1read 100read
2013年06月道路・高速道路147: 酷道にありがちなこと (166) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆★高速道路のカントリーサイン萌えスレ★☆★ (124)
【中防】東京ゲートブリッジ【若洲】 (370)
民主党が新規道路建設を全面凍結したわけだが (116)
祝 大橋ジャンクション (153)
【富士山】静岡県東部の道路 part3【伊豆半島】 (106)
祝 大橋ジャンクション (153)

酷道にありがちなこと


1 :2012/04/17 〜 最終レス :2013/06/02
非酷道区間が高規格

2 :
センターラインが復活したと思ったら3本くらいで消滅

3 :
3なら幽霊が出ます

4 :
与作

5 :
ブラインドコーナーのど真ん中に山菜取りのジジイの軽トラが止まってる

6 :
でかい石が路面に転がってる

7 :
まともな道になった?と思ったら他国道との重複。
重複解除でまた酷に。

8 :
一番狭い場所で大型車とご対面。
1分早いか遅ければ楽にスライドできたのにorz

9 :
すれ違い不可な幅員のため一方通行指定されている区間がある

10 :
交差する県道・市町村道が歩道付き2・4車線で、国道は歩道無し1.5車線

11 :
昨日、国道425号線に行ったんです。酷道死にゴー。
そしたらなんか車がめちゃくちゃいっぱいでまともに走れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、十津川温泉再開、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、温泉再オープン如きで普段走らない酷道なんか走ってんじゃねーよ、ボケが。
温泉だよ、温泉。
なんか大学生グループとかもいるし。サークル皆で酷道か。おめでてーな。
よーし俺復興支援しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、バスクリンやるからその道空けろと。
酷道ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
対向車といつ離合に失敗して事故ってもおかしくない、。
落ちたら死ぬ、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女・にわかは、すっこんでろ。
で、やっと対向車がいなくなったと思ったら、後ろの車の奴が、いやーこれが日本最凶の酷道かー、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、R425なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、日本最凶、だ。
お前は本当に酷道を愛してるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、日本最凶の酷道て言いたいだけちゃうんかと。
酷道通の俺から言わせてもらえば今、酷道通の間での最新流行はやっぱり、
R458、これだね。
幅員狭小、市道に一時停止で合流、農耕車両優先、そしてダート。これが通の走る道。
ダートってのは砂利が多めに入ってる。そん代わり舗装が少なめ。これ。
で、それに幅員狭小カーブ道。これ最強。
しかしここを走ると次から国交省にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、バイパスでも走ってなさいってこった。

12 :
左側は恐ろしいほどの谷なのに、ガードレールがショボい

13 :
それにしても、随分迷走する酷道だなと思っていたら、
三十分ほどして本当に逸走していたことに気づいたりする。

14 :
慎重に走っていると地元の軽トラに猛スピードで追い回される。

15 :
道幅は最低に狭いのに、国道おにぎり標識が立派!

16 :
>>14
地元の軽トラ「これだからヨソモンは」

17 :
R193で、初めて車で標高ほぼ1000mまで上がったわ……
一番怖かったのは香川県・徳島県道3号線の県境区間?と猪鼻峠旧道かな…

18 :
>>17
四国では珍しいかもしれんが、中央道ですら1000m越えてるとこあるよ

19 :
渋峠なめんな

20 :
道の上に川が流れている

21 :
後ろから速い車が来たので譲ろうとするも、一向に待避スペースがなく延々と譲れない。
待避スペース以外は1.2車線くらいなのでもちろん不可。

22 :
すれ違い不可な田んぼ道で30分以上睨みあった挙げ句、傷害もしくは殺人時間が起きる


23 :
縁石のみの欄干のコンクリート橋

24 :
アスファルトじゃなくコンクリート舗装

25 :
歩行者・対向車より、鹿に注意して走らねばならない。

26 :
よっきが徘徊してる

27 :
>>1
要は、点在する非酷道区間とのギャップが激しいってこと?

28 :
なんか、見たこともない注意標識があって気になる。

29 :
制限速度が60km/h

30 :
鮮が生きるや鮮が届くが走ってくる

31 :
軍手、長靴などが所々に落ちている。

32 :
冬期通行止めの期間が半年以上。
さらに路肩崩壊などの理由で夏になっても通行不能。

33 :
ガードレールや標識に苔がついててうっすら緑色

34 :
>23
昔国道41号の橋が流されて、仮設橋が架かってたんだが、まさにそれだった。
走るのがこわいのなんのって・・

35 :
県・市・町なんかの境目で路面状況が明らかに変化。

36 :
対向困難な葛籠折れ道なのに制限速度が50とか無看板(=60)

37 :
途中で太細の2つの道に分岐していて、当然太い方の道が国道かと思って走ったら
実は細い方が国道だったというオチ

38 :
道路標識の線が細い

39 :
片方が凄まじい崖だったり(高さ数百m)、手彫りトンネルあったり、標高1000m
近くまで上ったりする…全部193号線南区間で体験した(あそこを車幅172cmの普通車
で通り抜けるのはかなり気が滅入ったわ)

40 :
カーナビに誘導されて迷いこみ途方に暮れるサンドラ。

41 :
福島の国道352見てきたが、酷いやられっぷりでした

42 :
路肩にエロ本や使用済みコンドーム(中身入り)が落ちている

43 :
夏の海に行くとなぜかイチジク浣腸が落ちているんだよな。

44 :
分かれ道に標識なく、落ち葉の残り具合が、進行方向の判断基準になる

45 :
センターラインが苔

46 :
離合不可能なポイントをあと10mで抜けるってタイミングで対向車が突っ込んできて結局100m以上バックで戻らされる

47 :
冷蔵庫が捨ててある

48 :
路肩にボロボロになった車が放置されている

49 :
道路上で鹿とにらめっこ。

50 :
落ち葉トラップで脱輪。

51 :
>>46
バックさせればいいじゃん

52 :
>>51
対向車がサンドラorオバハン

53 :
先の見にくいカーブが連続するとこのセンターラインが破線で、見通しの良い長い直線が白線

54 :
台風の度に通行止め

55 :
連続降雨量50oで通行止

56 :
道路が崩落してる
この前突っ込みかけた…

57 :
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強

58 :
工事の安全対策がいいかげんすぎ、
片交でもガードマンもいなかったり国交省の放置がひどすぎ。
工事の見回りも工事業者がやる体質は、原発の安全管理とそっくり。

59 :
>>58
国交省のお荷物職員(=税金ドロボー)の左遷先として国家公務員ガードマンにすればいいのにねぇw

60 :
ぽつんと一軒家があって
壁にはネコと和解せよw

61 :
橋の欄干/ガードレールが無い橋はいわゆる沈下橋と言われる部類のものかと。
四国の清流、四万十川や仁淀川などの流域が有名
大雨でたびたび川面が増水して橋が浸水沈下。
流水により橋が壊れないように抵抗になるものは極力排除、
橋の断面形状も凹凸が無いきれいさっぱりしたもの。

62 :
「止まれ」ばっかり

63 :
ナビがルートとして選択してくれない

64 :
>>63
逆にとんでなところを指定してくることもあるよなw

65 :
突然現れる、超立派な人工建造物

66 :
木の枝が落ちてると思って、大して気にせずに進んだら、実は蛇だったこと

67 :
普通の水溜まりだと思って突っ込んだら路面に穴が開いていたよ・・・

68 :
県境まで
走行注意
の標識

69 :
何故か数年間も中断されたまま放置されてるバイパス建設・改良工事の現場

70 :
車の影で立ちションしてるオッサン

71 :
小さな沢は橋ではなく洗い越し

72 :
看板に書いてあるのが「危ない!」ではなく「危い!」

73 :
ものすごい山奥でなぜか路肩の草刈りをしている

74 :
すえキリにしても1回で回れないヘアピンカーブがある。

75 :
落石注意の看板が落石でつぶれている

76 :
転落注意の看板が崖下に転落している

77 :
>>74
保津峡を思い出した

78 :
いつの間にか林道を走っている

79 :
看板といえば、
『落ちたら死ぬ』
だろ。

80 :
黄色のような茶色の水が入ったペットボトルの散乱

81 :
>>80
それはどちらかと言えばトラックバンバン走る道のような気がするけどな

82 :
>>79
それはR157限定。酷道にありがちとはいえない。

83 :
アコードのEuroRが嬉々として走ってる

84 :
>>83
その酷ラリを追尾する信者的ファンが団子状態で走ってくるw

85 :
やたら砂防ダムがある

86 :
アスファルトがひび割れだらけ

87 :
わけわからん場所に自販機が設置されていて、壊れたまま放置されている
昔はそれなりに人の往来があったんだろうか…

88 :
たまにすれ違うと思ったら軽ばっかり。

89 :
オバケが出そうな廃村跡が道の両脇にある

90 :
異常な軽トラ率

91 :
崖側の路肩が異様にきれいで新しい

92 :
路肩弱し ○○県
と書いた反射板付き柱が路肩に並んでいる

93 :
これに当ってたら死んでたな・・・というレベルの落石が、そこそこの期間放置されている。

94 :
単独区間の入り口がわかりづらい。
変わった人しか走りにこない。

95 :
酷道で遭遇する県外ナンバー、酷ヲタかと思ったら実はダムヲタだった。

96 :
中部地方のある酷道。
落石注意の看板が不気味だった。
人間の顔をした崖が、ものすごい形相をして口を尖らせ
石を弾のように連射して車にぶつけるというもの

97 :
熊が歩いている

98 :
進入禁止のバリケードが
行くたびに厳重になる。

99 :
舗装されてるはずなのに道の真ん中に生えてる草むら

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これは設計ミスだろう? (702)
福岡県の道路について語るスレッド (108)
¥¥¥有料道路の無料化情報を集めよう¥¥¥ (183)
中国道(縦貫・横断)と山陽道 part3 (497)
道路の標識・標示・案内板・情報板等総合スレ (139)
新東名:片側3車線完成後の2車線化工事 (271)
--log9.info------------------
【エヴァ】CRヱヴァンゲリヲン7 Smile Model★4 (117)
CR黄金ハンター〜伝説のいちごソード〜 2枚目 (240)
【デブ】世紀末覇者に聞きたいこと2【ゴリラ】 (205)
【サミー】ぱちんこ CR神獣王★4【新枠】 (251)
CR大海物語2 Part9 (351)
【藤商事】CR地獄少女 総合スレ 地獄流し27人目 (281)
【電ちゅー1個返し】CR戦国DASH (157)
【甘】CR麻雀物語〜麗しのテンパイ乙女〜9AW 【8】 (512)
【チワワ】CR大わんわんパラダイス part4【尻尾】 (148)
ハゲがパチンコ打ってて笑ったwwww (667)
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン7 82台目 (107)
【ニューギン】CRくるくるぱちんこ 新EX麻雀2 (115)
祝SQT突入 クイーンズブレイド7 即終了 (153)
パチンコ機種板過疎りすぎワロタ (116)
ボーダー以上回る台を打てば勝てる? (159)
CR 聖闘士星矢 vol.34 (修正) (427)
--log55.com------------------
小学館ルルル文庫 14冊目
ハーレムラノベを語るスレ 嫁17人目
カドカワBOOKS
一迅社文庫総合スレッド34
【セラフ/アリス】鏡貴也徹夜25日目【伝勇伝】
【空戦魔導士候補生の教官】諸星悠 Part2
【ゲート自衛隊】柳内たくみ総合 本スレ61【反日NG】
【終末/すかすか】枯野瑛スレその5【銀月】