1read 100read
2013年06月懐かし洋画499: アパートの鍵貸します (145)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
オールスターキャスト映画を語るスレ。 (204)
【ランブルフィッシュ】ミッキーローク【過去】 (220)
こんな俳優スティーブ・マックイーンはいやだ (125)
バック・トゥ・ザ・フューチャー・アンチスレ (151)
★★パニック・イン・スタジアム★★ (198)
ハンフリー・ボガート、ハリウッド史上最強だろ (191)
アパートの鍵貸します
- 1 :2008/02/12 〜 最終レス :2013/02/21
- のシャーリーマクレーンがかわいすぎる件について
- 2 :
- この映画とオードリーの『いつも二人で』は良質のラブコメ作品だと思う。
- 3 :
- コンパクトの使い方が神
- 4 :
- スパゲッティ作るのに気合入れてた俺は、麺を合わせる前にフライパンで熱して味付けたオリーブオイルに指を入れて味を見るという事まで
頑張ってチャレンジしてたのに、これの中で、麺を茹でてテニスラケットでちゃっと湯を切ってるシーン見てから、大雑把に茹でて缶詰ソース
ぶっ掛けて食べられるようになった。
ありがとう。
- 5 :
- 「クイズダービー」で「湯を切るのに何を使ったか」という問題が出て、
それがきっかけでこの映画を見たいと思った。
実際に見られたのは5年くらい後で期待が大きかったけど、
期待を裏切らない名作でした。
- 6 :
- カストロの議長退任のニュースが…
この映画でカストロ議長の話が少し出てたよね。
- 7 :
- ジャック・レモンが酒場でひっかける女に旦那がいて、
そいつがノミ行為かなんかでつかまって、
カストロが恩赦してくれないから会えなくてさびしいとか、
そんな感じじゃなかった?
- 8 :
- そう。飲み屋にいた女。でも引っかけたのは女のほう。
このセリフを聞くたびに『カストロはまだ議長だな』って思いながら映画を観てた。
当時の時事ネタが現在まで続いてたけど(カストロが議長として)、これからはこのセリフも過去のモノ
って思うと、この映画の観かたが一つ変わった気がします。
- 9 :
- レモンさん!
- 10 :
- テレビのリモコン?が当時の日本から見たら凄いことでは…
…ではもう一本CMのあとで!
- 11 :
- 結局、「グランド・ホテル」を見られなかったジャック・レモン。
二年後の、「酒とバラの日々」で、CM屋を演じることになる。
- 12 :
- あげ
- 13 :
- 確かアカデミー賞でジョン・ウェイン主演・監督の超大作「アラモ」を破ったのがこれだったんだよね
- 14 :
- でもメディアに酷評された割にアラモは案外質が高かったことを
認めてる評は現在では少なくない。一方アパート鍵貸しますの方は
小品なれど質は高いというイメージを公開当時は持たれていたが
今はホークスやルビッチと比べられて散々だな
- 15 :
- >>14
それでも自分にとっては、
愛すべき小品である。
これこそラブコメの王道。
- 16 :
- >>15
だな。オレも好きだよ、この映画は。
- 17 :
- フレッド・マクマレイが嫌味な上役というのは、
シュヴァリエの年老いた寝室探偵と同じぐらい、
意表を突いた面白いキャスティングのはずだが、
日本ではマクマレイの若い頃は忘れられてるな。
- 18 :
- なんで「アパート貸します」じゃダメだったんだろう?
- 19 :
- どこの大家だよ。
- 20 :
- 小品と思われがちだが保険会社のシーンなんか巨大なセットを作ってる。
大統領の陰謀のワシントンポスト内のセットと同じ人が作ってるんだな。
道理で似てるはずだ
- 21 :
- >>19が住んでるアパートの大家は鍵貸してくれないの?
- 22 :
- >>20
巨大なのかな?エキストラに小人を使ったというハナシがあるが・・・
- 23 :
- 久々に見て、またエンディングで泣いちまった…。無駄のない脚本、しゃれた台詞、絶妙なレモンの演技
だが、なんといってもこの映画のシャーリーは神! かわいすぎる…
- 24 :
- 私は高齢者です 昔劇場で見たとき一番ショックだったのは
テレビのリモコンとぼろアパートにもエアコンがついている
という事実を知った事です そのころ家にシャワーも無かった
時代です
- 25 :
- テレビに「カラー放送」ってでてるのに、うちの白黒テレビでは色が出ない事が
なぜか哀しかったあの日w
そして今、うちのブラウン管TVでは、映画が上と下黒帯になってでてる。
- 26 :
- この映画は観てて白黒であることを忘れてしまうくらいお洒落だよね。
装飾品や風景ひとつひとつがまるでカラーであるかのような。
- 27 :
- エレベーターで手をクルクルって回した後ボタンを押すシャーリー。
- 28 :
- ジャック・レモン…愛川欽也、シャーリー・マクレーン…小原乃梨子で新録希望。
- 29 :
- このタイミングでまさかのうp
http://jp.youtube.com/watch?v=9HntT-ki2fI
- 30 :
- 人いねえwww30いかない
これいいよな
無駄なく、しゃれてる
のちに上司と穴兄弟になることを除いたら
- 31 :
- シャーリーマクレーン自体はかわいいんだけど、役の性格がなぁ。
地位と収入のある男しか眼中になくて卑しい上にメンヘラとか最悪だろ
- 32 :
- シャラップ アンド ディール
- 33 :
- 昔、NHKでクリスマスイブにやってたな〜。
この映画で興味もってジンラミー覚えたもんだ。
でも、もう忘れちゃったよ。
- 34 :
- シャーリーが、最高の笑顔振りまいてたな。
色白のモチモチ肌がたまらん。
- 35 :
- ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221789055/
- 36 :
- >>31
アンタほんとにこの映画見たんか?
- 37 :
- DVDに愛川欽也の吹き替えを収録してほしい。
- 38 :
-
|______________|
| / // | // / |
| | . |
|_. ∧∧ | ∧_∧」
//! ( ,,) | ( .)\
// |ニ/,, ⊃二二二二二⊂ ノ \\
|||| |~て ) _) (⌒ 〇 ||||
|||| ./ (/ ∪______し ̄ \ .||||
||||/ / \ \||||
|||| ̄ ̄|||| |||| ̄ ̄..||||
また映画を観れば 昔にもどれる!
- 39 :
- レモンが自殺しようとするマクレーンを助けるシーンで
カミソリをシャツの胸ポケットに入れていたけど
あれ見ててなんか痛かった…
- 40 :
- >>39
あのシャツの中でR首が切り落とされてるかと思うとゾッとするよね
- 41 :
- 豆知識だけど、「みゆき」「タッチ」のあだち充が、この作品の大ファン。
- 42 :
- クリスマスの夜にレモンに付き合ったおばはんと
付き合えばよかったのに。
そっちの方が相性いいだろ。
- 43 :
- これのピンク映画版が山本晋也監督の「痴漢との遭遇」。
レモンの役が久保新二だった。
- 44 :
- シャーリー
- 45 :
- 子供の時見たが当時アパートに備え付けのエアコン
テレビのリモコンにカルチャーショックを受けたのを覚えている
- 46 :
- 「物事は成り行きだからね」が最高です。 最後のシャーリー マクレーンのソーマイマインという台詞が好きです。
- 47 :
- ジョン・ヒューストン監督?
- 48 :
- この映画を知るきっかけは
あだち充の「みゆき」でみゆきが兄貴に
「アパートの鍵貸します」上映しているから観に行こうてので知った
その後チャンスがあったら観たいと思っていた
運よく月一回のペースでやっていた、NHK世界名作劇場で観た
22年以上前の話です
- 49 :
- 結構古い映画なのに、この作品、ビデオ版とDVDでカット割が違うんだよね。
レモンとシャーリーのエレベーターのシーンとか、
酒場でおばさん引っかけるシーンとか。
>>48
あの頃は「〜関係」って言い方が流行ってて(とんねるずだったかな)
字幕もモロ影響受けてるんだよね。
「物事関係はそうしたもんだよ」とか。
- 50 :
- ワイルダーがチャップリンの「ライムライト」を酷評したことは有名だけど、
ワイルダーの「アパートの鍵貸します」が「ライムライト」のオマージュであることは割と知られていない。
ジャック・レモン扮するC・C・バクスターの「C・C」は「チャールズ・チャップリン」だし、
自殺を図るシャーリー・マクレーンはクレア・ブルームで、
睡眠薬を飲んだマクレーンを眠らせないため、部屋の中で歩かせるシーンは、クレア・ブルームのリハビリのシーンを彷彿とさせる。
“出世”したバクスターが勢いで買う帽子は、昔のチャーリーを思わせる山高帽である。
作品自体は酷評したワイルダーだが、その尊敬の念に変わりはなかった。
- 51 :
- >>50
チャップリンに限らず、ワイルダーの映画はサイレント時代への敬意がどれにも感じられるね。
今で言うとスピルバーグがその系統かな。スピルバーグの映画って、昔のB級C級、下手すればD級くらいのくだらない映画のオマージュが入ってた。
そのへんをわかってないのが三谷幸喜。だから、彼の作品はワイルダーの上っ面をなでたような作品が多い。
- 52 :
- 同じパロディにおいても、
好意があれば「オマージュが入る」という表現になるし、
悪意があれば「上っ面をなでる」という表現になる
ワイルダーへの敬意なくして三谷なしとは思うがねえ
- 53 :
- >>52
パロディとオマージュとは別物(勉強しなさい)
オマージュと上面を好悪で論じるのもおかしい
三谷がワイルダーを敬愛していることは作品を見ればわかる。
その敬愛の深浅の違いを>>51は言っているのではないか。
ワイルダーの作品“だけ”をオマージュするか、その背景にあるものまで“理解する”かで
オマージュ作品の奥深さは全く違ってくる。
多分、2ちゃん向けにはアニメで例えるとわかりやすいんだと思うけど、生憎俺はアニメに詳しくないんだ。
- 54 :
- そもそも53の内容自体が好悪で語れる次元のものだよ
好意があればレスの本質を読み取ろうとする、逆に反論されて悪意しかもってなければ、
言葉尻とって全否定したくなる
ワイルダースレで安易な三谷批判という、不特定の誰かを貶めようとする
よくある2ch的な構造が見え隠れしたのでレスしたまで
- 55 :
- >>54 に一票
- 56 :
- というより、>>52自体が「不特定の誰かを貶めようとするよくある2ch的な構造が見え隠れ」していると思う。
>>52は>>51の「上っ面をなでた」という表現だけをとって「悪意がある」と決め付けているけど、文脈をきちんと読み取れば決して「不特定の誰かを貶めようと」する意図がないことはわかる。
むしろ>>52自身が「不特定の誰かを貶めようとするよくある2ch的な」思考回路の人間なんじゃないかな?
だから「上っ面をなでた」というキーワードに過敏に反応したと。
- 57 :
- この映画、レモン=愛川欣也、シャーリー=小原のりこでTVでやってた記憶があるんだが、記憶違いかな?
見た人います?
- 58 :
- >>57
そのお二人で合ってます。フィックスですから。
- 59 :
- ラブコメはこんくらいのがええわ
終わり方もスパってしてるし
近年のは失恋のしかたがRご拝見だったりえげつなくてしんどい
- 60 :
- もう一度吹き替え版が見たい。
- 61 :
- ダイナース倶楽部カードっ!
- 62 :
- 午前十時の映画祭で上映します ニュープリント新翻訳 公式 http://asa10.eiga.com/
大人1,000円 学生・子供500円(全劇場一律) 10:00上映開始(追加上映は劇場裁量なのでリクエストを)
2010/02/13(土)〜2010/02/19(金) TOHOシネマズ ららぽーと横浜 神奈川
2010/02/27(土)〜2010/03/05(金) TOHOシネマズ 海老名 神奈川
2010/03/13(土)〜2010/03/19(金) TOHOシネマズ 浜松 静岡
2010/03/27(土)〜2010/04/02(金) TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ 愛知
2010/04/10(土)〜2010/04/16(金) TOHOシネマズ 二条 京都
2010/04/24(土)〜2010/04/30(金) TOHOシネマズ なんば 大阪
2010/05/08(土)〜2010/05/14(金) TOHOシネマズ 西宮OS 兵庫
2010/05/22(土)〜2010/05/28(金) TOHOシネマズ 岡南 岡山
2010/06/05(土)〜2010/06/11(金) 広島バルト11 広島
2010/06/19(土)〜2010/06/25(金) シネマサンシャイン衣山 愛媛
2010/07/03(土)〜2010/07/09(金) TOHOシネマズ 高知 高知
2010/07/17(土)〜2010/07/23(金) TOHOシネマズ 与次郎 鹿児島
2010/07/31(土)〜2010/08/06(金) TOHOシネマズ 光の森 熊本
2010/08/14(土)〜2010/08/20(金) TOHOシネマズ 長崎 長崎
2010/08/28(土)〜2010/09/03(金) 天神東宝 福岡
2010/09/11(土)〜2010/09/17(金) TOHOシネマズ ファボーレ富山 富山
2010/09/25(土)〜2010/10/01(金) T・ジョイ新潟万代 新潟
2010/10/09(土)〜2010/10/15(金) TOHOシネマズ 秋田 秋田
2010/10/23(土)〜2010/10/29(金) 札幌シネマフロンティア 札幌
2010/11/06(土)〜2010/11/12(金) MOVIX利府 宮城
2010/11/20(土)〜2010/11/26(金) TOHOシネマズ 宇都宮 栃木
2010/12/04(土)〜2010/12/10(金) MOVIXさいたま 埼玉
2010/12/18(土)〜2010/12/24(金) TOHOシネマズ 市川コルトンプラザ 千葉
2011/01/01(土)〜2011/01/07(金) TOHOシネマズ 六本木ヒルズ 東京
2011/01/15(土)〜2011/01/21(金) TOHOシネマズ 府中 東京
- 63 :
- この時期に見たくなる映画ですね
- 64 :
- 後日談が、女房の殺し方教えます、か。
- 65 :
- 子供のころこの映画見て、アメリカでは年越しに「蛍の光」を歌うことを知った。
日本では卒業式の歌ってイメージだったから。
- 66 :
- チンポの皮〜がマクレ〜ン♪
- 67 :
- kkkkkkk
- 68 :
- NHKのBS2でアカデミー賞特集で2月にやるね!
この映画はAmazonでも手に入らなかったから楽しみだw
DVDに録画してパッケージとか印刷しよっとw
- 69 :
- BSで見た
おもしろかったな
どっちを取るか
だな
- 70 :
- キンキンの吹き替え入りで、BD発売してくれないかなぁ
- 71 :
- 脚本のお手本やな。小道具の使い方が上手い上手い
- 72 :
- オープニングすぐの上司が愛人とレモンのアパートから帰るシーン
こないだのBSでは
「あたしの他に女がいるの!?」
「まさか。(俺は)女房持ちだぞ」
昔見たTBSでは
「あたしの他に女がいるの!?」
「バカをいうな!私は愛妻家だ!」
こっちの方がギャグを生かした字幕になってると思う。
最近のBSは字幕のセンスがあれで困る。
- 73 :
- このまえ、BSでやったので、久しぶりに又観たけど、やはり楽しめたなぁ。
ジャック・レモンと酒場の女のことだけれど、この女、シャーリー・
マクレーンに顔が似ていた感じがしたけど、おれ、眼が悪くなった
のかなぁ。もしかして、二役してたりして、なんて思ってしまった
が、まさかね。
遊びとしては、二役してたら、おもしろいな。
- 74 :
- Shut up and Deal
- 75 :
- >>73
追記。 ほら、マレーネ・デートリッヒが二役してた映画、あった
じゃんか。 推理モノで。題名忘れたけど。
あんな感じで、二役してたら面白いな。
- 76 :
- あれTVドラマかなんかのリメイクの方が遥かに面白かった
そっち先に見ててオリジナル見たら二役バレバレで、あれで気付かないって嘘だろ、と余りに馬鹿馬鹿しくて萎えたんだけど、
普通にオリジナル見ると分らないもんなの?
- 77 :
- >>73
>>75
>>76
え! シャーリー・マクリーン、二役だったの?
- 78 :
- >>ジャック・レモンと酒場の女のことだけれど、この女、シャーリー・マクレーンに顔が似ていた感じがしたけど、おれ、眼が悪くなったのかなぁ。もしかして、二役してたりして
この女優さんはホープ・ホリディです。
ワイルダー作品では、この後に製作された『あなだだけ今晩は』にも出演、シャーリーの娼婦仲間「ロリータ」を演じています。
少しは知識をつけて下さい。レベルが低くて映画談義すらできません。
- 79 :
- タイプミスです
『あなだだけ今晩は』→『あなただけ今晩は』
いちいち訂正することもないんですが、ここはこう言った些細なミスをさも鬼の首を取ったかのようにはしゃいで脱線する低レベルな人がいますので。
- 80 :
- あの二人のどこが同一人物と思えるのか、理解できん
ネタじゃないならマジで眼が悪くなったんじゃね
- 81 :
- >>77
俺の言ってるのは>>75のレスにある情婦ってやつ
分りづらかったかなごめんね
そういえばあれもワイルダーだったな今気付いたけど
- 82 :
- >>81
君のやったことはミステリの世界ではいわゆる「ネタバレ」という悪質な行為です。
何がしゃくにさわってそんなことをしたのか理解できませんが。
してやったりの気分でしょうが、このスレを読んでいる(賢い)人の多くはワイルダー作品を鑑賞済みですから痛くも痒くもありません。
むしろ、初心者の方が気の毒です。
- 83 :
- 人間て自分の資質でしか解釈できないって言うけど本当だな
さすが>>79みたいな痛い事書くだけの事はあるわ
お前がそんなクズだからってみんな一緒じゃないからさ
お前も望んでそんな馬鹿に生まれんじゃないだろうからそれは責めないけど、自分と他人は違うという
社会の基本ぐらい理解してくれよ
外へ出て少しは他人と交われな
- 84 :
- >>78
ここは、「低級」(←「」に注)な話が、売り、だと思ってんけど違う?
「高級」な話したかったら・・・、えーと、2CHであるかいの? 何か。
それとも、なんとかいう、「映画評論」を読んでたほうが、向いているかも・・・
いやいや、ご当人、ここで楽しんでいたりして・・・
- 85 :
- >>80
だからさ、二役やってたら、おもしろいじゃん、遊びとして。ってことだけ。
おもしろくもねーよ、ってなら、それでおしまい。
- 86 :
- クリスマスが近づくと、毎年見てます
自分のオールタイムベスト
- 87 :
- TOHOシネマズの名作リバイバルで
ウチの地元はクリスマスの週に「アパート鍵」を
やってくれる。超嬉しいなー
- 88 :
- >>78
>少しは知識をつけて下さい。レベルが低くて映画談義すらできません。
脇役の女優の経歴ごときでレベルを云々するとは…
すげえ低脳ぶりだwww
- 89 :
- >>84
当然、楽しんでいるよ。「鬼の首とった」つもりで。
- 90 :
- BSの放送の余波も過ぎたし
もうこのスレには映画の話できる人はいないね
残ってるのは便器にこびり付いたウンコカスだけ
ウンコカスは触った人間のほうが汚れるから相手にしない方がいい
「アパートの鍵」で検索してここに来た方へ
ここは水洗の壊れた公衆便所
ここに常駐しているのはウンコカスと
ウンコカスにまみれるのが好きな変態だけだ
いつまでもウンコにまみれて喜んでろ>>89
- 91 :
- 248 ヒドイ言い草だな、ま、どうでもいいけど。
配役といえば、あのドクター、ウォルター・マッソーだったらと、思う。
もっと笑えるかも? この人(J.クラッシュのこと)、G.ペックの
「恐怖の岬」にでてたんだな。気がつかなかった。
- 92 :
- >>91
彼はこの作品で助演賞候補になってるね。彼がこの役で正解だったと思う
Wマッソーだとレモンとの別の競演作品みたいに2人が目立ちすぎてマクレーンとの絡みが薄くなったかもしれないし
- 93 :
- 縁起でもないと言われそうだが、愛川欽也(75歳だし)が健在のうちに
完全版吹き替えを望む
- 94 :
- 久しぶりにDVD見てみるかな
- 95 :
- このようなスレがあったとは。
>>33
遅レスだけど、それは、1984年12月の世界名画劇場だと思います。
別れてしまった彼女と観たけど、映画のシーンもあの頃も全て懐かしい。
このスレに触発されてツタヤでDVD借りて観たけど、何度観てもすばらしい。
- 96 :
- >>95
ウンコカスのスレですよ。触っていいの?
- 97 :
- 脚本とジャックレモンの演技が光るハリウッド随一の映画
- 98 :
- ビリー・ワイルダーは、コメディ以外はいい。
- 99 :
- この映画は半分コメディでできてるよ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ファラ・フォーセット死亡 (210)
● 再会の街 ● ブライトライツ・ビッグシティ● (126)
ウディ・アレンはよく見るとブサイクじゃなかった (170)
海の上のピアニスト★戦場のピアニスト (141)
【Sister】天使にラブソングを【Act】 (194)
ナチ残党映画を語ろう! (186)
--log9.info------------------
【元2df】supercade その4【大量のネット対戦】 (194)
【Xbox360】サムライスピリッツ閃 (628)
【スパ4】在日・売国奴だらけのトバンガリーグを潰そう (185)
スーパーストリートファイターWAEPP1000未満スレ11 (259)
ソニックザファイターズ (132)
〜ヴァンパイアハンター 16 (312)
闘劇制覇の大御所に続きKOF勢の極限堂がスパ4準優勝 (152)
格ゲーは技名叫ぶのやめろ (192)
使用キャラクターでわかる性格診断 (107)
獣人や恐竜やドラゴンや怪獣や竜人の格ゲーを作れ (135)
スパ4キャラ35名の学級があったら (227)
MUGENとMUGEN厨は絶滅した方がいい3 (188)
スト鉄はここを改善すれば良ゲーになる (109)
バックで突いたらいい声で喘ぎそうな格ゲーキャラ (187)
スパスト4のエロ専用 (131)
なぜアルカナハートは流行らないのか Part8 (105)
--log55.com------------------
【韓国】 釜山市が行政交流中断 「日本と関係改善まで」★2 [07/28]
【WTOがダメならこっち】RCEP交渉会合で日本輸出規制の不当性訴えへ 韓国政府[7/25] ★2
【韓国】 「安倍は政治的目的ために韓半島の分断を望んでいる」〜キム・ギジョン延世大教授、米紙に寄稿★2[07/28]
【スペイン紙】「中国は高値でスター選手を買い 日本は安値で若手を欧州へ送り出す」=ネット「送り出したくても…欲しがらない」[7/30]
【世論調査】 韓国人の8割 「日本製品の購入はばかられる」・・・韓国ギャラップ
【韓国】 釜山の日本総領事館前で大型横断幕のアベの顔に墨を塗って破くパフォーマンス(写真)★2[07/27]
【韓国】 就職難の若者、日本製品の不買運動に参加 「独立運動はできなかったが不買運動はする」
【北方領土】「日本のアニメが大好き」という親日派でも北方領土に関しては“一島も返すべきではない”というロシア人の感覚とは[7/27]