1read 100read
2013年06月もてない女180: 留年とか中退しそうな人生迷走中の喪女 6 (126) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
前の人のIDを無理矢理読むスレ:9 (949)
合コンに行く喪女12 (915)
高齢喪女で発達障害(かもしれない)のスレ (289)
化粧したり3000円以上の服買う女はネ喪10 (427)
大学生の喪女 (202)
事務職の喪女 (477)

留年とか中退しそうな人生迷走中の喪女 6


1 :2013/04/04 〜 最終レス :2013/06/11
次スレは>>980あたりでお願いします。
前スレ
留年とか中退しそうな人生迷走中の喪女 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1348670557/
過去ログ
留年とか中退しそうな人生迷走中の喪女 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1331031047/
留年とか中退しそうな人生迷走中の喪女 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1319622677/
留年とか中退しそうな人生迷走中の喪女 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1303272032/
留年とか中退しそうな人生迷走中の喪女
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1283927690/

2 :
もてたい喪女は大人しく工学部に行くこと
安易に理系選択したら死ぬw
文系の留年はご愁傷さん

3 :
>>1
3年なれたけど先生に脅されたよ
「ギリギリであがれたんだよね、ラッキーガールだね〜。でもこの先君は落ちると思うよ〜
3年はね〜勉強難しくなっていくんだよ〜?こっちもさ〜国試受かりそうもない奴はじゃんじゃん留年させるからさ〜
君はこのままじゃ進級できないと思った方がいいよ〜あ〜もう遅いか〜」

4 :
みんな何学部?

5 :
>>3
話し方が癇に障るけど、脅してくれるのはありがたいよ
まあそれが響くのは留年してからかもしれないけど
>>4

6 :
>>1
私は文学部
履修登録のサイトが変わっててやりにくい
やめる気でいたからまたぽろぽろ落としそう
でも卒業だけはできるように頑張ろう

7 :
薬多そう

8 :
商学部
薬学部は国家試験受かったら生活していけるな、と思ったけど解剖無理だから諦めた。

9 :
外国語学部
今学期一つでも落としたら即留年決定だよ
生きてる心地しない

10 :
薬だけどギリギリ留年だから一年すごく暇・・・・・。

11 :
留年決定済みの理工学部が通ります

12 :
みんな留年しても気にならないくらいハイレベルな学部だな
私は留年する人なんて滅多にいない文学部で二留目…辛い

13 :
絵とか描いてる学部
就活まったくやってないヤバい

14 :
>>3
とんでもねえな、ムカつくから進級してギャフンと言わせてやれよ

15 :
>>3
国試とかある学部なら仕方ないかもね。
発破かけられる方がやる気でるよ。

16 :
ちょっとこの場を借りて愚痴らせてください
親に中退したいって相談した時辞めるなって言われて一旦休学させてもらった
休学中にいろいろ考えて思い直して半年後に復学した
復学後に親とちょっと学校の話をしていた流れで「自分がどうしても大学戻りたくて復学したんでしょ?」
と自分が大学辞めるななんて言ったことを忘れているのかと思う発言をする
そして休学前は全くなかったけど復学後に学費のことをチクチク言われるようになった
休学中は一切お金かかってないし、留年分(20万)は後期に払わなくちゃならないけど
それは卒業してからちゃんと返すと言っているのに
てか復学するって言ったときだって「辞めるんじゃなかったの?」とか訳わからんこと言うしなんなの
辞めようとしてた時は散々止めておいて意味がわからない
学費のこともそうだし私にどうしてほしかったのかどうしてほしいのか全然わからん

17 :
親ってそういうもんだよ。特に女親は支離滅裂。
学費出してもらってる分、こっちも何も言えないし。我慢するしかない。

18 :
父親も近いけどね、
なんか嫌になる子供みたいで親が

19 :
夕飯食べてて美味しいって言っただけで母親に怒られた。
どうやら留年生は美味しいも言っちゃいけないらしい。

20 :
分かる
どうして親ってああも筋道立てて話ができないのが多いんだろう
>>19
理不尽すぎわろえない

21 :
>>19
ひでえ

22 :
もう頑張って早く卒業して独立するしかないな

23 :
>>20
逆だよ
筋道立てて話せない親のもとで育ったからこうなった

24 :
>>12
ニ留って‥…就職先なさそう

25 :
>>24
留年してなくても喪の就活は厳しい

26 :
4留で割とまともなとこ就職できた先輩いたよ
一人しか知らないけど
こんなことになるなら面接のコツとか聞いとけばよかった・・・

27 :
農学部で二留だよぉ…
自殺者出てから急に大学側が優しくなった

28 :
私も農学部
農学部って精神病む人多い気がする

29 :
私は法学部
興味が無いのにこの学部に進んで後悔してる
出来ることなら高校時代に戻ってちゃんと受験勉強と学部選択からやり直したい…

30 :
春休みダラダラしすぎたせいか学校行くのがすごく面倒
学校行って年下の子に囲まれながら講義受けたりとか、周りがわいわいしてる中ポツンと一人だったりとか、たまにトイレにこもって時間潰したりとかしてた去年を思い出すと死ぬほど行きたくない
あと8単位取って卒論やれば卒業出来るんだけど、もう辛い思いしたくなくて1週間家に引きこもっちゃった…
就活もやらなくちゃ…あーやだなぁ

31 :
>あと8単位取って卒論やれば卒業
全く同じ
でも私はぼっち結構楽しんでるw
知り合いいないからぼっちでも気にならないし講義まじめに聴いてみたら面白いし
今まで楽そうな講義を友達と一緒にとって適当に受けてことを後悔してる
あーでも就活はやる気起きねえええええええ
もうあと4年大学生したい

32 :
>>30
おまおれすぎて
明日こそは行こうと思うんだけど朝になるとやっぱり明日にしよう…って思っちゃう
でも>>30はもう卒業見えてるんだからだいじょうぶだよ
私なんて資格も取れない上に留年しそう
春休みからずっと自殺を考えてる

33 :
図太くなりたいもんだね

34 :
そんなに卒業が難しい大学に籍を置いているのか!
真面目な人にノート借りれば、簡単なことなんだが・・・
対して社会に役に立たない講義聞いて、時間の無駄だと思うが、
学費の方がどうなっているのか心配だが。

35 :
バカ女子大で三回休むと絶対に単位もらえないとこなんだけど一回、二回休んだ授業(宿題もテストもボロボロだけどさw)も単位もらえなかった
ほとんど自分よりバカな高校からの人たちなのに中退なんて1割もいない
欠席一回も無しだと単位出るようになってるんだろうか…
どうしても毎日支度して電車に乗って朝〜夕方通うってことができなくなっちゃった
これなら大学いかなきゃよかった

36 :
大学中退する予定だけど 今までの人生なんだったんだろ まさに無だよ 21年間生きてきてなにも身になることも楽しいこともなく虚しい こんなことなら金稼いでた方が良かったわ

37 :
一人暮らししてるなら悲惨だねそれ

38 :
卒論落として留年したけど卒論書ける気がしない
テーマ新しくしようにも何も思いつかない
知的好奇心とか自主性とか無いのに何で大学行っちゃったんだろう…

39 :
大学が辛くて辛くて仕方ない
周りの人や高校時代の友だち達は大学生活とても楽しんでいて、余計に自分が惨めに感じる…
けれど中退したら絶対にニートになってしまう
せめて両親のためにも卒業しなくては…

40 :
寝不足+朝ごはん食べずに朝から長風呂してたら、
立ち上がった瞬間目の前が真っ暗になって倒れてしまった
10分位動けなかったんだけど、このまま死んだら異臭で苦情出るまで誰にも気付かれないんだろうなぁと思った
一人暮らしだし、友達も卒業しちゃった
親に留年したんだからバイト辞めて勉強に専念しろって言われて有り難いけど、孤独で死にそう

41 :
起立性低血圧で死なないから大丈夫

42 :
>>36
今何年なの?もったいなくない?

43 :
昨年留年した友だちが見事にビッチになっててなんか悲しかった。

44 :
何にも考えずに院まで来てしまった
(院試はあったものの内部進学者はザル審査)
高校進学・文理選択・学部選択・大学受験・院進学と、とりあえず周りで多く選択されてる進路を選んできたけどもう疲れた
女友達すら満足にいないコミュ障なのに男友達なんているわけない
それなのに周りは男ばっかりで孤独
今の研究分野に全く興味をもてない
というか勉強自体好きじゃない
大学はさぼりながらギリギリ卒業したけど、これから2年間も研究室に行くとか考えたくない
昨日も今日もさぼってしまった
順当に就職すれば機器メーカーとかの研究職
でもそんなとこ受かるわけないし行きたくない
こんな男女比になるなんて考えてなかった
ただひたすら引きこもりたい
ニートになりたい

45 :
あとは卒論だけだけど辞めたい。就職できる気がしない。学費もったいなすぎる。
そもそも高校すら4年かかったやつが大学なんて行くべきじゃなかったんだ。

46 :
同じ留年の子に話しかけたい

47 :
理系だけど全く勉強ができない
研究室辛い
何すればいいかわからない
教授には恩があるので辞めれない
でも辞めたい
親にも申し訳なくて言えない
でも全く勉強ができない
全部わからないから何すればいいかわからない
就活の勉強なんて当然のことながら手もつけてない
地頭が悪すぎる
こんな状態でなんで大学にいるんだろう
どうすればいいんだろう

48 :
本当にぎりぎりのところで3年に上がれたのはいいんだけど、周りが色々とリア充ばかりでつらい
そもそも単位が危なくなったのも周囲の目が気になって大学行くのが苦痛になったっていうしょうもない理由
ちゃんと行けるようになってきてるからこれでいいんだ、少しずついい方に向かってるんだって自分に言い聞かせてるけど…
これからも周りと差が開き続けるんだろうな

49 :
>>48
わかるわ
誰も見てないってわかってるのに気にしてしまう

50 :
学校始まってから2週間学校休んで引き込もってる。
もう何もしたくない…何かを頑張ったわけじゃないけど疲れちゃった…

51 :
なんという私

52 :
辞めろ!辞めて俺の女になれ!おまえぐらいなら食わしてやれる。

53 :
ブッサイクだけど、いいの?

54 :
授業めんどい
平日は時間の進みがすごく遅く感じるのに
土日はすぐに終わっちゃうなぁ

55 :
わかる

56 :
特別何もしてないし、ただ椅子に座って授業受けてるだけなのに
家に帰るとすごい疲労感がある
予習と課題で死にそう

57 :
4月になってから人減ったね。やっぱりみんな頑張ってるんだなぁ…
春休みからずっと学校サボり続けてるせいで学校に行く為に早起きしたりとか電車やバス乗ったりとか、考えるだけでダルい。
親にも心配されてるし、今日学校から電話来たし、行かなきゃいけないのは分かってるんだけど体が動かない…。
学校辛いんだよ…たまに嬉しいことあるけど、辛いことの割合が多すぎるよ。
華やかなキャンパスライフなんて夢のまた夢だったなぁ…惨めすぎて涙出てくる。

58 :
ニコ生で遊んでる子なら見つけた

59 :
大学に入って、初めてあからさまにシカトされてる。
前は、友達というか同じグループだったんだけど、そこで主導権握ってる子から嫌われたらしい。
目の前で話しかけたのに聞こえてないふりしてシカトとか…始めからいないみたいに扱われたの初めてだったから、グループの中に居られなくなってぼっちに。
なんていうか、露骨に無視されるのって悲しくなるね…怒りやら悔しさやら色々込み上げてきたけど、最後はどうしようもなく悲しかった。
中学高校もあんまりいい扱いはされなかったけど、こういう風にシカトされたの初めてだ。
朝になるとその時の辛さを思い出しちゃって学校休みっぱなし…履修登録もしてないから留年してしまう…。

60 :
無視とか子供だね。
幼稚なんだよ、将来子供なんか生んだら大変だよそんな人

61 :
>>59
私も同じようなことで引きこもりになってズルズル大学休むようになり留年したから気持ち分かる
一年無駄にしない為にも大学のカウンセリング受けたりしたら良いと思う
学費だけ払って学校に行かずに留年が一番勿体無いから思い切って後期休学とかね

62 :
>>60
1人だけじゃなく、グループの子皆からそっけない態度を取られたのも悲しかった。
リーダー的な子が中心になって私の悪口言ってるんだろうなぁ…ってつい考えちゃって今でも落ち込む。
>>61
カウンセリングかぁ…誰かに吐き出したらちょっと楽になれそう。
まず前期頑張ってみて、後期の事はそれから考えてみるよ。
無視って考える以上にダメージ大きいよね。
元々ネガティブだったんだけど、こういうのあってますます酷くなった。

レスありがとう。明日は頑張って早起きして、学校行ってみるよ。

63 :
いいよな女は妥協すればドブスでも専業主婦になれるもんな中退くらいたいした問題じゃない

64 :
>>62がんばれ。
グループなんていずれ解体するもんだよ。
休んでるうちに距離とれて良かったじゃん!主導権握る人って面倒。寂しがりやで構ってちゃんタイプだったり。
自分が嫌なことしたわけでもないなら気苦労損だよ。
カウンセリングで愚痴はきだすもよし。 なるべく授業に集中するんだ!

65 :
学費のムダ、勿体無い、とっとと辞めて働け、ブサイクども!
所詮女だから学校を舐めている。
結婚でもできれば人生勝ち組とでも思っている。
安い女は無駄な学歴など捨てて、男社会のために体売って、働け!
親が泣いていることを反省しろ、ダニめ!

66 :
ブスだし愛嬌ないし養ってもらいたくないので頑張って勉強し働きますね^^

67 :
年取ってくると想像以上に一人は寂しく惨めなもんだよ
若い頃は何てことはないだろうと思っていてもね

68 :
寂しいよね、彼氏の一人でも欲しいけどこんな自分を好きになってくれるのかな、そもそもRなんか無いけど。

69 :
>>63>>65
真性のクズが沸いてて、ドン引き
どんな顔して書き込んでるんだろう、女叩きにしても度が過ぎてる
>>67は現役の学生でもないのに何説教しにきてんだよ
全部自演なのか?

70 :
いろんな留年スレに現れてるニートだからかまったらダメよ

71 :
>>70
絡みスレからの転載みたい
わざわざご丁寧に原文改変してアンカつけて転載してるけど
人の感想を勝手に持ってきて自分が書いたみたいにしてるけど、一体なにがしたいんだろう

72 :
こういうのはかまったら負けだよ
かまって欲しくてずっとやってるもん。

73 :
留年はだけだけど浪人は良いって何故よ・・・
どう違うのさ・・・

74 :
×留年はだけ
○留年はダメ

75 :
両親に迷惑かけまくってるから時々自己嫌悪で泣きたくなる
いっぱい親孝行したいなぁ、まずきちんと学校に通う事から始めよう…

76 :
書き込み少ないなみんな

77 :
途中送信してしまった…
皆ちゃんと行ってるのね。
休み過ぎてもうダメだ

78 :
卒論だけ落として留年してるんだけど、バイトしないと卒論の資料も集められないしフィールドワークも出来ない
だけどバイトすると時間が上手くとれなくて困る
みんなこれを去年普通にこなしてたんだよなあ…自分の低スペックさに呆れる…

79 :
わかるわ
自分もバイトしてないけど、課題とか予習復習できてない
みんなは全部してちゃんと毎日出席して、その上サークルとか遊んだりしてるんだよなぁ
そんな気力ないや

80 :
今期から行こうと思ってたのにずるずると今日まできて結局一回も出席してないや
これからどうするのか考えたくない

81 :
いつ行くの?

82 :
いまでしょといいたいところだがね

83 :
明後日進級に関わる重要な試験があるのに
GWを完全な無勉廃人で過ごしてしまった。
もう自分は何らかの人格障害じゃないかと思うよ。

84 :
私も何らかの人格障害かと思うことある
友達いないし
大学で学んでる学問に興味無くなったしもう辞めて死にたいと多々思う

85 :
いとこに発達障害と診断されてる人がいる
はた目からしたら、正直池沼一歩手前
まともなコミュニケーションがとれない
でも本人はそうせざるをえなくて
自分でもどうしてなのかがわからない
病気や障害がある人の苦労って、全然違う
本当は未熟なだけなのに
人間的に成長できてないだけなのに
恥ずかしくないのかな
なんで最近そういう書き込みばかりみるんだろう

86 :
私の知ってる発達障害の子は外見も全く普通に今時の女子だしコミュニケーションもそこそことれてるよ
私よりもコミュ力あると思うくらいに
池沼一歩手前も昔クラスにいたけど

87 :
周りは人生楽しい!って感じの人ばっか
楽しいこともなく心躍ることもない苦行だらけの自分馬鹿みたい
早く死にたい

88 :
>>86
それは発達障害じゃない
多分、軽度とも違う
新型うつと同じ
本当の患者を生き辛くしてる
加担しないで
本当に悔しい

89 :
今どき女性が死にたいと思うのはあまりにも別世界の人間
街を出れば道を開けろと堂々と真ん中を横切って渡る怖いもの知らずの星人
たかが下らん大学の勉強だ、止めちまえ!若いうちが女の華だ
股を開けば何百万と入ってくる今を腐らして時間のムダだ そう思わんか!

90 :
一留してるし絶対に新卒で就職しなければ詰むのに
頭ではわかってるのに全くやる気が出ない
残り数単位のための授業だけは休まず出てるけどそれ以外の時間何してんの!?
ってくらい4月入ってから本当に何もしてないことに気づいた
ネットテレビたまに読書とか無駄に考え事したりってことに時間費やしてる
GWも終わったし今やらなくちゃまた後々後悔するのは目に見えてるのに
なんでやる気が起きないんだろう…
誰か私のケツをたたいてやる気出させてくれ…

91 :
同じく1留で今一応就活中
来年公務員受ければいいやとか思ってるクズ
でも親がうるさいからとりあえずちょこちょこ説明会行ったりしてる
がしかしESまじで通らない
去年も就活やってたけどESはだいたい通ってたからストレートと1留の壁を感じるw
でもこれで新卒逃すとガチで人生詰むから公務員試験の勉強と並行して3月までコンスタントに就活は続けるよ
>>90も頑張ろうぜ
あと10ヶ月もあるんだからぼちぼち始めよう

92 :
>>91
ありがとう
仲間がいると思うと頑張れるぜ
91は去年就活経験してるみたいだし慣れてる部分もあるから大丈夫そう
私も公務員受けようか受けまいか迷ってたらもう手遅れになってしまったけど
来年受けるために勉強ってのもアリかもなあw
ちなみに卒論や授業はまだ残ってる?

93 :
>>83-87
一人称自分キモい

94 :
>>93
>>84>>86は一人称私だし、>>85はそもそも一人称使ってないよ
そのアンカーの付け方だと、>>83から>>87までの皆に付けてることになるから気を付けて。余計なお世話だったらごめん

95 :
それ触っちゃいけない人だからスルーでおkだよ

96 :
それあちこちに同じこと書き込む荒らしだから無視

97 :
そっか。すまん

98 :
>>91
面接ほとんど通らないカスだから変わんないよw
留年してる人はNNT卒業後のことを考えて公務員試験の勉強はしといた方がいいよ
最近冷静に考えるようになって私は一生喪だと思うしそれを考えたら民間の給料があまり上がらず寿退社が多い事務職より公務員の事務の方がいいなと
考えるようになった
総合職でバリバリ働きたい人は別だけど
公務員だってなるの難しいけどやっぱり安定が一番だと思った
単位は残り8単位くらいかな
週2で通ってるけど知り合いがほとんどいないから落ち着いて受けれて講義楽しいw
卒論はもちろん残ってるよ

99 :
2014卒の癖に就活どころか卒論の準備さえ何一つしてない私が通りますよ\(^o^)/
卒論の意味というか、どんな風に取り組んでどういうものにすればいいのかすらよく分からない…
だからいまいち取り組みにくくてサボってた結果がコレだよ…
昨日家族とケンカしちゃったし寝坊して授業間に合わなかったし、もう何やってんだよ私は…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
腐女子&BLが苦手な同人喪女・7 (463)
( ^o^)・・・・・in喪女7 (694)
【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 10【美髪】 (979)
【復活】ここだけもてない魚板2匹目 (184)
【理想】なりたかった顔と似てる有名人【現実】 (457)
服屋の店員が苦手な喪女7 (503)
--log9.info------------------
vistaをアップデート→再起動→ブルースクリーンw (112)
【DSP】vista買うならどっち【パッケージ】 (121)
XP professional SP2の販売情報 (120)
おとうさんにパソコンかってもらったのですが (194)
SP3で失われたアドレスを懐かしむスレ (114)
XPとVistaのデュアル環境【dual】 (159)
【AMD64】x64版Windowsを語ろう Part8【Intel64】 (162)
なんでVistaってみんなに嫌われているの?5 (115)
Windowsを四字熟語で表現すると (139)
Y'z Dockってイイネ (183)
Windows Vista の欠陥を報告するスレ Part2 (133)
Micorosoft Windows Tantsubo (137)
俺 Windows だけれど何か質問ある ? (139)
Windows7フィーバーとは何だったのか? (106)
Windows7発売で、Vista大勝利!!【NT6.0系】 (174)
Office2007って、つかえねーな (100)
--log55.com------------------
スピードブローと一原ミナ界隈part6
桜井先生頑張って!3尻
【保守政党か】自由民主党1【売国政党か】
【しばき隊専門家】世に倦む日日2【AIで社会主義】
【永遠の0】百田尚樹【日本国紀】
【有村悠希】孔悠鬼【サイオステクノロジー】
山葉ケイト【この画像の最良の推測結果: ブタ】392
ダイナモどこ吹く風【前田達男の息子は壁打ち】