1read 100read
2013年06月伝統芸能240: 志ん朝、談志が死んで名人が消えた落語界 (198)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
柳家喬太郎 その24あたり (890)
柳家喬太郎 その24あたり (890)
【音羽屋】研佑のゆく道 2【右近】 (150)
なぜ正月の寄席はあんなにもつまらないのか?!! (140)
笑福亭鶴瓶 (102)
上手?____米 団 治____下手? (134)
志ん朝、談志が死んで名人が消えた落語界
- 1 :2012/07/06 〜 最終レス :2013/05/07
- これで米朝が死んだら終わりやね
- 2 :
-
--------------------------------- 終 了 ---------------------------------------
- 3 :
- 保守
- 4 :
- さん喬がいるじゃないか。
- 5 :
- 三遊亭鬼丸師匠の時代が来た!
- 6 :
- 市馬がいる。
- 7 :
- 談志が名人てのは初耳だなあ
- 8 :
- バオリンがいるでする。
- 9 :
- ダンシが死んでってw
- 10 :
- やっぱ鬼丸
- 11 :
- >>7 だよねー。
- 12 :
- 志らくがいる。
- 13 :
- 名人、なんて圓生かせいぜい先代の小さんまでじゃないかな
志ん朝、談志、米朝、それぞれ個性的で楽しい咄家だけど名人っていわれると少し違う気がする
- 14 :
- >>13そこまで名人の定義を狭くしたら名人はいなくなる
それなら黒門町はネタがすくなすぎるとか
志ん生は出来不出来の差が大きいとか
圓生はよく痰がからむとか
五代目小さんは女の描写が下手とか
いくらでもケチがつけられる
- 15 :
- 名のある人はいくらでもいる。
- 16 :
- 志ん朝と枝雀は20世紀末期の名人に入れていいんじゃない。
談志は名人って柄じゃないな。
- 17 :
- 談志は達人だな。
- 18 :
- >>17
屁理屈のか?
- 19 :
- 談志は
鼠穴と紺屋高尾はいいと思う。
志ん朝はオールラウンダーだから何やらせても上手い。
例えるなら落語界のイチローだな。
- 20 :
- イチローが上手いのは内野安打だけだろ…
- 21 :
- 談志の大工調べ、品川心中もいい。
- 22 :
- 談志はちっとも笑えないんだが…。
人情話は退屈なので聴かないもんで、談志の高評価がよくわからん。
- 23 :
- 源平盛衰記は凄すぎるぐらい凄い、笑いたいなら聴いてみろ
- 24 :
- >>23談志のCDで唯一持ってるのが、源平盛衰記なのだが…。
正調の源平がどんなかは知らんが、先代三平のはとにかくおかしかった。
自分の性格がおかしいのかも知れんが、他にも談志が笑えない人がいるかと思って書いてみた。
- 25 :
- ぴっかりこそ平成の大名人。
どんな箱でもぴっかりが出たら大入り札止め。
- 26 :
- >>16
枝雀はこれからって時に他界したからなぁ
あの時点で文句なしに人気はあったけど名人は難しいかもね。
- 27 :
- 談志の「慶安太平記」もいいよ。
- 28 :
- そこで彗星の如く現れた三遊亭鬼丸師匠。
この先、鬼丸以上の噺家が出て来る事はまずあり得ない。
- 29 :
- また「三遊亭」とか言ってるw
- 30 :
- 三遊亭だから仕方ない
- 31 :
- 仕方なくないよ。
- 32 :
- >>23
確かに三平の源平は面白い。
- 33 :
- 地上波のお笑いは使い捨て芸無し、長く使われてるのは
コネ絡み
こういうすれ立てる奴って誰聞いてるんだ?
闇雲に叩いて憂さ晴らししたい哀れなやつだろ
亡くなっても名人の音源はたくさん残ってる。
- 34 :
- 三遊亭鬼丸師匠の時代が来た!
彗星の如く現れた三遊亭鬼丸師匠。
この先、鬼丸以上の噺家が出て来る事はまずあり得ない。
- 35 :
- 鬼丸師匠のラジオを聴いてる方ですか?
- 36 :
- 志ん朝、談志が消えても小三治がいる。
- 37 :
- 小三治はダメだが、鬼丸がいるから安泰だ。
- 38 :
- 「三遊亭鬼丸師匠」なんて言ってるのはド素人だな。
- 39 :
- 「「三遊亭鬼丸師匠」なんて言ってるのはド素人」
とか言ってる奴はクズ!人間のクズが!
- 40 :
- レスを見てみな。
「柳家小三治師匠」とか書いてる人はいないから。
- 41 :
- 三三がいる。
- 42 :
- ろんがい
- 43 :
- 時代を超えてかわいいと言われそうなのは、
案外談志ちゃんだと思うよ。
吉幾三のコミックソングみたいに、落語をリミックスされたりしてね。
コンテンポラリーな企画に乗っかりやすいのは、ああいう個性だと思う。
逆説的に言わせてもらうと、誰が名人だったかとか、これから名人が出るかっていう論調そのものが、
昭和的な発想で絶滅寸前なんじゃないかな? 若い人が落語に求めてるのは、笑いと雰囲気だけ。
- 44 :
- 私、若い人だけどそれはない。
一見限りの人は老若男女問わずそんな感じだとは思う。
- 45 :
- だから若手の天才肌、鬼丸が頭角を現すのさ。
- 46 :
- 落語好きの中にもクローズドなタイプとオープンマインドな人がいてだな、
←どんな趣味でもそうだろうが…
内輪話が好きな連中が名人云々の話をしたがるんだなw
そういうニッチ市場向けの言論があれこれ情報を提示してきたもんだから、
クローズドな人間たちは、そういう評論に引っ張られて名人を語る。
今10代20代で落語を好きになる人には、凡そそういう垣根とかがなくて、
ある趣味においてクローズドな趣向を持った人間でも、
一応マナーとして両方のコミュニケーションを取れるようになってるから、
その場の空気によって自己主張を控えるだけなくて、
偏った好き嫌いを持つことさえ控える人間が増えてる気がするよ。
要するに、KYと言われるのが嫌だから、
いつでも場の空気を読んでソツのないコミュニケーションをしたい。
そのためには、最初から名人論は野暮だと切り捨てて、
いわゆる「お気に入り」のレベルに留めておくという方法。
今の落語オタクはそれで十分満足なんだよ。
P.S.年寄りと名人談義を挑む学生がいたら、
そいつはかなり希少種なので可愛がってあげて!
- 47 :
- 一之輔がいる。
- 48 :
- 彦一もいる。
- 49 :
- ちょっ・・喬太郎の名が出てないとか ありえないんだが・・
このスレは馬鹿ニワカと昭和原理主義の死にかけ爺しかおらんのだな
- 50 :
- 鬼丸は何と言ってもラジオで帯番組を持ってるところからしても、現在の人気がうかがえるところだろう。
人気と落語の腕前が比例している辺り、鬼丸が若くして名人の粋に達している証明と言えよう。
残念ながら、日本の落語界にはそのような存在は鬼丸以外いなくなってしまった。
- 51 :
- 三遊亭鬼丸と書かないの?
ド素人クン。
- 52 :
- >>51
落語通気取りとは恥ずかしいクズが!
- 53 :
- 鬼丸の「芝浜」を聴きたい。
- 54 :
- なんで鬼丸スレになってんだよw
鬼丸スレに帰れよ
隔離スレから出てくんなよカスが!!
- 55 :
- >>54
クズが!
- 56 :
- おまえがクズだ。
- 57 :
- 一琴がいる。
- 58 :
- 鬼丸がいる。
- 59 :
- 「志ん朝・小さんの死で落語は終わった? 冗談じゃねぇ。俺がいるじゃねぇか!」
「立川談志ここにあり!」
- 60 :
- 米團治がいる。
- 61 :
- >>13
小さんを名人と呼ぶなら
志ん朝は名人と呼べたかもね
談志?
>>7が答えだよw
- 62 :
- 一昨日浅草園芸ホールに行ってきました
寄席初体験の初心者ですが菊之丞さんが特に良かったです
あと良いなぁと思ったのは柳家喬太郎 古今亭志ん輔 桃月庵白酒 古今亭志ん彌
なんかスゴいオーラだなぁと思ったのは柳家さん喬 柳亭市馬
朝10時から夜9時までぶっとうしで見ました
残念ながら林家系の創作はピンと来ませんでした
- 63 :
- >>62
>朝10時から夜9時までぶっとうしで見ました
その忍耐力は凄い。
よく頑張った。
- 64 :
- 感動した!
- 65 :
- 談志
「新協会での香盤の順序を、圓生・圓蔵・談志・圓樂・志ん朝にしたい。
これじゃ嫌か?不満があるなら言ってくれ」
志ん朝「不満だ」
談志「そうか・・・・・」
談志は落語協会へのユーターンを決めた。
- 66 :
- 芸がない
人望がない
人徳がない
談志ってそういうクズだよね
- 67 :
- 芸はあった。
- 68 :
- 芸はあった、という意見もある
だが「あった」と過去形なのがクソぶりを物語る
そして人間性に関しては終始一貫「クソ」
もちろん誰もあんなクソのことを「名人」なんて思っていない
- 69 :
- >>65
それじゃ美談みたいじゃんw
圓生に「新教会の次期会長は志ん朝」と言われて
風雲児(笑)のくせに言い返せず
級悪協会に出戻った腰抜けゴミクズ生物のくせにw
そんなクズを「名人」って・・・頭だいじょうぶか? >>1
- 70 :
- 圓生師匠に言い返せる人はいなかったよ。
- 71 :
- 圓生がいなきゃ何もできなかったろうしねw
で、土壇場ですかして逃げて知らん顔
最低だな >談志
何が風雲児だw
- 72 :
- 談志がいくら一生懸命やっても志ん朝の下にいなければならないなら
談志が降りるのは当然だよ。
- 73 :
- だって芸がないじゃん
人望もないじゃん
下に付くのが当然じゃんw
それで飛び出すってのは
結局のところ談志は私利私欲しかない俗物クズってことさw
圓生をだまし志ん生をだまし
ハワイに逃げて知らん顔
最低のゴミクズだよ >談志
その程度のことも分からないお前もゴミクズ >>72
- 74 :
- てめえがやらかした騒動を棚に上げて
「おまえ、志ん生になれよ」と
名人に向かって偉そうに説教をする談志w
滑稽の極みw
- 75 :
- おまえが勝手に「談志には芸がない。人望がない」と
思いこんでるだけだ。
- 76 :
- むしろ談志が圓生や志ん朝に騙されたんじゃんじゃないのかね?
- 77 :
- >>74
>てめえがやらかした騒動を棚に上げて
志ん朝は何もやってないのか?
なぜ志ん朝は落語協会を脱会したんだ。
すべての責任を談志に押し付けるつもりか?
>「おまえ、志ん生になれよ」と
>名人に向かって偉そうに説教をする談志w
志ん朝は「名人」で、談志は志ん朝に先輩として意見を言えないほど
劣った噺家なのか?
これは驚いた。まさに愚論、珍論だねw
- 78 :
- 「おまえ、志ん生になれよ」と名人に向かって偉そうに説教をする談志w
「おまえ、志ん生になれよ」と名人に向かって偉そうに説教をする談志w
「おまえ、志ん生になれよ」と名人に向かって偉そうに説教をする談志w
↑腹が痛えよー(笑)
- 79 :
- むしろ談志が圓生や志ん朝に騙された
むしろ談志が圓生や志ん朝に騙された
むしろ談志が圓生や志ん朝に騙された
むしろ談志が圓生や志ん朝に騙された
むしろ談志が圓生や志ん朝に騙された
むしろ談志が圓生や志ん朝に騙された
むしろ談志が圓生や志ん朝に騙された
むしろ談志が圓生や志ん朝に騙された
むしろ談志が圓生や志ん朝に騙された
むしろ談志が圓生や志ん朝に騙された
- 80 :
- 志ん朝:協会を離れたが幹部に土下座して復帰
談クソ志:新協会設立の首謀者なのに逃げて知らんぷりw
新協会側からも現協会側からも総スカンの談クソ志w
- 81 :
- 金原亭馬生(十代目)の葬儀の夜
寄席に出た談クソ志
馬生の思い出をウジウジグダグダ言ってるんで
客が「落語やれよ!」と真っ当なヤジ
談クソ志「今日は落語やりたくないんだよ・・・」
これに客席騒然
「お前に馬生の思い出を語る資格なんかねえよ!」
「馬生にも志ん朝にも迷惑かけた癖に!」
「協会やめて落語もやめてりゃよかったんだよ!」
「人間のクズ!」
- 82 :
- >>75-77を見てると
カルトの恐ろしさがよく分かりますな
風雲児?
家元?
あいつは単なる銭ゲバの人非人でしょw
- 83 :
- 馬生は副会長に一本釣りされて、小さん派へ寝返ったんだっけ。
- 84 :
- 談志は馬生が脱会しないのを知って
新協会を裏切ってハワイに逃げて知らんぷりしたんだっけ。
- 85 :
- 「腰が痛い」「目が痛い」って、馬生師匠、酒の飲み過ぎですよ。
- 86 :
- >>83
>>小さん派へ寝返ったんだっけ
寝返るも何も、最初から動いてないだけだよw
あっちこっちで調子のいいこといって
自分が仕掛けた騒動なのに寝返って
圓生からも小さんからも蔑まれて
行き場がなくて協会を飛び出て
異常な集金システムを持つカルト集団を作って
信者から「風雲児」だの「名人」だのと言われていた
芸もなければ人望もない人非人
それが談志という不潔な生き物
- 87 :
- 圓歌師匠は「異端児という見方もあるだろうけど、新しい生き方をした人だと思う」
と、談志を評価していたよ。
俺もそう思います。
- 88 :
- あれだろ
談志って芸もダメで嫌われ者で人望なんかゼロどころかマイナスで
現協会にいても会長なんて絶対になれないもんだから
円生をだまして新協会を画策して会長の座を狙ったんだけど
芸もなきゃ人望もないのは円生も承知だから
「次の会長は志ん朝さん」と当然の回答をされたのに逆ギレして
寝返って現協会に戻ってハワイに逃亡したんだが
会長で師匠の小さんから深く激しい怒りを買ってしまってるんで
しょうがなくてカルトを作って「家元」と自称したという
なんとも小さい奴でしかないわけだけどね
ちっちゃい山を自分でこしらえて
お山の大将を気取ってるという
実にこの、みじめでお粗末な一席でしたな
- 89 :
- >>87
お世辞を真に受けるド阿呆さん、こんにちわ
- 90 :
- はい、こんにちは。
- 91 :
- 圓生は談志の底力を知ってたでしょう。
- 92 :
- >>談志の底力
逃げ足の速さとか?
開き直ってしらばっくれる人でなしパワーとか?
いやあ
さすがの圓生も
談志があそこまで腐った奴だとは思わなかったんじゃない?
あの腐りようは、とても人類とは言えないレベルだよ
まさに外道の人非人
- 93 :
- おまえら、圓生師匠の「包丁」を、文楽師匠の「つるつる」を
一生かかってもできねぇだろう!
- 94 :
- んなこと談志アニさんに言われる筋合いはないよ
・・・・・志ん朝
- 95 :
- >>7が至言だねえ
- 96 :
- 朝太は確かにうまい。
だが、俺のほうがうまい。
- 97 :
- 談志は達者だったが所作が粋じゃない。だから東京落語の名人とはいえない。
- 98 :
- 滑舌が良いのと上手いのは違うだろ。
金髪豚野郎にも言える事だがw
- 99 :
- 談志は圓生みたいに晩年驕り、名誉欲で芸の質は保ちつつも
鼻持ちならない存在だったわけではなく、芸も落ちて名人とは
言えない存在だっただろう
本人は客のせいにしてたけど
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
●今月の歌舞伎●其の百七! (502)
誰ヲタが一番イタイか (103)
海老蔵が歌舞伎界破門されたら次は市川タコ蔵くる! (144)
【電波少年】唐木恵子PARTT【ケイコ先生】 (131)
柳家小三治〜その十七〜 (813)
上方歌舞伎万歳!! その4 (173)
--log9.info------------------
「ごきげんよう」マリア様がみてるスレッドその37 (157)
【トレス注意】armomo/佃煮のりお【わぁい!・プリキュア・稲妻・狩人】 (106)
所謂『二次創作設定』が大嫌い (745)
【ペイ】感想欲しいヤツちょっと来い 3【フォワード】 (136)
同人デビューしたいのに今一歩踏み出せない人の言い訳スレ2 (193)
せつこが質問して兄ちゃんが答えるスレ その6 (297)
【主催は神】アンソロゴロスレ16【参加者は駒】 (528)
歴史同人 十 (115)
【本当のロリは】ヲタパンヲタロリ8着目【化粧しないもん】 (869)
見えるひと&警報で地味に同人 三人目 (677)
【ピスメ】PEACE/MAKER同人【鐵】其の弐 (692)
嫌いなキャラやカプを好きになる方法教えて (116)
【★矢集団リンチ】あに受け会の乱【トリブラ幸管】 (476)
【12月に】TPPで同人誌&同人イベント終了決定【交渉参加】 (124)
自作品が勝手に二次創作で改変・商売されたらどうよ (179)
■ ■ 男性向け同人誌 書店委託情報 20 ■ ■ (121)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所