1read 100read
2013年06月新シャア専用143: 機動戦士ガンダム00 機体性能議論スレ9 (456)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
00以外糞じゃねーかボケ (145)
ガンダムで最弱のMS・MAって何? (180)
もしもSEEDが存在しなかったらどうなっていたのか (161)
ステラアンチスレ (110)
ガンダムキュリオス・アリオス・ハルート11 (166)
スーパーパイロット>>>Xラウンダコディネタニュタイプ (127)
機動戦士ガンダム00 機体性能議論スレ9
- 1 :2013/04/19 〜 最終レス :2013/06/10
- (゚∞゚)ペーチュンチュン
- 2 :
- (´^ω^`)立ったお!
(´^ω^`)これでまた言い争いができるお!
- 3 :
- (´^ω^`)おっおっおっおっ
俺がガンダムだっ!!
- 4 :
- EX 00クアンタ
---------------------------------------------------------------
超えられないELS殲滅の壁
---------------------------------------------------------------
S ハルート(最終決戦仕様) サバーニャ(最終決戦仕様) ガデラーザ
A 00ライザー リボーンズガンダム レグナント ハルート サバーニャ ラファエル ブレイヴ指揮官機 ブレイヴ一般機
B スサノオ マスラオ ジンクスW
C アルヴァトーレ アストレアF改typeB 1.5ガンダム ガ系 アルケー ケルディム セラヴィー アリオス ガルム
D サキガケ スマルトロン アヘッド
E 1ガンダム エクシア キュリオス デュナメス ヴァーチェ スローネ アストレアF改
F ジンクスU ジンクスI ジンクスV ラジエル アストレアF プルトーネ アストレア サダルスード
G 0ガンダム アブルホール GNフラッグ
---------------------------------------------------------------
超えられない太陽炉搭載機の壁
---------------------------------------------------------------
I 刹那フラッグ アグリッサ オーバーフラッグ ティエレンタオツー
J イナクト フラッグ ティエレン
K ヘリオン リアルド
L ファントン(アンフ)
- 5 :
- ■前スレ:機動戦士ガンダム00機体性能議論スレ8
http://toro.2ch.net/shar/kako/1350/13500/1350001270.html
■過去スレ
7 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1320425854/
6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1315392401/
5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1309969906/
4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1305945212/
3 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1304618013/
2 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1295227446/
1 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1266594147/
- 6 :
- 今更だけど、イナクト&フラッグは配備されたばかりの最新鋭機で、
ティエレンは配備されて既にかなり時間が経ってるいわば旧式
それで同ランクってことはないんじゃないか
劇中でイナクト&フラッグがティエレンと交戦してる場面はないけど、
実際にやったらイナクト&フラッグが圧倒するんじゃないかと思う
タオツーであれば同格か、あるいはそれ以上だろうけど
ティエレンは分類するならヘリオン&リアルドと同ランクだろう
- 7 :
- まあ実際ティエレン対イナクトorフラッグのタイマンなら後者が勝つだろうな
個人的に高軌道型で互角だと思う
- 8 :
- 本編開始時点でフラッグは配備開始から3年くらいで、イナクトは完成したばかり。
国家群の技術力の差を考えるとタオツーでもようやっと互角くらいでオバフラが更に上を行くんではないかな。
- 9 :
- もしタオツーが正式に量産されていたとしても、
ソーマやセルゲイのものより大幅にデチューンされたものだろうな
あれはいわばグラハム専用オーバーフラッグみたいなものだし
- 10 :
- ファングって誰でもつかえるの?
- 11 :
- 誰でも使える
クアンタのソードビットみたいに、操作に脳量子波を使用するものは別だけど
- 12 :
- 使いこなせるかは別問題
アルバのはAIがサポートしてくれるので大使クラスでも充分
まぁ大使も並のパイロットよりは上だけど
- 13 :
- AIのサポートと言うより、AIが操作してる
人間は行けとか戻れとか、射撃・突撃の指示を状況に応じて出すだけ
アルヴァトーレのファングが大使でも使えるように配慮されてるというのは
射撃能力しか無いから出せる指示が限定的ということ
- 14 :
- ケルディムやサバーニャ見てると、ファングやビット搭載機にはハロ積んどけっていいたくなる
- 15 :
- >>7
裏設定みたいなものだけど、ティエレンが重装甲過ぎてフラッグのライフルでも貫通しない。
最大出力モードで貫通させることはできるけど、連射できない上、ある程度接近しないと
避けられるので連射モードで牽制しつつ位置取り→直撃させないと撃破できない。
ただし、接近したときに一発でも喰らうとAEU・ユニオン系は致命傷になってしまうため
実際のところティエレンとフラッグでほとんど互角の勝負ができる。
というより、フラッグ系はカウンターでやられまくっているらしい。荒熊は特にそれで
撃墜数稼いでるような設定で、フラッグでさえそういう状態。
そのティエレンの高機動型がホバーで300km出したりB型大量生産され、
全領域対応型は文字通り、全領域対応で飛行可能という恐ろしい性能だった。
普通の宇宙型も推力は十分ある上、装甲も健在で大量生産されてるから
生産始まったばかりのフラッグでも結構やばかった。
おまけに、相手が軽装甲・飛行型しかいないってわかってるから
対空装備とかすれば十分対応できるらしい(グレメカより)
- 16 :
- >>9
ついでだけど、セルゲイの飛行できるタイプが素で量産予定で30機だったか生産はされたらしい。
タオツーの改良型の上、量産前提仕様。
ただ、AEUがビーム兵器開発を進めてたから、そっちの進展次第じゃティエレンの優位が
崩れていた。フラッグも次世代機の構想されたけど・・・まあ最終的にブレイブが誕生した。
- 17 :
- >>14
寧ろファングやビット自体にハロ並のAI積めば良いんじゃね?
- 18 :
- >>14
ヴェーダのバックアップを受けられる機体なら、
ファングの操作に必要な複雑な計算はヴェーダが肩代わりしてくれてるだろう
2nd時期のケルディムはともかく、サバーニャはヴェーダのバックアップを受けることも可能だろうけど
ヴェーダ本体は連邦の管理下にあるわけだし、頼りきるのは良くないってことで
ハロでの運用を継続してるんだろう
- 19 :
- >>15
本当かどうか知らんが、それだと費用対効果が著しく低い機体をわざわざ造ってることになるよなあユニオンと
- 20 :
- 押し間違えた……。
〜ユニオンとAEU。
- 21 :
- まさに戦闘機と戦車くらいコンセプトが違うわけだから、通常のフラッグやイナクトが、
地上戦力との連携も無しにティエレンとガチで戦う事自体があまりないんじゃないか
地上戦用にはリアルドタンクだったり重装甲型フラッグ、イナクトにもホバーユニットとかがあるし
しかし人革は制空権とかどうやって確保してるのか。普通の戦闘機?
リアルドとかヘリオンは出撃後の変形とかできないから、
同等の空戦能力がある戦闘機であれば、別にMSでなくても対応は可能だろうけどね
- 22 :
- ユニオンフラッグ陸戦重装甲型は200mmのリニアキャノンを装備してる
通常のフラッグのリニアライフルが120mmだから、威力は段違いだろう
明らかに対ティエレン用の武装だろうな
- 23 :
- 既存の戦闘機や戦車はMSに取って代わられている
んじゃなかったっけ。
ティエレンの武装の連射性能の低さを考えると、砲門や機体の数を揃えないとフラッグなんかには到底太刀打ちできなそう。
- 24 :
- 人革連にはフェイモウツーという飛行機型MAがある
MAとは言っても見た目は普通の戦闘機だが
人革連ではMAと名前を変えて、戦闘機や戦車が依然として運用されてる
- 25 :
- たまにはティエレン対空型の事も思い出して下さい
- 26 :
- 対空型とか長距離射撃型は、もはやティエレンである意味があるのかな、
という感じがいたします
- 27 :
- >>19
武装の問題ともいえるから、対ティエレン用の装備もあって(たぶん爆撃とかミサイルとか)
対抗できないわけじゃないとか。
ティエレン側もミサイルとか対空砲・機関砲とか用意すればいいけど、今度は普通のMS戦で
不利になる。だから運搬用トレーラーは機体を覆うカバー(カーテン)装備。
お互い装備を悟られないことが重要だとか。
あと、フラッグにはアイリス社の試作ライフル(これが確か200mm砲)があったから
これが本来は対ティエレン用だったのかも。ヘリオンとかに大口径砲使う必要ないし。
しかも最大出力モードもあって、連射モードから弾層ごとすぐに切り替えて撃てる。
エクシアが吹っ飛ぶ威力だからティエレンの長距離砲に近い威力があるんじゃないかな。
- 28 :
- ティエレン長距離型の300mm滑空砲は榴弾だろうから、
徹甲弾のリニアライフルとは単純には比較できないと思うが
300mm滑空砲は通常のMSなら跡形も無く木っ端微塵になるほどの威力があるだろう
エクシアが防御できたのもGNシールドだったからで
それ以外の部位に直撃したら、いくら粒子で守られてると言ってもただではすまないはず
- 29 :
- 設定上のみだと、イナクトの武装にはロングブレイドとか火炎放射器とか
いろいろあるみたいだからフラッグももっと武器はあるんじゃないのかな。
脚とか肘の接続箇所とかディフェンスロッド以外にもライフル装着もできるんだし
もっとあってもよさそうなんだが。
主翼にミサイルランチャー(Gジェネ)、脚部にもミサイル(1/100オバフラ、マイスターズ)
はあるけど。
- 30 :
- 粒子撹乱すれば実体弾も有効みたいだし、旧世代機でもGNドライヴ搭載機と戦えないことはないよね
まあ戦場を覆い尽くすほどの粒子撹乱ができたのはアロウズだからこそだろうけど
2ndの第2話で、ジンクスIIIが粒子撹乱弾使用して00のライフルを封じてたけど、
あの時ってジンクスIIIの防御力自体も大幅に低下してたはず
考えてみればあの戦術ってかなりリスク大きいな・・・
- 31 :
- 接近戦ならこっちが有利ー!はもう許してやれよ(´・ω・`)
- 32 :
- 撹乱幕で装甲のコーティングしてる粒子も剥がれるのか?
Eカーボンでも量産品と超高級品があるから、その差でジンクスでも
実体弾とかでやられちゃってだけじゃ・・・。
実際民間に払い下げられた劇場版のジンクスもリニアキャノン喰らっただけで
装甲がぼこぼこになってるし。
でもティエレンの滑空砲とかフラッグのライフルで普通に撃墜されるジンクスとか
は見たくないな・・・見たくないけど一般兵が優秀だからな・・・
- 33 :
- アヘッドがカタロンのものらしいミサイルで破壊されてたから、
粒子撹乱は装甲に定着させた粒子も弱体化させる
劇場版で刹那のフラッグがプラズマソードでジンクスを撃破できたのも
撹乱によってジンクスの防御力が低下していたからかもしれない
あのジンクスは粒子量が制限されてるらしいから、元々防御に回してる粒子が少なかった可能性も高いけど
- 34 :
- 話はだいぶ変わるけど、オリジナルのGNドライブ搭載機はフォトンの崩壊現象とかで
光子も発生してるとかでそれを電気に変換して電子機器を動かしてるんだっけ?
擬似太陽炉の機体はバッテリーと併用して出力不足補ってるらしいけど、
それって発電に粒子を消費してるか、発電での消費を抑えるのが目的かな。
電気はどうやっても相応に必要だろうし。
補助なしのオリジナルがすごいのか。
- 35 :
- GNドライヴ搭載機は稼働させるだけなら意外に消費電力が少ないんじゃないかな
ジンクスの場合はドライヴユニットに内蔵されてるバッテリーだけで稼働してるわけで、
その電力の多くが粒子生産のために消費されてるとすれば、
機体の稼働のために消費されてる電力はさほど多くなさそう
- 36 :
- 擬似炉って最初に火入れするけど、投入した電力分だけ粒子生産するなら
あとはバッテリーとかいらないんじゃないのかな?
補助的にバッテリーがついてるのかもしれないけど。
まあバッテリーといってもフラッグ(推進剤は別)とかティエレンも
バッテリー駆動してるから、バッテリーも超高性能なのが普及してるのかな
- 37 :
- 最初の「火入れ」は擬似GNドライヴが粒子を生産可能な状態にするためのもので、
粒子を生産するために投入される電力とはまた別
- 38 :
- あんまり詳細が書かれてるものがないからわからなかったけど、火入れと電量投入は別なのか。
するとバッテリーからずっと電力供給されて、バッテリーの電力が減って電力供給弱まると
粒子生産低下ってことでいいのかな。
というか、バッテリーをそっちメインで使うとなると複数積んでたりするのかな。
一つしか積めないわけじゃないだろうし。
擬似炉の複数積みとかはバッテリーがその分だけ必要になるのかな。
- 39 :
- 俺も火入れと生成用電力が別ってのは初めて聞いた
擬似炉=コマの例えで納得してたから。
- 40 :
- 火入れに必要な電力まで内蔵バッテリーから供給したら
出撃前にバッテリーが消耗しちゃうじゃないか
ジンクスやアヘッドは出撃直前にGNドライヴをセットされる
それまでは艦や基地の電力でGNドライヴを臨界の状態まで温めて
機体にセット後、内蔵バッテリーに切り替わるんだろう
- 41 :
- 擬似太陽炉の設定がはっきりしないのが混乱の元ですね。
当初は電気を擬似GN粒子に変換するという設定だったのが、メカニック集3の解説では粒子の質の違いと
稼働時間に制限があるだけであとはオリジナルと変わらないということなってる。
ジンクスIやアヘッドにバッテリーが搭載されているのは当時の擬似太陽炉の発電量の不足を補うためとのこと。
ガ系や劇場版以降の機体だと擬似太陽炉の出力が上がったので補助バッテリーは無くなってるらしい。
- 42 :
- スローネのGNドライヴには始動機が付いてるが、あれの中身もやはりバッテリーだろう
GNドライヴの始動、つまり火入れにはそちらの電力を使い、
始動後の粒子生成にはドライヴ内蔵のバッテリーを使う。電力が別とはそういうこと
- 43 :
- 擬似GNドライヴは発電はしないんじゃないかな
設定本には擬似GNドライヴから機体駆動用の電力が供給されてることを示す図があるけど
あれはドライヴに内蔵されているバッテリーから供給されてるという意味で、
発電を行なっているということではないだろう
仮に、擬似GNドライヴでも粒子生成時にある程度の電力を取り出せるのだとしても、
その量が粒子生成のために消費する電力より多くなるということは考えにくい
なので、機体駆動用の電力はやはりバッテリーから直接供給されているとおもわれる
- 44 :
- でも擬似太陽炉にバッテリー、もしくは発電機が内蔵されているという設定は無いはずでは?
それに電力を粒子に変換するというなら変換時のロスやエネルギー保存の法則なども考慮するととてつもない容量を持つバッテリーということになるような。
オリジナルがTDブランケットによって半永久的に稼働するのに対し、擬似太陽炉は外部電力によって常時エネルギーを加えて
炉心の反応を継続するというのなら前述の問題は解消できるけど。
現実に置き換えるなら太陽光発電ではなく、核分裂発電のような。
- 45 :
- サバーニャのピストル下部はブレードってなってるけど、
斬ることができるの?
- 46 :
- 形状的には斬れそうだけどケルディムのと違って
グリップが伸ばせないから使い勝手は悪そう
- 47 :
- ケルディムが
作品中で使ったときは鋭利な切断ではなかった
- 48 :
- 実質斧だからあんな物だろう
- 49 :
- >>44
> でも擬似太陽炉にバッテリー、もしくは発電機が内蔵されているという設定は無いはず
むしろバッテリーが内蔵されてないというソースを教えて欲しいんだが
てかバッテリーも無く発電能力もなかったらどうやって機体に電力供給すんの?
アヘッドにはサブバッテリーが搭載されている
サブと名付けられている以上は、メインのバッテリーが存在する道理だろ
擬似太陽炉はユニットに内蔵されたバッテリーの電力を消費しながら稼働してるんだよ
- 50 :
- フラッグやイナクトのような細身の機体にも搭載可能な大きさで、
MS1機を一定時間稼働させることができる程度の大容量バッテリーは、CB登場以前から存在する
少なくとも00の世界では特別な技術というわけではない
CBの進んだ技術で作られたバッテリーならさらに小型で高性能だろう
- 51 :
- ケルディムのピストルはビームサーベルを受け止めるだけのもので、
あれで殴りあいとかはしないだろう
コーラのサーベルを受け止めた後も、拳で殴ってたし
というかスナイパーがそんな距離まで敵に接近されちゃだめだよね
そういう戒めを込めて、ケルディムではサーベルが廃止されたんだと思う
- 52 :
- アルケーのバスターソードも受け止めてなかったか?
アリオスのツインビームライフルはガラッゾに叩きつけてバラバラになってたが、
バスターソードみたいな大質量の武器を受け止められるあたり、
あのピストルは相当に頑丈。GNソード並の強度
打撃武器として十分機能するだろう
- 53 :
- ジンクスIVはガンダムに匹敵する性能、と連邦は判断してるようだが、
連邦が持ってるガンダムのデータは2ndの機体までのはずだから、
3.5世代機と同ランクが妥当だろう
てか誰が作ったかしらないが>>4のランク無茶苦茶だな
- 54 :
- 遠い昔に存在した代物である
まぁ、劇場版の機体も超エース級が乗らないとただの棺桶だから
操縦汎用性も考慮に入れた総合性能も踏まえると3.5世代の決戦仕様とほぼ変わらんがな
- 55 :
- ガ系とラファエルは同ランクだろう
ラファエルがそもそもガ系だし、背負ってるセラヴィーも3.5世代だし
ドライヴ3基で火力が高いとはいえ総重量は100トン超
リヴァイヴに言わせれば「火力ばかり優先して・・・」な機体なわけで
接近戦では普通のガ系より強いかどうかはわからない
- 56 :
- >>55
追加装備増設後の3.5世代とガ系が同程度の性能というプラモの解説があるから
それは無い
- 57 :
- 正確に書けば
ガラッゾの解説「ガンダムに匹敵する性能」
↓
いや、アヘッドの時点で既にそうだから、流石に素体と同格はねえだろ
↓
恐らくはシールドビットやアーチャー等を追加したガンダムと、だろうな
ってところで
- 58 :
- >>52
というかアヘッドの首をすっ飛ばしているし
- 59 :
- >>49
そもそも公式でバッテリー内蔵云々に言及してないから、
内蔵前提での意見に反論述べてるのにそうでないことを証明しろと言われても……。
それにその理屈だと電力→GN粒子への変換の損失と保存法則が説明できないでしょう。
そんな無駄なことするならその大電力のバッテリーを活かした機体や推進機を造った方が効率的だと思うんだけども。
オリジナルと擬似太陽炉の違いが稼働時間と粒子の性質、生産性だとすれば擬似太陽炉は
オリジナルと同じでGN粒子生産過程において副産物である反陽子などを電力として利用していると考えているんだけど。
それに「補助用に」バッテリーを搭載しているとはあるけど「補助バッテリー」とは書いていないのでは?
似ているけど意味は全く違ってくるでしょう。
- 60 :
- ケルディムのピストルは手斧として使える設定があるぞ
近距離での牽制・攻撃がピストルで、それでも接近されたときに武器を持ち変えずに
防御・反撃するための装備だろうあれは
- 61 :
- >>60
アイディア提供元のニールは「ピストルなら剣の間合いでも使えるし
代用きくんだからサーベル外してくれ!」だったのを実現したものだから
基本「撃つ」ことで反撃するものだと思われる。
まあ23話ぐらいでアヘッド殴ってるからできなくないだろうけど、
形状とかアルケーの腕の零距離射撃の勘違いで「手斧として使える」って
Wikiとかで載せてる人もいるからなあ。
明確に「手斧として」の設定が載ってるものあったっけ。
- 62 :
- プラモのインストに
手斧状に変形した画像と近接戦闘を行うって書いてる
GN手斧とは書かれてない
- 63 :
- ケルディムはミリタリーな感じなんだからGNサバイバルナイフで装備させときゃ良かったんだよ
- 64 :
- GN手斧って響きがシュールすぎるw
- 65 :
- 斧というよりナタかな、見た感じ
サバーニャでは包丁みたいになってて切れ味も良さそう
ただもはやピストルとは言えないくらい大型化してるな
初代のデュナメスのピストルなんか今見ると可愛いもんだ
- 66 :
- OOって斧系ないよね。珍しく。GWX∀やAGEですらあるのに。
- 67 :
- 本来斧ってのは重さを利用して叩き割る物だから刃がビームとかだと
あまり意味が無いんだよね
00のGN系実体刃の武器はフィールドを貫通して攻撃する為の物だから
ある程度リーチが必要だし
- 68 :
- 斧みたいな感じのカーボンスピアならあるんだけどね
- 69 :
- サーシェスイナクトのカーボンブレード(銃剣)もただのブレードなんだよね?
よく見るとGNブレイドの側面に押し当ててるから切れないんだろうけど
- 70 :
- GNソードはヒートソードじゃないんだから、
鍔迫り合いになったからって一方的に剣が切断されたりはしないだろ
ブレードに使われるような素材は装甲のものよりずっと強度が高いだろうしな
よほど正面から受け止めたら切断されるかもだが、その力を受け流すのはやはりパイロットの腕前だろう
- 71 :
- いまだにわからない、実体剣にビームを纏わせるというスサノオの剣のメリット
- 72 :
- >>71
単純なサーベルとフィールド効果の微妙な違いはあるけど結局は
似たようなもんだから、単なる高出力化したGNソードという解釈でおk
- 73 :
- いや、GNフィールドと粒子ビームは全く違うだろう
粒子ビームは超高熱だが、GNフィールドは熱を出さない
- 74 :
- >>71
ビームコーティングには実体剣、ただの装甲にはビーム!種のシュベルトゲベールの改良版ってとこじゃね?
- 75 :
- 熱の発生源がビームというだけで、単純にヒートソードの一種だろう
00RのソードIIIと同じ
- 76 :
- シュベルトゲベールも意味わからん武器だが
- 77 :
- セブンソードの場合は斬る対象によって武器替えるコンセプトだったのを
スサノオでは一本の複合剣にまとめてコンパクトに抑えた
ってだけの話だろう
その分重量や重心が変わるから使い手に高い力量が要求されるが
- 78 :
- 白羽取りされるときにビームまとってりゃまだ勝負は分からなかったのに…
ところでELSジンクスのビームって何を発射してるんだろうか?
ELSのコピー能力が完璧でGNドライブまで完璧にコピーできてるなら純正GNドライブも大量生産出来そうだし
見た目だけでGN粒子を発生させることが出来ていないならビーム撃つごとに機体が小さくなっていきそう
- 79 :
- >>78
普通に粒子ビームだと思うよ
GN粒子自体は確かELSが元々使えるみたいだから
あとは粒子ビームに変換する機構をジンクスWからコピーしたってとこだろう
- 80 :
- >>79
擬似GNドライヴをコピー下から粒子が作れる、だから粒子ビームも撃てるだけだろ
ELSが元からGN粒子作れるなんて聞いたこともねーよ。捏造すんな
- 81 :
- >>78
トランザムして高濃度圧縮粒子の皮膜に覆われてる状態だから、
真横から掴まれてるあの状態じゃどの道へし折られると思うぞ
- 82 :
- >>80
大型ELS中枢の球体センサーから出てる緑の粒子はGN粒子という記述を見たんでね
オリジナルのGNドライヴの粒子色だから昔から使えたんじゃないかって思ったわけさ
まぁ内部突入が終盤だから取り込んだGNドライヴから構造真似たと思う方が普通か
ま、断定に近い推量だったのは勘弁してくれ
- 83 :
- まぁ、GN粒子自体イオリアが発明したものじゃなくて、
いずれ人間が必然的に発見する自然に有り触れた原素粒子に過ぎんから
どこぞの天体の生物が生成出来ても不思議ではないけど、
設定として特に言及はされてないな
- 84 :
- 自演で擁護レスなんかしないでいいから
素直に捏造しましたごめんなさいって言えばいいんだよ
- 85 :
- アルヴァトーレがトランザムして主砲撃ったらトレミーなんか跡形もなく消し飛ぶな・・・
- 86 :
- 主砲の方が耐えられなくて吹っ飛ぶ可能性も…
- 87 :
- 大使砲は確かに強いだろうが、なんでだろう…トランザムしてもリィボンズゥゥゥする未来しか見えない
- 88 :
- アルヴァトーレの主砲はなんか強そうに演出されているが、
実際のとこはフルチャージしたガデッサのGNメガランチャーと同じくらいだろう
- 89 :
- 初めましてELSです
- 90 :
- 初めましてELSですよろしくお願いします
- 91 :
- >>88
あの大使砲は太陽炉にも凄まじい負荷かかるから日に1度が限度なんだが、
7基分使ったあの出力はガデッサのフルチャージを軽く上回る
金を湯水のごとく注ぎ込んだおバカ機体
ぶっちゃけ何でアレに乗って負けちゃったの?っていう
- 92 :
- アルヴァトーレの主砲って初見殺しとしかいえない太さと精度があったのに
リヒティに回避されてるよね。
しかもビームを受け流す感じで。
- 93 :
- 大使はGNアーマーを鼻で笑ってたけど、
長期戦になったら粒子に限界のあるアルヴァトーレの方が不利だよね
いくらドライヴ7基とは言ったって、GNフィールドをずっと使ってたら粒子はいずれ切れるし
- 94 :
- アルヴァトーレはクローを除けば武装は全てビーム兵器
ファングも射撃しかできないタイプだから、GNアーマーがGNフィールド張って引きこもったら打つ手が無い
クローで攻撃しようにも、運動性能はGNアーマーの方が高いだろうからまず当たらない
さらにGNアーマーにはトランザムもある
大使はどうしてあんなに自信満々だったのか不思議なくらいだな
- 95 :
- 大使「何か有ってもリボンズが何とかしてくれる」
- 96 :
- >>95
大型新人「そういう慢心っぷりだから負けるのさ」
- 97 :
- 擬似太陽炉機が活動限界に陥ったのってスローネくらいじゃね?
長期戦って言っても何日もぶっ続けで戦うわけじゃなし、問題ないだろ
- 98 :
- GNフィールドは粒子消費が桁違いに大きい
新型擬似太陽炉のガラッゾでさえ、粒子消費が大きすぎるから使用には制限があるって設定
アルヴァトーレは機体が大きい分、GNフィールドも大きく、粒子消費はさらに激しい
擬似太陽炉は7基とはいえ旧型。大使砲の粒子消費も半端じゃない
運動性が低いから防御は専らGNフィールドに頼らざるを得ず、
中距離からのビーム攻撃で攻め続けられたら、何日とは言わず、何時間で息切れしそう
- 99 :
- 長時間(数日間)稼動できるかどうかってのは、MSに限らず兵器としては割と重要なんだけどね。
作戦上、長距離を補給なしで移動したり、撤退したり状況によってどうなるかわからないから。
(スローネには長期間移動装備もあったけど「長期間逃げ回られると困る」という理由で大使が却下した)
ちなみにフルメタとかだと量産機はガスタービンエンジンで最大300時間稼動できたりする。
逆に最新鋭機はその半分(完全バッテリー駆動で電子機器の消費もでかい)、
主人公の特殊装備の電力消費が半端じゃない関係で最大100時間駆動。
MSでもそうだけど、戦闘中は電力の消費とか激しいから全開で駆動すると稼動時間は
短くなる(部品も消耗するし、推進剤も使う)。
最大で数日間動けても、戦闘すると一気に稼動時間が短くなったりする。
オリジナル太陽炉の搭載機はその辺で大きな強みがある。
コンデンサが空になったりはあるけどね(トランザムもあるし)
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
「ガンダムAGEを叩いてる俺カッコイイw」みたいな奴がウザイ (153)
【ガンダムAGE】デレク・ジャックロウを語るスレ (107)
実は種も00も好きな人がひっそりと語るスレ (218)
■■■ガンダムAGEがとてつもなく糞な件■■■ (132)
ガンダムAGE-1がどんな成長をするのか予想するスレ (132)
実は種も00も好きな人がひっそりと語るスレ (218)
--log9.info------------------
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART13〜 (156)
東野圭吾パート75 (587)
殊能将之 part57 (891)
『読みました』報告・海外編Part.7 (977)
【平成の高木彬光】二階堂黎人21【現代本格の雄】 (254)
【乱歩賞作家】梶龍雄先生を語ろう (150)
■■■■ディック・フランシス■■■■ (169)
【スズメバチ】貴志祐介 その32【今年中】 (620)
[ミステリーズ!]東京創元社総合スレ4[フロンティア] (186)
都筑道夫パート3 (942)
図書館限定! 今日借りて来た本! 4冊目! (198)
シャーロック・ホームズ at quarter to 【12】 (586)
【TV】ミステリードラマ総合スレinミス板【SPEC】 (208)
悪の教典 その1 (181)
【このミス一位】佐々木譲・2【直木賞】 (172)
新・面白い叙述トリック考えた 5 (984)
--log55.com------------------
SNSマッドムラカミ
【スピ寄り】パワーストーン2【マニア向け】
【談話室】願望実現・引き寄せ・具現化・心願成就
【究極の旅】ヘミシンク・モンロー研究所 5
仮面ライダーバトル ガンバライジング ROUND124
【WSP・SRS】レスキューポリス総合13【SRED】
ひみつ×戦士 ファントミラージュ! ひみつキー2個目
こんな仮面ライダージオウは王様になれない 3代目