【ヒノマル】 (324)
【ティアレ】ジャパンニューアルファ【手荒れ】 (857)
--log55.com------------------
智弁和歌山応援スレ280
松井選手の背番号「55」の意味
【ゴミ売り系列全て】 虚 塵 壊 滅 し ろ 
テスト
村瀬秀信「横浜に残りたい選手はいないと言われた」
虚カスが憧れていそうな人物
なぜ虚カス・アンチ阪神は名古屋を西日本扱いするのか
≪NIIBUTA Dead-end Garden≫ver.77108