1read 100read
2013年07月ゲ製作技術329: これからゲーム業界入る人って (103)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
衝突力 (102)
誰もが面白いと思えるネットゲームを作ってみる (121)
ライブラリ製作スレ Part001 (100)
【ボーン】スキンメッシュ勉強スレ【デフォーム】 (181)
アイディア出す→誰かが作る なスレ (154)
PlayStation Mobileプログラミング part 6 (378)
これからゲーム業界入る人って
- 1 :2007/02/05 〜 最終レス :2013/01/15
- 天才以外いきなり今の高度な技術についていけるの?
- 2 :
- 天才でも勉強も努力もしない奴はダメだよ。
天才じゃなくてもちゃんと勉強して技術を身につけたやつはこれから入れるだろ?
- 3 :
- 他の学問と違って教育課程とかが整ってないから大変そうではあるな。
俺なんかも落ちこぼれそうなくらい進歩が早い。
- 4 :
- 業種は細分されていて何の進歩に付いて行けないっていってるんだ?
ゲーム業界の中でもここ10年ほとんど進歩してない業種もあるぞ。
出来上がった総合物だけ見て感心しつづけているようだから落ちこぼれるんだろ。
もうここ5年くらいでコンシューマゲームのシェアは携帯ゲーム機とTVに繋ぐ設置型が
完全に逆転して一部の技術はやや以前の物や、コンパクトで簡素なものも求められるようになった、
携帯電話用のゲームなんかの需要も上がっていて、携帯フラッシュの再生が可能になり
個人でフラッシュのゲームやアニメを作っていた人にゲームの製作会社から声がかかるような事も
起っている。
フラッシュのアニメーションなどに関してはここ5年くらい特にコンテンツが飛躍的進歩をした訳でもなく
5年前の技術で充分通用する、逆に以前よりソフトが進歩し作りやすくなり、ハードが進歩し
制限が少なくなった。
ゲームの教育課程とかではなく、ゲームに役立つ技術を自分で見てつけて学んで、それを使って
業界に入っていくんだよ。
- 5 :
- 人材育成ができてないのは昔から言われ続けてる
今でも坂口、堀井が神扱いされてる現状はまずいね
新しい人が全く出てこない
- 6 :
- >>4みたいな奴って竹やりでアメリカに勝とうとした根性論と同じなんだよね。
勝手に他人を自分の認識内で決め付けて勝手に結論づけちゃってる。
「進歩してない業種もあるぞ」っておまえの都合の良い例だけ取り出して何を言ってるんだw
- 7 :
- パーツ単位で見ないで漠然とどの業種の話しかもししなで都合が良い例とかいわれてもな。
自分が学んだスキルの範囲でやる以外無いし、無いもの強請りして天才以外無理とか言ってる奴は
5年前でも10年前でも同じことを言って落ちこぼれるのよ。
逆に自分が無理っぽい部分を取り出して嘆いてるやつはそれで終わる。
別に竹槍でアメリカに勝とうみたいな勝負の話なんかしていない、テクノロジー的な技術面の進歩は
言ってしまえばグラフィックが中心でそれに伴う部分はかなり進んだがそれ以外の部分は以前に比べて
飛躍的に進歩しているわけじゃない。
何も勉強していない奴は大学にも行く学力が無く、ゲームの専門学校に行ってその時点から初めて
最新鋭の技術を結集したをゲームを作りたいとか言っても、それは天才でも難しい。
プログラムがやりたいのかグラフィックがやりたいのかゲームデザインや企画がやりたいのか、全部やることは違う。
今でも坂口、堀井が神扱いされてる現状なのに彼らは10年前に比べ高度な技術を身につけてる
わけじゃない、プロディース、企画、ゲームデザイン、シナリオ、演出、2Dグラフィック、音楽、広報、
全部ゲームの業界にある職種だが5年前と状況は変っても新たに高度な技術などが蔓延している
状態ではないよ?
さて思うんだが、ハードウェアの性能上限が高くなり手の込んだ物作りが求められる面はわかるが
「今の高度な技術」ってどのへんの事を言ってるのかね?
3Dグラフィックでさえ、5年前より複雑で手がかかるようにはなっているが、ゲーム機の表現力に
あわせた開発になっただけで、飛躍的な新しい技術革新など無いんだがな?
- 8 :
- どーせライブラリがそろってるだろが
- 9 :
- ☆横レスするよ
いわれてみれば、ゲームは奥深いなぁ。
よし、みんなアイデア重視のゲームを作ろう。
うんそうやねん、携帯電話のゲームで物凄く儲かった話は聞いたことある。
ま、将来 公務員になって安定的な収入を得て、結婚して、
平穏に暮らすのもいいです。
- 10 :
- いやさゲーム会社の面接を見学させてもらったんだけどゲーム専門学校卒多いな〜、多杉。
なんか型にハマリすぎてんだよ、もう笑っちゃう位。「協調性があります」とか自分で言うなよ(笑
皆真剣で真面目なのは分かるんだけどさぁ。おまえらそんなんじゃ途中でキレちゃうぞ?
- 11 :
- >>10
デカイところのその他大勢はそんなもんだよ。
ほんまものはそんなとことに就職しない奴が多いから、結局優秀な奴はフリーが多いし。
- 12 :
- >>4>>7が理解力の無い馬鹿だと言うのは良く分かった。
長文の割りに自分の思い込みと経験が全てだと思ってるみたいだ。
- 13 :
- と負け組み。
- 14 :
- >>12
言うに事欠いて醜態さらしちゃったね。
- 15 :
- ゲームセンターCXでサクラ大戦を作った人(企画屋)を見た。いいよなーああいう人生。
ニートでずーっとちんたらしてたらある日森本レオに拾われ、レオん家に下宿。んで、
レオの下で修行とかしてたのかというとそういうわけでもなく相変わらずニート。レオに
「飯食いに行こう」って言われいっしょに食いにいくだけ。付き人ならぬ付き添い人。
である日レオに「お前なんかできることないの?なんでもいいからなんかやれよ」って
言われて、「絵なら上手かな」と思ってデザイナーになるんだよ。で仲間達と自分の部屋
で会社を始める。「これこれの絵描いてみない?」という話が来たら描き、「これこれの
ゲーム作ってみない?」と言われたら作る。そうしてできたのが天外魔境。坂本龍一の
曲が数曲入ってるだけでバカ売れに売れた。そしてやがてサクラ大戦を作ることに。
これまた大当たり。
なんかてきとーに、てきとーにやってたらここまで来ましたよ、という話をたっぷりしとい
て、「でも若い奴が飲みに行ってる時も僕は断って勉強してる。で、しめしめこれでまた
奴らと差をつけたぞ、と思ってます」と実は努力家である話をさらりとする。
俺も誰か拾ってくれないかなあ。相武紗季が拾ってくれないかな。
- 16 :
- 俺も1と同じような事思ってるよ
1もどっちかといえば天才の部類に入る人間だと自分で思ってるんだろ
その自分でさえ程度の低い事に躓いた時に俺は不安になる
視野が狭いって?しらねえよ
でも自分から興味を持ってプログラムを始めた奴ならついていけると思う
ずっと嫌いにならなければな
だいたい学校で教える内容がどこまで通用するかっていうと、入社試験までしか通用しねえよ
それで出来た気になってるんだからもう
- 17 :
- >>7
坂口って企画の人間じゃん。
それで技術うんぬん言われても説得力ない
- 18 :
- 出来るか出来ないかじゃなくて、やるかやらないかの選択をする子が来ます。
- 19 :
- ゲーム製作なんて、所詮は20代の遊びでしかない。
要はプータローと一緒。
アタマのイイ基地外がいく業界です。
おれから言わせれば東大卒も勉強オタの基地外みたいなもんだしな。
男は堅気の仕事。昔からそうきまっとる。
- 20 :
- 高度な技術っていうが、結局、グラフィックに関しては
大学での学問としての研究->映画やアニメCG->ゲームへ流用
という流れなのだから、先取りしておけばあまり問題ないんじゃね?
いずれ、フォトンマッピングがゲーム機で動く時代がそう遠くない未来に来るだろう。
AIでも、Aアルゴリズムとか、大学の人工知能で習うことの応用。
ならば、将来的には遺伝的アルゴリズム、ニューラルネットワーク、
ファジイ理論あたりが熱くなるのは容易に想像できる。
(既に使われつつある技術もあるし)
マルチコア時代に対応しようとするなら、
並列処理工学を研究している大学の研究室で学ぶしかない。
あと、システム系の基礎知識・実験をしっかり学ぶことは重要だろ。
専門学校じゃついていけないのは現実としてあると思う。
そもそも、第一線の技術者は忙しいし、専門学校講師なんかには流れない。
企業で現在進行形で研究していることを教えることなんて現実的に_でしょ。
- 21 :
- 横文字使ってるおれってカッコイイ、みたいな。
ハッタリきかせた企画書書けちゃったぜ、みたいな。
そんな安っぽい人物すぐ化けの皮はがされるよ
- 22 :
- >マルチコア時代に対応しようとするなら、
>並列処理工学を研究している大学の研究室で学ぶしかない。
>あと、システム系の基礎知識・実験をしっかり学ぶことは重要だろ
マルチコア時代w
並列処理工学ww
システム系www
まーた激痛クンが出没したと聞いて飛んできました!
- 23 :
- > ファジイ理論
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
.l {0} /¨`ヽ}0},
.l ヽ._.ノ ', バーカ >>20
リ `ー'′/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄ ̄| ̄
- 24 :
- 並列処理工学
aruka?
- 25 :
- >>20
聞きかじりの用語と捏造用語をダラダラ羅列しても
日本語にはならないということを再確認させられる
- 26 :
- >>23
ファジィが何か知ってるか?
遺伝的アルゴリズムをゲームに応用すれば何ができるか分かるか?
>>24
あります。
>>25
何か分からない用語があるなら質問しろよカス。
自分の知らない用語は捏造用語かw
- 27 :
- _Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ >>26が御託を ,,,ィf...,,,__
)~~( 並べている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
- 28 :
- ■■■
■ ■
■ ■ ■ ■ そして俺のドット絵技術も
■ ■ 着々と向上していく…
■ ■■■ ■
■ ■
■■■
- 29 :
- この板のヤツに5年後、10年後まで見る力はないか。
用語の意味を理論ではなくWikipedia程度しか
知らんのだろう。それでは有用性に気付くこともないのか。
将来、プレイすればするほど、こっちの行動から学習して
同じパターンでは勝てなくなるAIや、
人間並みに何を基準に行動してるかが見た目で判断しにくい
複雑なAIが可能になるとしても、(ちなみに両立可)
透明物質内での光の拡散や、ポリゴンで表現できない雲などの関与媒質、
間接光まで計算で表現するリアルな陰影、ガラスやレンズによる集光現象などが
フォトリアリスティックに実時間で計算できるようになるとしても。
- 30 :
- 俺大学で物理現象の3D可視化について研究してるとこにいるが
お前どこ大?
素人で例えるなら、DirectXあるとゲーム作りって超簡単になるだろ?
それと同じで各社には先人達の残したゲーム作りセットがあって
下っ端プログラマはそれを並べて組み合わせるだけよ
- 31 :
- あと、並列処理工学って授業の名前じゃね?
うちじゃ並列分散処理だったよ
- 32 :
- >>29
まーたワナビー君が覚えたての単語を羅列して俺様未来予想か
お前は技術板にいるよりゲーハー板にいるほうがお似合いだよ
お前と五十歩百歩の浅知恵熱の語りたがり屋の同類が大勢いるぞ
彼らなら嬉々としてお前の相手してくれるだろ
- 33 :
- >>29
今日は機嫌がいいから、なんでお前がバカにされまくってるのか
すこし考察してやろう
工業製品を構成する要素技術が複雑高度化していけばいくほど
分業化の進んだ技術屋達を相手に「聞くに耐える」「まともな」総論を
語れる人間は本当に限られてくる
はっきり言って、何処の馬の骨とも知らないワナビー臭い糞ガキの
見据える未来予想なんざアホくさくて聞いてらんないっての
お前の言葉は要らんから、列挙した技術用語の出典(書籍・論文)
でも列挙したほうがよほど話が発展するんじゃないかね?
- 34 :
- 不敬極まりないな
3Dエヴァンジェリストshi3乙様の生き写しに向かって
ワナビー臭い糞ガキ呼ばわりとは天に唾吐くも同然
- 35 :
- >>30
絶対名前知ってると思われる程度の大学。
専門はコンピュータグラフィクスとか音声情報処理とかマルチメディア技術。
>>33
ふむ。質問があったら出典か何か載せようと思っていたが、
まともに議論しようという気と知識がないようなのでやめておいた。
>>31
あんた良い質問だよ。丁度いい機会だから言っておくけど、
専門出身の人には分からんだろうが、自分が研究する学問の名前なんて
決めたもん勝ちなの。研究者が好みで選んだり、自分で考えたり。
高校の教科じゃあるまいし。特に最近盛んな研究分野だし。
並列分散処理と呼ぼうが、並列処理工学と呼ぼうが、並列計算機工学と呼ぼうが
どれも同じ意味。何を研究してるのか分かればそれでイイわけ。
VR(バーチャルリアリティ)、つまり仮想現実だって、
AR(アーティフィシャルリアリティ)人工現実感と呼ぶ人もいれば、
最近日本ではMR(ミックスドリアリティ)複合現実感が流行り?だが、
どれもニュアンスは微妙に違えど基本的に同じもの。
- 36 :
- おい。
ゲーム業界に興味があってこのスレを覗いた君!
このスレの奴らと一緒に仕事をする自身があるか?覚悟があるか?
悪い事言わないから辞めとけ。好きな事=仕事じゃないぞ。
- 37 :
- >>31
ちなみにそういう名前の研究室あるからググってみそ。
俺はそこの学生ではないが。
>>36
禿同
- 38 :
- >>35
ゲラゲラ
もうすこし頑張ると思ったが遁走モードに入ったようだな
結局知ってる単語を並べるだけの口先だけのアホだったか
- 39 :
- >>35
>>37
「あの葡萄は酸っぱいに違いない」
- 40 :
- >>20
>>26
>>29
>>35
知識と知恵は違うということを再確認させてくれる反面教師ですな
吐く言葉は専門用語で満ちているが、何と薄っぺらい内容だろうか
- 41 :
- 知識の実を食べたら消化不良起こして
ビチ糞を撒き散らしながら走り回ってる
キチガイがいると聞いて飛んできました!
- 42 :
- なんだこのスレ。知ったか小僧とage荒らしの狂宴会場ですか?
- 43 :
- バカにはバカをぶつけておけばいいのさ
- 44 :
- 知識死蔵くん、もうちょっと賢く振舞うのかと思ったが
案外すぐに馬脚を現してつまんかなかったな
知ったか君センサーの精度向上用サンプルデータの
収集にご協力ください
- 45 :
- 実際のところファジィ理論って使いづらくない?
ゲーム開発者のためのAI入門でファジィ理論取り上げられたけどゲームバランス設計しずらくて悩んだ
>>20
君は主にどこで使う?
- 46 :
- >>45
例えば、ロボットアクションゲームで、AI操作のロボットに
ブースターの出力をアナログ入力させる場合、敵との距離をファジー化して
それに応じて出力値を変化させるとか。確かに使いづらい。
- 47 :
- 「人工知能の理論(増補)」 コロナ社 白井良明 著
人工知能の入門書。Aスターアルゴリズムや、ファジィについても触れられているが、
これをそのままゲームプログラミングに導入するにはかなりの理解と応用力が要求される。
「わかりやすいパターン認識」 オーム社 石井健一朗他 共著
パターン認識をここまで分かりやすく解説した本を他に知らない。
NN法とパーセプトロンの学習規則や誤差逆伝播法、ニューラルネットワークなどについて
基礎理論からしっかり学べる一冊。ゲームへの応用も難しくないかも。
パーセプトロンとニューラルネットは識別能力は等価であるため、
基本であるパーセプトロンをゲームに利用する価値は十分にある。
「フォトンマッピング 実写に迫るコンピュータグラフィックス」
オーム社 Henrik Wann Jensen 著 苗村健 訳
フォトンマッピング開発者自らの技術解説書の
出たことさえ奇跡と言われる日本語訳版。原本での誤りが訂正され、図の追加もある。
読破するには大学レベルの微分積分に対する慣れが必要。本質を理解できているか。
この本は実装法を理解するところまでが主旨であり、ソースコードが付属している。
- 48 :
- >>46
(゚Д゚) ポカーン
- 49 :
- >>46
敵との距離でブースター推力を決定するって
どんな脊髄反射AIだよそれ…
- 50 :
- >>46
なんでそんなあり得ない例えを出すんだろうな
普通は思考と運動・姿勢制御は分けて作るだろ
幾ら背伸びしたってすぐにバレるんだよ脳内君
ファジィ理論が斬新な考え方でゲームへの応用例が少ないだとか
ファジィ理論がゲームにおいて新規性に富んだ理論でがあるかのような
言い回しをしてるようだが
重み付きの多項式をブレンディング関数として色や行動やアニメーションを
生成するなんて形で幾らでも使われている
新規性の欠片もねーからいちいちファジィとか言わないだけだ
新発見のオーパーツみたいに有難がってる低脳はとっととフェードアウトして氏んどけ
- 51 :
- 今時の大学生はその自身の割に薄っぺらいということか
だが大学生叩きしてる奴ってのは実務でやってる人?
それともただのオタ?
- 52 :
- 教科書を読んだだけで分かったつもりになるのは簡単だし
実践せず空想するだけで使ったつもりになるのは簡単だし
現物を伴わない空虚な机上の空論はすぐ見抜かれるってことさ
- 53 :
- そうか。実践できる奴ってなんかいいよな
ところで
専門知識を並べるだけの奴に対して
煽るだけのレスというのは
パターンに嵌めてるよな
いつも同じ結末を迎える
- 54 :
- なんというインターネット・・・
レスをした瞬間に罵倒の言葉が返ってきた
この掲示板は間違いなく2ch
____
||ワナビー ./ ̄\
||R |o^ |
||___\_/
\__⊂´ )
( ┳
- 55 :
- どうでもいいけど、ファジー理論の初歩的な話なら
オライリーの「ゲーム開発者のためのAI入門」のほうがいいんじゃね?
ゲー専学生でも読めるぐらいに噛み砕いて書いてあるよ
ファジー理論なんて御大層な名前を付けてるが蓋を開ければ
別にどーってことない話だよ、ってことがよく分かる
洋書だけどこれも良い
AI Game Programming Wisdom
http://www.amazon.com/dp/1584500778/
米アマゾンなら割引価格で44ドル7セント
和アマゾンを使ってはいけない
- 56 :
- >>53
化けの皮をひん剥くのが楽しいからだろ
書籍や論文という鎧で武装しても中身は
鍛錬してない実戦も経験してないガリガリ君だから
身動きが取れず、いいように脱がされ放題でアッー!!
- 57 :
- 知識君を茶化したり罵倒するのは2chだからしょうがないんだけど
学生がみんなあーいうのと同じみたいに思われるとちょっと嫌だな
- 58 :
- 口より先に手が出てる(物を作ってる)奴だってちゃんといる
現にウチの隣の研究室にいる音響狂い(褒め言葉)の人は
研究そっちのけでまーた何か怪しいものを黙々と作ってる
トラ技に寄稿したこともあるちょっと変人ぽいけど凄い奴もいる
そういうかっこいい奴らを見て、俺もそうありたいと趣味で
ゴソゴソやってるけど、あんまうまく行かないね(´・ω・`)
- 59 :
- >>55
持ってる。
ちなみに俺はもう手が出てるわけだが。
- 60 :
- (・∀・)ニヤニヤ
- 61 :
- どうでもいいが、おまえら勘違いしてね?
敵との相対距離をファジー化してブーストの出力するとは言ったが、
別にファジー化した結果を直接姿勢制御に使うとは一言も言ってないぞ?
思考AIへの入力に使って、その結果が影響するというだけ。
じゃ、今はニューラルネットワークの実装に集中するから、
相手できぬスマソ。この板でここまで進むスレ見たの久しぶりだなw
- 62 :
- 背伸びつーか竹馬に乗ってヨロけながら何か叫んでる子供がいるな
- 63 :
- >>61
知識君…
- 64 :
- >じゃ、今はニューラルネットワークの実装に集中するから、
>相手できぬスマソ
m9(^Д^)プギャー
- 65 :
- >>61
じゃ、今からRーの時間だから相手できぬスマソ
まで読んだ
- 66 :
- ID:A0U+M8Mx
ID:5fLHpnX3
ID:bLZgqDvB
ID:e0H2A9A0
おまえ今日からコテかトリップ付けてくれ
「あー、またあいつか」
「相変わらずしょうもないハッタリかましてんな」
てことで分かってる奴には流してもらえる
まぁ名乗らなくても勘付かれるだろうけどな
- 67 :
- バルキスの定理を理解できてないとな
- 68 :
-
(・w・)
- 69 :
- 用語の使い方が変なのに気がつかないのかな?
分かりやすい例を出すならこんな感じ
僕のパソコンはウィンドウズ製だからインターネットアプリのアクセスが簡単にできるし
プログラム技術で製作したものをダウンロードするとパソコンの機能がアップグレードされる
もうインターネットはWeb2.0とIPv6の時代に突入してるからユビキタスの時代への以降も簡単
- 70 :
- >>68
ウホ。初めて見た。
- 71 :
- >>69
それなら解る
というか守備範囲外だと
単語並べられるだけで脳がイクからって話で
わかってる奴はわかってる
- 72 :
- 日本語でおkだよ知識君
- 73 :
- というかハッタリ君は自分が理解もしてない
単語を並べてるだけだから脳がイクないって話で
わかってる奴はわかってる
それなら解る
- 74 :
- ファジーというかファニーだな
- 75 :
- 強化学習でも勉強するんだな。
- 76 :
- そうだな
勉強するだけじゃなくてちゃんと使えるようにしないと
知識君みたいになっちゃうから気をつけないとな!
- 77 :
- まあ 人の神経逆なでしない処世術を身に着けることだな
社会出れば少々のスキルなんぞより
和を築けるかどうかのほうがよほど大切な場合もある
周囲を不快にさせた責任は、自分で取れつうことだよ
- 78 :
- この事故、単にガス爆発って報道されてるけどさ
爆発直後の現場って辺り一面に白煙(蒸気)が立ち込めてたぞ…
体を真っ赤にした人が目撃されてるし、明らかに
ボイラーから噴き出した高温高圧の蒸気をもろに
浴びてるんだろ
単なるガス爆発現場だったらあんなふうにならんよ
ガス爆発と水蒸気爆発では深刻さが全く違う
前者は破片が主な脅威だが、後者は破片だけでなく
高温高圧の蒸気が人体に致命的なダメージを与える。
全身に浴び、呼吸器内に吸い込むと手の施しようがない
だろうから、
- 79 :
- gobakudaze
- 80 :
- >>78
ガス爆発→ボイラー爆発の連携とか
誤爆にレス(`・ω・´)
- 81 :
- まあ、天才くんはこんなスレ覗かないとは思うが
ゲーム業界の人になんかしゃべってもらいたいのう
儲かってる(あるの?)ゲーム会社の取り組みとか、潰れてった会社の事情とか
>>78
番組制作側は「どっちでもいーだろ、短い時間でふいんきが伝わりゃ」と思ってんじゃないの
取材するやつも専門家じゃあるまいし、視聴者の大部分もしかりだ
- 82 :
- ほれ。ド素人は大人しくROMってなさい
【ほんとなら】ゲーム業界人実情吐露スレ【23人月】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181326348/l50
- 83 :
- マに聞くなこっちだな
ゲームプログラマの人に聞きたい 25問目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1179153355/l50
- 84 :
- s/マに聞くな/マに聞くなら/
- 85 :
- sだって、なにこのシッタカ君 キモー
- 86 :
- これがゲーム業界だwwwww
ttp://www.pickle.ne.jp/damakue/
- 87 :
- すまソ。間違えてageてしまった。
お詫びついでにマジレスすると、
ゲームクリエーターという職業は、メディアが作った虚像だよ。
たまにその虚像を現実だと見間違えている業界人がいるけどね。
- 88 :
- 宣伝乙?
- 89 :
-
何この釣堀wwwwwバカ爆釣じゃんwwwww
- 90 :
- ああ。
- 91 :
- おならプー
- 92 :
- 新しい企画が立って人が足りない会社だと入りやすい
- 93 :
- なんだってー
- 94 :
- ゲームデザイナーになったらみんなに自慢できる。
それだけが目的でなったら?
- 95 :
- ゲーム業界人スレすら落ちたというのに、まだ目指そうとか言うアホがいるはずも無く
- 96 :
- さげ
- 97 :
- ゲーム作りのノウハウがない者が、
ノウハウを身につけるために業界に入るのはいいだろう。
でも、ノウハウを身につけたんなら、
ゲーム業界には入らんほうがいいぞ。
いたずらに収入が低いだけだからな。
- 98 :
- ゲームプログラマーはね
手品師と似てるよ。すごく社会の中では希少な存在。
ゲームは化かしですよ。そして高度な技術が必要だ。
非常に狭き門だというのは間違いないね。
- 99 :
- )))
('ω')勉強になります
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
デジタルノベルもゲーム? (150)
なぜVBは扱いが低いのか (195)
Crystal Spaceってどうよ? (112)
【参加者】ゲームを一緒に作ろうぜ【募集】 (107)
レーシングゲームの作り方を教えてケロ (119)
【68000】メガドライブ用ソフト開発 3本目【Z80】 (124)
--log9.info------------------
サンフレッチェ広島F.Cユース Part24 (109)
【群馬】J2ボトムズを語るスレ66【岐阜】 (465)
☆・,;*ベガルタ仙台下部組織*・゜☆(Part7) (714)
GIANTKILLING@国内サッカー板 第15節 (494)
※\アリだー!/ 新潟隔離アル毘スレ36※ (243)
【東京王者】何で無いの?横河武蔵野スレ Part15 (822)
青森県サッカー総合スレpart4 (859)
渡大生 (170)
【鹿島】ジョルジーニョ【レジェンド】 (444)
【Jでは主力】田坂クラスについて【代表未満】 (225)
∬∬∬ ザスパクサツ群馬 219湯目 ∬∬∬ (793)
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart74 (133)
■□■一人でサッカー観戦 Div.33■□■ (775)
小松塁のサッカー場放浪記 (171)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4523 (1001)
【移籍】応援するクラブを変えたことがある人3 (166)
--log55.com------------------
シーン8
ÅÅÅ イマノウチ普及委員会 ÅÅÅ パート68〜秋雨前線〜
癒されに私はここに来たのに 10
機械化帝國
【BOINC】AA作ってる間にがん・たんぱく質を解析 Vol.21【@mona】
☆いつまでもぞぬの季節2010★
【ヤバイ】AA保管サイトとかヤバげな件【危機】
☆AA作成依頼専用スレッド IN モナー板〜復活〜★