1read 100read
2013年06月戦国時代347: 氏康>>>>>>>>>>>>>>>信玄、謙信 (121) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな part3 (938)
徳川家のマイナー武将を語るスレ (173)
徳川家康が60ぐらいで亡くなったとしたら・・・ (132)
戦国武将の自伝のタイトルを考えるスレ (180)
もし病死した武将一人だけ寿命十年延ばせるとしたら (128)
戦国ちょっとエロい話 (135)

氏康>>>>>>>>>>>>>>>信玄、謙信


1 :2007/08/02 〜 最終レス :2013/02/06
↓必死なゴキブリ達

2 :
どこの工作員なのだろうか?
伊達?毛利?三好?島津?

3 :
不等号を複数並べて使う公式なんてないよな。

4 :
2コぐらいなら並べるけどね。しかも公式じゃないし

5 :
( ´゚ω゚` )

6 :
( ´゚ω゚` )

7 :
(。・_・。)ノ

8 :
(^^ ω)

9 :
武田は無敗

10 :
>>9
村上義明

11 :
義明ってだれ?

12 :
俺のツレ

13 :
>>10
天津飯は悟空に勝った事がある!!!
似たようなもんだな。

14 :
天下一武道会の場外負けルールがj無けりゃ孫悟空の勝ちだしな。
天津飯は失神していたが孫悟空は意識はあった。

15 :
え、なに?
天津飯について語るスレだったの?

16 :
北条左京太夫氏康
武田大膳太夫晴信
上杉弾正少弼輝虎
だれが一番偉いの?

17 :
備考
今川治部太夫義元

18 :
天皇が一番偉い

19 :
>>9
長野業正

20 :
>>9
村上義清

21 :
>>9
村上弘明

22 :


23 :
そうかそうか

24 :
北条は雑魚しか相手にしてないしな
上杉や武田が来ると引きこもって帰ったら小大名を虐めるの繰り返ししてただけ

25 :
怪しい点を纏める。
・北条氏康が倒れたのは脳卒中、当時の技術で3年も生きられるか?
・北条氏康は三増峠で戦っているが、脳卒中で倒れて病状進行中の人間がどうやって戦うのか?
・氏康はその後表舞台には出てきていない。
・もし上が事実なら戦えるはずなのに氏政が武田と戦っている。氏康ではない。
・なぜか武田と講和、城も明け渡しているし上洛時は援軍も出している。氏政は武田贔屓だった。
・氏康が暗殺されたなら、暗殺後の消極性もぴったり来る。
・武田勝頼との争いでも武田贔屓を氏政が行っている。
・氏政は氏康に離婚させられており怒っていた。
・ちなみに武田の嫁である。なぜ離婚なのか?人質として取ってあるなら利用できるはずである。
・武田信玄との争いは駿河を切り取られたといえど、まだまだ有利な状況である。何故だか圧力すらかけない。
・氏政は再婚すらしなかった。
・氏政は武田信玄が死んだのを理解していない
・越相同盟では氏康時代は上杉はいろいろやっているのに、氏政は何もしていない

26 :
島津>>>>>北条

27 :
後北条は卑しい家柄、ゆえに秀吉のように将軍にはなれない
高貴な武田、上杉に惹かれるのもわからんではない

28 :
 /:::::: ::. : :. .. . :.. ..::::::::::::: .:::ヽ
/::. :. :. .:::::...::::::.:::::.::::::::::::::::::::::::::::::::\   ,、_,ノー-、__,ハ.ィ
:::::.:::.:::::::::i、:::::::::ト、ヽ 、::::::::::::::::::::::::::、_ヽ-'
:::::::::::::i|::::|.ヽ:::::::l \\ヽ\:::::::::::::く  だ ll_o こ 上
:::::::::i|:| l:::|u ヽト、l /_,≧、ヽ. t::::,r-、}  ろ || ̄   l  杉
::::l!::|'l| l::| 、 ヽイ/〃'_ リ u ヽ`tフ   !!!! ヾ=  ゆ ヲ
:::ハ::「l_≧:いヽ^ヽ! ヾ=彳// 八 ∠、     ‖  う  タ
小 il{i´{{¨_/////////// ⌒ /i:|ヽ.     ‖   の は
l!|ハ ヽ ヾ=''///////,. -‐‐ 、 u l:レ }      ‖   見
/! ぃヾ/////////     ヽ /l:|/     っ   て
  tヘ////rー‐'         }/ ∠_     て
   ` ト、  ヽ         / /|!ハ    る
    l:| ` ー;'⌒ヽ _   ,∠.._ i: /: /:}   ん
     l!  ,⊥   Y二.「: : \ |/: :/: :|          /
     _,.」  ヽr‐}  ノ:ヽ: : : ヽ: :/: : :レ'⌒ヘ ,. 、   _z':
  r'フ入.  ヽ  ゙t '.∠ ---―――¬/;.イ∨l! ト、/ : : :
  }_,、_,ノヽ. 、 ヘ r‐{           |´l| ! li| | l: : : : :
 ̄     `ーヘ.フ.           | ll   | l |:/: : :::
  ,. '" _,,. -…;   ヽ             |タ    l l.|: : :::::::
  (i'"((´  __ 〈    }             |    |  j: :::/:
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  } 腹ン中が   |     |  |: /: : :
  ヾ|!   ┴’  }|トi  } パンパンだぜ|   j | !: : :/
    |! ,,_      {'  }          |    l |:/ ::::
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、         |    !| : : : : :
    ヽ ‐'  /   "'ヽ           |    |: : /::
     ヽ__,.. ' /     ヽ.        |    |/::::_;.
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_      |   |:ー'´: :
    /           i ヽ \       |   |: : : : : :

29 :
逃亡
仙台藩百姓

30 :
        ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
             ∧_∧   ∧_∧      言え!
ずーり        /   ・ω ./   ・ω     「謙信公最強」と!
 ずーり    ∧_∧__ノ...../____ノ∧_∧  ずーり
        /    )          /  ・ω・)
       ∧_∧ _ノ  ヒ、ヒィー   ...../_∧_∧
      (    )   ('A`≡'A`)     ( ・ ω ・ )
       ヽ ∧_∧   人ヘ )ヘ  ∧_∧__ノ
        (・    ヽ       (・ω・  \
ずーり    ヽ_ ∧_∧   ∧_∧___ノ 
           ω・   \ ω・   \    ずーり
           ヽ____\ヽ___ノ

31 :
        * ∧ ∧                     
       (\( ゚∀゚))      ∧ ∧
        >   /    (\( ゚∀゚))
       / /ヽ_/      >   /
       `´         / /ヽ_/

32 :
>>24 >>27
後北条をもっと勉強してから来てくれ。
信玄や謙信の方が雑魚虐めしているわけだがw
当時の上杉家、足利家を相手に、信玄や、まあ、謙信は戦うとは思えないが、
両人とも勝てたかどうかわからんよ。
ifになっちまうけどね。
家柄も、良いよ。
じゃなきゃ姉ちゃんが今川の正室になれるわけないじゃん。
つか、謙信は土豪出身だぞw

33 :
>>32
山之内上杉には武田が勝ってるだろ、と。

34 :
>>33
ろくな詳細も書かない奴はスルーするべし、>>32に書いてある事は全て煽りで知識が全くない。

35 :
>>32
謙信はオヤジが守護代だから家格はあるだろ土豪出身とだけいうのはどうよ
雑魚イジメってこれが正しいだろ弱肉強食だし労少なく獲物は多くってのが古今東西
かわらないし、川中島も戦史には派手たが壮絶な小競り合いたぜ

36 :
>>32
男は足の小指をぶつけた時以外は泣いちゃいけないんだぜ?

37 :
まぁ幕府>鎌倉だし
伊勢氏は幕府の要職だし、早雲自体も今川当主の叔父で外戚だし、氏康は古河公方を足利義氏を傀儡にしてるしで元々有利だわな。

38 :
比較はよいが優劣を論ずるのは馬鹿のすること

39 :
>>35
長尾家の経歴しらないなら、出てこない方がいいんじゃね?
雑魚虐めは俺がいいだした事ではないんだがw
認識がいまいちだったので指摘したまでだが、その通りだ。
川中島は・・・まあ、そう言うな。
震源と謙信が一騎打ちがホントだって思っている人が多いんだからさw
江戸時代の、川中島にも行ったことがない兵法家が書いたものだと知ってる人は
あまりいないんじゃないかな。
>>37
取りあえず、傀儡にしたのはいつからかちゃんと調べてから言おうな。

40 :
氏康>信玄、謙信
年齢の事でしょ
間違ってないんじゃないw

41 :
>>1
篭城の回数か?w

42 :
上杉>>>武田>>>>>>>北条=里見

43 :
上杉厨と見せかけた里見厨か

44 :
両上杉なんて
古河公方や長尾景春や長尾能景や長尾為景や上杉同士の戦いとひたすら連戦を重ね、さらに古河公方家と山内管領家は相続を巡りたびたび泥沼の内戦やって弱体化しきってたじゃん。
北条はただ漁夫の利を得たに過ぎん。
古河公方を巻き込んで山内上杉の根本を破壊したのは上野守護代家の血筋の長尾景春だし、
平塚まで侵入し川越城を落城させ扇谷上杉を完全降伏させたのは謙信の祖父だし、越後上杉と山内上杉当主を殺したのは謙信の父だ。
北条は里見と小競り合いしてるだけ。

45 :
つまり公方や上杉を衰退させた奸臣は北条ではなく長尾と言うことですね^^

46 :
なんでも簡単に結論だすんだね

47 :
某本のおかげで氏康がとても好きになりました
なんていうかさ
謙信は好きだけど信玄は

48 :
氏康は民衆を盾にする悪魔

49 :
最大動員兵力だろ?
北条軍>>>>>>>>>>>>>>>武田軍、上杉軍

50 :
(^ρ^)ノ<アウアウアーー

51 :
肖像画を見ると顔でも
氏康>>>>>>信玄謙信だな

52 :
信長の野望天下創世の顔グラでいくと
氏康と三好長慶は超絶イケメン

53 :
いかつい信玄像は本人ではないとよく言われてる。
本物は痩身で儒者風の装束だったとか。

54 :
トイチを超えた高利貸し失政が元で永禄2年末〜3年の間に氏康が引退せざるおえなくなるほど民衆が不満ピークになったんだよね。

55 :
とりあえず北条はイケメンぞろい。

56 :
そしてクズぞろい

57 :
>>53
素直にショボくて陰険そうと言えばいいのに

58 :
民衆を搾取しまくった金の亡者蛆康&蛆政
百姓を死なず生かさず搾取した暗黒伊勢偽北条時代。

59 :
   ∧∧  他国でレイプは    |┌──────────┐  |結局、関東でも信濃でも
  < `∀´>   当たり前w   ..|│関東管領・上杉の名跡. |  |  領地の回復はできず
   (     ̄つ           |│全て長尾家の物 ∧∧ |  |   ∧∧     ∧∧
   |\ \ ̄∧∧           |└───────<`∀´*>  . |  <`皿´#> 三 <*`ー´>
  (  ヽ,,,)(   )")        |本物の管領一族 は    ∪.  |        
   > ⊆    ノ        | 生きていると    | |  |..   |       だがその辺りは
  ⊂(_フ___ノ      .     | 都合悪いから始末<___<_)   |     後で適当に捏造すればおk゙w
 ─────────────────────────────────────────
  .∧∧ 他国民を拉致は    . |                   |    I'm kantoukanrei !
 <    > 当たり前w         . |     戦国最強     .    |   [:::::::::]  ∧∧   ∧∧
 <   つ∩∧∧           .  |                   | .(#´_⊃`)<`Д´; 三 ;`∀´>
  |  | | .|(,,TДT)    .     |    越後の上杉軍団       |  し  つ/   つ 関東での乱暴狼藉は
  <_)_)}}\   ヽ> } }    .  |                   |  |  | | | |  | 全て関東管領の名前で
        \ \ \       . |                  .  |  (_)_)<_<_) 正当化する
         (_)_) } }    . |                   |
 ─────────────────────────────────────────
                    |               、   .|┌─────────┐
    ∧∧ (  )(⌒) )       |  ∧∧ 北条・武田に人権は |│小田原・臼井・関宿  |
   <   > (⌒ノ )        | < `Д´> 無い ゙ !         |│唐沢山、その他  ∧∧
   (   つ ((⌒)        .  | <   つ              |└────────<`益´#>")
   (_(_フ _(())_        . | |  l |  従わない者は全て  | とにかく何でも    と    ノ
   他国の農村を焼くのは     | (_フ_フ 悪人゙!    .      | 失敗したのは      | |  |
   当たり前゙w           |                         |  関東衆が悪い   <__<_)
 ─────────────────────────────────────────

60 :
民政については氏康>>>信玄>>>謙信なのはガチ
戦闘力なんてクソの役にも立たない
平野部のどの土豪も基本的に武田や上杉嫌って北条になびいてる
上杉なんか戦争で勝って帰るとすぐに裏切られてるからなぁ〜
>>58
民衆搾取どころか、家康が慰撫に四苦八苦するほど税が安かったんだぜ
歴史系板にいて知らねーの?w

61 :
>>60
悪徳金融北条
http://c.2ch.net/test/-/sengoku/1240748045/47
http://c.2ch.net/test/-/sengoku/1240748045/101

62 :
>>61
悪徳金融?商売上手ってことじゃねぇかw
いいか、武力では武田・上杉・佐竹・里見・北条比べて北条が最弱クラスだ
板東武者の名折れもいいとこ、尾張兵並み。
だったらなぜ兵力の強いところが侵略できん?
簡単に言えば軍事力以前に経済戦争で負けてたのよ、他のやつらは。
遠征しようったってスタミナが違いすぎるのはノブヤボやってるおまいらの方がよくわかってっだろ。
んで秀吉の小田原攻めが国内経済戦争の最終戦。勝ったの秀吉。
ほいで秀吉は家康の勢力削ごうとして、表高は高いが実質税が取れない関東に
家康を移封。しかし家康もさる者、江戸城以外には金のかかる要塞作らず、
税率そのままにして掌握した。だから家康は250万石持ちでもケチで通した。
余計な贅沢して税率上げたら終わるの知ってるから。

63 :
あーそれにしても謙信の経済バカには頭が下がる
春日山城なんて山城なんか今時(?)作りやがってクソバカ
平城の小田原城、要するに町を作った北条とセンスが違いすぐる

64 :
春日山は謙信が作ったものじゃないし、
謙信は商売のために京へ行ったり、
戦乱続きで荒廃した越後でインフラ投資をして通行料無料の橋を作ったり、鉱山開発したりと
破綻していた越後経済を立て直した経済政策通だよ。
しかも永禄前期は毎年のように越後や甲斐が天候不順で相次ぐ不作などで大変だったのに。

65 :
天候不順で相次ぐ不作なのに余計な戦争で疲弊させたのが謙信と信玄ということで
というか棄民だね
戦争起こして口減らしっつー

66 :
氏康は戦にはあまり興味がないんじゃないかという印象。
戦は上手いかもしれんが、それほど強くないし
自分から攻め込むことも少ない。
領民の生活レベルを向上させつつ、領土拡張は無理のない範囲で行っている?
北条式の内政システムを定着させるには急速な領土拡張は無理ぽそうだしね

67 :
>>61を見ると天正期にも北条領は徳政を出すほど民衆は安定してなかったのか…
永禄初期には氏康は民衆の困窮の責任を取り隠居したって言うし
越後甲斐は天候不順だった記録はあるけど、関東平野にそんな記録はないので、氏康が民衆の困窮を無視して上野侵攻したりと戦ばかりやりすぎの人災なんだろうね。
氏康って上杉や武田が侵攻してくると民衆を見捨てて小田原に籠もるのはどうかと思う。
北条って春に民衆が金を借りて、秋の収穫時期(三島大社の酉祭)が返済時期なのに、民衆はさっそく返済できなくて質流しされてるよね。
武士階級が刀や鎧を質に出して流されたり。
少なくとも越後や甲斐は敵の侵攻はないわけだから、北条領より生活は良かったんじゃないかな。
それに越後は田で米を作る人々より、塩作りに多くの人々が働いていたけど、これはある程度、天候不順でも何とかなる商売だし。
また服の材料になる植物は不作であれば、京ではそれに応じてより高く買ってくれるほどの需要があった。
そういう交渉も謙信がやってくれた。
北条は善政って言うけど越後領民からしたら生活が安定した?北条領へ逃げるなんてバカなことはしないと思うし。

68 :
北条の証書を作っての高利貸し体質は裏切り謀反防止や、
敵勢力の内応に有力な手段となった。

69 :
>>65
戦で戦利品を獲る事は国内の発展にもなるんだよん。
食わなきゃ食われる戦国時代だし。

70 :
>>63
もう少し勉強したら?

71 :
沼田から越後への道ってすげえ厳しいな。あんなとこ一年に3回とか往復するとかハンパねぇな。
越後兵自体が屈強な強兵だよな
騎下の精兵8000とかまじ鬼にしか見えんだろうな!

72 :
略奪が目的だからそりゃ勇んで峠越えしただろうさ

73 :
>>72
良民を放棄し自らの命を惜しんで逃げ回って隠れるヘタレ北条の致命的な無能さは大罪に価するな!
神奈川県民として後北条の悪政は絶対に許せんな。

74 :
毛利最強が確定しました。
元就>>>信長>>>家康>>>秀吉>>>氏康>>>池沼の謙信玄

75 :
今日のアスペルガーだが
  8/4 ・・・ID:dR3kW5cH
  8/5 ・・・ID:EzWptHix
  8/6 ・・・ID:8qqLbcGA
  8/7 ・・・ID:wbqKEtFU
  8/8 ・・・ID:EiWImyib
  8/9 ・・・ID:qcOkUU3N
  8/10・・・ID:LMSZJ36Z
  8/11・・・ID:T5wqTm6Y
  8/12・・・ID:KZvNqG6n
アスペルガーだがは別人になりすまし自分のレスを完全擁護することに必死になっています
「アスペルガーだがは史料をもとに完璧な推察をしている」と自己擁護運動を展開中
この痛さにどのスレでも火だるま的な総攻撃を受けているが得意のイミフの反撃で応戦
アスペルガーだがの根拠が無い妄想レスを偉大なる証拠に掲げ
都合の悪い人を敵と見なしては証拠を出せ出せと連呼攻撃
アスペルガーだがの痴態に多くのスレが無意味に荒らされています
しかしアスペルガーだがは本当に阿呆だよな
いつまで自演を続けているのだろう?
そしてアスペルガーだがは負け犬ということを忘れて再び戻って醜態を晒すのはいつだろう?


76 :
アスペルガーだが
  妄想と虚言を駆使し自己顕示欲を炸裂させている2ch史上最凶の武田厨。
  午前11:00のあいさつが「おはよう」で夜にレスつける人を普通じゃないと騒ぎ立てたため、
  クズニートであることが判明し全く常識が通用しない。
  だがは一日中スレに常駐、しかし規制をほぼ毎日受けるためレスできないことにジレンマを覚える。
  前スレ(60)での前人未到の連続20レスは記憶に新しいところ。
  織田厨は勿論、常識ある人や仲間であるはずの普通の武田厨まで無差別攻撃を展開。
  盟友はミスターサタンで彼の発言に対して反論は一切無く妄想武田神理論のため共闘を展開。


77 :
>>75
だから自演じゃないって。
いい加減論旨についての資料的根拠だして説明してよ。
>>76
曲解多いね。

78 :
>>63
確かに謙信は経済バカだね。
…良い意味で。
借金地獄→弐萬〜参萬両の貯蓄だもんな。

79 :
>>74
毛利のどこが最強なの?

80 :
朝廷貢献度では間違いなく最強

81 :
毛利は金持ち

82 :
金持ちなら上杉

83 :
北条は極貧

84 :
北条とかなにもいいところがない

85 :
上杉謙信>武田信玄>織田信長>今川義元>長野業正>村上義清>神保長職>>>>>>北条氏康

86 :
謙信の年貢の収納高は推定99万7,000石、武田信玄は推定83万5,000石で最盛期は100万石超。経済力では両者ほぼ互角である。
北条は?

87 :
>>86
北条氏康の推定石高:
相模:194,304万石
伊豆:69,832万石
武蔵:667,126万石
上総の北西部:?
下総の西部:?
合計で100万石くらいか。氏康は武蔵国を支配してるのが大きい。
信濃国や越後国よりずっと石高が高いからな。

88 :
前世、上杉謙信ですが、何か聞きたいことある?

89 :
814 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/19(月) 14:30:49
戦国最弱・北条氏康
・1545年、今川義元に河東の乱で敗北、父祖代々からの駿河領を大幅に失う
・1551年、未練がましく駿河へ侵入するも今川義元にあっけなく撃退される
・1553年、成田長泰が守る忍城(武蔵)の攻略に失敗
・155?年、太田氏資が守る岩槻城(武蔵)攻略に失敗
・1560年、上杉謙信を迎え撃つため松山城(武蔵)に入るも、勝てそうにないので逃げる
・1560年、武田信玄に「助けて!」と土下座
・1561年、上杉謙信に松山城を奪われる
・1561年、上杉謙信に奪われた松山城の奪還に失敗
・1562年、武田信玄に「援軍ちょうだい!」と土下座
・1563年、上杉謙信が攻めてきたので大軍を擁しながらも奪ったばかりの松山城に逃げ込む
・1563年、上杉謙信に関東一帯を侵略されるも怖くて逃げ回る
・1564年、上杉謙信に関東の覇権を奪われそうになったので武田信玄に「助けて!」と土下座
・1565年、上杉謙信の来襲を聞くや、関宿城攻城中にも関わらず真っ先に逃げ出す
・1566年、前から狙ってた西上野を武田信玄に全部かすめ取られる。複雑な心境のウジ康
・1567年、ウジ康のバカ息子どもが三船山の戦いで里見軍に大敗
・1568年、頼みの武田信玄が本性現し駿河を攻撃。一人じゃ何もできないウジ康、家康に土下座
・1568年、さらに上杉謙信に土下座したあげくお歳暮まで贈る始末。戦国一の土下座男・ウジ康
・1569年、最強・信玄が矛先をウジ康へ向け、小田原城城下町を焼き払う。ウジ康涙目
・1569年、最強武田軍、三増峠でウジ康のバカ息子どもを撃破。格の違いを見せつける信玄
・1570年、ウジ康のバカ息子ども、駿河で信玄に大苦戦
・1571年、チ〜ン

90 :
北条氏弱

91 :
うーん、最弱と言っている人は、武田も上杉も今川も同等の弱さと認めて
いるって事かな?
どれも最弱な後北条を滅ぼしていないし、ドングリの背比べだよなぁ。

92 :
小田原ヤドカリ
小田原無ければフルボッコされとるな

93 :
あるから小田原に引きこもったんだろ

94 :
総合的に見て、それが最良と思ったから引きこもったんだろうし、結局落とせて
いないんだよなぁ。
やっぱドングリの背比べか。

95 :
怖いから重税労役をかけて
ひたすら小田原城の防備を強くし続けててただけ。
攻勢防御政策なら小田原が館スタイルでも問題無いわ。
やっぱり館スタイルこそ武威あるものの清さ

96 :
論点が違うし、どんなにけなしても、結局滅ぼしていないのだから、やはり
どんぐりの背比べ。

97 :
結局誰も小田原城に勝てず
謙信の大軍でさえまだあまり堅固じゃなかった小田原城を落とせず就任という言い訳だけして逃げ帰った
結局秀吉に攻められるまでは最大の大名にまでなってた訳で
つまり北条最強 はい論破!

98 :
はいはい

99 :
>>92
無ければって・・・作ったんだろ。作ったものを使っただけなのに何を言ってるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
漫画「花の慶次」を語るスレPart2 (179)
戦国最大の謎 (115)
       小田原城        (196)
【太閤への道】明るい豊臣秀吉【近世の開幕者】 (122)
森蘭丸よりも知名度上な大名 (112)
戦国時代の軍師・参謀を語る (139)
--log9.info------------------
ランニング障害総合スレ (136)
島根の陸上競技Part8 (214)
★★大木彩夏応援スレ★★ (148)
ランニングシューズ質問スレ20足目 (356)
大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.25 (401)
鳥栖工業 (201)
陸上競技関連の本、記事があったら書き込むスレ (100)
日本男子短距離総合Part15 (1001)
サブスリー5本目 (158)
【フルマラソン】 サブ4を目指すスレ part5 (343)
小学生陸上 No.3 (594)
一般会社員や社会人で、短距離を趣味でやってる奴12 (574)
男子マラソン・長距離総合スレ Part117 (1001)
【ライト】ランニンググッズ総合スレ 2【DAP】 (675)
【記念大会】箱根駅伝予選会14【3枠増】 (330)
大阪マラソン 7km地点【御堂筋新橋交差点】 (225)
--log55.com------------------
新潟の淡水魚
アカザ・ギギ・ギバチのスレ
【326の】ドジョウ総合スレ 2匹目【日記帳】
ニッポンバラタナゴ
IDにnittanとかnamazuとか出るまで頑張るスレ 12
美味い淡水魚って何? 2皿目
たまに池にカニがいる
IDにnittanとかnamazuとか出るまで頑張るスレ 11