1read 100read
Panasonic DVD-Movie Album (724) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★最優良企業カノープスについて語ろう★★★ (424)
秋葉で売ってる富士通のmpeg2デコーダ (121)
MeGUIスレッド (793)
■□■PVディレクターになるためには?■□■ (199)
CPRM 1回コピーってどうよ! (149)
【3波対応】PIXELA PIX-DT090-PE0 rev3 【4TS】 (232)

Panasonic DVD-Movie Album


1 :05/02/01 〜 最終レス :2012/10/05
Panasonicパソコン総合ウェブ
http://panasonic.jp/pc_top/
前スレ
DVD-Movie Albumどうよ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013165048/l50


2 :
2ゲトズサー

3 :
今更話題あるのだろうか。

4 :
4様

5 :
これって最新バージョンはいくつ? L20ってのでいいのかな

6 :
次スレって"Alubum"だったんか・・・見つけられなかったわけだ。
で質問というか状況報告にしかならないけど、以下参考まで。

元画像=TMPEGEnc3XPで作った約6分30秒のMPEG2(映像9.2MbpsCBR,音声256kbps AC3 or MPEG Audio)を
MtvMAGen1.4でmtvファイルを作り、MovieAlbum4SEで取り込んでみた。
正常に取り込めるのだが、何回やってもMPEG Audioで作った方が10秒ほど早く取り込み終わる。(4分30秒ほど)
時間的に映像無エンコなのは間違いないけど、AC3は微妙に音声再エンコしてるのかな〜?
それともどちらも再エンコしてるけどAC3の方が処理が重いのか。
あるいはどちらも無エンコでAC3は微妙に何かの処理で時間を食ってるのか。
色々やってる暇がないんで、以上状況の報告だけです。
めんどくさいからVR書き込み用にMovieWriter3を買おうかと思っています。

7 :
正直な話、今 MovieAlbum じゃなきゃできないことってあるの?
MovieWriter3か、TDAで完全に置き換えできない?

8 :
TDAじゃ、VR書きはできんだろ。(これで出来るのが最高なんだが)
MW3でタイトルの並び替えできる?

9 :
まさに、VR書きとタイトル並べ替えのためだけに
MovieAlbum使ってます。

10 :
あ、TDAはRAMのVRからデータ読めるだけか。
もしかして、MovieWriter3もそう?
そうなるとやっぱりRAMのVR編集ソフトはこれしかないのか?
知人に、RAM搭載DVDレコ (東芝RDシリーズ) と連携できるRAMドライブ
教えてくれって言われて、今ならRAM読み書きできるドライブなら
なんでもいいだろって答えたけど、まずかったか・・・
(殻付きは使わんって言われたもんで)
素直にパナ純正ドライブにしとけって言うべきだったか。
MovieAlbumって、単体で買えないんだよね?

11 :
>>10
買えません・・・

12 :
ネット販売してる

13 :
DVD-MovieAlbum、解像度が1024x768以上ないと、立ち上がってすらくれないのが困る。
うち、D3出力でテレビにつなげてる、いわゆるリビングルームPCにパナのDVDマルチドライブ乗せてるんだが、
こいつの普段の解像度が1024x576なんで、DVD-MovieAlbum使うときにはわざわざ解像度変更しなきゃいけない。
パナよ、このソフト、ウィンドウサイズ可変にできなかったのか?

14 :
MovieAlbumのVR書き込み音声再エンコ臭いので、MW3体験板を使ってみた。
体験板はAC3に対応してないようでAC3のMPEG2は
「AC3には対応してないよ」「レンダリングに時間掛かるよ」
と出てきます。
強行すると、音声なしのタイトルがRAMに出来ました。
MPEG AudioのMPEG2だと、上記警告は出ずに終了。
書き込み前にHDD内に一回ファイルを作ってるようで、ずいぶん時間掛かってる。
ほんとに再エンコしてないのかな?信じて良いのか?
出来たタイトルは普通に見れた。

15 :
>>14
> MovieAlbumのVR書き込み音声再エンコ臭いので
再エンコです。

16 :
このソフトの価値は、タイトル並べ替え機能だけだなぁ


17 :
>>16
たとえそれだけにしてもやはり必要不可欠なソフトだ

18 :
                     |
       ____.____.   |
     |        | ∧_∧ |   <
     |        |.(# `Д´)|    |                      ∩  :・:∵
     |        |⌒    て)   人                    ⊂、⌒ヽ∴: アイゴォッ
     |        |(  ___三ワ <   > ====≡≡≡三三三三:⊂< 。Д。>つ
     |        | )  )  |   ∨                      V V←>>  松下
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
一太郎で金儲けしてる癖に!永遠に松下製品は買わねえぞ!

19 :
>>12
マジ?

20 :
今ネットで買えるのってパナセンスのアップグレード版だけなんじゃない?

21 :
DVD-RAM付きでならネットで買えるけどね

22 :
ドライブの方がおまけかよ!

23 :
ここは一つ、ジャストシステムにMovieAlbumの置き換え出来るソフトを開発してもらおうじゃないか。
・・・無理かな。
ジャストは一時期、マルチメディア方面の開発にも手を出していたと思うのだが。

24 :
>23
それはあれか?
松下がジャストを訴えた事に関係有るのか?(笑)

25 :
RDでRAMに収まるように録画したものをVRDを使って
PCに送ってできたmpegをMovieAlbum4に取り込んだんだけど尻切れ・・・
なぜだ?

26 :
ボウヤだからさ

27 :
>>26
おっさんキモイ

28 :
坊屋三郎ですが何か? クイントリックス!

29 :
判定。
勝者>28!

30 :
東芝RDや、パナDIGAがHDレコーダーの結構なシェアを占め、
LGを始め、RAM読み書き可能なドライブが低価格で出回っている現状、
RAMのVR編集ができるソフトは、一定の需要はあると思うんだけどな。

31 :
そこそこの編集機能ならレコーダー自体についてるからね。
編集ナビをPCアプリにしてくれればあるいは……。

32 :
レコーダー側としては松下みたいにカードスロット設けて映像ファイルを取り込めてしまう方向に行くのが正しいだろうな。
自分としては、レコーダー側で
(1)コピーガードの掛かっていないDVD-VideoならPCで作ったものでも無劣化でHDDに高速コピーできて、編集できる
(2)タイトルの並び替え
ができるようになればもうMovieAlbumは要らない。
(1)が難しいのは、PCでコピーガード外しが簡単に出来ちゃうからなんだろうな。

33 :
>>1
立て直したなら、重複スレとして削除依頼出してこいよ
Panasonic DVD-Movie Alubum
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1102392923/

34 :
>>33
すいません。削除依頼は出してたんですけど、理由をうまく書き
こめなくて、保留になっていました。
改めて、重複スレとして、削除依頼だしときました。

35 :
>>34
あらためて、乙

36 :
MtvMAGenの新バージョン(1.4)が出ていますが、これ使っても相変わらずMPEG2取込時の音声再エンコ(L-PCM除く)は免れませんか?
WovieWriter3も試しているけど、元MPEG2に無いブロックノイズを時々吐き出したりして、こっちは使い物にならないような気がしてきた。
ブロックノイズ吐き出されるくらいなら、まず分からない音声再エンコの方がマシに思えてきました。


37 :
VirtualRDがついにPC-RD間が可能になった。(まだ完璧ではないが)
これなら音声も無劣化のVRができるんだよね?

38 :
音声再エンコの有無を確認する実験をしてみました。
音声分離してバイナリ比較とかすれば確実なんだろうが、やり方知らないしめんどくさいんで簡単な方法でやってみました。
再生時簡約6分の元映像を下記の総合ビットレートが同じになるMPEG2ファイルを用意
画レート 音レート
7.000M  1536k L-PCM
8.312M 224k MP2
8.312M 224k AC-3
MtvMAGen1.4でmtvファイルを作ってMovieAlbumSE4に食わせてみた。
L-PCMはMtvMAGenが食ってくれなかったのでmtvファイル無しで食わせた。
当然、各MPEG2ファイルの大きさはほぼ同じ
掛かった時間は
L-PCM 3分5秒
224k MP2 4分30秒
224k AC-3 4分40秒
L-PCMはほとんどファイルコピーの時間だがMP2とAC-3はずいぶん掛かってる。
やっぱ再エンコでもしてるんだろうな。

39 :
DVD-MovieAlbumSE4とMtvMaGen1.4で実験してみたけど
どうやらビットレートに関わらずMP2やAC-3の場合はすべて再エンコードされるっぽいね。
[使ったファイル]
映像:MPEG-2 720x480 インターレース(トップファースト) VBR 平均4Mbps 最大8Mbps
音声:
MP2 48KHz ステレオ 64/96/112/128/160/192/224/256/320/384Kbps
AC-3 48KHz ステレオ 128/160/192/224/256/320/384/448Kbps
※TMPGEnc Plus 2.5で作ったMPEG-2ファイルの一部を
TMPGEnc DVD EASY PACKのTMPGEnc MPEG Editor Easy Editionで音声を変換して出力
[使ったソフト]
DVD-MovieAlbumSE Version 4.0 L26 (LF-M721JDの添付ソフト+アップデータ)
MtvMaGen Ver1.4 build0
TMPGEnc Plus 2.5 Version 2.524
TMPGEnc MPEG Editor Easy Edition Version 1.0.2
WinXP Pro SP2
[実験の手順]
1. MovieAlbumSE4の「ファイルからの画像取り込み」でMPEG-2ファイルを1個だけ
直接読み込んでDVD-RAMにコピー
2. MovieAlbumSE4の「ファイルからの画像取り込み」で
MtvMaGen1.4で作った.mtvファイルを1個だけ読み込んでDVD-RAMにコピー
3. TMPGEnc Plus 2.5のMPEGツールを使って
元のMPEG-2ファイルとDVD-RAMにコピーされたVR_MOVIE.VROから映像と音声を分離
※VR_MOVIE.VROを読み込む時には「ファイルの形式」を「すべてのファイル(*.*)」に変更する必要あり

40 :
続き
[結果]
1. DVD-RAMへのコピーが正常に行なわれた場合には
元のMPEG-2ファイルとDVD-RAMにコピーされたVR_MOVIE.VROから分離された映像は
全ての場合について完全にバイナリ一致した。
→映像の再エンコードなし
2. 音声がAC-3 224KbpsとAC-3 448Kbpsのファイルは
直接読み込みでも.mtvファイル経由でもエラーが出てDVD-RAMにコピーできなかった。
具体的にはAC-3 224Kbpsの場合は直接読み込みでも.mtvファイル経由でも
DVD-MovieAlbumSE4に登録できてDVD-RAMへのコピーは始まるが
コピーの最終段階でエラーが発生してDVD-MovieAlbumSE4が落ちた。
AC-3 448Kbpsの場合は直接読み込みだと
DVD-MovieAlbumSE4に登録できてDVD-RAMへのコピーは始まるが
コピーの開始後すぐにエラーがでてコピーがキャンセルされてしまった。
.mtvファイル経由では登録の段階でエラーが出てコピーできなかった。
→音声がAC-3の場合ビットレートが224Kbps/448Kbpsの場合はコピー不可?
3. 音声がMP2 64/96Kbpsの場合
DVD-RAMにコピーされたVR_MOVIE.VROから分離した音声のビットレートが
112Kbpsに変わっていた。
音声形式(MP2 48KHz ステレオ)は変わっていなかった。
→音声がMP2の場合ビットレートが112Kbps未満だとビットレート112Kbpsに強制変換?

41 :
さらに続き
4. 上記以外の場合(MP2 112/128/160/192/224/256/320/384Kbps AC-3 128/160/192/256/320/384Kbps)
元のMPEG-2ファイルとDVD-RAMにコピーされたVR_MOVIE.VROから分離した音声は
形式やビットレートは変わっていなかったもののバイナリ一致したものはなかった。
多くの場合ファイルサイズ(音声サンプル数)が変わっていて
ファイルサイズが一致していてもバイナリデータとしては全く違うものになっていた。
念のために分離した音声をLPCMに変換してWaveCompareのようなツールを使って比較してみたが
完全にバイナリデータが変わってしまっていた。
また最大音量や平均音量を比べてみたら
DVD-RAMにコピーされたVR_MOVIE.VROから分離した音声の方が全ての場合で
ごくわずかに(1〜2%くらい)音量が小さくなっていた。
→DVD-MovieAlbumSE4の「ファイルからの画像取り込み」では音声は全て再エンコード?
5. MPEG-2ファイルを直接読み込んでコピーした場合と.mtvファイルを経由してコピーした場合では
分離された映像・音声ともに完全にバイナリ一致した。
→.mtvファイルを経由してもDVD-MovieAlbumSE4でのコピー結果は変わらない
[結論]
DVD-MovieAlbumSE4を使ってMPEG-2ファイルをDVD-RAMにDVD-VR形式でコピーする場合
圧縮音声は形式やパラメータは変わらないものの強制的に再エンコされてしまう模様。
ただし耳で聞いて分かるような劣化はないのであまり気にしない方が精神衛生上よろしいと思われ。
どうしても気になる人はDVD-RAMにコピーする前の元ファイルの音声の
ビットレートを上げるなりして対策しておくべし。

42 :
>>38氏のカキコに気付いてなかった・・・
無視した訳じゃないんでスマソ

43 :
>39-42
詳細な解析ありがとうございます。
これでハッキリしましたね。
MovieWriter3も試してるのですが、今ひとつこちらは安定感が無くて、試行錯誤中です。
音を再エンコしても安定度のあるMAか、再エンコ無しらしいが不安なMWか、困ったものです。
特にMWは、レコーダやMAで作ったディスクに追記すると、謎の緑ブロックノイズが出る現象を見つけてしまって怖いです。
今のところは、以下のようにしようと考えています。
・デジカメ動画は、MWでRAM新規作成
・レコーダで無劣化HDDコピー
・レコーダーで無劣化RAMコピー(他のタイトルとマージ=DVで撮った物はレコーダでRAM化してる)
・必要に応じてMAでタイトル順入れ替え


44 :
MW3のVRデータに信頼が置けない
たまに変なデータを吐き出す
ので、音声再エンコであってもMovieAlbumは手放せない

45 :
ムビアルはWMVや普通のmpgも取り込めないような気がするのだが、みんなどうしているの?

46 :
MW3を色々使ってみましたが、結局信頼おけないと思いました。
RD録画のデータと結合しただけでおかしくなる。
音声再エンコでもMAを使おうと思います。
やはり、安定が何よりですね。

47 :
>>45
WMVは再エンコになるのかな?やったことないけど
mpgは規格があってればそのまま取り込める(音声は再エンコ)

48 :
音声がL-PCMの場合は再構築はされるようですが、データ自体は無劣化との
検証結果が出ています。

49 :
LPCMで劣化したらワローーー

50 :
いや、それすらもSE4になってようやく、じゃなかったか?

51 :
L-PCMの時の映像レートが、どこまで上げられるか試してみた。
TMPGEnc3.0XPでエンコードしたMPEGだが、8190kbpsまで無劣化取り込みが可能。
8195kbpsでは再エンコになる。

52 :
MovieAlbumSE4で無劣化取り込みした映像CBR8190kbpsL-PCMのタイトルですが、DVDレコーダでも再生できました。
普通DVD規格準拠で作成する場合、L-PCMは映像8000kbpsに制限される場合がほとんどですが、
8190kbpsにしておいて、後々何か問題になることはあるでしょうか?

53 :
>>51
8191か8192がリミットなんだろうね。
DVD規格上では10080-1536=8564まではOKのはず。
まあCBRでも完全なCBRは難しいから余裕を見て
切りの良いところで抑えてるということじゃないのかな。

54 :
VBVバッファまで考慮に入れてる?

55 :
DVD-MovieAlbumSE Ver3.0L84Aへのアップデート
(LF-M660JD/LF-M621JD/LF-P567C/LF-D560JD/LF-D521JDユーザー用)
http://panasonic.jp/support/p3/dvdmulti/download/DMA_index.html
改善点
特定の環境で画像取り込みが中断する場合がある不具合の対策
今使っているバージョンが「Ver3.0L84」の場合
Ver3.0L84Aへ即アップデート可能
今使っているバージョンが「Ver3.0L65/3.0L53A」の場合
Ver3.0L84→Ver3.0L84Aの二段階のアップデートが必要
今使っているバージョンが「Ver3.0L11/L13/L13A/L19A/L19B」の場合
Ver3.0L65→Ver3.0L84→Ver3.0L84Aの三段階のアップデートが必要
バージョン確認方法
http://panasonic.jp/support/software/dvdma/download/versions.html

56 :
>>55
gj!

57 :
価格.comの口コミ掲示板見てたら
↓にDVD-MovieAlbumSE 4アップグレード版が
旧バージョンなしに新規インストールして使えた、との情報があったのでカキコ
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3873685
#真偽のほどは不明

58 :
>>57
使えるよ。
内緒だけど。

59 :
>>58
使えることは別に内緒でもなんでもないな。
内緒なのは買えちゃうことだ。

60 :
MA4使ってます。
RAMに入ったVRを編集(削除とかなしでチャプタ分割しただけでも)
すると時々映像が壊れる。10枚くらいやると、1,2枚で起きてしまうんだが
だれかそういうのに遭遇した人いないですか?
動作環境(ソフト)が悪いんでしょうか?それともドライブ側に何か問題あるんでしょうか?
(RAM自体は、パナかフジの使ってます。)

61 :
MovieAlbumSE 3持ってたんだが、4が欲しくなった。
しかし、アップグレードは、3をインストールしてからでないと入らないという、
古くさい使用みたいだったので、持ってるドライブも古いし、
現行最新のドライブ721を買った。
MovieAlbumSE 4がいきなり使えて便利便利。

62 :
>>60
AV板の連携スレに書いてた人だよな?
ここの住人は向こうも見てる筈だから、誰も答えてくれないんじゃないか?
とりあえず、可哀想だから相手してあげるよ
・「映像が壊れる」だけでは、どのように壊れているのかわからん。
・10枚やって1〜2枚ってのは、やるたびに発症メディアが異なるのかどうかがわからん。
・発症確率のことを言っているのであれば、枚数よりも分割数で言わないと意味がない。
まぁ、一度全部のRAMを物理フォーマットしてから使ってみることだ。
それでも再発するなら、動作環境(OS周り)を疑うのが吉。


63 :
頻度(確率)の調査が目的でもなんでもないんだろうから、数字を厳格に追求しても意味ないと思うけどな。
あくまで例え話だけど、10枚に1枚だろうが、10枚に3枚だろうが解決したい問題的には不毛。「あぁ1枚だけなんだ。」か「3枚も起きるんだ」って違いがあるだけ。
異常がでるメディアが確定している事が分かってるくらいならそもそも1,2枚なんて説明しないだろうし、10枚"くらい"とかいうくらいなら2,30枚あるいはそれ以上は所有してて作業してんだろうな。
初めて遭遇して驚いて騒いでるというより不定期に何度かおきてんだろうな。

64 :
>>60はヘビースモーカーと見た。
ドライブの脇に灰皿と山のような吸殻が・・・

65 :
>>63
真相が判らない事に突っ込むより、60にアドバイスしてやれよ

66 :
人間って言われたくない本当のこと言われるほど、その相手に反感を感じる生き物....

67 :
1)
まず、とりあえず一度破壊現象?が起きたRAMで
試しに何か録画なりして、再現するかを確認。
確実にそれで起きるなら、まぁメディアの問題。
そこまで絞れたら、そのRAMを物理フォーマットして
再度再現試験してみる。
それでも再現するようなら、もうそのメディア(RAM)は諦めろ。
おきないディスクでやるしかない。
2)
同じRAMで再現せず、何度かやってるうちに別なRAMで起きるようなら
まぁ動作環境がなんらか影響してそうだな。
そういう場合、問題に特化した原因の絞り込みするのは通常、容易じゃないから、
OS周りの環境改善(ドライバを再インストールとか、リソースをチェックしてみるとか)
して見るしかなさそうだな。現実的に。
余裕あるなら、あまり高くない対応増設ドライブ買って来て
そっちで作業して起きなかったらラッキー(というかそうだったら
内蔵ドライブ周りがおかしかったってことになるけど)かも。

68 :
1)
まず、とりあえず一度破壊現象?が起きたRAMで
試しに何か録画なりして、再現するかを確認。
確実にそれで起きるなら、まぁメディアの問題。
そこまで絞れたら、そのRAMを物理フォーマットして
再度再現試験してみる。
それでも再現するようなら、もうそのメディア(RAM)は諦めろ。
おきないディスクでやるしかない。
2)
同じRAMで再現せず、何度かやってるうちに別なRAMで起きるようなら
まぁ動作環境がなんらか影響してそうだな。
そういう場合、問題に特化した原因の絞り込みするのは通常、容易じゃないから、
OS周りの環境改善(ドライバを再インストールとか、リソースをチェックしてみるとか)
して見るしかなさそうだな。現実的に。
余裕あるなら、あまり高くない対応増設ドライブ買って来て
そっちで作業して起きなかったらラッキー(というかそうだったら
内蔵ドライブ周りがおかしかったってことになるけど)かも。

69 :
すまん。二重カキコになっちまった

70 :
MovieAlbum SE4使ってるが、こいつのエンコードって、画質が悪い以前のところでおかしくないですか?
DV取り込みは60iのはずなのに30pみたいになって動きの滑らかさが無くなります。
画質設定はXP。
デジカメ動画も(DV-AVI変換経由で取り込み)縦解像度が半分になってしまうみたいです。
エンコードは使わないからどうでも良いんだけど他の人の所ではどうなのか気になる。

71 :
Ver3から4へのアップグレード販売の締め切りが3/31まで。
アップグレードする価値ありでしょうか?
今はDVDカムの録画ディスクを切り貼りしてエンコードするくらいしか使ってないけど。
それともVer5が出るの?

72 :
ご好評につき、アップグレード受付期間延長
ってパターンが多々あったけど、、、
もしない時を考えると…。

73 :
チャプター(編集点)のサムネイル画像に緑色の乱れたノイズが頻繁に出ます。(特に最初の部分)
こんな症状、みなさんもありますか?
MA SE4でCMカットをしてDVD-VIDEOを作るのを目的にしています。
(手順)
DVDレコーダ(DMR-HS1)→MA SE4で編集→PCのHDDにコピー→DVDオーサリングソフト(TMPGEnc DVD Author1.5)
[ドライブ LF-340JD(IEEE1394)]
MAで編集することは、元の映像を傷つけるような意味があるのでしょうか。
また、CMカットはMAを使うより、DVDオーサリングソフトを使ったほうが良いのでしょうか。
上の症状の原因、経験上のアドバイスなど、なんでも構わないので教えて下さい。
※申し訳ありませんが、私の環境は100%信頼できるものではありません。
DMR-HS1での録画(HDD、DVD-RAM問わず)映像の100回に1,2回程度、エラーノイズ(映像&音声が乱れる)が混入します。

74 :
(つづき)
ついでに質問させてもらいますが、
そういったエラーノイズを検出する方法などあれば教えて下さい。
私の場合、録画したものをチェックせずDVD-VIDEOを作ることも多いので
DVD-VIDEOの完成ファイルをDVD Shrinkで読み込ませて判断します。
ひどいものは、エラーが出て読込みが中止されます。
そうでもないものは、読み込まれますが、サイズが少なくなったりします。
そういった場合、TDA1.5で乱れた箇所を省いていきます。
(エラー箇所はサムネイル表示されないので、その範囲をカットする)
もし、もっと良い方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

75 :
チャプターのサムネイルには出てても、再生させると問題なくない?
(サムネイルに出ると再生してもそれが見えちゃうってこと?)
見えないんだったら気にしなくてもいいんじゃない?
因みにDVDレコで録画してその時設定されたサムネイルとは
MAで見たときとずれることはしばしばあるな。

76 :
>>75
問題なく再生できるのが大半だと思いますが、一瞬乱れるケースも少なくないです。
キレイに再生できている映像に編集を加えると、その編集点付近が乱れるということもありました。

77 :
>>73
なんで直接TDAでRAMを直接読ませないの?
MAで編集って、TDAと同じGOP単位だよね。
完全な二度手間。

78 :
>>73
オレも昔はDVDレコ→MA4→TDA1.5だったけど
今はもう新たにプレイリスト作る以外は直接TDA1.5。
なによりTdaSupを使い始めたのが大きい。
73さんは使ってる?
絶対にお勧めだよ。もうこれないとTDA使えない。
http://homepage3.nifty.com/altet/

79 :
だがそれがいい

80 :
('A`)

81 :
皇紀って何?

82 :
単なるエイプリルフールのお遊び

83 :
がーん!
文字化けかと思ったぞ
くだらんことやるんだねぇ>ひろゆき
#なんて事書いてたらアクセス制限されたりしてなw

84 :
期限過ぎても購入できる件について

85 :
てか期限なくなってないか?

86 :
このソフトが重宝がられているのは、
家電なんかで録った複数番組の入ったDVD-RAMのVRを
PCのHDDに、個別の番組のVRで取り込める所ですか?
VRのままで取り込めるので、各番組の情報もそのままでPCのHDDに移動できる。
他のそういうことが出来るソフトってあるの?
TMPEGEnc3.0でもVR取り込めるけど、MPEGとかになっちゃうよね。
番組の情報とかもVRのようにはいかないし

87 :
MovieAlbum自体は、VRというか、DVD_RTAV配下の編集・再生ソフトでしかないんですよね。
それが、DVD-RAMでも、HDD上のものでも可能であるってだけで。
で、同時に梱包されてるソフトのVRcopyが、
DVD-RAM←→HDDをするもので、タイトル単位でのやりとりが出来る。
オンディスクでDVD-RAMの中味を編集したり、
DVD-RAMにタイトルを追加 ができるたり、
DVD-RAM→HDD(Videoモード)にする機能をもったソフトは他にもいくつか
あるけど、VRのままで、DVD-RAM←→HDDというコンセプトなのは
MovieAlbumとVRcopyの組み合わせだけだろうね。

88 :
このソフトはパナレコ専用なのですか?
MTVで取り込んで東芝レコにもどしたら再生以外できなくなったよ。

89 :
レコーダで部分消去した番組を切り出すときは
当然再エンコしないと1ファイルのmpegになりませんよね?

90 :
>>88
東芝レコで録ったのは問題なく使える

91 :
東芝レコのには罠が仕掛けてあるからな

92 :
>>89
高速切り出ししたらバラバラです。

93 :


94 :
Movie Albumで編集するとディスク残り容量が少し増えるはずなんだが、
マクセルのある1枚はいくら編集しても4時間しか入らないようだ。
こういう事もあるのかなぁ。後10分余裕があれば1話分入るのに

95 :
MPEGの仕組み調べてから出直してらっしゃい

96 :
>93
おしい
もう少しでホンダ車のスレになれたのに。

97 :
HDDのフォルダ登録で、登録しようとすると「選択したフォルダには、正しくコピーされた
ビデオレコーディングデータが存在しません。コピーツールでコピーした”DVD_RTAV”フォルダを
選択してください」といわれます。
記憶ではコピーツールでコピーしたんですけどね。。
ウィンドウズでそのフォルダをコピーして別の所において、フォルダ登録してみたら、すんなり登録できました。
また元に戻してみたらやっぱり登録できません。そのフォルダのほかのフォルダは普通に登録できます。
どなたかこの症状分かりますか?
バージョンはSEの4.0L26です。

98 :
ファイルからの画像取り込みで、MPEG2のレートが 9Mbpsを超えると途中でエラー出して止まっちゃう事が多いけど、
誰か回避策というか、パッチ当てして、エラー出ないようにしちゃった神はいらっしゃいませんか?
9.8Mとかでエンコードされてる映像物だと、まずエラー出ちゃうんだよなぁ。

99 :
>98
それは映像だけのレート?
音声のレートも含めて?
音声+映像=9.75Mbps位までなら取り込める。
私はいつも映像8.25Mbps+L-PCMでやってる。
同じ映像8.25MbpsでもCBRよりVBRの方が許容範囲が広いらしい
(伝聞:詳細には確認していない)
ので、上限=下限=8.25MbpsのVBRを作っている。
これ以上の映像レートは取り込めないことが時々あったので8.25Mbpsに落ち着いた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【線切無保証】 JACKALL !台目 【DVI+光→HDMI】 (280)
ニコニコ高画質を追求する復活スレ (172)
【後方排気】トムソンカノープス FIRECODER Blu【独自設計】 (182)
ELSA EX-VISION 1500TV MT (235)
VHS3倍録画偉大説 (240)
Aopen MX400-A (688)
--log9.info------------------
【丼】どんぶりのレシピ総合スレ【ウマー!】 (651)
ゆで卵は  何分♪ (316)
☆餃子の皮でうまレシピ☆ (171)
なあ、冷奴よ。 (255)
!!やせたい僕に[すぐできて低カロリー]の間食を!! (153)
夏向きの美味い浅漬けの作り方を語ろう (168)
今まであった弁当で最悪なメニュー 2個目 (579)
◎ズッキーニの食べ方教えて!◎ (399)
ポン酢を使った料理。 (298)
フライパンひとつでできるメニュー教えて (195)
おいしい干し柿の作り方教えてください (263)
【禁断の】カプリチョーザのレシピ【れすとらん】 (352)
賄い料理を語ろう (182)
何でもゼリーにして(゚д゚)ウマーを探すスレ (397)
焼き肉のタレの作り方、教えて!! (219)
★★★★★  氷カフェ 家庭で作る  ★★★★★ (142)
--log55.com------------------
    なぜマッチョはモテないのか?   
白人ハーフに生まれたかったやつ
容姿を女の子っぽくしたい男の子集まれー3
◆◆男の洗顔料総合スレPart4◆◆
テスト
テスト用
髭以外の部位でレーザー脱毛
ジェルこそ真の男の整髪料