1read 100read
2013年06月健康食・サプリ384: 【不老不死】TA-65 TA65【細胞分裂永続化】 (123) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アミノ酸の原料はヒトの髪の毛だった!! (120)
【効かなきゃ】 実際に効いたサプリ 【意味がない】 (176)
ニンニク注射 (142)
■■■■■ 蛋白質総合 ■■■■■ (173)
★★日本製トリプトファン★★ (137)
短小に効くサプリ (175)

【不老不死】TA-65 TA65【細胞分裂永続化】


1 :2011/12/23 〜 最終レス :2013/03/14
TA-65について語るスレです。
テロメア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%82%A2
テロメラーゼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BC

2 :
ググッてみたら高杉ワロタ

3 :
中国産のレンゲソウの根から抽出した成分らしいけどヤバくね?
つーかボッタクリすぎ
こんなんブルジョアしか買えない

4 :
http://www.japanias.com/198-ta65-.html

5 :
価格が普段買ってるサプリの10倍以上とか
こりゃ貧乏人の俺には無理だわ

6 :
不食遺伝子

7 :
短くなったテロメアを伸ばすとかパねえっす

8 :
SV40T

9 :
てろめあー

10 :
> テロメラーゼ活性が低い細胞は、一般に細胞分裂ごとにテロメアの短縮が進み、
> やがてヘイフリック限界 (Hayflick limit) と呼ばれる細胞分裂の停止が起きる。
> テロメラーゼは、ヒトでは生殖細胞・幹細胞・ガン細胞などでの活性が認められ、
> それらの細胞が分裂を継続できる性質に関与している。
> このことから、活性を抑制することによるガン治療、
> および活性を高めることによる細胞分裂寿命の延長、
> その両面から注目を浴びている。

11 :
hTERT

12 :
値段が1/5くらいだったらネタで試してみたいがなぁ

13 :
これ摂取しまくりな金持ちは500年とか1000年とか生きれるのか?

14 :
人間の生物としての寿命の限界は150年程度じゃないかって言われてるね
そこまで生きたいとは思わんけど
てゆーかこのサプリコンセプトで疑問なのはカラダの個々の細胞老化を多少阻止できたとしても
人間の個体としての老化を食い止めることにはならんだろうと思うのよ

15 :
マジレスしとくと、このサプリがテロメラーゼ活性を高める効果があるのは確かだ
しかし人間の細胞には分裂性の細胞とそうでない細胞があって、
分裂性の細胞には効果があるが、非分裂の細胞にはテロメラーゼなんて何の効果もない
例えば脳の神経細胞とか心臓の不随意筋の細胞とかは非分裂の細胞だから、
このサプリで脳や心臓の活動寿命を延ばすことはできない
分裂性の細胞である髪や皮膚を若々しく保つことはできるので不老は理論上可能だが、
非分裂の細胞寿命を無限にする方法が無ければ不死の実現は不可能
つまりこのサプリを飲みまくっても、心臓や脳に寿命がくれば当然に死を迎えることになる

16 :
内部被曝によって心筋梗塞が起こるのはセシウムなどが細胞分裂で復活しない心臓の筋肉をグサグサに殺していくからなんだよね
どっかに画像上がってたと思う…すぐ出てきたw
ttp://onodekita.sblo.jp/article/51371730.html

17 :
結局見た目の若々しさ保つ程度にしか効果ないのか
常識はずれのバカ高い金払って買う価値全くないじゃんw
まさにボッタクリわろたw

18 :
効果のあるかないか分からないような女性用化粧品や
老いを駆逐するイメージをCMで振りまくド高い抗老化を謳ったサプリが数多くあるし
そういう製品を購入する層へある程度アピールはするでしょう

19 :
分裂性の細胞だけでも若々しいベストな状態に保ち続けることができれば
一応それによる心臓への負荷低減程度のことは期待できるけど、
それもせいぜい「寿命減少の阻止」でしかなくて、「寿命の伸長」ではないんだよね

20 :
どうだろうね…分裂性の細胞が若々しくて(つまり分裂が盛んで)心臓が老いたままの状態なら
分裂性の細胞が老いて不活発な状態より心臓にはより過酷な負荷となりうるという推論も成り立つ
色々読むと心筋も線維芽細胞の支援を受けており全く復活しないわけではないようだが…

21 :
人工心臓を使えば心臓の寿命は無限にすることも可能だろ
脳は無理だがw

22 :
夢の偽術だね>人工心臓

23 :
> 減る一方だと考えられていた脳細胞の再生、そして筋肉細胞の再生は、
> 最近の研究発表を見ると、脳細胞の再生は動物実験で成功しているらしく、
> 一方の筋肉細胞の再生は分化(すでに特定の器官として成長した)した細胞を分化前の幹細胞に戻し、
> そこから特定(望み)の器官として成長させる方法が研究されているようです。
> トカゲが尻尾が切れてもまた生えてきますが、
> それは分化した細胞を幹細胞に戻すタイムマシーンが細胞内に埋め込まれているからとか。
> それをベースに研究がすすんでいるようです。

24 :
同じことが心臓でできるかね?w
心筋ってトカゲのしっぽと違って切ったり繋いだりは難しそうだ
まぁ学者が科研費を請求するにはいいんじゃね

25 :
いずれにしろ、このサプリ飲んでるだけで200年300年生きられるなんてことは絶対に有り得ないよな

26 :
このサプリの売り文句がどういうものか知らないが、
不老不死とか謳ってるのなら詐欺だな

27 :
少なくともこのサプリは心臓と脳の細胞に作用しないのは確実
したがってこのサプリのみでの不老不死実現は不可能

28 :
>>26
>>4読むと分かるが凄く言葉を選んである

29 :
心筋は外部で分裂性の細胞作って注入でもするしかないんだろうな
脳はどうだろ?条件が整えば修復/増殖もあるみたいだが。。
(女性ホルモン継続投与の性同一性障害男性ではINU3という大脳核の女性化(増殖)がおきるらしい)

30 :
注入する前に死んだ細胞を破棄するという大仕事がある
そこにうまく元の組織とおなじように造形できればいいが

31 :
アストラガラスの抽出物が600ドルとかボッタクリにも程があるだろw

32 :
>例えば脳の神経細胞とか心臓の不随意筋の細胞とかは非分裂の細胞だから、
脳細胞も心筋も分裂性の細胞であることが最近明らかになっているぞ。
ある種の刺激と必要性があれば分裂するらしい。
それでもTA-65って効かないと思う。
治験では一年飲んでもテロメアの平均長は増加しなかったのだから
立派な失敗作と思う。

33 :
よめばよむほど胡散臭いゴミクズや

34 :
一般的なアストラガルスのサプリとTA-65の違いは何?

35 :
>>34
両方ともアストラガルスの根。
標準化の方法は違うはずだがTA65はそこナイショになってる。

36 :
ゴミ

37 :
誰もおまえの相手しねーよ豚 失せろ

38 :
業者乙
クリスマスも仕事でっか?www

39 :
ブタがこのサプリを親にたかっているらしい

40 :
その年齢でRとかくやしくないのか豚?ゴミスレに帰れ

41 :
てかこんなボッタクリサプリはDHCやアムウェイより悪質だろ
さっさと規制すべき

42 :
寿命延びるの?

43 :
ないわ!ボケ!

44 :
>>28を見ればわかるように業者も綱渡りなのはしょうちのすけ

45 :
サプマートUSAまで取り扱い開始してんな。IASだけじゃなかったのか。
しかし高いサプリだ。同じ値段でGH打てるじゃないか。

46 :
アストラガルスの抽出物なら$10前後だっていうのに、
何だってこんなに高いんだ
たとえ特殊な成分が高濃度で標準化されてるとしても、
この値段は異常だ

47 :
胡散臭すぎる

48 :
豚は放置で

49 :
業者乙

50 :
荒らすな豚、迷惑

51 :
値段を何とかしてから言おうな、坊主

52 :
サウザーもたまにはいいこと言うじゃんか
こんなサプリ糞だな

53 :
ゴミサプリ!ぼったくり!喝!喝!喝!

54 :
プッw その程度か豚wwつまらんぞ

55 :
うちの商品高いけどサウザーさんなら親の年金使ってでも買ってくれるよね

56 :
近所のガキからお年玉も奪うんだろうなこの豚はww四十代変態おっさん恐るべしw

57 :
サウザーさんお年玉下さい。

58 :
>>4をざっと読んで必要な知識だけまとめる
テロメアの長さを伸ばすことで細胞が若返る
1年に及ぶ治療後、研究対象者の細胞内では、テロメアの平均長が伸びなかった
これ飲んでも意味ないよ

59 :
治験の結果が良くなかったので会社が潰れかかったのだ
そこで一番短いテロメアは伸びたという発見に活路を見出して今に至る

60 :
ちなみにアストラガルス根は元々免疫力強化に役立つ生薬であり
飲んで悪いものではない。また免疫力が高まれば長寿になるのは
ほぼ間違いないためTAもまんざら嘘ではない。

61 :
高いからエビオス飲んでるほうがいいな

62 :
つーかアストラガルスなら、このサプリの100分の1の価格で買えるだろ

63 :
はい終了。

64 :
レスベラトロールのほうがマシ
安いしポリフェノールでもあるし

65 :
黄耆は中薬扱いなんだけどね…

66 :
>>58
wwwwwwwwww

67 :
>>66 無職wwwww

68 :
939 名前:サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2011/12/05(月) 01:01:29.61 ID:EPzOJSaN
不食による人間の進化が卒論のテーマだ
仮設
不食で人は進化する
実証手続
詳細な不食実験(門下生もサンプルに協力していただいた)
結論
有意な進化が見られた

69 :
結論 ガキどもからおやつ取り上げたくなるほど腹減った

70 :
>>64
レスベラ業者乙

71 :
>>70
俺だが業者じゃないんだ

72 :
業者だと名乗る業者はいないけどな

73 :
普通にいるだろ

74 :
おれが業者だよ

75 :
いや、おれがおれが。

76 :
ガンが出来る可能性高まるのか?

77 :
レスベラってさ若返りとか若さを保つ効果ってあるの?
あれってただ太りにくい体にする目的の薬じゃないの?

78 :
テロメアが伸びなくても、
短くならなければ不老ってことになんないの?

79 :
これって直腸摂取できる?もし口から飲むより尻から入れたほうが効くなら
迷うことなくそうするんだけれども!
これだけ高価だと、最も効率よく摂取しないともったいなくて仕方がない。

80 :
ttp://www.supmart.com/lab/topic27.jsp
TA-65は、ヒト培養細胞でもテロメラーゼを活性化させ、ヒトの血漿中濃度でも同じ濃度である。
摂取させた40%の対象者で平均テロメアが時間と共に長くなったが、全体の対象者では、極めてわずかではあるが、平均テロメアの長さに減少がみられた。
このことから、TA-65による活性化されたテロメラーゼは、短いテロメアを優先的に伸ばしていると考えられる。
ってかいてあるけど、
全体の対象者ではテロメアの平均長がわずかに短くなったのに
なんで短いテロメアを優先的に伸ばしてると考えられるの?
短いテロメアが優先的に伸びてたとしても全体の平均は若干でも伸びるはずでしょ?

81 :
これ開発したジェロン社って
こないだES細胞を使った再生医療の開発をやって注目されてた会社なんだね
こないだ臨床試験撤退を発表して世界中の人を失望させたあの会社

82 :
がん治療と幹細胞治療セット売りすればいいのにねw

83 :
ちょっと誰か人体実験して報告しなさいよ
安全で効果があるって判ったらあたしも飲むから

84 :
TA-65の成分は企業秘密なので謎ということになってる。
でもジェロン社が発表した論文や、製品を買って分析した結果などから
おそらくアストラガロシドWか、シクロアストラゲノール、あるいはその両方の混合物だろうと言われている
で、シクロアストラゲノールの方が希少な成分のようなので、
TA-65の値段の高さから推測すると、TA-65の主成分はシクロアストラゲノールではないかと思われる
アストラガロシドWやシクロアストラゲノールを抽出して販売してる会社なら
他にもあって、はるかに安い値段で買える。
効くかどうかしらないけど

85 :
論文じゃないや
特許文だ

86 :
そんでな
アストラガロシドWと、シクロアストラジェノールと、単なるアストラガルスの濃縮エキスで
テロメラーゼ伸長効果を比較した研究があってな
それによるとアストラガロシドWはかえってテロメラーゼを短くしてしまう傾向があり
シクロアストラジェノールはほぼ変化なしか微妙にテロメラーゼを長くする効果があるようなないような結果だった
そして、ただのアストラガルスエキスはどうだったかというと
これが一番テロメラーゼを伸ばす効果があったんだと
金かけてテロメラーゼ伸長成分を研究開発して特許まで取ったんだ
そんな不都合な真実は見えない振りして無視するしかない
大して効果のないシクロアストラジェノールを
TA-65というコード名のまま企業秘密と神秘のヴェールとに包んで
長寿薬として発売しちゃったってーおはなしだったのさ

87 :
>>86
つまりアストラガルスをポチればいいんかいな

88 :
ただ、TA-65はただのシクロアストラジェノールのじゃなくて
化学的に修飾して吸収率を高めているというのをチラッと読んだ
善意に考えると、その工夫のおかげでただのシクロアストラジェノールよりも格段に効果が高まっているのかもしれない

89 :
ただしどれもネットの伝聞情報です

90 :
ネズミを使った研究では
遅老効果のみならず、若返り・老化現象逆転の効果も顕著だったという
しかし実験台になったネズミはテロメラーゼを作れないように遺伝子操作した特殊なネズミなんだとさ
そんな遺伝子操作をしてない、自然のままの普通の哺R類に対して同等の遅老若返り効果があるかというと
かなりぁゃιぃね
最近ビタミンDにもテロメラーゼ活性化させる比較的顕著な効果があるという報告があったり
他にもいろいろなハーブやらなにやらにテロメラーゼ活性化効果があることが判ってきてる
今まで普通に使われてきた物質にそんな効果があると判ってくることは楽しいけど
それはつまりテロメラーゼを活性化させたところで老人が若者になることは無いんだということの証拠でもあるね
残念

91 :
カッパーBの実験はうまくいっただろ

92 :
解除!

93 :
これは食前食間食後、いつ飲むのが一番よろしいのかな?

94 :
空腹時でないの?
一日20mg〜30mg飲むと効果が出やすいそうだぞ
ぶひひ
テロメラーゼを活性化させ続けると劣化細胞がアポトーシスの機会を失ってガン化する恐れがあるから
パットンプロトコルでは3ヶ月飲んだら3ヶ月休むらしい
2週間ごとのサイクルでやる人もいるようだけど長期間のサイクルの方が効果が出やすいとか
あとレスベラトロールやウコンなどはTA-65を無効化する可能性があるちゅうことで
レスベラトロールなどはTA-65休止期間に服用つまり両者交互に服用するべきという意見もある

95 :
>>94
名も知れぬFOREVER YOUNG お兄さん、ありがとう!
えっ‥20mg-30mgということは、一日3粒4粒飲むべきということだね
一日一粒でも勿体なくてまだ飲んでないのに、参ったなあ〜
90粒一瓶を一日一粒で三ヵ月保たせようと思っていたんだけども‥
anyway空腹時を狙って飲みますネ ルミンと一緒だね
レスベラトロール等との相互干渉の問題とかも教えてくださりTHX AGAIN♂
実はHGHも検討中なんだ、もしかしてHGHスレでもイロイロ教えて下さった方かな?!
まずはこの飲むダイヤモンド、TA65をはじめます
買っちゃったモンは仕方ない(^△^)

96 :
>>95さん
TAの使用感before/afterの報告に期待します。
長寿ってのは最後まで分かりませんので現実的には
体調の改善を敏感に感じ取って頂ければと思います。
体の組織が大幅に置き換わるには短くても半年は必要です。
ですから細胞レベルで改善があるとしても明確な変化が起こるには
その程度の期間が必要かも知れませんね。半年もすると別の要因で
体調が大きく変化する可能性もあるためご健康には十分配慮して下さい。
(TA云々があっても無くても)
ではでは。


97 :
>>95
HGHスレのどなたかさんとは別人です
TA-65ヤるなら、TA Sciencesのサイトだけじゃなく
Longecity掲示板もくまなく読むといいよ

98 :
あ、LongecityのBioscience, Health & Nutrition以下の板です

99 :
老化防止じゃなくて老化逆転できるそうですが
ちん不全も治りますか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【今日も快眠】 メラトニン掲示板 【Zzz】9 (152)
【睡眠不足】ビタレスト 1錠目【解消?】 (112)
【ソイジョイ】代替食品総合スレ【バランスアップ】 (111)
【通販】サプリメント通販【ネットshop】 (113)
キヨーレオピン★熟成ニンニクエキス (197)
青玉V (166)
--log9.info------------------
仮面ライダーW(ダブル)のおもちゃ メモリ81個目 (568)
【携帯】FW GUNDAM CONVERGE 26【出禁】 (574)
【J-BJ】BJPM16枚目【ギミックスティールズ】 (943)
【初音ミクetc】VOCALOIDフィギュア総合 CV77 (595)
◆HOTTOYSフィギュア総合スレ91◆【ホットトイズ】 (131)
【ゲイジング】機動戦士ガンダムAGE玩具総合3 (869)
【関西】京都近辺の玩具情報交換スレpart6 (109)
トミカの豆知識を語りましよう (103)
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART16 (256)
東京おもちゃショーについて語るpart2 (351)
神羅万象チョコinおもちゃ板 12箱目 (218)
【キョウリュウジン】 ミニプラ 全64種【プテライデンオー】 (282)
【リアル】トイザらス part98【ネット】 (183)
POP VS ZERO キチガイ宗教戦争 ゴムゴムの312 (137)
ストライクウィッチーズ9 (243)
福袋(´∀`)おもちゃいっぱい(´Д`)欝袋97袋 (412)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所