1read 100read
2013年06月競馬160: ウオッカ2011はかなり不評みたいだな (255)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
医学部凄すぎワロタwww (334)
ウオッカ初子の馬名公募 (717)
グリーンチャンネル牝馬S (137)
【躓き】福永祐一叱咤激励スレ124【引っ掛かり】 (1001)
【春の大一番】蛯名が最強だろ!54【正義の味方】 (634)
【春の大一番】蛯名が最強だろ!54【正義の味方】 (634)
ウオッカ2011はかなり不評みたいだな
- 1 :2013/05/24 〜 最終レス :2013/06/16
- ネット競馬に書いてる関係者がネタ元らしいが
415 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/05/24(金) 16:18:20.30 ID:dC5DfS4c0
あまり嬉しくない報告があり、私自身もがっかりしているところだが、ウオッカの11においてはゲート、乗り方、乗り役にかなり注文がつくようで、育成はかなり遅れているとの事…
デビューはするようだが、来年が濃厚となり、クラシックには間に合わない見通し…
あぁ、なんとか奇跡は起きないか、天を仰ぐ。
足が遅いうえに、気性にかなり問題がある、では救いようがない
- 2 :
- なにを今更
- 3 :
- >>1
誰も期待してないので問題なし
- 4 :
- つまりヒシアケボノか
- 5 :
- この年はブドウの出来が良くなかったからな
- 6 :
- 乗り役に注文がつくってどういうことだよw
- 7 :
- まず無事にデビューできるかどうかがハードルだとおもうぞ
あのデカさじゃ
- 8 :
- 血統云々は他に譲って、勝ち上がり率を知りたいものだ
この条件で
・G1を勝った牝馬の仔
・G1を複数勝った牝馬の仔・牡馬混合G1を勝った牝馬の仔
- 9 :
- おとなしく日本に残ってサンデー系付けてれば良かったものを。
- 10 :
- >>8
エアグルーヴの子供たちすげーよな
- 11 :
- よくBTCですれ違ってたけど
めちゃくちゃ柔らかそうだった
- 12 :
- 潔くディープ、キンカメ、ステゴをつけとけよ。
- 13 :
- >>7
でもデカイ以前のところで育成遅れてる
わけだからなw
問題抱えすぎだろ
- 14 :
- ダスカはキンカメ産だから、確実にこっちの方が走るだろ
- 15 :
- はよ肉屋に売られろやw
- 16 :
- こいつはダイワレーヌよりもやばい
- 17 :
- ジャーニーつければ丁度いいでかさになると思うんだけどな
ディープでもステゴでもいいけど
- 18 :
- ダスカもウオッカも子供は走らないと6年前から言ってきただろビチグソどもが
- 19 :
- アイルランドで馴致を終わらせないまま日本に入国させてしまったからな。
- 20 :
- な…馴致…
- 21 :
- 乗り役に注文ってあのいつも写真に写ってるオッサンじゃ駄目なのか?
- 22 :
- 流石にダイワレーヌよりは走るよな?
- 23 :
- 来年再来年とウオッカのシーザスターズ地獄は続くわけなんだがw
- 24 :
- 去年GCの特番で1番目も素質はありそうだけど
2番目はかなりいい出来だってギルタウンの場長は言ってた
- 25 :
- オリエンタルアートの2012が早くみたい
- 26 :
- あんなでかい馬どうやって出走までこぎつけるんだろう
- 27 :
- >>24
次はもっとデカくてその次ぎはもっともっとデカいから
最低3年間は希望なしの予感
- 28 :
- >>19
そもそもなんでこんなスケジュールになったんだか
ソースないが馬主側の要望みたいだね
輸送に関わった関係者の友人の呟きでは予定より早いニュアンスだったとか
- 29 :
- >>23
ケープクロス(ダンチヒ)のシーザスターズとガリレオ(サドラー)のフランケルだったらどっちが日本芝の場合いいんだろう…
- 30 :
- リアルヴィジョンな展開ありそうじゃない?w
- 31 :
- ダイワの二番子絶賛されてるらしいじゃん
やっぱりギャンブルなんかしないで実績ある種牡馬にするべきだな
- 32 :
- >>29
父系のケープクロスは未知数かね?
母父ならロジユニがいるけどあれもケープクロスっつーよりマキャベリアンの方だろうしな。
- 33 :
- >>28
インタビューの最後にウオ2011の話が出ているんだが、アイルランドから来た時の言い回しが皮肉というか微妙な言い方なんだよ
http://column.keibalab.jp/interview/breeder/816/
- 34 :
- ヨーロッパで走らせれば
- 35 :
- ヒシアマゾン、ダンスパートナー、ビリーヴ、レディパステルなんかも海外でイマイチだったけど、成功パターンはあったっけ?
- 36 :
- 外車有りならシーキングザダイヤが居る
- 37 :
- ダスカは一応一族みんな良血だから、こちらは確変
少しはハンデが欲しい
- 38 :
- 牝馬なら繁殖に期待出来ただろうが牡馬だからな…
プライベート種牡馬にしようにもカントリー牧場畳んだんだっけ
- 39 :
- カントリーの二代目オーナーはマヌケだからな
故・戸山先生の著書を読めば分かる
- 40 :
- 年明けの予定がどんどん延びていって、最終的にはデビューしないと予想
- 41 :
- ウオッカにステイゴールド付けたらどうなる
- 42 :
- >>33
ウオッカの2011は性格もおっとりしていて素直な仔のようですね。
体も大きいようだから人気者になれそうなキャラですね。
- 43 :
- 噛み付き癖があるようだし、気性が良かったら>1みたいなこと言われないだろ
- 44 :
- >>1
ウオッカの2011
2013年05月07日 19時50分
私は現役時代ダスカが世代最強だと確信していました。秋天でウオッカが勝ったとわかった時、ありきたりではありますが、時代が選んだのはこの馬だったのだと思ったのを覚えています。
いいね!:2
ウオッカの2011
2013年05月07日 21時21分
一言足りなかったですね。
セカンドはレーヌよりは走る。
いいね!:1
はい論破
- 45 :
- どーせ駄馬なんだから
最初に取っちゃえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 46 :
- それでもPOG指名した俺は魚基地
- 47 :
- >>45
これでも種牡馬になるつもりらしい
- 48 :
- ようするに気性がゴミってことか
早めに去勢すれば可能性あるかもだが、この血統だと決断できないだろうな
- 49 :
- ウオッカはダメな兄弟達の中での突然変異みたいなもんだからな。
そういう馬は種牡馬だとダメなケースが多いけど繁殖だとどうなんだろ。
- 50 :
- >>49
繁殖も似たようなもんだよ
BTも母父としてつい最近まで糞ヘボかったしな
SS、TB、テーストと母系を生かせるタイプの種牡馬は母父としても概ね優秀
- 51 :
- 谷水の本音「3年前に戻って種付けからやり直したい・・・」
ww
- 52 :
- シーザスターズ産駒はあきらめてフランケルに賭けるしかないな
- 53 :
- 2年目はともかく、3連続シーザスターズはさすがに冒険しすぎだったな
- 54 :
- シーザスターズと種付け決まったときウオ基地喜んでたのにな
フランケルでも喜んでたけどな
単純な奴らw
- 55 :
- sage
- 56 :
- 諦めてダスカみたいにキンカメにしとけよ
それかキングズベストとかエンパイアメーカー
- 57 :
- >>49>>50
ウオッカは血統的には繁殖としてあまり期待できないようですが、
自身がそうであったように子供にも再度の突然変異を期待したいな。
- 58 :
- >>33
関係者のリップサービスの段階でこれか。
現実はかなり厳しそうだな。
- 59 :
- これでサンデー嫌いのオーナーがウオッカ帰国後にディープ付けだしたら笑うな
- 60 :
- あせってクラシックに無理に出す必要は無い
ウオッカ産の牡馬は種馬になる事が目標だから
怪我なく走らせて日本で芽が出ないようなら欧州に持っていくだろうし、
日本でも欧州でも無理なら乗馬行きでいい。
- 61 :
- もしコイツがセレクト出ていたら10億近い値段で落札されていただろうな
そうなった場合、駄馬でも絶対にネガティブコメントは出てこない
オーナーブリーダーだから、こんな正直な話が聞こえてくる
普通なら新馬戦で1,1倍になって華麗にぶっ飛ぶ
その意味ではユーザーフレンドリーw
- 62 :
- ソース元の日記履歴が丸々削除してる
こりゃこのスレ見たかな?
- 63 :
- >>61
現役中も引退後も金をほとんど稼げそうにないただの金食い虫にそんな払うわけないだろ
ラストグルーヴと一緒にしちゃいかん
- 64 :
- 何も知らないって幸せだな
ラストグルーヴは重度の身体的欠陥がある馬だよ
- 65 :
- 多分>>1の元ネタの奴いるな。このスレにw
- 66 :
- あーあ本人にバレちゃったのかw
ワロリンコww
- 67 :
- >>60
クラシックに無理に出す必要なしといえるほどハイレベルな馬ではないと思う
- 68 :
- ウオッカの子より
ゴールドシップの弟の方がうるさくて大変そう
- 69 :
- 関係ねぇ…
- 70 :
- シーザスターズとフランケルで生涯産む子供の半分くらいいきそうだな
ちょっと洒落にならないかも
- 71 :
- >>67
関係者の人かな?
クラシックに出れるほどの潜在能力があってもという話ね。
俺は観たことないから分からんけど、
馴致が遅れててまだ実体分からないんではないかな。
- 72 :
- そうだといいけどね
- 73 :
- トウカイテイオーとかつけてみたらいいのになー
父、父父、母、母父全部日本ダービー馬って素晴らしいだろw
現在これが出来る馬って他にはロジ様と鰤ぐらいか?
- 74 :
- >>73
http://db.netkeiba.com/horse/mare/1998106616/
- 75 :
- 駄馬すぎて出ても負けるだけだから、デビューできない。
- 76 :
- >>56
キンカメつけてみてほしいけど体調不良じゃなかったっけ?
来年以降は大丈夫なのかな
- 77 :
- >>57
血統的にはトウショウ牝系の流れをくんでるし悪くは無いと思うよ。トウショウは昔っからの名門だからな。
ただそんなトウショウも非サンデー少ないゆえにサンデー系ばっか付けてた結果
スイープの産駒売らなきゃならんほど厳しい現状になってしまったわけで、活躍馬は殆ど非サンデーばっかだから
ウオッカもサンデー系とはあんま合わないかもね。
- 78 :
- スペシャルウィーク×ウオッカならシラオキの牝系クロスが発生してダビつく厨にはたまらんからお願いします
- 79 :
- 禁断のダイワメジャー×ウオッカでも…
最大のライバルの兄とってのもなんかこうくるものがある
- 80 :
- ウオッカファンからしたら、種牡馬になったダイワスカーレットの子供の次に嫌な相手だろうなダイワメジャーは
- 81 :
- 同じ馬主のタニノギムレットつけてみろよ
- 82 :
- >>77
今の時代にサンデー系と合わないのは困りものだな
- 83 :
- >>81
父と母父が同じになるとマジレス
- 84 :
- >>81
つけるならビッグウィークだろ
- 85 :
- こんなの出たら指名する奴いなくなるだろ
- 86 :
- 牧場から走らない宣言される馬は
本当に走らない
- 87 :
- アジュディケーティングとかアジュディミツオーとかつけて
どんだけデカイのが産まれるかみてみたい
- 88 :
- オーナーブリーダーなら別に問題なかろ
後継が一発出ればそれで良しなんだから
- 89 :
- 脚元からしてサラブレッドって言うよりばんえいの馬みたいだもんな。
これで速く走れっていうのは酷だろ。
- 90 :
- 三頭中小さめに生まれたのがコレだからな
下の二頭もやはり脚が太くなりそうだった
- 91 :
- 親の代で運を使い切ったからねw
- 92 :
- この馬デビューさせるの?
勝ち上がれないし赤字にしかならないでしょ
今決断すれば被害を抑えられるのに
- 93 :
- 谷水オーナーからすれば馬一頭分くらい大した負担にならんだろ
- 94 :
- 種付け料とか海外での預託料も含めたら産まれてから未勝利戦が終了するまでに
総額で4、5千万くらいはかかりそうだ
- 95 :
- なんで、スターズをつけるようなギャンブルをするのかが、わからん
- 96 :
- 夢があってええやんか。
そろそろ日本に帰ってきて日本の種馬つけてほしいけどな。
ステゴ、オルフェ、ディープ、ルーラーとの子がみたい。
- 97 :
- フランケルの牝を産んだらさっさと帰ってくるかもな
- 98 :
- >>96
それはそう
当初は米国にも行くみたいな話だったけど
今更米国に行っても付けるべき飛びぬけた種牡馬もいないと思う
普通に日本に輸入されて日本で実績出せた馬か、国産の実績馬(ディープやキンカメ、ステゴ)につけるべき
- 99 :
- >>97
2頭くらいは産ませそうな気がする
どうせ話題や最大能力にこだわるなら、オルフェに凱旋門勝ってもらって来春日本でオルフェと付けるのが良いような気もするけど
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
馬耳東風 -麦の秋- (397)
【コケザル(仮)】 (857)
逆神★マグァンプK≡☆のお部屋 (121)
あーいたなーこんな馬 その14 (215)
うまンchuを叩いたり褒めたりするスレ Part8 (528)
今年の6歳の強さは異常〜未獲得GT残り3つ編〜 (297)
--log9.info------------------
ももいろクローバーZ 3 (200)
少女時代のテヨン VS KARAのハラ (731)
宴機家H社之宇輪詐 AJ (402)
咎狗の血・原作ファンによるアニメスレ1300 (723)
嵐の大野智のうんがま演技と劣化とブサイクを検証するスレ 1 (110)
【贔屓】<# `Д´>アイゴー!【他タレ】Part450 (561)
【整形虚言癖肉便器】川原慧里紗4【ホストに執着中】 (641)
東方神起の雑談避難所6439 (1001)
【臍で】ヨンシネペンに呆れるスレ 2スレ目 【茶が沸くぜ】 (119)
【FF14】狼でFINAL FANTASY XIV やろうぜ!その10 【新生β】 (201)
東方神起の雑談避難所6440 (1001)
これでもフルRやで (874)
肴8758 (1001)
3104×3874円 (1001)
肴8757 (1001)
チャンミンが早くビクトリアと別れてほしいと願うスレ (615)
--log55.com------------------
興行収入を見守るスレ3515
TOHOシネマズ Screen144
興行収入を見守るスレ3516
興行収入を見守るスレ3517
【藤原竜也】カイジ ファイナルゲーム2 Part3
ヒックとドラゴン 聖地への冒険
松江哲明「童貞。をプロデュース」性犯罪事件→10年後に未曾有の復讐へ 第10部
スター・ウォーズ Episode9 ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題) Star Wars: The Rise of Skywalker 11
-