1read 100read
2013年06月靴186: 【20世紀】バスケとバッシュと私【回想録】 (170) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラボ・キゴシの靴 (121)
■★☆虫踏んじゃった!!☆★■ (175)
この板の名無しを決めませう (237)
【寒冷天候】氷雪の日の靴【凍え霜焼け防水】 (142)
ロックポート -ROCKPORT- 2 (123)
ハイヒール総合スレッド2 (186)

【20世紀】バスケとバッシュと私【回想録】


1 :05/03/17 〜 最終レス :2013/05/15
何となく立ててみた。
反省はしないが回想する。
そんなスレ。

2 :
>>1
乙 ただバスケ板向きぽい気ガス

3 :
>>2
あっちの板に立てようとも考えたけど、ファッションとしても語れるスレにもしたいので
こっちにしました。
広義として「90年代中期のブーム」を懐かしんだり、現状に憂いを感じたり。

4 :
1995年、中学校入学。バスケ部入部。
バスケの腕は今三。しかしマネージャー、試合補助の腕前は部内一。
NBAに魅せられると同時にトレカとバッシュにも目覚める。
私の変遷は以下
ランスラムI→マエストロ系下位モデル(名前失念)→AIR GO LWP→AIR LASER FLIGHT
→AIR ZOOM FLIGHT→AIR MAESTRO
最初にナイキを手に入れた時の喜びは今でも忘れません。

5 :
>>4
まあ確かに向こうのバッシュスレは機能性重視大きいからね 漏れはアシックスも好きだけどw
初めてのニケはミニバス消坊5年時のMAXCB漏れも初ニケかなり感激した サー好きなのはここからかも
もちMJも好き 今もバスケやってるけどチームメイトにバッシュ変え杉言われる 現在はスームハラチ2k4
レブロン2 TMAC3 ポイゲの四足ローティション

6 :
>>5
俺も部内で同じ事言われてたわw
中2〜引退まではLWP(黒青)とズーム(白黒緑)、マエストロ(白黒青)の3足の草鞋ならぬ
バッシュを取っ替えひっかえ使ってた。
特にズームを発売直後に買うことができたのは幸運だったなあ。
試合の時なんか、2足持っていって他校の選手と被らないようにチョイスしたりw

しかしまあうちのバスケ部は流行りも手伝って、多種多用よりどりみどり。
たとえ同種であっても色違いだったり。

7 :
>>6
厨房時に3足かYO((( ;゚Д゚))) 漏れは厨房時代は部活が厳しいのもあったけど
黒バッシュ禁止とかw 大体一年で一足だったな 最終時はホークフライトだった気ガス
 

8 :
中学3年間、小遣い・お年玉etc.全てバッシュ(とNBAビデオ)に注ぎ込んでた希ガス。
部がゆるかったのと、部員全員NBAマニアって事でアシックス履いてる奴が全然いなかった。
みんなでマエストロのウチの学校カラー(白×赤)で揃えた時はちょっとしたNBA気分だったなぁ…

9 :
>>8
いいなぁそういう話('∀`)

10 :
>>7
うちの顧問は「キレる、大人げない、大したこと教えない」の3拍子だったもんで、
バスケを楽しみながら上達する環境ではなかった。顧問を怒らせない為に練習をやった
といった感じ。
楽しみは自由に靴を選べることだけだったよ、ほんと。
>>8
いいね、その連帯感。裏山鹿。
チーム全員アシックスで揃えてる部には勝てる気全くしなかったな、そういやw

11 :
96年はZOOM FLIGHT2が大流行したなあ。
グラデも黒も被りまくりw
ただ、オリンピックカラーを履いてた奴はちょっと注目度高め。
あ、俺もオリンピックモデル買ってたわ。なんとかFLIGHT。一番安いやつ。
タンの綿の量が多過ぎ+パーツがちゃっちいのが気にいらなくてあんまり履かなかった。

12 :
>>11
ズームフライト96では あの頃はペニーの天下でしたな 膝が故障しなければつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
漏れもお年玉でOPC買ったけどすぐアウトソールが削れるいわく付のバッシュだった気ガス
確か95も目玉部分が取れやすかったような・・・ 

13 :
>>12
(;´Д`)つ⌒ ←ZOOM96のソールの筋
俺の95は今だに現役。パーツがとれてしまうわけでもなく。

14 :
エアフライト96のOPCはキッドが履く予定だったのに故障で誰もつけなかったで合ってる?
95は今だ箱の中で眠ってるけど履き心地どうなの 見た目重そう

15 :
>>14
うろ覚えだけどたしかそんな気が。
ズーム95は運動しやすい適度な重みかな。見た目よりも軽いです。
あのクビレが足の形と合えばかなり良い印象を持つでしょうな。
ズーム95の場合は横幅でサイズを決めちゃいけないと思う。
つま先の形状は多くの日本人に向いてる感じです。

16 :
アンリミテッドが欲しい今日この頃。

17 :
漏れはエアマックス2アップテンポの白青ホシィ
最近やっとオクで白紺手に入れたよ(´∀`*)
漏れ的にデザインが一級品だ

18 :
NIKE BASKETBALL→SOLE SYSTEM(歴代バッシュの系譜図)を見ながら、
ああ、金のないあの頃…ムリしてでも買っときゃよかったなあ…と思うモデル。
94年
AIR MAX CB2 ・AIR DARWIN
95年
AIR PENNY I・AIR MAX CW(今はMAX SENSATIONって名前になってる)
AIR 2 STRONG HI・AIR WAY UP
96年
AIR JORDAN XI
99年
AIR GARNETT III
…95年前後がオレの好み的にはピークだったんだな…。
ちなみに予算的なチョイスの結果、
ZOOM FLIGHT 95とかZOOM FLIGHT VとかFLIGHT POSITEとかを買ってました。
これはこれで間違いじゃなかった…とは思う。ZOOM AIR大好き。

19 :
AIR MAX CWはガチ 漏れのミニバス時のパートナー ウェバーとキングス(´・ω・`)ショボーン
94年や95年のバッシュはカコイイの禿同 ただ最近のハラチ2k4の流れやレブロン2とかはかなり
(・∀・)イイ思う 

20 :
エアマックス2アップテンポとかの2乗みたいなシリーズ
ってなんて呼べばいいんだ?
今、家にあるのだとアンリミテッド白黒、フォームポジットワン、エア2ストロングHI白黒
ワーム黒銀、フォース1MID茶ヌバック、ベイキン赤黒、ズームフライト95白黒青、
ズームフライト5黒、クァンタムフォース、ちと違うがカーニバル緑と何故かオールジャパン。
ジャンプマンプロの白黒金が欲しいなぁ

21 :
スクエア

22 :
初めて履いたのはアシックスのゲルスカイ?だった。
カルバート・チェイニーとかアイザイア・トーマスのモデルだったような。
そのあとナイキのエアスクールフォースのロー。
それからコンバースのオールスタートゥルース。
ラリー・ジョンソンとかが履いてた。
コンバースは好きでもう一足履いてたけど、イヤな先輩にソールに穴開けられて黄色い液体が全部出ちゃって、修理しようと思ったけどダメだった
(つд`)・゚・。
あとはリーボックの初代アンサーの黒。DMXは独特のクッショニングだった。
最後はAJ13。MJがオールスターで履いてた黒。
人気なくて定価割れの16000円ぐらいで買えたよ。
紐がほどけやすくて、ソールも滑りやすかった。
でも最後のだから今でも大切にとってあるよ。
選手のモデル履いたって、その選手のような動きができるわけではなかった。
小6〜中3の思い出でした。

23 :
96年からのモデルの名と形が一致しないよ…orz だいぶ忘れてしまってる。
>>22
あぁ、処分する前にリアクト汁(*´Д`)ハァハァしとけばな、惜しいことした。
AIRはいじくったけど、破れてから分解観察してみてもあんまり面白みがなかった。

24 :
>>22
漏れもいまだミニバス時のバッシュいくつか持ってるよ
AIR抜けまくりのMAXCBだけど コンバースだとパンデモニウムがお気に入りだった
最後ってことはもうバスケしてないの?

25 :
>>24
ケガもあって高校ではやらなかった。
大学になってサークルでも入ろうかと考えたけど結局入らずじまい。
運動してないからちょっと太ってきてしまった。
今3年でもっぱら見る方になった。
TVでJBL、NBA見てる。
たまに代々木に見に行ったりしてるよ

26 :
女子バス選手は大抵プレイレベルと顔のレベルが反比例している件について

いや、スレ違いですね。
てか女子バス選手でバッシュにこだわってる人って見た事がない…
うちが田舎だっただけかな…

27 :
こだわり、というか全員同じシューズ履いてたね。
女子バスケ界の風潮というか、ソフトボール部も似た傾向にあるね。

28 :
此処って最近発売されたバッシュとかも語っていいんか?

29 :
>>28
どうぞどうぞどうぞ。

30 :
これまでにピアースが履いてきたバッシュ
出来るだけ全部教えて
ください

31 :
今度ズームハラチ2k4のマイナーチェンジ版が出るみたいだけどその際値段が8000円も安くなって
いるのは( ・∀・)イイとおもたよ まだアウトレットのほうが安いがorz 
最近はSBくらいしかみんな興味ないから買いやすくて嬉しいYO

32 :
NIKEのバッシュは95年位がピークだったな…ズームフライト95の黒とAJ12とベイキン履いた。ベイキンは今考えると何で買ったのかわからない。

33 :
ユーイングモデル履いてた。
ジョーダン6のパクリみたいなやつ。
ひねくれてたなぁ俺、あの頃のバッシュのチョイス。

34 :
そこでRIAですよ!

35 :
ユーイングなつかしいな おい
意外と履いてる香具師多かった気ガス

36 :
ttp://www.impact-j.com/nike/others/maestro/611.html
やべ復刻は知ってたけどこんなに早く出るとはorz 日本でもでるのかな

37 :
>>36
でも20kは出せねーな
せめて15kか

38 :
>>37
確かに 20kは痛い

39 :
マエストロ黒白なら Eastbay で $89.99

40 :
>>31
ズームハラチって何か懐かしい匂いのするデザインだね。
あいやー、なんだったっけか、何かに似てるんだが。
>>32
AJ12を初めて見た時、「なんじゃこの恐竜みたいなの!」ってオモタけど、
持ってみると、ごくシンプルなデザインと程良い重みが秀逸だなあと感じたよ。
ベイキンやシェイクに惹かれる時期が俺にもあり(ry
>>33,35
時代に取り残されたデザイン、priceless
>>34
それって何?食べらムシャムシャ
>>36-39
昔は憧れもあったけど、今更なぁ…
と、思った俺はLWP待ち。

41 :
>>40
エアゴーLWPだっけ? 各カテゴリごとに出された奴の一つだよね 確か…?

42 :
>>41
運送屋堺。
軽くてソールが薄い、街履き適性度がめちゃめちゃ低いAIR GO LWPさ。
でもね、あの履き心地は忘れられない。そしてパーツデザインや配色も良い。
ほんとアレはいい仕事してた。

43 :
>>36
それってマエストロ2じゃなかったっけ?
マエストロはスオッシュがアッパー中央まで伸びてたような・・・
ピペンっつーと、アッパー全体がでかくAIRってなってる
超激ダサバッシュの印象が強いw
エアピペンなんつーのもあったねぇ・・・ 1で終了した・・・

44 :
>>43
ピペンはXまであんぞ マッチとモアアップテンポは漏れ大好きだorz

45 :
ニューバランスのJ.WORTHYモデルのレイカーズカラーとか
アメリカ製の1500のバスケットモデルとか印象に残ってるなぁ。
88年くらいの話。
今もNB着用の選手っているの?ニューバランスは今はランニング
っていうイメージが強くなっちゃったけど。

46 :
>>44
俺もマッチウプテンポとモアウプテンポ大好きだ

47 :
>>44>>46
オレも混ぜれ(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ )人(・∀・)ノ
ああいうモコモコしたカタマリ感のある靴大好き。
でもまあ「AIR」の文字がちょっと目立ち過ぎて恥ずかしいというのはある。
ALLブラックorホワイトで、よく見ると文字が…ってくらいの方が個人的には良かった。

48 :
漏れはあのAIRってあんのが一目ぼれですよ うまく取り入れたとオモタ
ただキワモノ感はあるけど(;´Д`)

49 :
ペニー2が履きたい今日この頃…

50 :
AJ以外のシグネイチャーはショボいと思ってる俺は心が狭いでつか?

51 :
狭い

52 :
生まれ変わったほうがいい

53 :
セマ杉 漏れはAJオタだからあんま人のこと言えんけどさorz
でも良いシグネイチャー沢山あるでよ 

54 :
というかAJシリーズは
他のバッシュのよりずっと高い金を取るんだからショボくなくて当然。
あの価格で他のバッシュと作りが変わらなかったらサギ。

55 :
作りはそんなにかわらんと思うが

56 :
ニケ箱は昔みたいに凝ってほしいなあ 最近は大体がオレンジBOXで萎える

57 :
うーむ…
ショボいってのは言い過ぎたかもしれないけど
AJ以外のバッシュで何年経っても靴全体・ロゴ共にデザインが色褪せてないのってあるかな?
他のシグネイチャーはどうもデザインが行きあたりばったりな気がする…

58 :
ダンク AF1 デルタ アルファ レジェンド ブレザー

59 :
>>57
まあ言いたいことは良くわかる。
ただAJも確立しきってない時期のIIとかIVとかは
デザインも「他とは違う…けど…なあ」という感じだし、
逆にジョーダンが現役晩年〜引退を迎えたXIII以降とかは無駄に高級感とかを演出しようとし過ぎて、
なんか「バッシュ」とは違う世界に逝っちゃってる感じになってるように思う。
まあ一言で要約するなら、「V〜XIIがイイなあ」…とそれだけ。

60 :
ジョーダンは隔離スレがあるしここでカキコしなくてもいいと思う
ポジット系バッシュが好きだけどあれは外で履けないやorz

61 :
今シーズンはグラント・ヒルがそこそこ活躍してますが、フィラの初代モデルは
何故あんなに重かったんだろうね。デザインは結構好きなんだが。

62 :
ヒルは俺的にはイマイチだったが、初代マッシュはバッシュとして渋かった
異常に弱かったが

63 :
4/29 バスケットアカウントショップで
AIR ZOOM FLIGHTX 白紺 白赤 白黒
再販します。
以上です。

64 :
>>63
うっ…Macなんで、機種依存文字が読めない…。
まあ、5のことなんだろうなとは判るけど。

65 :
>>64
エア ズーム フライト 5
おk?

66 :
ズムフラか〜 個人的にはイラネけど売れるんだろうな

67 :
ズーフラ5は、これ以上出すんならそろそろ新色を出してほしい気もする。
オールブラックでスウォッシュと目玉だけシルバーとか。

68 :
AND1 はどうしたんだ。
チョット前はかなりいい感じだったのに。
タイチ大好きっ子として悲しい。

69 :
君たち絶賛発売中ですよ、ZF5

70 :
近年大人買いしたもの
AJ7レトロ黒
オールスター2000MID黒
↑これの白欲しかったんだよなーオールスターのハイテク版みたいの
どちらもすでにエアー、リアクト漏れしてるけどw
復刻して欲しいのはバリスティックフォースMID(デビロビのMIDver.)
バルセロナ世代だし

71 :
マエストロほしいけど並行の2マソはたけーYO

72 :
このカキコを8個以上スレしてください♪♪
スレした人には5日以内に幸せがおとずれます
告白されたり、好きな人と両思いになれたり
彼氏がやさしくなったり♪♪
優勝関係もよりUP!!!!!します♪
信じる方ゎより早くスレしてください
早ければ早いほどあなたの身の回りに変化が!!
おとずれます

73 :
コンバース、ナイキと色々履き次いできたが
やっぱり最強なのはアシックスジャパンLだった
革、丈夫さ、ソールのストップ性能、どれをとっても申し分なし
表で履けるおしゃれなスニーカーではないけれど
バスケットを真剣に考えたかっこよさはあったな
もう一度バスケをする機会があれば間違いなくこれを履く

74 :
ヘビメタファッションに合うバッシュをおしえてください

75 :
1992年に入部。
なんか知らんが1年生は15千円以下のバッシュしか買っちゃ駄目だった。
中1:アディダス、スタンリーHI白×紫(11,800円)
中2:コンバース、リアクトU白×赤×黒(18,800円)
中3:ナイキ、エアダイナミックフライト黒×赤(忘れた)
コンバースが一番お気に入りでした。

76 :
AIR FORCE MAX CB復刻しないかなあ
あのベルクロがたまらん
あの頃はアンリミテッドやらジョーダン8やらかっこいいバッシュだらけだったな。
町では決して履けないが。

77 :
俺はハイパーフライトを初めて持った時の感動を今でも覚えてるよ。
ナイキのバッシュなのに驚異の軽さ。
当時銀とかメタリックカラーが好きだったこともありとても憧れていた。
まあアシックスにはそれより軽いバッシュがごまんとあったわけだがwwwww

78 :
AJが一人でもいたり、ナイキ使用者が多いチームには負ける気がしなかった。
ダブルスコアやんないとやばい ってプレッシャーが充満した。

79 :
エアフライトハラチが出たとき(あれはハラチでは始めてのバっシュだったけか)
写真を見てくるぶしの穴ボコの部分になぜか萌えてた。
青と紫というカラーリングも素敵だった。

80 :
ダイナミックフライトってフライトハラチの後継機種にあたるのか?
フライトハラチ28000円とか雑誌に載ってたな

81 :
ナイキ党多いね。俺はランバード使ってた。
スカイドラゴンSD…っても誰も解らんかなorz
シグナルショット95もシビレたなあ

82 :
and1のburnsideってもう売ってる?

83 :
>>81
ごめん、俺よく分かっちゃうよ・・・
基本的には厨房時はAJ、高校時は何故かジャパンしか履かなかったので
ミズノは履いたことないけれどスカイドラゴンとかシグナルショットは痺れるねぇ。
ただ、f見た目ちょっと重そうだったけど実際はどうなんだろう

84 :
はじめてAJ7履いたとき空飛べるんじゃないかって思いながら
無駄にジャンプしながら練習してた。
安西先生ひさしぶりにバスケがしたいです。

85 :
今まで履いたバッシュを書こうと思ったけど思い出せないくらい履いた

86 :
そこで、LAギアですよ。わかるかな?

87 :
過去に履いたバッシュ
アシックスの布バッシュ→フォース・ミッド→AJ8→AJ9→ズームフライト95→モアアップテンポ→グラントヒル3
→ムービンアップテンポ→フライト5→ゲルバースト→ジョーダンチーム1→KB8→なんとかアップテンポ→AJ5
→フライトなんたら→AJ11→ゲルスカイ2(黒)→ゲルスカイ2(白)→バーストSP3→AJ11LO→ゲルスカイ4
→ズームジェネレーション→バーストSP5→スティンガー→フライト5→ロックダウン

88 :
良スレage
オレは小学校でエアインデストラクト(よく分からんがシェイクとかの前身?)を履いてたな
次にモアアップテンポ、シェイク、マックスアップテンポ、ホークフライト、ジョーダン12、ポジットプロ→引退だったな
今は上京して東京に住んでるんだけど、毎週金曜日にバスケやり環境があって毎日が充実してます!!
ちなみに今はエアスイフト3サンズカラー!!

89 :
中1:コンバース・オールスター→アシックス・セーフティロックなんとかっていう、ちょっとラメがかった人工皮革
→中2:ジョーダンファースト(ブルズカラー。かなり足にフィットした。が、よく捻挫した)
→中3:アシックス・セーフティロックUSA(クッション効きすぎ。ボコボコ感がイヤで、1週間で売る)
→ジョーダンファースト2足目(ケンタッキー大カラー。よく捻挫した。でも履きつぶした)
→高1:NIKEエアレボリューション(捻挫がイヤで買った超ハイカット。でも捻挫した。1週間で売る)
→NIKE初代エアアルファフォース(当時は珍しい、低いミッドカット)
→引退
中2で発売されたばかりのジョーダン履いてたときは、周りに履いてる奴全くいなかった。
他の学校の奴に、「なにあのクツ」とか言われてたし、明らかに浮いてた。
実際、2足目買ったときは、6000円くらいで叩き売りされてたんだよな。
結論:どんなクツ履いてても、俺は捻挫する。

90 :
中1 ゲルフープ2 軽かった 中2 ゲルフープ3 最初は大丈夫だけど使っているうちに滑りやすくなった 中3 ゲルスカイWD5 グリップ最高それに結構軽い

91 :
今更ながらこのスレ見つけてバスケやってた厨房のころ思い出した。
体育館で練習できなかった一年のころは放課後屋外コートで暗くなるまで
遊んだなぁ。あのころは意味もなく毎日がたのしかったな。
やっぱり親友といえるやつらがいっぱいいたからだろうな。
バッシュ関係なくてもうしわけ。

92 :
小 アシックス布バッシュ→ナイキエアフライト→コンバースのジェル入ってたやつ
中 ナイキフライト系→ナイキのよくわからんやつ→ジョーダン9→ジャパンL
高 中で使ったジャパンL→ナイキエアペニー2→ナイキズームフライト96五輪モデル
現在 ジャパンL
捻挫癖が治らない。
やっぱジャパンはだめだ。って事でZF5かブレイブのプレミアムを検討中

93 :
バッシュなつかしいな又履いてみようかな

94 :
アシックスの布からナイキに替えた時は感動したな。
ジャンプ力上がったような、ダッシュが速くなったような気がした。

95 :
ミニバス→ジョーダン4レトロ、エアトータルマックス
中学→ジョーダン13、ジョーダン7レトロ、ジョーダン9レトロ、タイチミッド
高校→KG、ハイライズミッド、コーストゥコース、ジョーダン12レトロ、2K4、アンサー8、ズームスウィープ、ズームブレイブスウィープ(AND1)
高校からは貰い物がかなり増えたから年代はバラバラだな。
おすすめは2K4とブレイブとスウィープだな

96 :
エアシェイク

97 :
中学時代に。
1コンバースオールスターHI(当時近所ではバッシュといったらこれしかなかった)
2NBのP580?
(1でやってたらちゃんとしたの買えってことになり買ってもらった。すんごく履きやすかったけど先輩が履いててびっくりした)
3RUNBIRD アクセルダンサー(当時はミズノ好きだった。これも履きやすかったけどソルボセインは微妙?)
4NIKE エアアルファフォース(部内でNIKEブームが勃発。エアフォース3が大流行。便乗してNIKEに。)
5AVIA (でかいポスターを見て気に入って購入。ハイカットだけどバッシュになるのかどうかすら怪しいね)
6NIKE AJ12(たまたま一足だけサイズちょうどいいのがあったので買った。ホールド感がすごくよかった)
引退はしたけど
やっぱいまだにバッシュがカッコいいなと思うし
目がいっちゃうし、欲しくなる俺がいる。

98 :
エアフォースマックスCB好きだったな

99 :
中学時代AJ6履いてた。
バッシュとしての性能は完璧だった。
でも1試合も出場出来なかった。
無用の長物だった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【チペワ】 CHIPPEWA 8足目 【インディアン】 (162)
NIKE JAPAN に抗議しよう!! (355)
スニーカー履いてるおっさんなんなの? (100)
ペリーエリスの靴ってどうよ? (159)
【walk over】ホワイトバックス【cole haan】 (146)
クロックス crocs サンダル 情報求む (102)
--log9.info------------------
マルハンがオリンピック誘致スポンサーに (144)
パチンコする奴は極端に頭が悪い (122)
【エリザベス】3 蓮ちゃん【ですよね〜】 (170)
【□…∩・ω・)<暇人Heart To Heart】 (924)
【河本】生活保護でのパチンコ禁止【梶原】 (126)
【パチマガ】パチンコ攻略マガジン【ジャイロ】 (511)
1R95%継続を出してくれよ!★2 (926)
日本パチンコ撲滅党 (101)
パチンコ参加人口、消費額、市場規模とも大幅減少! (201)
テレビ埼玉「真王伝説」観てる暇人4→ (176)
【詐欺じゃない】チームスロパチ【打ち子集団】 (184)
遠隔から顔認証やら (308)
パチンコをやめたくなる言葉・文章貼ってけ! (467)
サミー777タウン 無料会員パチンコ専用スレ part1 (121)
嗚呼、愛しのコーヒーレディ★4 (911)
土日にパチンコ行く奴は完全養分 (209)
--log55.com------------------
【灯】The Ruins Of The Lost Kingdom CHRONICLE 31
【マッドプリンセス】あとらそふと総合 Part1
【セツミ先生】narcissu【ナルキッソス】18号線
【QMA】QMAClone by nodchip part12【クイズ】
夢遊猫シリーズ総合
リベロアストーリアpart1
【本物】不思議のダンジョン ローグの崖と巨大迷宮
【ツクール2000】VIPRPGアンチスレ【オワコン】2