1read 100read
2013年06月新・mac474: 何故Lionは失敗したのか (163) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MacBook Pro 15inch (134)
トラックパッド付きキーボードが出るまでageるスレ (147)
【まあ】敢えてMacで3DCG【そう言わず】Part 4 (407)
【Airで】Windows動作報告スレ【動かす】 (173)
MacBook Pro買ったんだがまずする事を教えなさい (123)
Macのあるオタ部屋を晒すスレ (114)

何故Lionは失敗したのか


1 :2011/07/26 〜 最終レス :2013/04/21
何故第二のVistaになってしまったのか

2 :
雪豹大勝利!!

3 :
ふざけるな
ジョブズ様
AppStoreのアプリぜんぶLion以外はサポートしないでください

4 :
USBメモリ売りはまだかいな。

5 :
Lionは所詮、はぐれ雄ライオン
あまり魅力がない

6 :
Lionで浮いたお金でアプリでも買おうかな
人柱様ありがとう

7 :
なぜ失敗したか・・・って?
それはウィンドウメニューを採用しなかったからだよ。

8 :
あれ?失敗したの??

9 :
また何故ナニ系のゴミスレか…

10 :
さよなライオン!

11 :
きのこの現象と関係があるような気がする。

12 :
よい物が天から降ってくると信じて疑わないからだよ
誰のこととは言わんが

13 :
酔っぱらい相手とはいえ殴ったらダメだろリオン

14 :
え?すごい使いやすいやん

15 :
他のスレ漁るのめんどくさいんでLionのダメポインツ教えてください

16 :
大勝利とか、大作くさいこといわんといてください。

17 :
だからNekoにしとけとあれほど…

18 :
モバイル用途進化だから、デスクトップ派が反発してるんだろ。

19 :
そのうちiOSと統合するんだな

20 :
Officeが動かないんだっけ。事務用途全滅。

21 :
>>20
マジで?
俺のエクセル動いてるのは奇跡だったんだ

22 :
Office 2011は動いてるんですが。

23 :
>>20
Xと2004は動かないけど2008と2011は大丈夫。

24 :
なるほどロゼッタ関係だな

25 :
うちだと、2011も2008も動かない。
動かないどころかインストロールすらされていない。お話にならないレベル。

26 :
>>25
中性脂肪?

27 :
クソ高い上に糞なMS Offceなんか買う馬鹿居るの?

28 :
自分が必要ないからといってそういう言い方はどうかと。

29 :
MS製品にお布施する神経が理解出来ない。
iWorksに全てが揃ってるだろ。
無料のOpenOfficcもあるし。

30 :
Dashboardを端に追い込んだから
まぁアップデートに期待だな

31 :
>>25
インストロールw

32 :
>>29
そのソフトは、VBマクロ組める?

33 :
office 屋を呼び込んでしまったな。
あいつらは
1行メールも.doc で添付する。

34 :
米国じゃPowerPointはオワコンだしな。
プレゼンはKeynoteじゃないと相手にされない。
MS Officeにすがるしか無い無能は干されるよ。

35 :
>>27
仕事で使わない奴は買わないだろ。

36 :
>>29
自分だけで完結する奴はiWorks。
ドサに編集可能なファイルを受けたり渡したりしないといけない場合はOffice。
レイアウトや立体図形が還元互換ならいいんだけど。
あと、AppleWorksドローを読み込める後継アプリを作らなかった
Appleだけに、iWorksの5年後がちょっぴり不安。

37 :
ニートの妄想か?
レジメ程度のpagesや自己完結で終わるkeynoteはともかく、vbaマクロ使えないnumbersとかありえねぇ
互換性厳しいし、マック無いと見れません!なんて言っても相手は困るぞ

38 :
さよなLion
俺で何人目?

39 :
ソフトメーカーからは
旧バージョンからの買換促進してくれる
神OSですw

40 :
Catが出るまで待つわ

41 :
lionではサードのssdのtrimはデフォルトで有効になる?

42 :
os8だか9だかの時の悲壮感がなんかある

43 :
不評なの?
入れてないからわからん

44 :
>>43
前に書いたけど、インストロールしてもオフィスとかは入ってない。

45 :
>>44
最近インストロール気に入ってるんか?

46 :
>>45
Windowsをインストールすると自動でオフィスソフトまで入る呪文

47 :
実獣のライオンもさ
トラほどの威厳はないし
チーターやピューマのような素早さ身軽さもない
鈍重なだけでゴリ押しってところかOSXーLionにも通じるな
名前が悪かったんだよ
OSX版Vistaとは言い得て妙

48 :
Vistaが駄目なのは無印までだからな、
あれのメモリ運用はOSとして日常使用に問題があった。
Lionがビスタってのは実際は違う、
OSの安定性自体はメジャーアップデートにしては良く出来てる。
既レスだと思うけどLionの違和感は2000からXPの変化の方だ。
シンプルだったものにゴテゴテと補助機能がついてウンザリな感じ。

49 :
海老蔵殴ったからだろ

50 :
寅がよかった、寅がよかったよー!!

51 :
六甲おろしでも歌っとけボケ

52 :
いけーいけータイガー♪

53 :
ゴテゴテっていうほど新機能ついてないんじゃん
見た目周りに変化があっただけで
全部今まで通りでできるし 
>補助機能がついてウンザリな感じ。
例えばクイックルックで何から開くか右上に出てくるところとかが
気に入らないとかそういうことなのか? 

54 :
>>51
w

55 :

何故 Windows7 は失敗したのか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1311783101/

56 :
動物のライオンが大嫌いなので
10.8が出るまでアップデートしない

57 :
ライオンは動物じゃないよ。ネコ科の哺R類。
高校くらいは卒業しておいた方がいいと思う。

58 :
ライブラリの不可視が終わった感を異様な位出してる

59 :
そうかなぁ。
option + 移動のほうがMacらしいと思ったけど。

60 :
>>57
それを総括して動物っていうんだよ
人生やり直してこい

61 :
ネコ科のほR類は狩りのとき以外は動きが少ないから
先日のユネスコ会議で動物から静物に区分変更されますた

62 :
>>61
そうだよね、ネコ科の哺R類だよね。
>>60
どうだ! ぐうの音もでまい。 どうだ、あ?
小学校からやり直せ、ハゲ!

63 :
>57
>62
まさか本気じゃないよな?

64 :
何を失敗すればいいのですか

65 :
あぁ〜なっつやすみぃ〜♪

66 :
>>61
それは古い情報。
世界中の芸術系大学や美術研究機関から、
ネコを静物画として描こうと思ったが、意外と気まぐれに動き回り
落ち着いて書くのは難しいとの批難が殺到し、
結局、土鍋で落ち着いくのが好きな一部のネコを例外として
生きているネコ科の哺R類は全て動物となりましたよ。
なお、生物学者はそのような議論をはなから無視して
徹頭徹尾、動物として扱っているようです。
また、絵に書いたネコ、つまり、ネコの絵は
静物でないのか?という議論が哲学でなされているとかいないとか。
さらに、一部の物理学者は、
ある箱の中のネコについては、生きているか死んでいるかは重ね合わせの状態になるため、
どちらでもあると同時にどちらともいえない状態にある。
死んだ状態は静物であるが、生きていれば動物であるから、
静物であるなどと簡単化して言及することは誤りである。と主張しているようです。

67 :
どうでもいい

68 :
うわあ何このキモいスレ

69 :
>>62
・・・・・・?

70 :
http://www.errors.tv/wp-content/plugins/wp-o-matic/cache/811cb_catscantflyp1.gif

71 :
http://www.gifbin.com/bin/032011/1300813500_fur-coat-comes-to-life.gif

72 :
Appleの歯磨き粉大失敗

73 :
>>68
察しろ。みんな分かってて口に出さないだけだw

74 :
出来損ないライオン

75 :
歯磨き粉なんて言うな

76 :
じゃあ洗剤

77 :
レス少ないし成功がわかってきたようだ

78 :
>>77
いや、見向きもされなくなったんだろ。

79 :
大成功だ

80 :
今のAppleにとってMacはちょっとお荷物

81 :
そんなこたーない

82 :
レビューみてインストールするのやめた。
レビューみてMac mini 買うの躊躇ってる。

83 :
どうしても使いたいソフトがOSX版しか無いのでなければ
Macを選ぶのはやめとけ

84 :
Lionは冬頃まで待つつもり。
その頃までにはOSやアプリの不具合が修正されたりするだろうし、
仕様変更についてもまあ覚悟が出来るだろう。

85 :
>>83
そうは言ってもな、これほどスリムで高性能なPCは、そこいらにはない。
ブーキャン使ってWindows7いれたら、何の問題もなくなる。

86 :
Windows入れないと問題はなくならないのかww
禿もいつも散々Windowsをバカにしてるのに
それをインスコできるようにしてるんだからな
なんか恥ずかしいよねww

87 :
>>86
そりゃ、windows入れずにwindowsのソフトが動けばいう事ないが、何か方法あるのか?
ドザは、windowsのソフト使えない事を揶揄するくせに、使えないのが問題でも何でもないということか。

88 :
Lion失敗してたのか
Lion出るからってMac買うの待たなくて良かった

89 :
紛うことなく失敗だよ。
ネット見渡しても八割がた歓迎されてない。細かいバグを
直すのはもとよりコンセプトを改めない限り黒歴史化
するのはもはや火を見るより明らか。
Safariも早急に改善しないとクロームに流れてしまう。

90 :
appleがドラスチックにシステムに変更加えるとだいたい「しっぱいだしっぱいだ」と大騒ぎする人が出てくるけど,数年経つと「あれはやはり英断だった」なんて手のひら返すことになる。


91 :
逆にいいところってどこよ?
夏にLION出たら新型iMac買って
ウハウハしようとしてた俺がバカみたいじゃないか

92 :
>>89
>ネット見渡しても八割がた歓迎されてない。
ネットの八割って、どんだけの調査したんだよwww
というオレはLionダウンロードまでしたものの、インストールするかは迷い中。

93 :
レパからの移行組なので、そんなに悪いとは感じてないです。おおむね満足。
speciesがmission controlに統合されて使いづらくなったのは確かかな。もっとも4画面の切り替えで事足りてたから、全然無問題。
launch padは使ってない。
safariは普通に触るには大して困ったことはない。flashは入れてない。

94 :
>>93
もうちょっと使い込んでほしいな

95 :
OS X 10.7.1リリース 投稿者:いはら 投稿日:2011/08/18(Thu) 07:16 No.2821
ソフトウェアアップデートで

96 :
また老害マカーがほざいてるのか。いい加減新しい環境を覚える努力しろ。

97 :
もしマウスが発明されるよりも先にタッチパネル操作が発明され
普及していたとしても、いずれマウスは発明されるだろう。

98 :
>>96
信者Rよ
改悪版で喜びやがって

99 :
Lion 使いやすいんだが。
これ少数派なの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西郷輝彦 (171)
Macでニコニコ動画ブラウザ・プレイヤー Part2 (189)
OS X 10.9 Part 1 (232)
【iPad対抗】Microsoft Surface @ 新・Mac板 (177)
Apple、「Mac OS11」や「iPhone5」を6月6日に発表か (129)
Mac OS Xのテキストエディタ総合 Part12 (175)
--log9.info------------------
横浜、8年ぶりに羽生に敗北の危機 (693)
(ヽ`_´)岩瀬仁紀応援スレ 38降臨目 (593)
【楽天】アンドリュー・ジョーンズ【AJ】 (272)
【俺の】迷将、小川監督の解任を要求する!【責任】 (107)
Yahoo!スポーツ ファンタベ (233)
【アイライクノウミサン】○○から猛虎魂を感じる【V38】 (142)
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る.part247 (1001)
【横綱】阪神和田監督がどうやら名将っぽいんやが2 (957)
今年の阪神はやらかす13-212 (1001)
【新バット】森野将彦応援スレ20【三塁死守】 (389)
広島東洋カープPart3461 (1001)
【スペランカー?】彡 ´ー`)彡 ゚ー゚)×64【多村仁志】 (566)
【黄金時代】阪 神 強 す ぎ 【再来】 (505)
【鷹の】内川聖一 PART9【安打製造機】 (534)
【鷹・ホークス】松田宣浩 Part2【マッチ】 (345)
阪神ファンと広島ファンの 友好 スレPART29 (290)
--log55.com------------------
イチロー3000本安打が全米で称賛された頃、韓国人MLB選手は強姦容疑…まあ韓国らしいね ★2
【輝け☆彡】 石川ミリオンスターズ☆16☆
イチロー「後退も前進で成長してる!」←は?
【福井の】福井ミラクルエレファンツ10頭目【誇り・・・?】
メジャーのパワーヒッターを語るスレ
【一人】続・松井秀喜物語【一行】
【TOR19】ホセ・バティスタ【驚異の大砲】
【広経大】広島六大学part1【近大工】