1read 100read
2013年06月ドケチ569: 正月はドケチの敵 (132)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ドケチ教の教義をつくろう! (181)
島田洋七は金の亡者で詐欺師、がばい嘘で作り話 (134)
金のかからない女がほしいのですが (152)
TPPアベノミクスで我々の生活はどうなるの? (131)
『節約生活のススメ』著者、嘘の婚姻届け提出…逮捕 (158)
新興宗教団体 ドケチ教 (147)
正月はドケチの敵
- 1 :2008/12/26 〜 最終レス :2013/01/06
- だと思うんだが。
- 2 :
- 外出しないで、コタツで切り餅食いながら、
テレビ見てればお金使わないんじゃない?
- 3 :
- >>2
テレビ見ないで、勉強でもした方がもっとお得。
- 4 :
- 確かに。年末年始は太る。
- 5 :
- 年末年始だから太るとか言ってる奴は
おそらく年中太ってると思うがw
- 6 :
- >>5
確かに、そんなに短時間に普通太らないからね。
量が半端じゃないと思う。
- 7 :
- 太る余裕ないよ。食費つめてるし。お菓子やビールがもったいなくて買えない。
- 8 :
- 一人暮らしなので正月でも普段と同じ生活してる
お飾りとか買わないし食べ物もいつもと変わらないな
クリスマスも同じでケーキとか買わなかったし
- 9 :
- 年賀状だけは避けられない。上司が無理やり送ってくるのがわかってるから。
虚礼もいい加減にしてほしい。
- 10 :
- 仕事がなくて給料がないのがイタイ。
- 11 :
- 年賀状はたしかに無駄
メールでいいじゃん
- 12 :
- ああ、正月暇だし、手持ちぶさたで何か買ってしまいそう・・・
- 13 :
- DVD20本借りてきて観る
- 14 :
- >>10泣いた
- 15 :
- 着飾って、高い物食べまくって、贈答品贈りまくるのはアフォ。
家でマターリいつもどおりすごす。
- 16 :
- 正月だしぃ☆って今日、
上州牛と昆布巻きと焼豚、半額ブルガリア飲むヨーグルト買っちった。
…国産牛マジで何年ぶりだろ…。
まぁ、正月だし。
でも昆布巻きと焼豚は要らなかったな…ちょっと調子乗っちゃったな
- 17 :
- 一個百円の魚缶20個、一個百円のキャベツ4個、カップメン30個買った。これで正月生きる。いつも買ってる安いもの買い置きしとくと正月用食品が欲しいと思わなくなるよ。質より量?
- 18 :
- 当然、正月なんてスルー。
ただの(平日+連休)として処理する。
正月だといって生活のリズムを崩すことのメリットはなにもないよ。
体調を崩すなんてあほだよ。
- 19 :
- 神棚と仏壇に供える餅が必要なので大変
古い家で神棚が1間ぐらいあって餅を8個も供えないといけない・・・
結局もちつきをすることになりもち米5キロ買ってきた。
妹夫婦が帰ってきたり、来なくていいのにいとこまでが子連れで来るからお年玉が必要だわorz
- 20 :
- 年が明けてからスーパーに行って、半額になった年越しそばをゲット。
3が日はそばを食べて過ごす。
3が日が明けたら、またスーパーに行って、今度は半額になったおせち料理をゲット。
お正月は他人より数日遅れて祝う。これがケチ道の極意。
他人と全く同じごちそうを食べながら他人の半額で過ごせる。
- 21 :
- >>19
なんかスゲー!憧れる
- 22 :
- いやいや。その反応、おかしいだろ。
- 23 :
- 親戚やら子供多いからお年玉の出費が痛い 自分がガキの頃貰ってたから仕方ないけど
- 24 :
- モチが足りなくなったので冷凍庫に入ってた1年前のモチを
解凍して食べたけど問題なかったよ。
こつは水モチにしてひび割れないように解凍すること。
- 25 :
- お年玉が痛かったなぁ〜
これさえなけりゃ不満は特に無いんだけれど
- 26 :
- >>24
去年の2月賞味期限の鏡餅(冷蔵庫の野菜室保存)でも問題ないっちゅうねん。
- 27 :
- ですね
お正月は何かと…
でも私は1月が母の命日で法事があるので先月の残業代に少し足して5万円お金お供えしました。
弱った父の暮らしが少しでも楽になりますように。
- 28 :
- 昨日スーパー行ったら、ハイパーインフレが起こったのかと思うほど高い物ばかり並んでた。
スーパーにすらいかずスルーした方がよさそう。
- 29 :
- きっとジンバブエが出張してきてるんだよ
- 30 :
- 日本人て意識してないけど神道信者
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1230871466/l50
1 :神も仏も名無しさん:2009/01/02(金) 13:44:26 ID:TTfBqVcc
それなのに信者とは認めない。神社に祈祷しに行ったり厄年気にしたり罰気にしてる時点で信者なのに。
生理中に神社行ったから罰あたったとか言ってる人がいて、私は洗脳されてるなと思った。新興宗教なら罰とかは洗脳とか言ってありえないとかいうくせにそんなのは信じてる。なのに信者ではないと認めないからたちが悪い。
日本人はなぜ自分は神道信者と認めずに宗教嫌いみたいな感じでいるんだ?
私の同級生も神社でお祓いとかするけど信者じゃないとか言ってたし。
おかしくないか?
罰を気にするなら信者と認めないことが神に対して失礼と思わないのか不思議。
- 31 :
- 大晦日の午後9時に近所のジャスコにみかんを買いに行ったら正月用の刺身が半値で売られていた。買おうか迷っていたら更に割引w
これにはドケチの俺も耐え切れずついつい大量購入。
まぐろ赤身のサク2本入りパック 1980円→500円
まぐろ中トロのサク 2810円→700円
かんぱち切り身450グラム 1980円→700円
さらに大晦日はジャスコの5%割引デーw 中トロ、かんぱち美味過ぎでした。
- 32 :
- 後厄とやらもビタ一文使わずに切り抜けられそうだ。
迷信は無いと知ってる者の所には来ないんだよ。
- 33 :
- 1400円くらいの栗きんとんが298円(約7割引き)だったんだけど買い?
でも賞味期限が5日までだった気がするから、明日には廃棄されてるかも…
- 34 :
- うちは子供がいるので、同じく子供のいる親戚とはお互いお年玉をあげない協定を結んでる。
子供のいない親戚からもらうだけだから出費は0。もちろん子供からはお年玉取り上げる。
こっちは成人するまでに2000万以上使うわけだから、お年玉取り上げてもよかろう。どうせ子供のために使うんだし。
- 35 :
- 金の心配しかしないんだったら産むな
- 36 :
- 待て、>>34は釣りだ
- 37 :
- お焚き上げに持っていくのが面倒で、でも捨てられなかった去年の正月飾りが出てきた。
今年のものと比べてもワラの部分の色の劣化がなかった。
もう焼きに出さず来年から正月飾りはこの2個を使いまわすことにする
パック式の鏡餅のセットも中は食べて取っておいて来年飾る。
- 38 :
- 女神降臨中
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1233157463/
- 39 :
- ここ数年正月なんて来てないなあ。
廃止されちゃった様だな。
- 40 :
- 1年間で40スレwwww
なんだこのスレwww
でも好き^^
- 41 :
- 後何回寝たら正月なんだ?w
- 42 :
- 雪合戦しようぜ!
- 43 :
- お盆も過ぎたし、そろそろ本気で正月について考えようぜ!
- 44 :
- この早さなら言える
正月は来年だ
- 45 :
- おまいら来年の抱負は?
- 46 :
- ↑はやくね?w
- 47 :
- もうすぐ正月だな
- 48 :
- >>47
その前にクリスm(ry
- 49 :
- 今月末には、かぼちゃ祭りが・・・ 外国人さんたちの電車占拠が・・・
- 50 :
- >>48
その前に私の誕生日
- 51 :
- 正月までに貯金しないと
食料確保しないとな
- 52 :
- みかんの箱買いしたい。
- 53 :
- 去年の正月に友達の家に麻雀しに行ったんだが
そこの家の子供達(幼い姉妹)がまとわりついて離れなかった
まんざらでもなかったんだが、しばらくすると不満げに離れて行った
…よく考えたら、無言のお年玉の催促だったんだな…
一緒に遊びに来てた友達も、誰一人お年玉用意していなかったw
- 54 :
- あと二ヶ月弱か…
- 55 :
- 正月も近いのにみんな余裕だなあw
>>53じゃないが、お年玉あげたくないから
甥っ子姪っ子がいる実家にゃ戻らんぞ俺はw
- 56 :
- 禿同
人が集まる場所には行きたくないんだが、我が家には親戚が集まる。もうすぐ正月でのんびりしたいのに。
- 57 :
- 正月などという物は無い。
あるのは単なる「1月」だ。
- 58 :
- ああああ 正月近づいてきた
- 59 :
- 「1月」も何も無い、有るのはタダ節約と削減の日々のみ。
- 60 :
- 12/31が1/1になるのと11/13が11/14になるのは天文学的には全く同じ現象。
- 61 :
- おまえら 正月なに食って過ごすの?
- 62 :
- >>60
ええ事言うわアンタ!
>>61
カップ麺・納豆ご飯・ククレカレー・ポテチ・ポッキーetc
- 63 :
- 年末ギリギリまで仕事になりそうなのでビッグエーのおせち中身だけ2、3人前3500円くらいの申し込むつもり
- 64 :
- 普段と全く同じ食生活。
いちいち風習なんかに迎合してられない。
- 65 :
- 正月はなー、寒いから、布団に包まって、初詣にも行かず、寝てるんだお!
- 66 :
- 実家とは喧嘩してるから帰らない
近いので勝手に残り物持ってきたりするだろうけど拒否する
どうせ実家帰っても居場所なくて一人ぼっちだし
- 67 :
- 餅が食える。
- 68 :
- 一昨年の餅が未だに冷凍庫の中にあるわw
- 69 :
- もう何年も餅を食べてないんだけど、次の正月は奮発して買っちゃおうかな。
- 70 :
- >>60気分が違う。
- 71 :
- 餅って暮れになると皆で搗くし、黙ってても方々から来るから
お金を出してお店で買うって発想がなかったわw
とにかく食べ切れないほど貰うから
今だに冷凍庫にたくさんあるw
欲しかったら好きなだけあげるよーw
- 72 :
- >>71
下さい
- 73 :
- お餅おいしいよお餅
- 74 :
- おとなのおもちや
- 75 :
- >>70
気分はタダだから違ってもいい。
出費を伴う社会慣習に従わなければ何の損失も無い。
- 76 :
- おいみんな!
とうとう一ヶ月切ったぞ!!
お餅下さい!!!
- 77 :
- 気分次第で一年中いつでも餅をつくから関係ないや。
- 78 :
- 暮れに仲間と餅搗きをしたんだ
その後の飲み会で、タダ酒故に久しぶりに記憶を無くし
お土産で貰った搗きたてのお餅を、全部人にあげちゃったらしい
暮れから今日まで一切れの餅も食べてない…orz
- 79 :
- >>78
ん?お餅くださいって言ってた奴?
タダ餅にタダ酒に羨ましい奴だのう。
まあそういう地域は日ごろからお付き合いがあって
普段のギブアンドテイクがあるから、タダってことはないんだろうが。
- 80 :
- >>79
タダ酒は呑んだが、食い物は餃子を幾つか食べた記憶しかない
いつもは焼酎の薄い水割りしか飲まないのに
乾杯のビールと熱燗のチャンポンで、ホンの一時間弱で潰れたらしい
確かにタダ酒だが、ロクに物も食えずお餅も食べられず、記憶も無くし
何とも口惜しい年末でしたw
- 81 :
- 早いもので、あと340日もすりゃ正月だぞ!
正月の準備はお早めに!
お前ら来年の抱負は?
- 82 :
- >>81
来年から本気出す
- 83 :
- >>81
早ぇよw
その前にクリスマスがあるだろ!w
- 84 :
- 自分がガキの頃にお年玉もらった時激しく嬉しかったから
親戚のガキどもにちょいとぐらいのお年玉は配ったが
クリスマスから3賀日にかけての食品の価格高騰には我慢ができん
特にカマボコや伊達巻のたぐい!
今年は10月頃買っておいたムキエビと、同じく安値で買った卵を
ミキサーにかけてから20分かけて焼き伊達巻を作った
嫁と父によれば市販品とほぼ変わらぬ出来(むしろベタ甘の市販品より良い)
との事だった
卵 Sサイズ8個 64円(10個80円なので)
ムキエビ 小1パック 138円
↑これで市販の普通サイズより大き目のが1本出来た
砂糖やみりんも使ったが、バーゲン品とはいえこんな原価で
料理なんか休日に節約料理作るだけのレベルの俺にも出来るものを
700〜1200円で売るってのはどーかとおもうぞ
- 85 :
- >>81
来世こそ本気出すように心掛ける
- 86 :
- クリスマス、お正月の物価の高騰に向けて、食料の備蓄や
必要最低限のプレゼントのリサーチ中。いつも同性の友達とプレゼント交換
するんだけど、2個で525円のアクセサリー屋さんを見つけ
今年はこれにしようかなと思ってる。友達にひとつあげて、自分も使う。
- 87 :
- 引きこもる
- 88 :
- お年玉ほど無駄なものはない。
- 89 :
- お年玉を貰える分にはこんな素晴しいシステムはない
- 90 :
- 寝る。
- 91 :
- 正月は普通に家でコタツに入ってネットやゲームして寝てるな、いつも通り
特別なことは雑煮作る、黒豆煮作る、ダイソーで小さい角松一個買う、5日くらいに遅れて初詣に行く(賽銭15円、おみくじ200円)くらい
糞高いお重や市販おせちなんて買わないし、着物も着ない
年賀状も出さない(友達皆無、職場も誰もお互いに住所知らない)、お年玉も用意しない(親戚付き合いがない)
- 92 :
- 俺継だけど正月は隣の家の柿の木から柿を3つたべるよ
今の若い世代は貯金しないと将来ただの無職になるよ
- 93 :
- 正月はひたすらモンハンやりまくる。
- 94 :
- 大晦日に夜勤を入れた自分は勝ち組www
疲れてるから、を言い訳にして実家の新年会もパス
逆に周りから「大変ねー」と食料の差し入れまで貰えるw
- 95 :
- 今日辺りから多めに食事(自炊)で
高カロリー摂取して正月までに
3kgほど体重を増やし、正月は家にこもり
寝正月。食い溜めしてあるから多少お腹が空いても
そのまま眠り続け。皮下脂肪を付けてあるから
暖房は最小限で済む。
正月料理は食べない、用意しない。
正月が終わる頃には体重は戻り。
子供のいない料理上手な友達や実家に行くと
正月の残り物料理を出してくれる。
こちらも嬉しいが相手も料理を処分できると
喜んでくれる。
もちろん、手土産は持っていくよ。
- 96 :
- 出費といえば弟の子供にお年玉1000円あげるくらい
たしか4歳ぐらいの女の子だった気がするわ
- 97 :
- >>95
なんかクマみたいだな(笑)
- 98 :
- うちの近所のスーパー群は大型連休になると食料品全般が割高になるんだが。
田舎で、連休の帰省需要を見込んで値上げしてるんだろうか?
卵雑炊で年末年始乗り切ろうかな...
- 99 :
- >>98東北?近畿?
例えば何が高くなりますか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【日本もうだめぽ】ケチケチ生活に疲れて自殺 (173)
おまえらvsマリエ (163)
ド〜はド〜ケチ〜の〜ド〜 (118)
【針と糸】 ドケチの裁縫 2【ミシン】 (589)
おまえらvsマリエ (163)
ドケチ教の教義をつくろう! (181)
--log9.info------------------
●アーチェリーのルールは間違っている● (405)
【対戦】仙台のダーツ事情【交流】 (494)
岡山県クレー射撃場についてその1 (131)
無くなった日本クレー射撃協会の掲示板の代りY (133)
【シャフト】ダーツセッティング 7枚羽【フライト】 (198)
ネカフェ(投げほ)に1人はいる、こんなヤツ 其の壱 (159)
山本先生が緊急入院! (144)
狩猟用エアライフル情報交換!Vol.10 (148)
【国際】クレー射撃(スキート)4R目【Jルール】 (100)
ダーツのアレンジを語ってみようか! (123)
矢飛びを研究しよう! (180)
コピペ厨元ネタ晒しスレ (126)
【全国一斉検査】銃所持者集まれ (198)
こんなダーツァーは嫌だ (148)
ダーツスレもうイラネ 多すぎるだろ jk (121)
弓道がこの先生きのこるには (106)
--log55.com------------------
正射必中
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26987人目
スタッフの暴走そのものがエラー
自演禁止のありスレ
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ3088
グラブル大好きおじさんの人生はエラー&エラー
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26988人目
一体何が始まるんです?
-