1read 100read
【竜王】渡辺明応援スレ67【棋王・王将】 (809) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
つるの剛士の糞みたいな将棋自慢とカバー(笑) (674)
第3期リコー杯女流王座戦 Part8 (353)
羽生善治応援スレ151 (138)
☆。.:*・゜竹俣 紅 女流2級 Part27 .。.:*・゜☆ (634)
【7億要求】コンピューターから逃げる羽生善治さん2 (237)
将棋世界★最新号Part31 (662)

【竜王】渡辺明応援スレ67【棋王・王将】


1 :2013/08/30 〜 最終レス :2013/10/26
現竜王・初代永世竜王 渡辺明(棋士番号235)の応援スレです。
渡辺明ブログ(コメント不可/トラックバック不可)
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/
プロフィール(将棋連盟)
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/watanabe-a.html
自他共に認める愛称は魔太郎(転じて魔王)
http://hendora.com/madmatarou/book/akita.htm
本人の感想「似てる・・・くっ」
妻の小言。
http://inaw.exblog.jp/
前スレ
【竜王】渡辺明応援スレ66【棋王・王将】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1370253277/

2 :
てへ

3 :
明日の深浦戦は頼むぞ竜王。5割復帰だ!

4 :
台風大丈夫かな。
来るのは遅いから大丈夫か

5 :
隔年で活躍してるから今期は内政の年ということで

6 :
995 :名無し名人:2013/08/30(金) 13:37:54.43 ID:wKxC+LQt
渡辺は羽生世代が衰えるのをじっくり待っていればよい
待っていればいずれ渡辺の時代が来る
前スレからだけど、はたして羽生世代が衰えてから覇者になっても、それでいいのかね?
既に遅いのかもしれんが、やはり一時代を創った棋士達を力でねじ伏せてこそ後世の評価も上がるんじゃないかね
もっとも、渡辺さん自身はそういうのはあんまり求めていないかもしれんが

7 :
>>6
竜王戦で全盛期の羽生・佐藤・森内・丸山を
何度も退けてるんだから充分評価されるんじゃないの?

8 :
999 :進撃のメガロドン:2013/08/30(金) 15:07:35.44 ID:mPyFcpkU
別格タイトル9連覇は谷川も羽生も為し遂げられなかった大偉業
渡辺は既に谷川羽生を超えている
あーあ、キチガイに見込まれちゃったな

9 :
こだわりのおやつ
http://www.asahi.com/and_M/living/TKY201308270247.html?ref=comtop_fbox_d2

10 :
アイスくれよっていうメーカーへのメッセージか

11 :
>>6
後世の人間に評価される基準は結局はタイトル獲得数
羽生にまだ力があったころに渡辺はどうだったのかなんて話は、当時を知る年寄り(俺ら)
が渡辺の実績にケチをつけたいだけだとして相手にはされない
羽生スレでよく暴れてる大山オタみたいな扱いしか受けない

12 :
  ∧ ∧
 ( ´・ω・)  渡辺竜王 世田谷のおにぎり屋さんからお茶とおにぎりどぞー ・∀・)っ旦旦旦旦
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 青酸カリ

13 :
>>11
でも、年を取れば自分の体力とかも落ちてくるから、思うようにはタイトルは散れないよ
若いうちに頑張る方が賢明

14 :
>>11
だからこそ竜王を獲り続けつつ
今のうちに他の棋戦でも稼ぎまくってほしいところだよな
羽生世代の衰えを待っていたら渡辺の時代はあまりにも短い

15 :
今日札幌で対局して明日浜松でイベントに参加するんですよね?
そんな事できるんですか?北海道でJT杯が今日の夕方に終了して
明日の午後いちに静岡まで行けるわけないでyソ?

16 :
天候にもよるけど可能。
札幌(新千歳)−東京(羽田)
最終便
JAL530便 21:25発 23:00着
ANA964便 21:45発 23:30着
SKY732便 22:40発  0:25着

17 :
札幌-中部でも十分イケる

18 :
台風来てるやん

19 :
>>12
明太子いただきます

20 :
トウカイテイオー亡くなったね

21 :
>>7
2004年の森内と2006・2007年の佐藤は全盛期といっていいだろうけど
羽生と丸山は違うだろ。特に羽生

22 :
>>17
中部から浜松へ行くのが結構面倒だよ
土曜のうちに東京へ帰って、日曜朝新幹線で移動の方が楽だと思うよ

23 :
NHK Eテレ SWITCHインタビュー 達人達(たち) 「福永祐一×渡辺明」
これあんまり見られてないのかな?
個人的にはもっと上を目指して自分の力を信じてもいいんじゃないかなと思った
自信家の渡辺ですら卑屈にさせる才能が羽生にはあるんだろうが、もったいないな、と
自分の天才性に何の疑いも持ってなかった谷川ですら羽生の前では廃人同然に追い込まれたわけだから
しょうがないと言えばしょうがないんだが・・・
大山、中原同様の図太さがあればと思わずにいられない

24 :
その二人だって若いころに羽生さんとかち合ってたらどうなってたかはわからんだろう
竜王のドライさがいいようにも悪いようにも働いてるのかねえ

25 :
列車で考えても、朝までに青森についてれば明日の午後浜松は可能。
鈍行で札幌ー青森なら難しいけど、青森まで車で行く。という方法もあるから。

それよりJT杯。
棋譜中継TOP画像。
http://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/live/images/main_ph.jpg

26 :
浜松は1時間に1本ひかりが停車するから東京から1時間半ちょっとで行けるけど、
中部空港も静岡空港も離れているんだよなあ

27 :
>>25
竜王はだいぶ前の写真だなフサフサしてるw

28 :
いよいよ竜王の季節到来だな

29 :
なべちゃんおめ。
次は愛知だね
準決勝第1局.10月06日 東海大会 羽生善治−渡辺明 (愛知県)

30 :
>>26
そうか。よく考えたら、新千歳から中部国際空港に飛んでるんだな。

31 :
>>29
愛知!渡辺-羽生!!
見にいこうかしら

32 :
5割復帰やな

33 :
見に行くならレポよろ。
日時:10月6日(日) 15:45開演予定(13:45開場予定)
場所:ポートメッセなごや 第3展示館
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-2
解説:杉本昌隆七段
聞き手:室田伊緒女流初段
読み上げ:藤田綾女流初段
入場無料・公開ライブ
観戦をご希望の方は、直接会場へお越しください。
満員の際は入場をお断りする場合がありますので、お早めにご来場ください。
「封じ手予想クイズ」「勝利者予想クイズ」などプレゼントもご用意しています。
※両対局者の揮毫入りの将棋盤がもらえる
http://ametsugu.no-blog.jp/open/images/2011/10/03/dsc09746.jpg

34 :
勝ったか

35 :
安定のブサメンさすが魔太郎さんやで

36 :
これで渡辺-深浦カードは
渡辺から見て10勝13敗に。
「渡辺は深浦が苦手!苦手!」と言われていたのに
いつの間にやら、もう五分近い星になってきたね。
同じく苦手と言われていた久保とも
現時点で渡辺から見て11勝11敗とぴったり五分。

37 :
9月29日に愛知県春日井市でイベントあるよ
竜王、久保、康光、矢内と豪華メンツ

38 :
この二人の早指しの解説は杉本さんでは荷が重い
明日の西尾も将棋まつりとはいえ、異例のマッチメーク

39 :
明日の楽しみはNHKの解説だな

40 :
>>27
昔は髪の毛があったんだなあ

41 :
zxc

42 :
久々にNHK杯見たが渡辺は感想戦もうまくまとめて解説してくれて
わかりやすいな。
昔は感想戦は棋士だけがぼそぼそ喋って
ぜんぜんわからんイメージがあった。
最近は他の解説者もこんな感じ?

43 :
コイツって何でこんなにも顔面偏差値が最恐にレベル低いん?障害者以下じゃn

44 :
やっぱ竜王の解説はいいね
居飛車同士の対局の解説はやっぱり一番向いてるんだろうなぁ

45 :
魔太郎は顔が不細工なんだからせめて、しゃべりとキャラ位面白くないと
人間として価値ないやろ

46 :
対面して対局し集中力を要する将棋において渡辺の顔はどの程度かは分からないが
実際に渡辺有利に働いているとは思う。
過去にはタイトル戦で坊主頭にして相手の動揺を誘った棋士もいるぐらいだし。
生理的な気持ち悪さなのでなかなか慣れるのも難しい

47 :
笑いながら喋ってる映像見てると面白い人なんだが、
真顔とか仏頂面では対峙したくないだろな

48 :
渡辺の解説はいいねえ

49 :
羽生同様の天才だよな、解説も含めたらNO.1じゃないか
これからの将棋界をリードしていくのはこの人だよ

50 :
うむ

51 :
やっぱり羽生、渡辺が飛び抜けてるよな

52 :
http://shogitimeshift.sitemix.jp/?p=1269
魔太郎は小学生の頃から安定のブサメンでワロタw

53 :
ベージュのスーツに、素足にスリッポンといういでたちで、
地元・東京へがい旋した渡辺。空港に居合わせた観客が歓声をあげる中、
無言を貫いて車に乗り込んだ。

54 :
「凱旋」か「がいせん」のどちらかにして欲しい

55 :
「好きで始めた将棋だけど、プロになった瞬間に将棋が仕事になった。
最近は『楽しみたい』と言うけど、僕は将棋を楽しむなんてできない。
仕事として向き合ってきたことが誇りという思いはあります」

56 :
>>52
全然安定してない。
昔はほんとに化物だった。
30歳近くなってきてだいぶ普通に近づいた。
40歳になった平均値になるだろう。
50・60歳になったらけっこういい顔と言われるようになるよ。

57 :
渡辺さんも大人になったなー

58 :
>>56
すでに見た目60歳台だから、この先はほとんど変わらないと思うよ
せいぜい髪の毛が完全になくなるぐらい

59 :
>>51
一番飛び抜けてるのは森内名人だけどな
羽生ですら手合い違いだからな
羽生 VS 森内(竜王戦・名人戦)
1−6
2003 竜王戦 ●羽生 0-4 森内○
2004 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2005 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2008 名人戦 ○羽生 4-2 森内●
2011 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2012 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2013 名人戦 ●羽生 1-4 森内○
今期の戦績→羽生●1-5○森内
一度も名人に挑戦すらしたことない渡辺なんて
森内名人と比べたら話しにならないよ

60 :
一度も名人に挑戦したことすら渡辺がなんだって?
10年間で1回しか森内名人に勝てない羽生がなんだって?
名人にならないと歴史に名は残らないぞ
引退後の序列は
永世名人>>>>>>永世竜王なんだから
つまり現役最高の8期で
一番格上の森内名人が名実共に最強
まぁあと数ヶ月で森内竜王名人が誕生するし
最強棋士の誕生に平伏すがよい
森内名人>>>>渡辺≧羽生

61 :
>>55
かっこいいな

62 :
>>55
名人竜王に結果を残せないあの人に聞かせてあげたいね

63 :
羽生森内渡辺だのくだらねえよ
結局コンピューターより弱んだろ
情報処理学会は「すでにソフトは名人を超えている」との結論を出している

64 :
>>63
そう思うなら関わるなよ
かまって欲しいんだろ

65 :
竜王今期も防衛してくれ

66 :
>>64
将棋板のageレスは99%基地外だから相手しない方が良いですよ

67 :
>>66
了解

68 :
7冠いこう

69 :
>>62
前七冠なら、もっと凄い事言った過去があるぞ。
理想の将棋(こうなら楽しいと思う将棋)を聞かれて。こんな風に答えた(うろ覚えなんでこのままじゃないけど)
「対戦相手が考えもしなかった新手を出してきて、ひらめいた妙手で対応。
相手もそれに返し、逆転に告ぐ逆転を繰り返しながら相手のミスなしで最後は自分が勝つ」
聞き手の女流の顔は引きつり、伝え聞いた若手棋士を怯えさせた。
(そんなことありえないですよねぇ。と冗談めかして付け加えたが、鬼畜過ぎると評された)

70 :
>>69
羽生が口だけ番長と言われる所以である

71 :
おいおい>>55はヤクルト宮本の引退発表記者会見改変だぞ、釣られんな

72 :
http://shogi-pineapple.com/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=game&tn=0010
なんか見つけた 竜王も人間なんだなって思ったw

73 :
ジャクソンビルはフロリダ半島の付け根にある街です
一応NFLのフランチャイズでもあるんですけどね

74 :
郷田渡辺いいよ竜王戦

75 :
>>69
じゃどうして、今の森内はナベに通用しない?

76 :
ハゲハゲビームで脳の働きが鈍る、異変をきたす
長時間だと気分が悪くなる

77 :
将棋祭りだったけど、岡崎で森内が勝ってる。
お前ら本気出しすぎwwって会長に言われてた

78 :
思ったんだけど
   渡辺竜王の顔って
     めっちゃ  チョン顔・中国顔じゃね??

79 :
棋士・渡辺明さん 昔ながらのシンプルなチョコバー
http://www.asahi.com/and_M/living/TKY201308270247.html

80 :
>>78
中国・韓国・北朝鮮の方に失礼

81 :
>>78
鼻の形とかどう見ても日本人。

82 :
>>81
日本人に失礼

83 :
家系を遡っていけば
チンギスハンあたりに
たどりつくはず

84 :
家系を遡っていけば チンチンあたりに たどりつくはず

85 :
今日は負けたらアカン!

86 :
竜王の勝利フラグ立ってた
担当さんがぬいぐるみをくれた。私はいらないって強く言ったのに。(ry
by inaw | 2013-09-04 11:13
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/04/23/a0100923_11123245.jpg

87 :
よっしゃー

88 :
今日はコンビニ弁当&コンビニスイーツだなw

89 :
おめ。次の羽生戦も頼むで

90 :
一時は苦手と言われた行方不明九段に、
A級順位戦であっさり夜7時台に勝つとはやるねえ

91 :
マガジンSP班長 ‏@betsumaga
昨日は編集部に「将棋の渡辺くん」の主人公、渡辺竜王と伊奈めぐみ先生がいらっしゃいましたー!
何でいらっしゃったかは、10月9日の週マガでわかりますよ! http://twitpic.com/dbwiow
ぬいぐるみ好きで有名な渡辺竜王。編集部のぬいぐるみを見渡した時、きらんと僕の机の「七つの大罪」ホーク君に目をとめました。
「可愛いですねえ」とおっしゃっていました。僕「差し上げましょうか」竜王「! いいんですか?」僕「はい!最後の一匹です」
それから竜王と奥様のめぐみさんの交渉開始。
いいよね、この子だけ、いいよね? ね? と懇願する竜王。
ぶつぶつ言っていた奥様のかたわらで竜王はいそいそとホークをカバンの中に入れていました。
そうして渡辺家に嫁いだホーク君の現在の様子がこちらです。
http://inaw.exblog.jp/  #七つの大罪 #将棋の渡辺くん

92 :
週刊連載のコラムって、まさかの週刊少年マガジン!?

93 :
>>92
ちょっと思った

94 :
てす                                                                                              

95 :
渡辺は、今後タイトル戦が詰まってるけど、日程的には結構ヒマだな・・・
竜王、王将、棋王はタイトル保持中だから、タイトル戦しかしないし
棋聖は挑戦失敗、王座は関係ない状態、王位はタイトルは終わってしまったが、予選があるのか
順位戦がちょこちょこ入るくらいか
銀河は負けちゃったし
大和は、そもそも開催されないし
日本シリーズ、朝日杯、NHK杯か〜

96 :
>>90
行方のさんのほうが心配になるな。
王位戦のことを引きずってないといいけど。

97 :
別に行方は苦手でもなんでもないだろ
単純に対局数が少なすぎるだけ
中座が、自分は渡辺に勝ち越してるけど自分が弱すぎて対局数が少ないのが原因ですって
明言してたし・・・
30戦やって行方がだいぶ勝ち越してるなら相性の問題かもしれんが
渡辺から見て行方は苦手でもなんでもないでしょ
苦手と言われてた深浦も20台後半以降は勝ち越してるし
本当の意味で苦手な棋士ってのはモテくらいでしょ
あとは純粋に強い羽生くらい

98 :
ここ1年強くらい、なめちゃんは覚醒して強かったけど
それまでは一流棋士とは言えなくて、そもそもトップ棋士の渡辺とは対戦がほとんどなかったからね

99 :
優勝賞金
竜王 4200万円(敗者賞金は1550万円) 渡辺 ←
名人 2500万円 森内
王位 750万円 羽生
王座 500万円 羽生
棋王 500万円 渡辺 ←
王将 300万円 渡辺 ←
棋聖 300万円 羽生
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
朝日杯 1000万円 渡辺 ←
NHK杯 500万円 渡辺 ←
JT杯 500万円 久保
銀河 500万円 羽生
新人王 200万円 永瀬
大和杯 ?万円 佐藤
加古川 ?万円  永瀬
達人 ?万円 羽生

竜王・棋王・王将・朝日杯・NHK杯で6500万円

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【竜王】渡辺明応援スレ67【棋王・王将】 (809)
第55期王位戦 Part2 (545)
【実況】ニコニコ生放送将棋スレ【対局】part42 (1001)
【清楚】坂東香菜子統一スレPart25【貧乳】 (828)
☆ 藤井猛 System138 ☆ (521)
【Android】将棋ウォーズ17手目【iPhone】 (870)
--log9.info------------------
【大阪】るーむめいど情報3 (208)
南国エステ リラク館を応援しよう (645)
【ディクシャ】元気が出るセミナー (103)
エネルギーワーク (374)
●●●●● 心の癒し方 ●●●●●● (122)
◆◆◆◆◆◆ 癒される花について ◆◆◆◆◆◆ (141)
不安で泣きそう(´・ω・`)年下君に癒されたい (194)
思いっきりシラけられるスレッド (100)
飯田橋BROACH〜その1 (306)
ボケまくったがツッコまれないまま寝るスレ II (388)
雑誌セラピストについて (109)
群馬のマッサージ店について語ろう (180)
【生まれて】情緒不安定【15年】 (148)
癒されるレトロゲームを教えろ (227)
癒しって何? (221)
街角で見かけた癒される光景 (131)
--log55.com------------------
【ラオス・ダム決壊】SK建設「日本より格安で短期で」と強引に請負い決壊…ラオス国民「韓国人が酷いダムを建設して国民を虐殺した」★2
【国際】ミャンマー、日韓対象に観光ビザ免除…ロヒンギャ迫害で欧米からの旅行客が急減
【愛知】「男性が好きで性欲が高まった」 歩道で酒に酔って寝ていた男性(37)に性的暴行を加えた疑い 25歳男を逮捕/名古屋
【早く来て、おじいちゃん】米カリフォルニア州火災、曽祖父が死亡少年の最期語る「死ぬまで電話していた」
【鉄道】松山 少子化担当相が「子連れ専用車両」設置を要請、鉄道事業者に
【裁判】小学生の頃から性的行為に応じさせるなど実の娘にわいせつ行為 監護者性交等罪に問われた男に懲役6年の判決…大津地裁
【人手不足】介護福祉士の復職支援不発…人材登録利用、離職者の1割以下 国の担当者「嫌気がさして辞めた人を登録させるのは難しい」★3
【教育】小学生の6割、中学生の7割が「新聞を読まず」 新聞を読む頻度が高いほどテストの正答率アップ…全国学力テストの意識調査★3