1read 100read
2013年06月RC(ラジコン)486: ギアについて熱く語れ【1】 (141) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ62 (846)
ロッククローリング総合 別館 (118)
【東海限定】電動飛行機RC飛ばしてる奴集まれ! (174)
【4WD】カスタマックス4×4vol.2【低価格】 (534)
【島根】山陰のラジコン事情【鳥取】 (124)
【4WD】カスタマックス4×4vol.2【低価格】 (534)

ギアについて熱く語れ【1】


1 :2008/02/06 〜 最終レス :2012/07/25
ギア比うんぬんや素材その他なんでもギア専門スレ

2 :
まんまん

3 :
新帝国?

4 :
まさかスレ立てるとは

5 :
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\

6 :
なんぞこれwww

7 :
間違った知識を延々議論するヤツは
ここに隔離でおk

8 :
EPで2スピードミッションは絶滅か?
昔、414用やTA04用があったが・・・

9 :
>>8
つE-MAXX・・・しかし新型ではオミット
3速ならタミヤハイリフトぐらいかなぁ
ジャンル違いだけど

10 :


11 :
>>8
ブレーキが利かないからねw
ドローム用のツーリングカーに使うとかは?

12 :
04モジュールと06モジュールって差があるか?
64P 48P
駆動効率云々が言われるが、ギヤ比が細かく変えられるくらいしかメリットないんでは?
(GPって歯の大きなギヤだろ)

13 :
ギア比を細かく変えられるのは、すごいメリットなのでは?w

14 :
ちょっとお聞きしたのですが、RCのデフギヤは本物の完全なミニチュアでしょう
か?デフギヤの図解を見ても機能がわからないので、ミニチュアを探している者
ですが。

15 :
>>14 基本的には同じ。RC特有の「ボールデフ」は少しややこしいので、
「ギアデフ」の装備されている車か、デフ単体を買うといい。

16 :
機能という意味では,タミヤTT01のギヤデフは本物と同じ構造だと思うぞ.
まあ,細かいところは違うけどね.

17 :
>>16 に賛同
ただ、RCのLSD効果と、実車のLSD機能は根本的に違うよん

18 :
皆様、ご回答ありがとうございました。一度、木工で作ってみようかとも思ったの
ですが、ギヤを作るのは無理なので、ラジコンのギヤを買ってみようと思います。

19 :
RCのデフは実車に比べてローラーベアリングとか省略されてるものが多いから
ギヤデフでも実車のヘリカルデフのような作動制限がかかるんだよね。

20 :
そもそも…
ギアなのか…
ギヤなのか…
ギャーなのか…
アッー!なのか…

21 :
イヤーンだ

22 :
アチャー

23 :
プギャー

24 :
ギョェー

25 :
RCTの痛いヤシ
さて、キット&シャーシ紹介コーナーのTA01の記事で
 >>マンタレイ系シャシーの駆動系では、アイドラーは2個とも同じ歯数(16T)なので
 >>この部分での減速はなくて、 デフハウジングの39Tだけで最終減速を行っています。
とあるのですが、アイドラーギアは速比には影響しないんですよ。
TA01,02系のスパーギアの小歯車、アイドラー、デフギアのそれぞれの歯数は
16,16,39で、伊藤さんは16/16で1:1、39/16で2.44:1という解釈をされている
ようですが、仮にアイドラーが18であったとしても同じ減速比になります。
一段目は18/16で1.125、二段目は39/18で2.17、積は2.44となります。
これはなぜかといいますと、スパーギアの小歯車の歯数をZa,アイドラーの歯数をZb,
デフギアの歯数をZcとすると一段目の減速はZb/Za、二段目の減速はZc/Zbとなり、その
積はZc/Zaとなりアイドラーの歯数は関係なくなるからなのです。
今更な話ではありますが、なぜこのような設計となったかは
1.回転方向の問題
2.歯数の問題
の二つが大きな要素ではないかと考えられます。
回転方向の問題として、歯車はかみ合うごとに回転方向が逆になりますから、ピニオンが
右側に出るようにモータを置くと、モーター正回転でタイヤを前進方向に回転させるには
奇数回のかみあいが必要になります。たとえばF103などのDDは1回のかみ合いでタイヤが
前進方向に回転しますよね。本当はTA01系でもスパーギアから直接デフを駆動したいの
でしょうが、それではかみあいが偶数回になってしまうので仕方なくアイドラーをかませて
いるのでしょう。
歯数の問題として、歯車の歯数が小さすぎると切り下げといって歯の根元が細くなってしまい
強度の低下が生じます。一般的に用いられている歯車では歯数17枚でこの切り下げが生じ、
実用上14枚以上で用いられているので余裕を見てアイドラー部に16枚という数が選ばれたのでは
ないでしょうか。
TTやTBといったここ数年のシャフト車を見ると、モーター取付位置の変化にともなって歯車の
数が非常に減っています。ピニオンギアで直接センターシャフトにつながれたスパーギアを
まわし、センターシャフトの両端に付いているベベルギアでデフを回すので、モーターから
デフまでのかみ合いは都合2回しかないのですね。TA01系がピニオン-リアデフ間で3回、
ピニオン-フロントデフ間で4回もかみあっていたのを考えるとかなりの高効率化が図られている
ことが確かめられます。ちなみに伝達効率はかみ合う回数が増えると各点での効率の積が全体の
効率となります。たとえば一箇所のかみあいが99%の効率だったとしたら2回かみあうと98%、
4回かみ合うと96%まで低下してしまいます。

26 :
ふぇら叩きじゃないのかw

27 :
ゆとりでも分かるように書いてくれ

28 :
どのへんが痛いの?
粘着質な文章?
内容はべつにまちがってない気がするが。

29 :
じゃあ参考文献貼っておこうw
ギヤ比表現論争についてメーカーにメールで質問してみました。
各社のwebよりフォーム、もしくはメアドで質問しました。
恐らく会社としての公式な見解だとは思いますが、
もしかすると対応担当の認識で、
メーカーの見解とは違う可能性も考えられると言っておきます。
質問文面
ラジコン界での共通概念としての質問です。
ギヤ比を上げる
ギヤ比を高くする
ハイギヤード
ギヤ比数値を小さくする
は全て同じ事を表していますか?
仲間内でちょっとモメておりまして。
よろしくお願いいたします。

このことに対する回答。

タミヤ
全て同じ意味と考えられます。

ヨコモ
ギヤ比を上げる
ギヤ比を高くする は、簡単にいうと、ピニオンギアの枚数を小さくする事です。
ハイギヤード
ギヤ比数値を小さくする はピニオンギアを大きくするという表現になります。

30 :
京商
ラジコン用語では全て同じ意味になると考えるのが一般的と思います。
無限精機
お問い合わせの件についてお知らせします。
まず、ギヤ比(減速比)について簡単に説明します。専らラジコンの駆動は減速して
使用してます。解り易く10枚のピニオンギヤと100枚のスパギヤを例に説明します。
この場合のギヤ比(減速比)は1/10(0.1)となります。ピニオンギヤが10回転し
て、スパギヤが1回転します。ギヤ比は分数や小数で表します。この数値が大きい
か、小さいかで比較します。恐らくユーザーさんが言う「ハイギヤード」とはギヤ枚
数を増やすことではないでしょうか?ギヤ比を高く/上げるとは0.1から0.1以上にす
る事と解釈します。ピニオンを9枚に変えれば9/100(0.09)と小さくなります。表現
方法と解釈の違いが人それぞれありますので確認して下さい。ラジコンでは解かり易
く歯数で確認することが良いでしょう。「ハイギヤード」とは、ラジコン界での造語
だと思います、恐らく工学では通じないと思われます。単純に歯数を変えても、ピニ
オンとスパがありタイヤ径も関係しますので上手くバランスしてセットすることにな
るでしょう。
※原文ママ。

31 :
HPI
お問い合わせ頂きました件ですが、
このような問題は「明確な定義」がなく考え方の基本となる視点の違いにより
逆の意味となってしまう難しい問題です。
ラジコンを楽しむ上でその会話の前後や状況からお互いの視点を一致させ
意味、意思を合わせる必要がある場合も多々あると思います。
実車の世界での一般的なギヤ比の考え方のは
「エンジン1回転に対してのタイヤの回転数」の比率を基本としますが、
ラジコンカーの世界では
「タイヤ1回転に対してのモーター(エンジン)の回転数」の比率を基本とする場合があります。
これはギヤ比を考える上でその人が「一般的な考え」として
どちらを選択しているかで話が逆になるという事です。
しかも、どちらも正解といえます。
> ギヤ比を上げる
> ギヤ比を高くする
> ハイギヤード
> ギヤ比数値を小さくする
上記言葉も首記内容により明確なお答えが出来ないのが実際です。
ただ、ラジコン界での普通に話されている会話の中では
すべて同じ意味にとらわれる事が多いとおもいます。
上記ご説明でご共感頂ければ幸いです。
以上、ご参考ください。
※原文ママ。

ワロタ
まさか業界内でも食い違うとはwww
タミヤ、京商が>>4そのまま。
無限は冷静。ま、このスタンスが絶対に誤解されないなぁ。
漏れはHPIの考え方に全面的に賛成。
メーカーでも解釈違うんだから、ギヤ比指数でしゃべった方が安全かもな。
一応、結果からはタミヤ、京商、HPIが>>4のスタンスだな。
ま、判断は各々がすればいい。

最後に。
お答えいただいたメーカーの担当者様、ありがとうございました。

32 :
あーすまん。
>>4ってのは、
ギヤ比について
ギヤ比を上げる=ハイギヤード=ギヤ比数値小=ピニオン大=スパー小=最高速重視
ギヤ比を下げる=ローギヤード=ギヤ比数値大=ピニオン小=スパー大=加速重視
ね。

33 :
ピニオンとかスパーの重量じゃないが
ギアを軽くor重く が一番誤解を招かなくない?

34 :
>>32
GJ
対応早いね。

35 :
漏れの経験では「ピニオンを大きく/小さく」が一番誤解無く通じる気がする。

36 :
ブラシレスって、回転すごいが、高負荷に注意だろ。
2速化の方向にならないかい?
415系で使えるものないかな。
(掛川でGPとタメ張りたい)

37 :
>>35
スパーは?

38 :
>>37
ピニオン交換だけでガンガレ!

39 :
>>35 に同意。シンプルが一番!

40 :
センターワンウェイ+フロントワンウェイの効果をおしえてください
センターをダイレクトにした場合との動きの違いがあまりわかりません
お願いします

41 :
ギイチ先生に聞くのがいいぞ。

42 :
>>41
ギイチ先生??
すいません。詳しくないんでわかんないです
センターは入れてるんですけどね
一方向がフリーになるのはわかるんですけど
まぁ実走してみていろいろ考えてみます

43 :
【脳内】ギイチが質問に答えるスレ【ワンウェイ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212459181/
ここでダブルワンウェイについてエキスパの人たちが議論してるよ

44 :
>>42
ダブル湾ウェイとフロント湾ウェイのみでは、フィーリングが若干変わることがある程度で、明確な効果(タイム)は無い様に思える。

漏れはセンターダイレクト派へ転向した。

45 :
漏れはSワンウエィ派でw

46 :
>>43
どうもありがとう!
>>44
ほぼ同じと考えていろいろ走ってみます。
>>45
同じく今センターワンウェイ仕様です。

47 :
ギアってのはな曲面どうしの転がりの連続なんだぞ
いかに点を滑らかに移動させるかが重要なんだ

48 :
つ バックラッシュ調整

49 :
あなたは、6セル23Tでストレート20メートル強、ラップ12秒の室内サーキットでは、ギヤ比はどれくらいから始めますか?

50 :
数字から察するに7くらいじゃないか?

51 :
5.3

52 :
6だろ。

53 :
5.8だな。

54 :
インフィールドが分からないから答えようない。
ストレート20メートルでインフィールド30メートル
ストレート20メートルでインフィールド50メートル
じゃ違うだろ?
実戦あるのみ

55 :
だから、どれくらいから始めるかを逝っているのではと思ふ。
ラップ12秒でストレート20mなら、インフィールドは50mってことは無いだろ。
素人は黙っててください。

56 :
おれはプロだから一言言わせて貰う

57 :
はよ、熱く語れよ。   (で何のプロで年収は?)

58 :
>>57
I

59 :
歯車に、手を挟まれた ギヤ

60 :
そして3ヶ月がたった…。

61 :
>>59=>>60
結構面白いよ。うん、大丈夫。

62 :
痛いスレだな。

63 :
あなたは、ライトチューンでストレート20メートル強、ラップ13〜14秒の室内サーキットでは、ギヤ比はどれくらいから始めますか?
1/10ツリングです。  あと、ドリでもありません。

64 :
5ぐらい?

65 :
さめた質問の上ageてすんません。
ギヤの力の伝達効率って理論上は100%なの?
回転している最中で設計上、滑る部位が存在していると、(そこに摩擦があるとすれば)
100%にならないよね。
要するにギヤはギヤ同士、一切滑るところがないように設計できるのかな?

66 :
 平歯車を使用したときの伝達効率ηの計算式はあります。
 η=1−2.3μ(1/Z1+1/Z2)κ
  μ:摩擦係数,Z1とZ2:歯数,κ:転位係数です。

67 :
>>66
さっそくどうもです。
式自体は、そのまま当てはめればOKのようですが、
要するに、まったく滑る(すれる?)部位がない歯車はできないってことを意味している
ようですね・・・摩擦係数μが式の中にはいっているので。μ=0でηは1になるので
理想的なオイルをつかえば100%に近づかせられるのかな?
とりあえず平面上で作用しあう歯車って、先がとがってるのやら、そうでないのやら
いろいろな種類があると理解していたのですが、そんな中に理論上100%の効率
(まったく滑る場所がない)ものを設計できるのかなぁ・・・という疑問でした。
無理っぽいですね。

68 :
つーか、100パーの効率で力伝達できる装置あったら永久機関できるよw

69 :
>>68
ちょっとまて、永久機関をかんちがいしてるぞ。宇宙でコマ回せば(まぁ古典力学の範囲でだけど)
永久にまわってるだろ。理論上、話を簡単にするためにまずは100%の効率(ロス0)の
理想条件で考える。ロス(のたぐい)ほど難しいものはないよ。理論にいれるとなると、
解析解なんか無理。だから結局シミュにまわす。
要は幾何学的に理想歯車はあるのかなぁって知りたかったん。どこもすれないで
まわる歯車・・・

70 :
そんな歯車作れたらノーベル賞もんだわ

71 :
え、そなんだ。
なんか、ボールを平面で転がすって状態は、机上理論では、すれないってかんがえるとして
ボールとボールをくっつけて回すとすれば、すれない歯車って考えられるじゃん???
で、だから歯車って、なんかうまい幾何学的にデザインになってて、すれる部位がないように
設計できているもんとおもってたんよ・・・汎用性があっていろんな歯数の組み合わせが
できるようなのは無理そうだけど、ふたつ組限定だったらできるんかなぁ〜と。

72 :
あなたが妄想してるのは摩擦を使って動力を伝達する装置では?

73 :
んー、いや、むしろ逆のような。
前の例えば、ミクロ的にみた場合、ちょっとまずい例だったかもしれない。
たとえば、なにかを押すという物理作用は、摩擦0だよね?
で、歯車はこの純粋に押すだけでつくれるのかなぁ・・・ってことなんだけどね。

74 :
もういいから科学板で叩かれてこい。

75 :
まぁ、スレチなのはわからんでもない。
ついでに >>74 は答えられないし、物理を知らないのもわかった。
たぶん、デフギヤでトルクがどう分配されるかす自分では考えられないだろ?
いや、摩擦、トルク、モーメント、角運動量すらちゃんと理解してなさそうだな。
ちなみに自己解決。答えはそのようなギヤは理論上可能。
ではでは、なんかよくわからんが、ギヤの原理の本質を無視して
ギアについて熱く語ってくれ。

76 :
アフォかw
物が接触もしくは関わる以上、摩擦は必ず存在する。
たとえ磁石等で浮いていて物理的に非接触だとしても。
キチガイの言うところの理想歯車なんてもんは存在しないというかできない。
創ったらノーベル賞確実。
>>69なんか根本的に我々の知っている次元の世界とは違う世界のタワゴト。
以上。
まあ誰かが夢見ない限り新技術はでてこないんだけどな。
まあがんばれよw

77 :
やっぱ摩擦理解してないじゃんw
ノーベル賞もなんかへんに勘違いしてるし。
> >>69なんか根本的に我々の知っている次元の世界とは違う世界のタワゴト。
なにいってるかわからないし・・・ってかうけるw 「知っている次元の世界とは違う世界」
ってなんだよw
なにもいわないでいいから、高卒、マーチは。

78 :
インボリュートのイの字も出てこないとは・・・

79 :
>>77 だけど 
>>78 よ、おまえのようなレスが俺はほしかったんだよーーー ありがd!!!
素直にウィキで歯車引けば良かったが、いまいちウィキは詰めが甘いの多いから
スルーしてた。んで引いてみたら
>このインボリュート歯車は利点が多い。論理的には滑りが無く、・・・
って、あっけなく答えが・・・要するに俺の歯車の疑問は、「歯車は理論的に滑りがなく
できてるの」ってことだったん。
>>76 みたいな物理を知らないで見当違いのことばかりのレスに、マジで聞きかえしてた
俺がアホだった・・・
物理系で工学系にはうといのってのもあるけど、やっぱ横着はよくないねw
やっと心に平穏がおとづれたw

80 :
文章とか送りがなとかヴァカ丸出しだなw

81 :
>>79
滑りの意味を取り違えない?
ウィキの詰めが甘いというのは良い判断だと思うけど、人が言う事やだれかが書いた事を
鵜呑みにせず、もう少し自分で考えるようにした方が良いよ。

82 :
>>80 (= >>76 )
はいはい、傷口ひろげるの痛いでしょ、やめときなってw
あとヴァカってのがバカっぽいぞw

83 :
全角の草生やすヤツってこんなんばっかだな。

84 :
キチガイはスルーしろ。

85 :
>>81 (わるい、なんか >>80 くさい気がするが、ちがったらスマソ)
いや、もう自分の思考実験で可能という答えがでてたんだけどね。
ただ、それは歯車らしくない歯車で、数学的な幾何学解があるのかなと言う疑問に
>>78 がインボリュートという、ごく普通の曲線のヒントをくれて解決した。
(検証はしていないけど)というながれだよ。
滑りの意味は多分あってると思う。
(ここでの滑りの意味は摩擦がないでOKと考えているよ)

86 :
IDとか変えてまで・・・そんなくやしいのか、こんなことで?大人になれよ。

87 :
>>85
俺、>>80じゃないし。煽りとか興味ないし。>>85も煽りの書き込みばかりしてて関心しないし。
どうでもいい事は置いておいて、インボリュートでもギアの歯部分での滑りは発生する。
どんな答えで解決したのか分からないけど、もし本当に摩擦の滑りが無いギアが出来るなら
説明してもらえるとありがたい。

88 :
>>87
そうか、わるかった。
おれ >>85 だが、あおられたから突き返しはしているが、俺からはあおってないぞ?
それどころか、トレースすればわかると思うが、初期の段階ではあれないような
流れを作るようにしてきているが?
> >>85 も煽りの書き込みばかりして
これはあおりになるぞ、おまえも。
どうでもいいことはおいといて、図が書けないからうまく説明できないが
勘違いをしていたかもしれない。というのは歯車の力の伝達は
連続的である必要があるか無いかという部分で。おれの考えていたのは
非連続的な力の作用での思考実験になっていたから・・・
ウィキによると
>このインボリュート歯車は利点が多い。論理的には滑りが無く
とある。一方貴方の表現の中に
>インボリュートでもギアの歯部分での滑りは発生する。
とある。排他的な表現であるようにかんじるが、どう、つじつまが合うか
いまいち理解できない。もしなにか俺の解釈に甘い部分があり
勘違いしているようだったら指摘してもらえるとうれしい。
とりあえず理想理論的には、「滑りがない=摩擦がない」という部分は
「滑りがない=エネルギーロスがない」という意味として取ってほしい。
(摩擦係数μはかならずあるので、その辺はおいといてという意味で)
とりあえず事実だけ知りたかったので、インボリュートはペンディングにしていたが
もそっとしらべてみる。

89 :
んーと、もう完全にスレチに走ってしまっていてここで話すのには迷惑でわるいが、
(単純に答えが返ってくるとおもてたんだが・・・)
とりあえず、理想的に100%の効率でエネルギーを伝達するしくみってのを単純に
以下のように考えたん(もとはもうちょっと歯車らしい形でかんがえてたが
話を簡単にするため以下のようにした)

+-------○
●-------+
             ↑
理想的な剛体で上のような棒の先に球がついたものを + の
部分を支点に回転させる場合で、●が動力源側として速度10で○にぶつかる。
理想剛体なので○には●から100%のエネルギーが伝達される。
(この状態で●は静止し、○に●の10の速度が伝達され○が回り始める。)
○はちょうど一周してまた同じ位置で止まる(速度0)になるように、負荷がかかっていて
また●もちょうど一周する間に、また同じエネルギーまで(モータか何かで)加速され
また速度10で衝突する。(衝突のたいみんぐの問題はあるが、○にかかる負荷を不均等
にすればそれはいくらでも調節できるので、まぁおいておくとする)
これを歯車と呼べるかというと呼べないのはいいとして
だれでも思いつくあまりにも幼稚な例ではあるが、とりあえず上の仕組みで(理想的な古典力学上で)
ロス0でのエネルギーの伝達が可能・・・(実を言うと無限大or無限小をもちこまないと
どうしても●○間でμ=∞という条件が必要になりそうなのだが、理想剛体の条件のため
μ=∞を要請しないで済む・・・かな???)
で、まぁこんな幼稚な例で可能なんだから、きちんとした工学理論の世界では
何かしらの方法でいくらでも理想理論上効率100%でエネルギー伝達できる
歯車はあるのではないか、というか歯車はそうできてるんでないの?
それがインボリュート歯車なんだね!という理解だったのだが・・・
なんかそうではないというつっこみがあったので、Web上あさってみると
ネガティブな意見もちらほら見つかってきた・・・でまたわからなくなってきた。
答えはどちらでもいいので、どちらかはっきりさせたかったんだけど
まぁ、あとは機械・工学板のほうででもきいてみるわ。
とりあえず、>>87 さん。突っ込みサンクス&
>インボリュートでもギアの歯部分での滑りは発生する。
っていう部分だけ、ウィキと異なっているので、またそういう記述もWeb上で
みつかったので、どういう解釈をすればいいか時間があるようでしたら
教もらえるとありがたいです。
一応ここで終わらせますんで。
他の皆さん、スレチなカキコで占有してすんませんでした。

90 :
あ、上の図、ずれた・・・書き直し

      ↑
+-------○
      ●-------+
      ↑


91 :
見事に隔離スレとして機能しているな

92 :
>>89
それは振り子になっちゃうのでは?
ウィキの解釈については、俺も専門家というわけではないので断言はできないです。
自分の解釈では、良く理解していない人が間違って書いたか、摩擦車に対してギアは滑りが無いと
いう意味か、2軸間の角速度が変動しないというのを滑りが無いと書いているかのどれかだと思っ
てる。
とりあえず、機械・工学板での健闘を祈って、俺の書き込みもおしまい。

93 :
>>92
サンクス。
図は >>90 になるんだけど、まぁ「摩擦のないテーブルの上にのっていて
って補足が必要だったかな・・・で互いに + の軸の周りを回転するようになってるイメージ。
ってことで、あとはもそっと深く潜ってみて、手に負えなさそうなら工学板かOKにでも
いってきます。


94 :
有名なRCTによるとライトツンの奨励ギヤ比は、下記だが信頼できるとおもて、よろしいですか?
結構高いんだね。
3.9ってギヤ比付けるのに苦労しそう。

>1500g、3700HV搭載のツーリングカー前提で、ミディアムナロータイヤで4.2±0.3(!)

PS. 氏に対する個人的評価・感情は無しでお願いします。

95 :
>>94
ハチイチを走らせて丁度いいコースならともかく、高すぎる。
それに、ライトチューンを使うのは大抵レギュに縛られてるときだろ?
94の持ってるシャーシが無改造で設定できる最大のギア比にして、それでも
足りなければ上げる方法を考えればいい。

96 :
ギヤ比なんて条件次第でコロコロ変わるもの
モーターの適正ギヤ比なんて決まっているものじゃない

97 :
94だが。
現在、4.38で走っている。
クーリングファンをぶんぶん回してだ。
Sorexなのでタミヤ MNタイプAより直径が大きいことは理解しているが、まだあげれそうに思う。
シャーシ的には多分4が上げられる。いいかどうかば別として。
>>95

98 :
>>95
あいにく、ギヤ無制限なので。

99 :
>>97
ライトチューン指定でギア比無制限?ちょっと珍しいな。
そこまで自分でやってるならふぇらの書いてることなんて
気にする必要もないし、ここで聞く必要もないだろ。
ちなみにラップタイム取ってるのか?
ギア比を上げていくときには、時々ギア比を下げてみることも
忘れずにな。気づかぬうちに上げすぎてることがあるから。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
;゚д゚)<カスタム・・・らしいよΣ(゚Д゚;エーッ! 1 (137)
【毎週土曜夜】ドリフト挑戦者求む【厚木レジャラン】 (225)
【かわいい男の子】マイクロT【品薄】激安 (928)
【マシン】みっちーのガイキチワールド【変えまくり】 (281)
【パーキング】TT-01を熱っぽく語る31【ハイエンド】 (900)
【無冠の】ファイティングバギー その1【帝王】 (173)
--log9.info------------------
なんでボウリングしに行かないの? (186)
おばちゃんボウラーについて語るスレッド (143)
高校生щ(゚Д゚щ)カモォォォン☆やろうぜボウリング☆ (103)
このスレの名無しを決めるスレ (171)
スコアでしか人を見ない奴って何? (129)
プロチャレンジについて語るスレッド (115)
ライアン・シェーファーみたいな鬼カーブを投げたい (103)
初心者質問総合スレ Part3 (195)
【初心者向け】ナインボール総合スレ2【運】 (127)
栗林達プロを激しく応援するスレ!!!! (218)
【だ〜す〜】広島県玉廃人連合会【ジュニア・林さん】 (123)
プロや業界人に言いたいこと! 2 (149)
青木亮二プロを激しく応援するスレ!!!! (206)
日本人史上最高のビリヤード選手 (165)
ビリヤード板のvipperちょっと来い (103)
★京王線沿線の球屋行ってます★ (172)
--log55.com------------------
換気扇スレッド
蛍光灯のすばらしさと将来性を語るスレ
どうして日立のアンチって少ないの?
石油・ガス・電気以外の暖房器具
ヤマダ電機の社畜してるけど何か質問ある?
なぜ老人はダイソンが好きなのか?不衛生年寄り用掃除機
CCFL 蛍光灯 電球型スレ
おすすめの掃除機 Part77