1read 100read
2013年07月学歴141: 新しい代々木の偏差値を待つスレ (478)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
■【大学ランキング2013年版】■ (187)
【NHK・朝日・毎日】早稲田マスゴミの偏向報道2 (108)
慶應生がAKBライブで罵詈雑言の嵐…「Hして〜」 (385)
【サン毎】ローカル化進む早稲田慶應 【2012.4.1】 (138)
神B・千Bを堂々と馬鹿にできる私大は? (179)
元祖A級駅弁トップテン 金広熊新長埼神(市除く) (133)
新しい代々木の偏差値を待つスレ
- 1 :2013/04/22 〜 最終レス :2013/07/13
- ワクワクドキドキ。去年は5月くらいに発表されたっけ。
- 2 :
- 昨年の過去ログから難易度発表のスケジュール
2012/05/22(火) 河合塾第1回発表(会員向け模試判定)
2012/05/26(土) 代ゼミ早バレ(工作員ゾルゲ同志の書き込み バレ元は印刷段階か?)
2013年最新偏差値を首を長くして待つスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1331622943/
2013年最新偏差値を首を長くして待つスレ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1337769778/
- 3 :
- ふむ
- 4 :
- 毎年恒例ですな
- 5 :
- 新改訂版の代ゼミ偏差値表
1.法政GISのような小規模高偏差値学部対策に加重平均型の偏差値表を作成する
2.同時に以前は除外されていた宗教系なども平均化に加える
3.文系と理系は分離する
4.加重平均に用いる募集定員は個別A方式とする※
※同志社のように全学と合算となっているものは全学部で合算数値を用いる
※A方式B方式に別々に出されてない場合はその限りではない(慶應○ 青学×)
旧型(単純平均)
文系 .理系
慶大 66.7 68.0 (文66 法68 経68 商68 総政65 環境65)(理68 医73 薬66 看63)
早大 64.9 66.3 (文65 法67 経68 商66 国際66 文構65 社学64 教育65 人科63 スポ.60)(先68 基66 創65)
上智 64.0 63.0 (文64 法65 経64 外63 総合64 神学56)(理63)
法政 58.5 55.5 (文59 法60 経58 営59 GIS..64 社会58 国際60 人間58 福祉56 キャリ..57 スポ.54)(理55 情55 生57 デ55)
新型(加重平均)
文系 .理系
慶大 67.1 67.7
早大 65.2 67.1
上智 63.9 63.0
法政 59.1 55.4
- 6 :
- 「指定職俸給表の適用を受ける職員の俸給月額」【人事院規則9-42】
格
号俸
東大学長 12
京都大学長 12
事務次官 11
北大学長 11
東北大学長 11
筑波大学長 11
名古屋大学長 11
大阪大学長 11
九州大学長 11
警視総監 10
千葉大学長 10
一橋大学長 10
神戸大学長 10
- 7 :
- 有名私大 2012年度入試 一般入試合格者の入学率 大学ランキング2014(朝日新聞出版より)
http://www.geocities.jp/gdata1982/2012nyuugakuritsu.mht
8 エリート街道さん 2013/04/20(土) 16:11:31.11 ID:SWXu22MF
法政グローバル一般入試の入学者6名ww
平均偏差値出すのにこんな学部入れちゃダメだろ
10 エリート街道さん 2013/04/21(日) 16:14:10.42 ID:rXelCVpo
大学 学部 合格者数 入学者数 入学率
同志社大 理工学部 4599 445 9.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−入学するのは10人に1人
立命館大 理工学部 6457 707 10.9%
立命館大 経済学部 3657 509 13.9%
明治大学 理工学部 4872 693 14.2%
法政大学 グローバル 37 6 16.2%←入学者6名wwwww
関西大学 システム 2484 418 16.8%
東京理科 工学部 2661 453 17.0%
東京理科 理学部 3001 518 17.3%
東京理科 理工学部 6136 1066 17.4%
立教大学 異文化 432 76 17.6%
明治大学 政治経済 3711 679 18.3%
立命館大 法学部 2727 505 18.5%
立命館大 国際関係 658 126 19.1%
中央大学 法学部 4065 805 19.8%
立教大学 法学部 1953 387 19.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−入学するのは5人に1人
- 8 :
- 推定ではなく「実際の」入学者数と募集人と比較。2012年度入試結果。(大学ランキング2014より)
一般合格、入学ともにセンター利用も含む数値しか載っていなかったため、とりあえずセンター利用未実施の慶應上智と早稲田の教育理工大学のみ抜粋
★一般募集人員割れ
大学学部 一般合格 一般入学(募集) 総入学(定員)
慶應法 693 421(460)★ 1213(1200)
慶應総合 506 331(275) 441(425)
慶應経済 1519 726(750)★ 1206(1200)
慶應商 1636 603(700)★ 1031(1000)
慶應文 1129 601(580) 803(800)
慶應環境 450 297(275) 448(425)
慶應理工 2490 619(650)★ 1021(932)
慶應看護 164 91( 70) 104(100)
慶應薬 519 186(150) 227(210)
慶應医 173 69( 68) 112(112)
上智法 1148 285(235) 375(330)
上智経済 1099 264(260) 351(330)
上智文 1275 406(393) 574(510)
上智外国 944 296(329)★ 553(500)
上智総合 671 200(218)★ 339(305)
上智理工 1234 299(210) 459(380)
早稲田教育 2250 854(700) 1059(960)
早稲田基幹 1178 289(315)★ 605(535)
早稲田創造 878 277(325)★ 647(595)
早稲田先進 1398 356(300) 635(540)
一般入試では募集人員割れしてるのに、総入学者と定員を比べると定員割れしてるところが一つもない。
推薦AO附属から入学者が多かったから、一般入試の合格者を絞り込んで調整したのか、
もしくは最初から意図的にそうしているのか・・・
- 9 :
- 明治は個別入試のほとんどの学部で実質倍率が低下してるな
代ゼミはあまり変わらんだろうけど、河合塾のは大幅ダウンか
逆に青学はほとんどの学部で実質倍率が上がってるから大幅アップがみこまれる
- 10 :
- 2013年入試 A方式実質倍率
青山学院大
実質倍率 受験者数 合格者数
文 4.4(3.7) 4,064( 3,740) 917(1,022) 英3.5(3.1) 仏4.5(3.1) 日5.8(3.8) 史4.5(3.4) 芸5.2(6.4)
教育 6.0(5.2) 2,250( 2,079) 377( 401) 教7.3(6.3) 心4.5(3.9)
総合 7.9(7.5) 1,739( 1,626) 219( 218)
国政 4.9(5.1) 1,836( 1,803) 371( 352) 政4.3(3.5) 経5.2(4.5) コミ5.8(10.1)
法 3.8(3.2) 2,469( 2,061) 658( 645)
経済 6.7(7.4) 3,666( 3,598) 549( 488) 経7.2(7.5) 現5.0(6.0)
経営 8.9(6.5) 5,478( 5,162) 615( 792) 営8.0(7.0) マ.11.6(5.3)
理工 4.0(3.7) 4,232( 3,658) 1,062( 994) 数3.6(3.3) 化4.5(3.9) 電4.2(4.2) 機3.7(3.9) 営3.8(2.6) 情4.1(4.3)
社情 6.1(5.2) 824( 894) 134( 173)
合計 5.4(4.8) .26,558(.24,621) 4,902(5,085)
※補欠合格を含まない正規合格の場合(データ収集分)
.倍率 正規 補欠 補欠合格数
文 5.1 799 118 英21 仏48 日25 史21 芸3
教育 7.9 285 -92 教25 心67
総合.10.9 160 -59
国政 7.1 259 112 政51 経10 コミ51
法 4.4 596 -62
経済 データ収集しておらず
経営 9.3 588 -27 営27
理工 5.9 805 257 数53 化19 電-9 機81 営40 情55
社情 5.4 134 0
合計 -.- 3,626 727 20.0%が補欠合格
- 11 :
- 補欠合格であろうが、結局予備校の合否データでは合格者としてカウントされるよ
多くの大学で補欠合格者を含んだ数で合格者数も公表されてるよ
- 12 :
- 実質倍率が大きく変化したもの
学習院 教育5.9(-.-)
上智大 新聞5.3(3.1) 地法4.5(3.4)
上智大 露語2.0(3.8) 葡語1.9(3.8) 社会5.6(8.0) 福祉4.3(8.7) 機能2.8(4.5) 情報3.8(5.3)
中央大 仏文3.6(2.5) 東洋4.9(2.3) 国際10.9(7.9) 会計5.1(4.0) 都市5.9(4.1)
中央大 英文3.0(4.1) 社情3.4(4.7) 政プ5.2(10.2) 経営5.1(6.2)
法政大 哲学4.1(2.7) 日文5.3(3.9) 心理9.0(7.4) 社政4.7(3.5) 現代7.3(4.7) 建築7.9(5.3) 機械4.4(3.0) 営工5.2(4.2)
法政大 社会5.2(6.3) 福祉3.7(5.1) 国政2.8(3.9) 国経3.1(4.5) キャリ..7.7(9.0) GIS..10.9(12.4) スポ7.5(12.5)
明治大 建築6.0(4.3)
明治大 日文5.8(7.2) 英文3.8(5.2) 独文3.4(7.7) 仏文4.1(5.6) 演劇5.0(6.3) 文芸5.9(7.7) 日史5.6(8.0) 亜史2.4(5.9) 西洋4.1(6.8) 地理3.7(5.0) 現社5.4(10.9)
明治大 公営3.6(5.9) 数学3.5(4.7) 食糧4.6(6.1) 情コミ4.5(6.3)
立教大 基督4.4(2.0) 心理12.3(10.4) 映像4.6(3.6) 物理5.0(3.7) 化学6.5(4.0) 生命4.4(3.2)
立教大 社会5.7(7.8) 会計3.3(4.8) 経営7.9(9.3) 数学4.6(5.6)
早稲田 生涯7.2(5.1) 初等10.0(7.4) 国教5.0(4.0) 社学10.8(9.8) 政治6.7(5.3) 物理4.9(3.6) 生命医5.6(4.4) 人情報7.9(6.8)
早稲田 教育5.3(7.2) 環境工3.0(4.4) 人環境7.1(8.1)
- 13 :
- 単純にみれば、早稲田が上がって、上智と明治が下がるということかねえ
- 14 :
- 早稲田の場合は元々実質倍率がクソ高いから多少変化したところであまり関係ないと思う
合格できる高学力層がどれだけ多く早稲田を受験したかが重要
上智は前年に異常値出したのが戻った印象
青学は間違いなく上がる
明治は文と情コミが下がる
基本的にそんなに変化がないと思う
- 15 :
- 私大偏差値の序列って毎年同じやねw
早慶
小規模大 (上I)
マーチ 理科 学
小規模大
日東駒専
中央法とか特殊なの除きゃ毎年これだろ?
それでも早慶法どころか上智法すら超えられないらしいし
予備校が飯食うために毎年同じ序列なのにお前らよく飽きないな、馬鹿なの?
- 16 :
- >早稲田の場合は元々実質倍率がクソ高いから
これでクソ高いなら92年は○○高いになるんだろうか
13年一般実質倍率
政経 6.4倍
法 4.8倍
文構 5.4倍
文 6.2倍
教育 5.2倍
商 8.0倍
基幹 3.6倍
創造 3.5倍
先進 4.3倍
人科 6.3倍
スポ 5.3倍
国教 5.0倍
- 17 :
- 1992年 私大一般入試倍率 18歳人口 92年205万人→12年120万人
大学 学部 受験者数 合格者数 実質倍率→2012年倍率
早稲田大 政経 19775 1483 13.3倍 5.7倍
早稲田大 法 18683 1744 10.7倍 5.0倍
早稲田大 商 24665 2017 12.2倍 8.1倍
早稲田大 一文 15283 1350 11.3倍 6.1倍
早稲田大 教育 21972 1554 14.1倍 5.6倍
大学 学部 受験者数 合格者 92年倍率→12年倍率
中央学院 商 6702 296 22.6倍 1.6倍
和光大学 経済 10167 457 22.2倍 1.1倍
立正大学 法 2341 352 21.5倍 1.8倍
大正大学 文 8268 473 17.5倍 2.9倍
桜美林大 経済 12537 727 17.2倍 3.1倍
聖学院大 政経 3984 250 15.9倍 1.1倍
横浜商科 商 8133 521 15.6倍 1.1倍
城西国際 経営 4241 278 15.3倍 1.0倍
東海大学 教養 4202 314 13.4倍 2.2倍
高千穂商科 商 11832 917 12.9倍 3.2倍
拓殖大学 商 9497 738 12.9倍 2.4倍
和光大学 人文 5180 418 12.4倍 1.5倍
中央学院 法 3900 317 12.3倍 1.1倍
日本文化 法 1713 154 11.1倍 1.3倍
拓殖大学 政経 11278 1079 10.5倍 1.6倍
江戸川大 社会 3872 375 10.3倍 1.1倍
敬愛大学 経済 5993 590 10.2倍 1.0倍
- 18 :
- 昨年は河合塾の偽情報がまず流れたよな。
- 19 :
- >>14
明治>上智なら食い付いた可能性があるがそれもない
よって祭りは起きないか?
色々仕込んでるが上手く行かない
早稲田 ↑
慶應 ↑
明治 ↓
上智 ↓
これが理想なんだが
- 20 :
- 仕込みってなに??
- 21 :
- 仕込みってなに??
- 22 :
- 入試倍率が2倍前後の学部が4倍の学部より高い偏差値を付けている
大学がある。単純いえば2人に1人が受かる。4倍は4人に1人の競
争である。例えば明治学院法学部や獨協大学法学部、北海学園法学部
小樽商科大など偏差値が高い評価を代々木ゼミはは、してはいないだ
ろうか。受験生の合格者の模試の結果を元に判断をしてはいるのであ
ろうが、他の河合や駿台、東進と差が生じているようなきがする。
- 23 :
- 私大バブルがはじけて以来、私大の偏差値は下がる一方。10年前に比べてAO・推薦入学が急増してるし。
ただ、このデータはAO・推薦を含んでおらず、実際の埼玉大と慶応大の学力差はもっと広がってるだろうな。
【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】
※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。
東京大文U67.7
京都大経済66.6
一橋大経済64.8
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3
慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 54.2
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
.
- 24 :
- 最後の模試があるのが12月
入試が行われるのは2月
分布表で偏差値が低いのに受かってるのは入試までの2か月で偏差値(というか学力)を上げた奴であって、入試時点での偏差値が低い奴ではない。
部活やってた現役生とか、田舎の公立高校は受験範囲が終わるのが高3の秋とか冬だから
演習ほとんどできてない時点で模試受けて解けないからひどい偏差値になる。
でも入試までの2か月で演習積んで偏差値が10や20くらい上がるのは珍しくない。
サンデー毎日が毎年「大学入試に勝つ」という増刊号で、偏差値30台から逆転合格術として200人以上の
偏差値30台40台からの逆転合格の推移を載せてるが手元にある2012年度版をみると
合格者の9月偏差値→12月偏差値の推移を一部抜粋するとこんな感じ。
<12月時点でも低いが合格した例> <9月→12月で大きく伸びた例>
模試偏差値 模試偏差値
合格大学 9月→12月 2月 合格大学 9月→12月
理科大理 31.6→34.4→合格 関西学院法 34.1→54.9
同志社法 33.1→34.4→合格 同志社経済 37.8→60.8
上智理工 27.7→38.1→合格 慶應商 39.7→59.6
立命理工 33.5→39.7→合格 立教理 37.0→53.3
理科理工 32.1→43.6→合格 慶應文 46.5→63.9
慶應経済 33.5→45.6→合格 早稲田商 39.5→57.2
慶應環境 41.5→47.6→合格 早稲田文 46.5→65.5
明治理工 35.0→48.7→合格 早稲田基幹 45.7→61.7
早稲田法 46.1→50.2→合格 同志社政策 43.8→62.0
早大先進 44.7→51.9→合格 明治商 39.5→57.2
2ヶ月、3ヶ月で偏差値10,20アップする奴は現実に複数いる。こういう奴が本番時には「合格できる学力」まで上がってるだけであって
偏差値30や40の受験生が偏差値30、40のまま合格してるわけではない。
模試での偏差値は高いのに落ちてるのは、現役生に直前でごぼう抜きされた浪人生が中心だろう。
浪人生は模試がピークになることが少なくないが、現役生は本番がピーク。
- 25 :
- 最後の模試があるのが12月
入試が行われるのは2月
分布表で偏差値が低いのに受かってるのは入試までの2か月で偏差値(というか学力)を上げた奴であって、入試時点での偏差値が低い奴ではない。
部活やってた現役生とか、田舎の公立高校は受験範囲が終わるのが高3の秋とか冬だから
演習ほとんどできてない時点で模試受けて解けないからひどい偏差値になる。
でも入試までの2か月で演習積んで偏差値が10や20くらい上がるのは珍しくない。
サンデー毎日が毎年「大学入試に勝つ」という増刊号で、偏差値30台から逆転合格術として200人以上の
偏差値30台40台からの逆転合格の推移を載せてるが手元にある2012年度版をみると
合格者の9月偏差値→12月偏差値の推移を一部抜粋するとこんな感じ。
<12月時点でも低いが合格した例> <9月→12月で大きく伸びた例>
模試偏差値 模試偏差値
合格大学 9月→12月 2月 合格大学 9月→12月
理科大理 31.6→34.4→合格 関西学院法 34.1→54.9
同志社法 33.1→34.4→合格 同志社経済 37.8→60.8
上智理工 27.7→38.1→合格 慶應商 39.7→59.6
立命理工 33.5→39.7→合格 立教理 37.0→53.3
理科理工 32.1→43.6→合格 慶應文 46.5→63.9
慶應経済 33.5→45.6→合格 早稲田商 39.5→57.2
慶應環境 41.5→47.6→合格 早稲田文 46.5→65.5
明治理工 35.0→48.7→合格 早稲田基幹 45.7→61.7
早稲田法 46.1→50.2→合格 同志社政策 43.8→62.0
早大先進 44.7→51.9→合格 明治商 39.5→57.2
2ヶ月、3ヶ月で偏差値10,20アップする奴は現実に複数いる。こういう奴が本番時には「合格できる学力」まで上がってるだけであって
偏差値30や40の受験生が偏差値30、40のまま合格してるわけではない。
模試での偏差値は高いのに落ちてるのは、現役生に直前でごぼう抜きされた浪人生が中心だろう。
浪人生は模試がピークになることが少なくないが、現役生は本番がピーク。
- 26 :
- そろそろだな・・・
- 27 :
- >>23
お前いい加減にしたら?
[入学者偏差値]
慶応大法 65.1・早大政経 65.0>一橋経済 64.8・一橋商学 63.4
千葉大法経57.3 = 明治法学57.3
名城大理工43.9>>>秋田大工学41.3 ←
底辺駅弁が馬鹿なのは言い訳無理だねw
- 28 :
- >>27
バレバレの捏造乙。2科目だけのゴミ私文が。
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。実際に入学するのはAO・推薦ばかり。詐欺みたいな私大。
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
.
- 29 :
- >>28
え?目見えてる?それとも文字が読めないのか?
●入学者偏差値● ←
慶応大法 65.1・早大政経 65.0>一橋経済 64.8・一橋商学 63.4
千葉大法経57.3 = 明治法学57.3
名城大理工43.9>>>秋田大工学41.3 ←
- 30 :
- >>15
今年は小規模文系大学が軒並み志願者から逃げられてるので、波乱があるのでは?
だが、この序列で飯食ってる予備校がそうはせんかw
- 31 :
- >>1
なんで昨年同様に最新偏差値を待つスレにしないのかね
今更落ちぶれた代ゼミ偏差値を待つってもなぁ・・・
- 32 :
- 今年は盛り上がらないのか?
青学とかすごそうなのに
- 33 :
- >>32
代ゼミの胡散臭さにアナクロ爺さん連中ですら気付いたんだろうね
- 34 :
- 今年の東進ブレークで代ゼミへの入学者はいるのだろうか・・・
- 35 :
- 東京帝国大学1886年
京都帝国大学1897年 東北帝国大学1907年
九州帝国大1911年 北海道帝国大学1918年
京城帝国大学1924年 台北帝国大学1928年
旧官医系(旧六医大)
新潟医科大学1922年 岡山医科大学1922年
千葉医科大学1923年
金沢医科大学1923年
長崎医科大学1923年
熊本医科大学1929年
旧官
東京商科大学1920年
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年 (文理科大) 広島文理科大学1929年 (文理科大)
旧帝
大阪帝国大学1931年wwww
名古屋帝国大学1939年(最後の帝大)
- 36 :
- ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
- 37 :
- >>34
あの「今でしょ」先生が居るから東進に行くってやつか。
んな馬鹿は居ねえだろ
と思いたいが明治が芸能人集めて志願者数増やしたから分からんな
- 38 :
- 東進は東大合格者も600人突破したからなあ
週刊誌の東大合格者アンケートでも代ゼミ生は
ほとんどいなくて河合駿台東進ばかりだったとか
もはや代ゼミの模試とかまともに機能すんのかってレベル
- 39 :
- >>38
かといって、東進の偏差値にはとてもじゃないがついていけない。
- 40 :
- 別に東大の合格者数が増えようが減ろうが
私大偏差値の序列にゃ関係なくね?特にマーチ以下の中堅大はそう
東京一工+早慶などの上位大学は駿台行ってる人が多いだろう
- 41 :
- 早慶が駿台???
- 42 :
- 東大は駿台、早慶は河合塾だけど互いにそんな差はない。
- 43 :
- <東大&京大> 06年 12年
1位 駿台 2380人 → 2569人 △189(△ 7.9%)
2位 河合 1716人 → 2151人 △435(△25.3%)
3位 代ゼミ 1356人 → 559人 ▲797(▲58.8%)
4位 東進 585人 → 816人 △231(△39.5%)
<一橋&東工> 06年 12年
1位 代ゼミ 579人 → 196人 ▲383(▲66.1%)
2位 河合 538人 → 622人 △ 84(△15.6%)
3位 駿台 500人 → 647人 △147(△29.4%)
4位 東進 152人 → 196人 △ 44(△29.1%)
<早大&慶大> 06年 12年
1位 河合 8472人 →10160人 △1688(△19.9%)
2位 代ゼミ 7870人 → 3105人 ▲4765(▲60.5%)
3位 駿台 6059人 → 7791人 △1732(△28.6%)
4位 東進 2108人 → 3640人 △1532(△72.7%)
- 44 :
- 代々木ゼミナール合格実績推移
01年 03年 06年 10年 11年 12年 増減
東大 1298 1157 860 729 344 350 ▲948(▲73%)
京大 597 598 496 516 203 209 ▲388(▲65%)
一橋 396 412 313 207 129 201 ▲195(▲49%)
東工 322 332 266 137 82 95 ▲227(▲70%)
阪大 397 449 362 334 197 202 ▲195(▲49%)
国医 ? 1287 1001 1143 ? 676 ▲611(▲47%)03年比
早大 5422 5832 4891 3187 2259 2022 ▲3400(▲63%)
慶大 3251 3265 2979 2089 1382 1083 ▲2168(▲67%)
01年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0921.jpg
03年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0922.jpg
06年http://toko-log.seesaa.net/category/4258847-1.html
10年http://www.yozemi-onk.com/result.html
11年http://www.yozemi.ac.jp/les/1gakki/jukenka/j-success_ko.html
12年http://www.yozemi.ac.jp/koshukai/toki/geneki-sotsu/success.html
- 45 :
- もはや偏差値は、駿台の合格者平均(格付け)と河合塾のボーダーライン(実難易度)でOK。
- 46 :
- 2012入試結果 代ゼミ偏差値分布表から、主要4学部(法/経/商/文)合算の合格可能性偏差値
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
B C D
慶應大 73 70 67 73(68%) 71(50%) 69(46%) 67(32%)
早稲田 73 69 66 73(64%) 71(61%) 69(42%) 67(37%)
上智大 68 65 62 69(71%) 67(62%) 65(52%) 63(37%)
明治大 67 64 61 67(72%) 65(58%) 63(40%) 61(35%)
立教大 66 63 60 65(69%) 63(48%) 61(33%) 59(32%)
同志社 66 63 60 65(64%) 63(49%) 61(44%) 59(28%)
青学大 65 62 59 65(72%) 63(61%) 61(49%) 59(33%)
立命館 65 62 59 65(63%) 63(61%) 61(42%) 59(34%)
中央大 65 61 58 65(61%) 63(56%) 61(47%) 59(38%)
法政大 64 61 58 63(63%) 61(54%) 59(46%) 57(27%)
学習院 63 60 57 63(72%) 61(61%) 59(48%) 57(35%)
関学大 63 60 56 63(71%) 61(50%) 59(39%) 57(41%) 55(27%)
成蹊大 62 58 55 61(65%) 59(57%) 57(45%) 55(32%)
関西大 62 58 55 61(57%) 59(48%) 57(40%) 55(37%)
- 47 :
- >>45
確かに。
駿台と河合塾の単純平均が最も納得できる数値になるような気がするな。
- 48 :
- >>47
数学的にいって、「合格者平均偏差値」と「合格確率50%偏差値」を平均して求められる数値ってなに?
- 49 :
- 駿台の偏差値は会員登録しないと見れないから誰か表にして
- 50 :
- 駿台はこのスレの話題にはならねえよ
- 51 :
- 東大合格者の内、浪人生の半分は河合塾生
- 52 :
- >>48
強いて言えば「平均値」
- 53 :
- 河合塾は早慶以外詳細データ出さないんで、よく分からんな。
一般募集の割合どうするかでボーダーなんてすぐ上げられるし。
- 54 :
- >>47
「ボーダー偏差値」と入学辞退率を無視した「合格者平均偏差値」を
同じ比重で計算したのが「最も納得できる数値」?
全然納得しないんだけど。
- 55 :
- >>54
お前が納得できないのであればそれで良いじゃないか?
- 56 :
- 去年の今頃は、もう代ゼミに掲示されてたようだけど、まだ?
- 57 :
- >>56
去年のは印刷業者?か何かがバラしたから早かった
例年はいつも6月に入ってから
- 58 :
- 毎年河合の発表でエ゛ッ!ってなって、代ゼミのが公開されてみんなホッと安心する流れだな。
- 59 :
- 結局ある程度のスパンで見て明らかに序列が変動してそれが定着したのはメジャーなとこだと
早稲田社学が上がって慶応SFCが落ちたことくらいだし一喜一憂してもしゃーないような。
全体で見ればそもそもの母集団のレベルの理系>文系という格差が昔以上に進んだ事とか
理系でも歯学部や薬学部の人気はガタ落ちしたとかあるけどさ。
- 60 :
- >>57
違うぞ
去年のスレみたら27日には代ゼミタワーに最新版が掲示されていてそれを写メ
でとってくれる人がいた
- 61 :
- 2012年度模試受験者数(英語受験者数)
ベネ駿台9月マーク模試40万4935人
ベネ駿台10月記述模試35万2054人
ベネ駿11月マーク模試29万1151人
河合塾 8月マーク模試37万3020人
河合塾 8月記述模試 28万4538人
河合塾11月マーク模試29万0122人
河合塾10月記述模試 27万6297人
代ゼミ9月マーク模試 5万5370人
代ゼミ8月記述模試 3万1682人
- 62 :
- >>60
ここまで数字が出ないってことはまだじゃないか?
- 63 :
- 俺が学歴板にくるのは、年に二度。
代ゼミ偏差値発表と、秋の志願者動向。
- 64 :
- 今年のゾルゲはデマなのか?
- 65 :
- 代ゼミタワーにわざわざ行く奴がいない。東京民にしか期待できない。
- 66 :
- 代ゼミ偏差値分布表から、主要4学部(法/経/商/文)合算の合格可能性偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
B C D
慶應大 73 70 67 73(68%) 71(50%) 69(46%) 67(32%)
早稲田 73 69 66 73(64%) 71(61%) 69(42%) 67(37%)
上智大 68 65 62 69(71%) 67(62%) 65(52%) 63(37%)
明治大 67 64 61 67(72%) 65(58%) 63(40%) 61(35%)
立教大 66 63 60 65(69%) 63(48%) 61(33%) 59(32%)
同志社 66 63 60 65(64%) 63(49%) 61(44%) 59(28%)
青学大 65 62 59 65(72%) 63(61%) 61(49%) 59(33%)
立命館 65 62 59 65(63%) 63(61%) 61(42%) 59(34%)
中央大 65 61 58 65(61%) 63(56%) 61(47%) 59(38%)
法政大 64 61 58 63(63%) 61(54%) 59(46%) 57(27%)
学習院 63 60 57 63(72%) 61(61%) 59(48%) 57(35%)
関学大 63 60 56 63(71%) 61(50%) 59(39%) 57(41%) 55(27%)
成蹊大 62 58 55 61(65%) 59(57%) 57(45%) 55(32%)
関西大 62 58 55 61(57%) 59(48%) 57(40%) 55(37%)
- 67 :
- 今年もこの学歴ランキングから大きな変更は無さそうだな。
なんか直すトコある?
【大学ランキング2014版】医歯薬系単科大・学部学科は除く
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕大阪大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・広島大・大阪市立大・国際教養大・お茶の水女子大・東京農工大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・大阪府立大・京都工芸繊維大・首都大・電気通信大・上智大・ICU
=======================================================
〔BT〕名古屋市立大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・横浜市立大・京都府立大・新潟大・東京理科大
〔BU〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・岐阜大・三重大・小樽商科大・立教大・同志社大
〔BV〕信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・香川大・中央大・明治大・関西学院大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔CT〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・群馬大・弘前大・山梨大・和歌山大・津田塾大
〔CU〕岩手大・富山大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・愛知県立・立命館大・法政大・関西大・その他中位国公立
〔CV〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大・芝浦工大・島根大・南山大・学習院大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔DT〕室蘭工大・琉球大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立
〔DU〕明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大
=================(大学と呼べる境界)========================
- 68 :
- これより完璧な大学ランキングはないと思う。
国公立大学
S+ 東京・京都
S- 一橋・東京工業
A+ 大阪
A- 北海道・東北・名古屋・神戸・九州
B+ 筑波・東京外国語・お茶の水女子・横浜国立
B- 千葉・首都大学東京・東京農工・名古屋工業・金沢・大阪市立・大阪府立・広島
C+ 国際教養・名古屋市立・電気通信・東京海洋・奈良女子・京都工芸繊維・岡山・熊本
C- 小樽・埼玉・横浜市立・新潟・信州・静岡・岐阜・三重・滋賀・京都府立・神戸外国語・兵庫県立・九州工業・長崎・鹿児島
D+ その他国立・高崎経済・都留文科・静岡県立・愛知県立・北九州市立
D- その他公立
私立大学
A+ 慶応
A- 早稲田
B+
B- 上智・国際基督教・東京理科
C+ 明治・立教・同志社
C- 青山学院・中央・法政・津田塾・学習院・立命館・関西・関西学院
D+ 成城・成蹊・明治学院・日本女子・東京女子・芝浦工業・南山・西南学院
D- 國學院・武蔵・獨協・日本・東京都市
E+ 東洋・駒澤・専修・東京農業・東京電機・愛知・中京・名城・甲南・近畿・龍谷・京都産業・福岡・立命館アジア太平洋
E- 北海学園・東北学院・工学院・神奈川・文教・武蔵野・佛教・広島修道
- 69 :
- >>68
同志社はもっと下な
- 70 :
- >>43>>44>>61
代ゼミの凋落ぶりが、半端無い
- 71 :
- 1991年代ゼミ公開模試 年間のべ300万人の受験生が参加
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0976.jpg
- 72 :
- >>63
学歴板がもっともアツくなるのは年始過ぎの志願者速報開始時期のはずだががな
年末年始の行事が終われば、冬の時期は大抵が外に出たくなくて且つ暇だからな
秋はそれほど活況でもないぞ
- 73 :
- 【大学ランキング2013・正規版】
【S+】東京 (東大レベル)
【S..】京都 一橋(京大レベル)
【A+】大阪 東工大(旧帝上位・)
【A..】名古屋 東北 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】東京外国語 北海道 神戸 九州 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU (駅弁最上位レベル・上智レベル)
【B..】千葉 広島 明治 東京理科(駅弁上位・MARCH最上位レベル )
【B-】首都 金沢 岡山 大阪市立 立教 (駅弁中上位・MARCH上位レベル)
【C+】東京学芸 大阪府立 京都府立 熊本 新潟 静岡 埼玉 滋賀 名古屋市立 奈良女子 青山学院 中央 同志社 (駅弁中位・MARCH中上位レベル)
【C..】小樽商科 岐阜 信州 愛知県立 法政 津田塾(駅弁中位レベル)
【C-】長崎 山形 鹿児島 静岡県立 学習院 立命館 関西学院(駅弁中下位・MARCH下位レベル)
茨城 宇都宮 群馬 三重 兵庫県立 山口 香川 徳島 愛媛 都留 (駅弁下位レベル)
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 宮崎 和歌山 山梨 富山 福井 高知
大分 滋賀県立 高崎 北九州 関西 成蹊 (底辺駅弁・成蹊レベル
- 74 :
- >>72
その時期って志願者数日本一だけがアイデンティティの明治が騒ぐだけでしょ?
- 75 :
- >>74
その通りだが青学BMも工作しに来てる
学歴板最大勢力がマーチだからね
この板ではマーチは強く否定しちゃいけないのさ。現実は東大早慶とその他だけど、
この板ではマーチ未満とそれ以上で区別されている
- 76 :
- しかもそれすらも近大に取られたわけでw
近大が1位になるようなもんを誇ってどうすんだ。まあ馬鹿だからマーチ文系なんだろうけど。
- 77 :
- 否定しちゃいけないって、
まるで言論の弾圧をしようとしてるやつのセリフそのものだな
東大早慶とその他のワケないだろボケ
- 78 :
- >>77
実際、志願者速報スレはマーチ未満を排斥し弾圧してたが何か?
来年からは隔離スレとしてマーチ限定のスレが必要かなーと思ってる
コバンザメどもに早慶は付ける必要はないね、
スレ後半は志願者速報でなく、こいつらの排他的な内輪もめに終始してたから
- 79 :
- 時々国公立の表もつくれとか課される科目数別に表をつくれとか言う手合いがいるけど、自分で作れやと思う
作る人の身になるべきだ
- 80 :
- >>79
そういや「マーチより下は志願者速報スレにくんな」とか偉そうに言ってた低学歴マーチが
そいつらに対して「マーチスレ作れ」とか言ってるのには笑ったよ
そんなに嫌なら自分達でスレ立ててそこに閉じこもってりゃいいのに馬鹿な連中だ
- 81 :
- なのでもいいけど、そろそろ出てるんじゃないの?
- 82 :
- 1 名前: エリート街道さん 投稿日: 2012/11/22(木) 10:30:00.20 ID:lr5vh2t/
2013年度用 代ゼミ大学難易ランク一覧
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html ※医療・宗教・スポーツ系学部を除外する。
慶應義塾 66.8 68 (文66 法69 経68 商68 総政65 環境65)(理工68)
早稲田 65.4 66.3(文65 法67 経68 商66 国際66 文構65 教育65 社学64 人科63)(基幹66 創造65 先進68)
国際基督 65
上智 64 63 (文64 法65 経64 外語63 総合64)(理工63)
同志社 62.6 62 (文62 法65 経63 商62 GC...63 地域64 社会61 政策63 文情60 心理63)(理工62 生命62)
立教 61.2 60 (文61 法62 経61 営63 異文64 社会61 観光60 福祉58 心理61)(理 60)
明治 61.1 59.7(文61 法61 経61 商62 国際62 情報60 経営61)(理工59 農 60 数理60)
立命館 60.75.58 (文62 法62 経60 営59 国際64 産社59 政策60 映像60)(理工58 生命60 情報56)
中央 60.6 57 (文59 法65 経59 商59 総政61)(理工57)
学習院 60.3 58 (文60 法61 経60)(理58)
青山学院 60.1 56 (文60 法58 経60 営60 国政61 総合60 教育62 情報60)(理工56)
南山 59.3 54 (文59 法60 経58 営60 外語62 総政57)(情報54)
関西学院 59 59 (文59 法60 経60 商60 国際63 社会59 総政57 教育57 福祉56)(理工59)
法政 58.6 55.8(文59 法60 経57 営58 GIS..64 国際60 社会57 人間57 福祉57 キャリ..57)(理工55 生命57 情報56 デザ55)
関西 57.9 57.7(文60 法59 経57 商58 外語61 社会57 政策57 情報56 安全56)(理工58 環境57 化学58)
成蹊 57.7 52 (文58 法57 経58)(理52)
獨協 57 ( 法54 経55 外語59 国際60)
明治学院 56.3 (文55 法56 経56 国際58 社会56 心理57)
西南学院 56.3 (文57 法58 経56 商55 国際57 人科55)
國學院 56.25. (文56 法58 経56 人間55)
成城 56 (文56 法56 経56 社会56)
武蔵 55.3 (文54 経57 社会55)
- 83 :
- ※80
お前さん、陰湿で嫌われてそうな性格してるな
- 84 :
- >>83
反論できなくなると人格攻撃するのは頭の悪い証拠だね、まあいいや。
学歴板いる時点で皆そうなんじゃねえの?俺もお前もな
お前さんは自覚なさそうであるがなw
学歴に拘るやつで好かれてる奴って居るの?
- 85 :
- 人格攻撃?
反論できなくなるって、何に対して言ってるんだ?
お前さんの書き込みが悪口にしか見えないからそう思って書き込んだことだが。
学歴板にいる時点?
なんで周りの人間を巻き込もうとしているんだ?
俺はお前さんに向けた言葉なんだが
- 86 :
- >>85
東大早慶とその他
この部分がおまえが明確に反論できないとこ
実社会に出たら現実はこれ、俺は事実を言っているだけに過ぎない
早い話、お前はそれが面白くないんだろ?
- 87 :
- 俺には京大や一橋などの難関大学がその他に置かれてるのが
しっくりこないから、その部分の説明をお願いできないか?
- 88 :
- [代ゼミの青学への嫌がらせ]
◎河合 青学法 57.5〜60.0 >> 国学院法 50.0〜52.5
◎東進 青学法 64 >> 国学院法 58
◎駿台 青学法 60 >> 国学院法52
◎代ゼミ 青学法 58 = 国学院法 58 ← 代ゼミだけなんかおかしいw
合格実績も大凋落だし代ゼミ大丈夫??
- 89 :
- トップは
早稲田−政経、慶應法でガチだな
次点で
早稲田はゼロ
慶應は経済なんじゃね
- 90 :
- >>87
実社会に出たら
言葉の意味が分からないんだったらそれで良いんじゃね?
あと10年もしたら本格的に分かると思うしそれまで待ってれば?
そこらは医・工など除いて殆どが難易度だけ高くて割損な大学の典型
全員ノーベル賞でも狙ってみる?
- 91 :
- 新しい代ゼミ偏差値が出ても、各校の相対的順位はあんまりかわらないだろうなあ
河合偏差値とは違って、動きが小さいから
- 92 :
- >>88
あの学歴板の名物スレ見りゃ分かるっしょ?
代ゼミの元理事長は國學院卒。あそこは吉野とかも居たろ?
元は大東亜帝國だったのに大学ぐるみどころか予備校までが工作中w
- 93 :
- そうだな。俺は学歴板には詳しくないし今日だってサーフィンで来ただけ
だから反論はできないな。marchを非難するべきじゃないというところに目がいった
から書き込んだだけで実際その他にそこまで思い入れがあるわけではないんだ。
ただ、あの周りも同じで嫌われてそうな性格という考え方は今までいろんな板訪れて初めてみた考え方なんだが
これは本人の性格の悪さをよく表現されてる
ここまで大きく周りを同一視しようとしてる人間を見たことがない
これは、周りも皆そうだと認識させようとし、自分だけが非難を恐れ、
そう言い聞かせることで自分を守ろうとする手段の一つであると思う
学歴板にいる他の人に向けて放った言葉ではないから本人は目を反らさないほうがいい
- 94 :
- >>88
代ゼミのホームページにチューターの学歴のってるけど青学いないな
明治立教学習院中央法政津田塾はいるのに
- 95 :
- >>93
学歴板にいる、馴れ合って愚痴こぼしてるようなやつらは、
昔からそういう性格だから、何言っても無駄だぜ。
おっと誰かきたようだw
- 96 :
- 学歴板住民の性格の悪さは2chでも有数
しかも口先が達者な奴が多い
- 97 :
- >>95
基本的にここってプロレスなんだがな
熱くなる奴が居たら皆食い付くけど
- 98 :
- プロレスはないだろw
熱くなって自爆してる奴何人もみたぜw(自演バレやなりすましバレ、感情的になり口論負け等)
- 99 :
- >>98
知ってるよ
だからそれが上で出てた弾圧マーチ君達や
ID:UFlTMClaみたいのを言うんだろ?
地方大(国私問わず)の工作員も熱狂的だけど
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
同志社の恥さらし、キチガイゾルゲを晒しあげるスレ (138)
慶應はなんだかんだいって経済だけだな (128)
明治ってマーチ3位なのかよw (646)
北大文系Vs神戸文系 (342)
早稲田大学社会科学部 VS 中央大学法学部 8 (158)
JMARCH!! (223)
--log9.info------------------
一歩のリカルドマルチネスってそんなにつよいのか (107)
【社長】三島踏行 vs バードマン【逃亡】 (298)
マリナッジ×ブローナー (158)
【ガンボアも】ミゲール・ガルシア【逃亡】 (766)
博多基地外ボクヲタ隔離スレ (306)
博多(笑)知恵○れボクヲタはなぜ死んだのか? (302)
高橋ナオトは、いずこへ? (165)
アサーションが潮を吹きました【ショワー】 (880)
【英国】マット・スケルトンpart28【欧州】 (874)
ティモシー・ブラッドリーTimothy Bradley (447)
【戦い終って】西岡の功罪【偉業Or汚点】 (814)
【皆で語ろう】長谷川穂積の今後 (844)
第69代横綱 白鵬 翔 Part108 (313)
【キセノミクスで】稀勢の里★139【相撲人気回復】 (965)
【大嶽部屋】大砂嵐金太郎 Part2【エジプト出身】 (185)
【休場明け】時天空スッドレ5’【30代】 (586)
--log55.com------------------
今瞬間的に思った事を書き込むスレ 3148
(´・ω・`)ろくでなしショボンのなかよし広場 212
(´・ω・`)ろくでなしショボンのなかよし広場213
★長靴半ズボンその4
お花畑雑談
殿殿さまLMS
ここだけEDF本部
ぼちぼち独り言
-