1read 100read
2013年07月大学受験サロン575: 一年で早慶 三ヶ月でMARCH (150) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
二浪だから医学部行くよ。 (149)
残り期間旧帝医合格を目指していくスレ (195)
【駿台】第二回駿台全国判定模試【基礎〜標準】 (114)
高2でも勉強して楽々東大、京大行こうぜwww (622)
新高2の俺が本気で東大理三を目指すスレ (126)
偏差値40の高校から医学部受かったけど質問ある? (101)

一年で早慶 三ヶ月でMARCH


1 :2013/02/20 〜 最終レス :2013/05/17
これが非現実的なのは分かった
でも一年あればMARCH位には受かるよな?

2 :
開始時のレベルによるだろう
3ヶ月でマーチは無理にしろ1年で早慶は実際いける

3 :
ニートの俺が半年で同志社受かったんだからなんとかなるよ

4 :
知能テストだけは高いやつが半年で関学いってた

5 :
>>3
詳しく教えてくらさい(^q^)

6 :
>>5
文系なら

7 :
>>3
ぼきも文系れす(^q^)どういうニートだったんれすか(^q^)?

8 :
慶應SFC、早稲田商と社学と人間科学、上智経済、センターだけの横国経営
ここらへんがコスパ高いと思う
実際、旧帝や早慶上位学部に比べて負担軽いし、2chじゃ軽量馬鹿扱いされるけど
現実では少なくともマーチ閑閑同立扱いされないのは事実

9 :
★ 2014年・センター試験・大学受験 ★ 英語・国語 ★ 短期間で完成★
          ★最新版★新品同様★格安★参考書★売ります
   楽天  http://my.auction.rakuten.co.jp/profile/?uno=KLqg3ZmKeDu

10 :
11月から勉強始めて、法政と立命館の文学部うかったから、3ヶ月でmarchは行ける

11 :
いける奴はいけるがダメな奴はいくらやってもダメだ。

12 :
獨協大学ってマーチより格下だよな
獨協の知り合いがマーチ馬鹿にしててワロタ

13 :
格下ではないと思うが格上でもない

14 :
獨協の英語はなめないほうがいい

15 :
1週間で大東亜文系は事実

16 :
3ヶ月マーチは無理
1年早慶は可能
てかこのスレタイ間違えてるよ
マーチ  3ヶ月
早慶   半年
東大京大 1年
たしかこれが正しい
100パーセント実現不可能だけど。
しかもこれ偏差値50から1日17時間勉強したらの話だからね。

17 :
そんな俺は工業高校中退から高認を経て
3ヶ月の受験勉強で明治大学文学部に補欠合格→繰り上がらず不合格
結局、2浪して早稲田の文学部に行った
1浪開始のときの偏差値は
英語 69
国語 67
世界史62
2浪の偏差値(受験3ヶ月前)
英語 72
国語 69
世界史65
自分ではかなり勉強したつもりだけどあんまり伸びなかった。
宅浪だったから精神状態も危険だった。
でも高認から独学で早稲田文、慶應商、上智法に受かったから満足だった。

18 :
17時間ってどこから出てきた数字なんだ
俺は偏差値45も無かったが2ヶ月で同志社受かったぞ
勉強時間は1日10時間程度

19 :
>>18
同志社ってなんで叩かれてるのかね・・・
俺は東北出身だから大学って行ったら北大、東北大、東大、京大、早大、慶大しか知らんかったから
同志社がどのくらいのレベルかは今でもよくわからんw

20 :
>>18
詳しく教えてくらさい(^q^)

21 :
参考書とか問題集を適切にやって、丸一日自由に時間を使える環境があるならばMARCH関関同立は受かる。
英語:文法書は最低限のアップグレードに絞って、英単語は毎日、単語王を一周、熟語はセンター750で十分
長文はパラグラフリーディングの仕方をマスターしたら行きたい大学の過去問で演習
国語:ゴロゴ現代文解法パターン集をマスターすればマーク式の現代文はすぐ上がる
古典は単語と助動詞とか接続覚えたら毎日、演習するしかない
日本史:日本史は興味があったからずっと偏差値70代安定だった
おすすめは東進の日本史B一問一問
俺の学校は自称進学校だったからいくら早慶目指してる奴でも私立志望てことで就職やら専門学校を受ける奴らと同じ環境で勉強させられてたから
授業も崩壊してた。無視して勉強すりゃ良かったけど中良かったからついつい流されて遊んでしまった。11月に模試が返って来て日本史以外偏差値40代だったから焦って学校サボって上の方法で朝6時から夜の11時まで勉強したら
中央、法政、立命館の日本史学科とか史学科とか受かったから行けると思う

22 :
早慶2500時間
マーチ1500時間
日大900時間

中学レベルはクリアしてる前提でこんなもんだろ

23 :
早慶1800
MARCH1200
ニッコマ700
これで十分

24 :
どんだけ効率悪いんだよ
2000時間でうまくいけば医学部行けるわ

25 :
始める時どのレベルからだよ

26 :
中学レベルの学力は必要

27 :
偏差値40スタートだとして
今から毎日10時間勉強したら東京一工っていけるもん?
約3000時間勉強出来るからいけそうだと勝手に思ってるんだけど
実際どうなの?

28 :
>>24アホやな三大難関試験で弁護士が最低6000時間言われてんのに医学部試験が2000かw
本でも執筆してだせよ
詐欺臭くて売れないだろうけどなw

29 :
>>27
平均以上の知能があればいけるよ

30 :
でもそれだと知能以外の能力がかなり求められるな
体力とか精神力とか
俺には無理だわ

31 :
偏差値50からの関関立は1000時間くらいで受かった
でも同には敵わなかったぜ

32 :
9月から勉強始めたけど普通に早稲田受かったよ
マーチは受けてないけど点数的にセンターでいけたし
3ヶ月あれば可能でしょ

33 :
2ヶ月で慶應医学に受かった俺は天才か?
灘高中退だけど

34 :
>>20
こういうのは地頭が極端にいいか話を盛ってるかのどっちかだからな
参考にはならんよ
ただ同志社なら一浪したら余裕だとは思う

35 :
>>34
いや、勉強時間一日10時間を毎日続けられれば受かってもおかしくない。
俺浪人してるけど、予備校は一日10時間を2ヶ月続けるのが夏休みのノルマにしてたが達成した奴はほとんどいなかった。
俺はなんとか55日で580時間ほどだったが、もう二度とやりたくねえ。
MARCHが3ヶ月って言うのもそのペースでやれば普通にあり得る。

36 :
マーチなんか
単語帳1冊+長文集1冊+過去問
国語は古文単語帳1冊+文法
政経
これだけやりゃ十分いけるし
3ヶ月もいらんだろ

37 :
マーチってだいたい政経つかえんの?

38 :
>>37
立教以外なら使える
立教もセンター利用なら使える

39 :
MARCH文系なら三ヶ月でいける
理系は3Cあるからかなり厳しい

40 :
法政から中央法まであるんだから一概には言えんでしょ
週に35時間以上するならどこでも行けそうだけど

41 :
>>40
嘘つくなれす(^q^)

42 :
無勉で70取れちゃったりするし
政経のコスパのよさは異常
立教受けないなら政経で十分

43 :
どこの模試かしらんがさすがに無勉で70はないわ

44 :
去年の4月に河合マーク偏差値50で7月下旬まで部活やって、その後から真面目に勉強始めた俺が旧帝志望で中央法法センター利用受かる位にはなったから半年あればまあいけるよ

45 :
>>44
嘘れすよね(^q^;)

46 :
>>45
嘘ついてどうすんだよww
ちなみに12月のセンタープレ河合模試は606点だったぜ

47 :
>>46
模試の証拠と合格証見せてくれ!

48 :
まぁ余裕だは

49 :
>>47
欲しがりやさんめ、一枚にまとめようとしたら見づらくなったかも
4月模試の左のは本番の点数な
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3986962.jpg

50 :
>>49
すごいな!
どんな勉強してた?
俺も旧帝理系志望なんだけど

51 :
>>50
東進の授業受けてただけなんだけどね
自分でも基本ができてないのがはっきりわかってたから、夏休み中は一日12時間くらい使って基本を固めてた
2次で理科社会要らない所だったから、10月までひたすらセンターレベルの英数国やってた
その後は11月まるまる使って2次の過去問8年分研究して、12月に入ったらセンター向けの勉強だけやった
英語はひたすら音読、数学は公式を自分で導けるようにした
国語は林先生の言ったとおりにして、理科社会は学校の問題集と参考書適当にやったかな
成績上がらなくても自分を信じて勉強し続けたのが良かったと思う

来年受ける人は頑張ってね!
規制されて代行さんにお願いしてるからこれ以上レスできない、スマソ

52 :
例えば文系だとしたら英語国語社会の3科目やればいいだけだから
夏休み明けに勉強始めても下位学部なら早慶でも余裕
夏休みと同時に始めれば上位学部もいける
ノー勉から3ヶ月ではMARCHでもキツイがな

53 :
理系の場合は
英語/1A2B/3C/物理/化学
と実質負担科目が五科目あるからな
私立文系の二倍は勉強量必要だよ

54 :
>>52
国語の才能ある前提ならな
国語は出来ないやつにとってはマジでつらい
俺は出来る方だったから1年で早稲田政経受かったけど、出来ない奴はいくら勉強しても「は?」っていう間違いするからな
>>53
1A2Bはそうでもないだろ、3Cは同情する
英語も宮廷レベルじゃないと負担とまでは言わない
理系駅弁レベルならビジュアル1をちょっとやれば受かる

55 :
>>54
たしかに国語できないと詰むな
俺センター国語5割きったから早稲田教育だわ

56 :
英語の偏差値65、国語と歴史は45の状態から二ヶ月でMARCH受かったよ

57 :
また今年もマーチを馬鹿にしだして夢を見る時期ですなそろそろ

58 :
一年で早稲田は平均的な勉強時間だろ

59 :
早稲田スポ科(英、国、小論)
慶應環情(英、小論)
上記2つに合格するために必要な勉強時間は中1レベルから数えると
英語 1000時間
国語 800時間
小論 200時間
これくらいだよ

60 :
英語は1日10時間×100日(3ヶ月と10日)
国語は1日10時間×80日(2か月と20日)
小論は1日10時間×20日
計200日(6ヶ月と20日)
これで合格ライン(ボーダー)に乗る
つまり受かっても落ちてもおかしくないレベル
ここからどれだけ上積みできるかが合格のポイントだね
小論じゃなくて世界史なら800時間だから上記のプランに+500時間(1日10時間×1か月と20日)

61 :
てか確かにMARCHを3ヶ月で受かるのは可能だよ?
だけどそれは毎日10時間とかやることが条件になる。
9月10月くらいまで全く勉強できなかったやつがいきなり勉強するようになると思う?
MARCHとか3ヶ月で受かるやつが全然いないのはこれが原因。

62 :
スタート地点の学力が無いに等しい人間が3ヶ月は実際に無理。言い過ぎ
じゃあいきなり10時間やったら受かるのか?全くの0からが確実に?
どういう根拠だよ

63 :
>>62
全くの0でも本当に毎日10時間やれば受かるよ。正しい勉強の仕方でやればね。
俺は自分が教えてしかもそのくらい勉強するなら3ヶ月で下手すると早慶まで受からせてやる自信がある。
ただ、毎日10時間ってのがどれだけきついかやってみればいい。やったら3ヶ月で受かるって意味もわかるよ。

64 :
はい出ました正しい勉強法
条件は毎日10時間じゃないじゃん
「お前が教えて」とか「正しい勉強法で」とか付くんだろ?
だから言い過ぎっていってんだよバカ
3ヶ月でマーチ受かる奴が全然いないのは毎日10時間+あんたが言う正しい勉強法でやってないから でしょ?
今まで全く勉強してなかったやつが勉強の仕方わかるわけない
たとえ10時間やったってそれだけじゃ無理ってお前が言ったじゃん
そもそもお前が教えたらできる→じゃあお前がここで勉強法教えんの?→いいえ→じゃあ無理じゃん
可能ってつければ突拍子もないこと言っても言い過ぎにはならないわけ?
それでもまだ正しいやり方がどうとか言うならまずそのやり方とやらを言ってみろよ。本当にあればな。
10時間3ヶ月でマーチなら5時間6ヶ月、2時間半9ヶ月でマーチなんだろ?
2時間30分さえやれば0からのスタートでもたくさんの人がマーチに受かれるような方法ってすごいな。世の中マーチだらけじゃん

65 :
俺ならこんな長文書いてる間勉強するね

66 :
>>64
確かに、勉強の仕方がわからないやつってのはそもそもなにをやればいいかわからないからなかなか難しいかもな。ただまず言っとくぞ。勉強の仕方が全くわからないやつが毎日10時間勉強するなど不可能だ。
勉強が長続きできない一番の原因はその勉強は意味があるのかと言うことへの疑惑にある。
自分の勉強があってるか不安なやつはどんなにやろうと思っても続くことはない。
だからまず10時間を毎日勉強できるって言う時点である程度勉強の仕方は身についてるぞ。
つまり、毎日10時間できる奴ってのは3ヶ月で受かる。
ただし、勉強の仕方もわからない奴は毎日10時間なんていきなりやるのは不可能だから結局3ヶ月なんか不可能なんだよ。

もしここを見てる奴でそう言うやり方を知りたい奴がいるならマジで教えてやるよ。
ちなみにこのやり方で俺は6ヶ月ほどで偏差値50から65まで上がった。まあそれでも第一志望は届かず浪人したが。でもそれじゃあこの勉強方が正しいという証明にならないかもと思って浪人中に偏差値30の友達に俺の方法で試してみた。英語だけだけどな。
結果慶應薬学部受かった。
流石に慶應とかに誰でもうかるとは言えないが、大概偏差値が低いってやつはすこし勉強の方法変えるだけで上がるんだよ。MARCHクラスなら入れるほどにはな。

67 :
やべえ文読み直すと後半は胡散臭い宣伝みたいになってたww
まあ気にしないで

68 :
今高2の文系偏差値40前半のバカだけど是非その方法教えてほしいです 産近甲龍狙ってます 学校が進学校なんだけど授業が本当に意味あるのかと思って単語とかばっかやってます

69 :
>>68
高2か。ならもっと上狙いなよ。
まず勉強を続けるために大切なのは明確な目標や自信にあるからね。なぜその大学に行きたいかも考えられる時間があるからそれもしっかり考えて、もし自分のやりたいことが東大京大しかなくても高2なら間に合う。
本当は個人的にスレ建てて書こうと思ったけど、とりあえず書くよ。
この勉強方はレベルに合わせて変えて行った方がいいんだけど、とりあえず最初から。
ちょっと抽象的になるけど、具体的なことは後で書く。
まず、MARCHにも受からないやつには共通点がある。その共通点を避けるのが第一段階。これをやるだけでもMARCHくらいなら受かるんだけどね。3ヶ月では無理だけど。
1・副教科系に力を入れすぎる。
これが最も多い理由。これが原因で落ちてるやつが半分以上。
文系なら地歴、理系なら物化生など。
確かに副教科も大切だ。
しかし、英数国ができない奴はとりあえずそっちに手を出すな。副教科が偏差値70超えてても主要3教科ができないMARCHも落ちる。
逆に主要3教科ができるとどうみても副教科は受かる実力なくてもMARCHのどこかしら受かる。
まず英数国を極めるつもりで勉強しろ。
2•英語ができない。
主要3教科の中でも最も大切なのは英語。
まあ、理系は特に数学でカバーできる奴もいるが、英語ができないと合格率は大きく下がる。
だから3教科の中でもまずやるべきは英語。

ちょっと待て、これ完全にスレチだな。いいのか?
なんかいいところとかあるかね?

70 :
>>69
8ヶ月でそんなにいけるものなんだ
是非スレ立ててもらいたいです

71 :
>>70
建てたいんだけど建てられない(´・_・`)
まあ文句言われるまでここで書くか。
>>69続き
3・自分の状態が把握できない。
どう言うことかというと、自分で勉強してる時に、自分の実力が上がってるかどうかはなんとなくでもわかるもんだが、これがわからない奴。
その結果、自分の勉強の指針を勉強量、模試の点数などのデータで自分を判断する。
大概そういう奴は自分が今やるべきことがわからず失敗する。
ただこれはしっかりと正しいと思える勉強法を教えてくれるひとが周りにいればその人の言うことを聞けばいいだけで解決する。そういう人がいないなら、常日頃から自分を客観的に見ることを意識することで気づけるようになる。
例えば英文解釈の時、読めたとしたら何をやったから自分はこれを読めたのか、読めないとしたら解説を読んで自分のやったことかどうかを調べるとかね。意識し続けると次第にわかるようになる。

72 :
>>71続き
4・時間の使い方が悪い
これは自分の時間を見つめ直すと解決する。
例えばみんな考えてみればいい。
1日の睡眠時間を8時間とったとする。かなり長くとってるね。
学校に行ってる間や帰ってきてからも勉強頑張るとする。
そしてさっき言った1日10時間という勉強をするとする。
そうすると、余ってる時間は?6時間だ。
このうち風呂に入り飯を食う時間とかを考えると4時間ほど余るとしようか?
そうすると、毎日10時間やっても4時間遊べることになる。
4時間も遊ぶ時間が存在するんだぞ?
考えてみると意外と時間はあるんだよ。
この4時間をどう使っているのか常に考えて行動しようとしてみるといい。
自分がいかに時間を無駄に使ってるかわかる。
さて、これらを注意するにはどうするか。

73 :
1・勉強の優先度
文系
英語の偏差値が55以下→勉強時間の7割ほどを英語に回せ。特に今の時期なら英語しかやらなくてもいい。各教科の具体的なやり方は後で。
英語が上がってきたら国立なら数学と地歴を、私立なら地歴を始める。国立は英数できればある程度のところに受かる。私立は英語と地歴は極めといた方がいい。
このときの勉強配分は国立なら英語5〜6割、数学3割世界史2割ほど、私立なら英語6割、地歴4割。
これを続けるとどうなるか。
現役で勉強時間が一日6時間だとすると、最初が英語6時間もしくは英語4.5時間数学や地歴1.5時間。
次の段階では英語3.5時間数学や地歴が2.5時間となるが英語は3時間あればかなり進められるため、これを4ヶ月続けると
後で書く英語をあげるのに必要な参考書が終わり、偏差値もうまくいけば60近くまでいく。ここで行かなくてもその場合次のステップで行くようになるから気にしなくていい。
理系
英数が優先となる。
英語偏差値55以下→英語7割数学3割
なぜ最初に英語をやるかというと英語は正しいやり方でしばらくやればすぐに上がるから。成績を上げてから次に行った方がやる気が維持しやすい。
英語が上がったら数学の割合を1割上げ英語の割合を2割下げる。そして物化生を始める。
つまり英語4割数学4割物化生2割
そしてこの計画を受験年の夏休み前まで続ける。
さて、特に文系はさっきから国語が全く出てこないのはなぜだと考えているだろう。
理由は簡単。夏休みまでほぼ必要がない。
国語は現代文と古漢で分けるといいんだが、結論からいうと現代文をたった1年であげる方法は相当な運がないと見つからない。
よく国語の解き方を身につけて上がったとかいうやつがいるが、大学側は5択程度の選択肢を選べる人間が欲しくて試験をしてるのではなく、現代文というものが正しく読めているかどうかをみたいのだ。テクニックとか言ってる時点でそんなやつの言ってることは無視していい。
じゃあどうやったら上がるのか?
それは文が読めるようになるしかない。
だがそもそもそれまでの17年間ほど全く本を読まなかったやつが、それまで本が好きで読み続けてた奴に1年間勉強することで勝てるようになると考えるのがおかしい。そんな方法があるなら是非教えて欲しいわ。
まあだから何が言いたいのかというと、現代文を上げて大学受験を受かるのを狙うなら、他を上げて国語は短期間で上がる古文漢文でごまかす方が効率がいい。
だから勉強するなとまで言わないが、必要以上そこに労力を割く必要はない。
てか、現代文が本当に全くできずに本も読んだことがないような奴は文系にいくな。そんな奴を受からせる文系学部はMARCH以下の大学しかない。
よって現代文は勉強しなくていいし、古文漢文は夏休みからやれば十分なのでここではいらないのだ。

74 :
この計画通り夏休みまでいき、>>71の注意すること3で言ったことを意識し続けながら勉強するとおそらく自分が何が足りないか大体分かってくる。分かってきたらそれをすこし重視する。
しかしあくまで優先は英数。
すべてはこの2つで決まる。
もしこのときに自分に必要なことがわからなくなってしまったら、1週間かけてもいいからそれを見つけることに全力を注ぐ。
やり方は様々だが、後で書く各教科のやり方を参照にしつつ自分が足りてなかったものを考えるのもいい。模試の自分で書いた解答をみて考えるのもいい。やった参考書を復習する、第3者に意見を求めてもいい。
あと国立現役生は夏休み後半からセンターの勉強をしろ。絶対に間に合わなくなるから。現役だとセンターの恐ろしさがわからないから舐めてかかり、1次で不合格決定がめっちゃ多い。

75 :
>>74
学校の授業はちゃんと聞いた方が良いですか?
あまりついていけないし時間の無駄に思うのですが。それと学校に10時間いるので自由に勉強出来る時間が10時間もありません

76 :
2具体的な勉強法・英語!
ようやくここまでか……なげえ……
お待たせしました。具体的に何をすれば英語が上がるかをお教えします。
わかんないことは質問してくれるといいかも
さて、実は勉強法には英語が一番自信があるんだが、よく言われることとはだいぶ違うことをいう。すこしでも不信感を持ったら自信を持てるようになるまでやらないでね。続かないから。
まず第一に、単語文法がおまけだということを理解しろ。
最初にこれを言うのは誤解を招くかもしれないが、まず一番言いたいのがこれなんだ。
文句は最後まで読んでからにしてくれ。
単語。
これは「英語」においては最大に重要で最大に奥が深いものではある。
ただし、現代の「受験英語」では話が別。
90年代まではどこも難解な文を正確に読むことを要求していた。そのため単語レベルもアホみたいなものとなり、単語を覚えることが英語上達への近道と信じてる人は25歳より上の人では今でも多い。つまり学校の教師などに多いのだ。
ただ最近の大学はその単語至上主義に見切りを付け、少し難易度は下がるが大量の文章を早く読めるようなスキルを要求してる。多分それが本当の英語力なんだろうな。だって現実でもわかんない単語は推測するか辞書引けばいいんだし。
よってduoだの速単上級だのやって意味がある大学は今は京大くらいしかない。しかも京大も別にそんなの覚えてなくても推測できる力をみてるため、実質必要ない。
むしろそんなことに時間を割く暇があるなら、多読することに集中すべきなのだ。
じゃあ単語は何をやればいいのか?
ターゲット1900だ。
これ1冊ですべての大学に対応できる。
とりあえずこれの800を終わらせろ。夏休みまでに1400くらいまでいけばいい。
ちなみにMARCHなら1400までで余裕。それ以上行きたいやつだけが1900までやればいい。
ただしそれにかける時間は1日1時間以内にしろ。
一日50個をノルマとするといい。
それとできれば書いて覚えるのではなく読んで覚えるようにしろ。声に出してもいい。
さらに単語は「うろ覚え」が強い。
たとえば俺の場合consistとconposeとcontemptの見分けがつかない。
conくらいまでしか覚えてないから。
だけどそれでも文章中に出ればその文脈で意味がわかる。
これでやると単語にかける時間はすごく減る。

77 :
>>75
俺が言ってる10時間っていうのは、内職、電車通学なら電車の中とかすべてを合わせた時間。
もししっかり聞いてる授業があるならそれをカウントしてもいい。
ただし、後で書く参考書をやれば英語は先生がいらなくなるためすべて内職に回してその参考書をやる時間にするといい。
学校も進学校だといい授業をやる人もいるから、これは役に立つなって思うやつならしっかり聞いてもいい。
ただし、別に聞かなくても害はない。しっかり自分のやり方さえ貫けば授業なんて一つもいらない。
ようは好きな授業以外内職でいい。

78 :
文法。
これを言うと、「文法がわからないで文が読めるわけねえだろ!」と言う人がいる。
まず言っておくと、その言葉は正しい。
今の受験英語でも、文の構造を見抜く最大のポイントは文法にある。
俺がここで言うおまけの、もっと言うと必要ない文法とは
「一行ほどの文章に空欄が空いていてその中に入るものを4択から選ぶための文法」や、「文章の中でどこが間違ってるのか見抜くための文法」と言った文法のことだ。
つまり、ネクステみたいな分厚い問題集や文法書なんて時間が余ったらやればいいものだ。
ちなみに俺は文法書を一周もしなかったため駿台の記述模試では文法0点だが偏差値は65、早稲田国際教養みたいな英語重視の学校も余裕だった。
慶應薬学部言った奴は俺の言った通りにやってたため、おなじく文法書をやらなかった。
文法は長文に出てくるものを覚えていけば十分。
後で書く参考書は「読む」ための文法に必要なものがすべて学べる。それだけでいい。
センターも俺はその「読む」ための文法で解けるところ以外文法問題は間違えるが、長文が満点なため180は切らない。
これで十分じゃない人だけやればいいくらいだ。

79 :
もうこの時点でめっちゃ長いから、続きは明日にするわ……
なんか質問があったら書いといて。
スレチだという文句でもいいです。

80 :
早慶は厳しいけどMARCHに限ればセンター利用単独も視野に入れていいと思うなあ
今の時期は英数の基礎を固めるべきだ

81 :
勉強の仕方もわからないやつは全くの0じゃないの?自己矛盾してるの分かれよ。
全くの0でも受かる
勉強の仕方が全くわからないやつが毎日10時間勉強するなど不可能
10時間を毎日勉強できるって言う時点である程度勉強の仕方は身についてるぞ
勉強の仕方がわからないやつは10時間できない
つまり、勉強の仕方がわかってるやつが900時間やれば受かるだよな。
お前は全くの0を想定してるつもりになってるかしらないが、想定どころか除外してることに気付けよ。
全くの0は無理だ。自分でそう言ってるだろ。
その後の全くの0がやれない勉強法はわかったから勝手に展開してくれ。見てる人も居るようだし
ただ、そろそろ言い過ぎんなっていった意味わかったよな?
Rーでマイ理論展開するならせめて論理ぐらいきちんして行儀良くしこしこしろ
お前は言うだけだ。なんの責任がとれるわけでもない。だからむやみに風呂敷を広げるな。そこからわかったようなことを言え。

63:名無しなのに合格 03/08(金) 14:00 D0zvxIU+0
>>62
全くの0でも本当に毎日10時間やれば受かるよ。正しい勉強の仕方でやればね。
66:名無しなのに合格 :2013/03/08(金) 19:30:09.92 ID:D0zvxIU+0
>>64
確かに、勉強の仕方がわからないやつってのはそもそもなにをやればいいかわからないからなかなか難しいかもな。ただまず言っとくぞ。勉強の仕方が全くわからないやつが毎日10時間勉強するなど不可能だ。
だからまず10時間を毎日勉強できるって言う時点である程度勉強の仕方は身についてるぞ。
つまり、毎日10時間できる奴ってのは3ヶ月で受かる。
ただし、勉強の仕方もわからない奴は毎日10時間なんていきなりやるのは不可能だから結局3ヶ月なんか不可能なんだよ。

82 :
俺ほぼゼロの状態からちょうど一年位で慶応受かったから、参考までに書いておきます。(この位なら幾らでもいると思いますが、、)
現役時
理科大、早慶上智、東工大全て不合格
(本当にゼロだったから落ちて当然だった)
2/25、2/26
現役時の東工大試験日に不合格を確信し、勉強開始。
(初めは無謀にも東大を目指していた)
〜3月
マセマ(数学)の一番簡単な参考書を6冊終わらせた。(数学全範囲の基礎)
+英文法の一番簡単な奴終了
+英単語終了
4月〜5月
独学は不安だったので駿台に入ったが授業がつまらな過ぎて独学を決心した。
結局何も出来ず終了。
6月
色々手をつけすぎて何も出来ず終了。
7月
6月の反省を活かし、数学一個に絞ってやった。(1Aの典型問題終了)
8月
数学(2Bの典型問題終了)
9月
物理と化学の基礎終了
物理の典型問題終了
10月
数学3Cの典型問題終了
英語の読解終了
11月〜12月
化学の典型問題終了
数学の応用問題(1Aと2までしか出来ず)
1月〜
センター対策(ほぼ過去問のみ)
(ここで国語の対策が間に合わない事に気づき、東工大に志望変更した)
2月
私大+二次の過去問のみ
今年
明治(センター)、理科大(センター)、上智理工、慶応理工
合格
早稲田先進理工、東工大第一類
不合格
だった。
第一志望落ちたが本当にほぼゼロから始めた割にはなかなか頑張ったと思う。
ちなみに、一番いい勉強法は、自分で自分に合うやり方を見付け出す事に尽きると思う。
参考書はどうやるのが一番いいのか、という事を自分で考えてやるだけ。
(俺も初めは糞みたいなやり方してたが試行錯誤してるうちに自分なりのやり方が出来た。)
あと参考書も人に聞かないで自分で考えて自分で選ぶだけ。
他人に、どういう風に勉強したらいいですか?とか、参考書は何を使ったらいいですか?とか聞いてるうちはまず受からないと思う。
自分でどうすれば受かるかって考えてやれば自ずと結果はついてくると思うよん。
(第一志望落ちてるので偉そうなこと言えんがね、、)
頑張って下さい。

83 :
本当にゼロといいつつも現役時に日大とか受けないで早慶受けてるあたりゼロじゃないとおもうよ
あと、合格おめでとう

84 :
ゼロというのは受験してないかFラン大学に合格するようなレベルであり高校もボーダーフリーの偏差値、18年間テストもほぼ赤点で内容も知らない、勉強したことのないやつを0という。これわかってないで自分に酔いしれてるやつが多いんだよな。
本当に後輩に教えるなら中途半端なこと言うもんじゃないと思うよ、まんま信じ込んじゃってるやつらが来年悲惨になるだけだから

85 :
>>84このスペックのやつがやるならおよそ一年で受かるのはマーチでさえ奇跡のレベルだから
二年でもマーチさえ怪しいレベル
そこでギリ落ちるか落ちないかで3年目で早慶マーチのどちらかに合格できるぐらい。
よく考えてみてほしい。二浪で早慶志望は普通に予備校にいるわけで、3浪もまれにいる。
そいつらは現役の高2、あるいは高3から勉強はじめててかつ偏差値もそこそこってやつがほとんど。
勉強期間でいえば3年〜4年やってるんだわwそれでも予備校にきけばわかるがマーチ落ちがいるわけだからそれを1年でやるってのは身を削るような相当の覚悟が必要だってこと。
慶應受かったからこそいえるけど目指すなら辛いおもいをするから覚悟して欲しいという意味で書いとく
。ネットの情報を鵜呑みにしないように。プライドズタボロにされてFランにいく覚悟もして欲しい。

86 :
一浪のやつらも実質2〜3年は勉強してるわけ。最低でも二年。
しかし結果は?
大半が早慶マーチ落ち。
下手したらニッコマ落ちもいる。
二年やってもマーチさえ受からないというわけ。
自分次第でなんとかなるというけどそれはスペックによる。
それでも早慶に挑むという下克上を目標にしていふ方は頑張って下さい

87 :
あ、SFCは除く
あそこは奇跡がおこれば受かるかも馬鹿も入ってるし

88 :
>>81
認識の齟齬があるな。
俺はMARCHに3ヶ月で受かる奴はほとんどいない派なんだぞ?
言っとくと俺は本当にMARCHに3ヶ月で受かるやつが多いなんて一言も言ってない。
てか実際にはMARCHに3ヶ月で受かれたやつなんてほとんどいないだろう。
当たり前だ。それまで全くの0から毎日10時間なんて勉強できる奴なんていない。
全くの0の奴を除外している?そりゃそうだよ。そいつ等は今まで3ヶ月神話を信じてなにもやらなかったんだから。
俺が言いたいのはもし仮に、全くの0の奴が毎日10時間なんてありえない勉強時間を続けられるならそいつは受かるだろうが、そんな奴は存在しないってこと。
だからMARCHに3ヶ月なんてありえない。
ただ俺が書いてた勉強法はthis is a penがわからない奴でも大丈夫だから、しっかり勉強すれば1年で早慶くらいなら狙えるさ。

89 :
偏差値40前半の俺が実際に試してみます 続き待ってます

90 :
永遠の0

永遠の……ZERO

91 :
のんびりやるからいつ終わるかわからん
さーてそれじゃあ英語続き〜
まあ具体的にやるものを言ってくね。
昨日言ったとおり単語はターゲット。分厚い文法書はとりあえず今はいい。
まず、偏差値が30〜40の人。
こういう人はまずSとかVもわからないし仮定法ってなに?
下手するとbe動詞ってなに?ってとこから分かってなかったりする。
その状態を脱却するのに一番いいのが、
安河内著、「超基礎がためわかる!英文法」
これは一番最初の例文がshe is a pianistであるくらい最初からやる。
けど読むための文法に最低限必要なのはここにすべて入ってる。
しかも簡単だから3日程度で一周できる
まずはこれを3周する。
意外と知らないことも載ってるかもしれないから、すぐ終わるし偏差値50以上の人もとりあえずやるといいかも

92 :
それと並行してできればターゲットを300まで進めといて欲しい。
単語はその辺で大丈夫。
ただし、playだったりenjoyだったりの意味がわからない人。
この人はまずvital1700ってのをやればいいよ。bagとかそんな単語まであるから。
簡単だからすぐ終わるしね。
さて、その2つが準備段階。ここからが本当の英語の勉強。
参考書だけを順番に並べると、
ビジュアル英文解釈

基礎英文精講or英文解釈の技術100or富田の英文読解(迷ったら技術100がいい)

ポレポレ英文読解 プロセス50

英文読解の透視図

これらをおわらせていく。
ちなみにこれをその通りに1周するだけで、英文を読むのに必要なものはすべて集まる。時間に余裕があったら復習してもいいが、俺は英文を復習しない派だったからどっちでもいいな。慶應の奴は透視図とか何周もしてたし。

93 :
あ、ビジュアルはPart1だけでいい。早慶くらいならPart2は不必要。
これらの参考書はすべていわゆる解釈本なわけだ。英文を読めるようになるための本。
やり方は簡単。どの参考書も英文があってそれを1文1文解説してあるだけなので、
まずはその英文全てをを和訳してその和訳した日本語を手書きでノートにすべてかく。全文訳ってやつだね。
なぜノートに書くのかと言うと、自分の訳を見えるように残すと自分がどこをどう間違えているかがはっきりするから。
自分では気づけない間違いを発見して、自分の状態を把握するため。
わかんない単語は全て辞書引いていい。単語にとらわれて構文を取ることが進まないんじゃ意味がない。ただしわからなかった単語はマークでも書きこんどいて単語の復習はできるようにしとくといいな。
難しい単語なんかは長文で出てきたやつを覚えていくんだよ。

94 :
全文訳したら、ひたすら解説を読んで自分の間違いを確認。
とくにビジュアルなんて一文ごとに超詳しく書いてあるから、とにかくそれらの解説を一言も見逃さないように読んでいく。

95 :
基礎じゃなくて必修英文精講買って放置してあるんだけど基礎買った方がいい?

96 :
>>95
あのシリーズ基礎以外いいのがあんまりないんだよ〜
本当は基礎の方がいいかな〜
ただしあれを終わらせるのには覚悟がいる。俺はそれでやったけど技術100を弟にやらせてからそっちの方がいいと思った。
基礎英文の最後についてるテーマ長文30ってのが魅力なんだけどね。あれは凄い。

97 :
世界史の教材なども教えて貰えると嬉しいです

98 :
技術100が入門 基礎 とそのままのやつがありますがこれも基礎ですか?

99 :
6月から始めてMARCH特待取れたよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●これくらいの大学に入っておけば間違いない● (110)
March&関関同立 (187)
センター試験運試し 小数点以下が得点率 (148)
第1回河合塾全統記述模試【ネタバレ】 (900)
●西日本の私立大学ランキング● (133)
予備校行かずに東北大受かったけど質問ありますか? (168)
--log9.info------------------
【グラグラの実】DB厨ざまぁぁwwww【最強伝説】 (137)
ワンピース専用コテ隔離ネタバレスレッドpart152 (419)
【大高忍】マギ ネタバレスレ 第9夜【サンデー】 (757)
【もりた毬太】正しいコドモの作り方!2発目【黒田】 (427)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1539 (231)
【瀬尾公治】君のいる町171【グッバイ R】 (971)
【塵モ積モ】ワンピースアンチスレ235【レバ70巻】 (898)
【KAITO】クロス・マネジ 22人目【(゚▽゚)】 (184)
【(ю:】ニセコイ総合スレpart87【アンチ・バレ】 (315)
BLEACHって寒い112 (607)
【陸井栄史】いきいきごんぼZ 6【チャンピオン】 (675)
食戟のソーマアンチスレ7 (362)
トリコネタバレスレ part66 (754)
【八煌断罪刃】史上最強の弟子ケンイチ174【達人】 (163)
【神海英雄】SOULCATCHER(S)ソウルキャッチャーズ OP.7 (876)
【附田・佐伯】食戟のソーマ ネタバレスレ 11品目 (390)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所