1read 100read
2013年06月B級グルメ485: 復活!?クイズノスサブ (161) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【こやま】テラめし倶楽部-2【帰るまで続くからな】 (138)
Sガスト13店舗目 (451)
天かす (291)
1人なのに2人がけや4人がけの席に座っちゃう人 (699)
神の味・ベーコンポテトパイを懐かしむスレ (545)
ケンタッキーフライドチキン被害者の会 (114)

復活!?クイズノスサブ


1 :2006/08/27 〜 最終レス :2013/03/01
知る人ぞ知るホットサブの店クイズノス。
国内最後の店であった有楽町店が2005年7月31日に閉店してから早1年が経ちました。
あのホットサブが国内で食べられなくなってガッカリした人もいたことでしょう。
それがどうやら9月9日に銀座で復活するらしい。
      ↓
ttp://www.quiznos.jp/
どうぞクイズノスについて語ってください。

2 :
マジ復活すんの!?











で、それ何?

3 :
なんじゃこりゃ? Bグルクイズスレかと思っちゃったぜアヒャ(。∀゚)

4 :
すごいひとけの無さだな、さすがに潰れただけの事はある。
味は良くても微妙に変な店舗だったのが悪かったのかね、
再参入ではどうなることやら。

5 :
でまあ気付いたらサイトがオープンしてる訳だが…
値段上がってねえか?サブウェイも経営が微妙なのに大丈夫だか。

6 :
>>5
確かに値段あげてますね。セットにしろと言わんばかり。
ところで本日開店ですね。誰か行ったのかな。

7 :
行って来た。店狭っ。場所も今一だし。
でも1年2ヶ月ぶりのホットサブはウマかった。

8 :
行ってきた。椅子置きすぎだって。
ついでに注文は通ってないし頼んでないポテトチップはついてくるし、
注意散漫で店員にやる気が見られない。
何と言うかまた潰れそうな予感。

9 :
>>8
ポテチはセットメニューが含まれてますが…

10 :
いやセットじゃ無かったんだ。
ならないドリンク頼んだし。

11 :
おいしかったよ。
確かに高くなったが、ポテチうまい。
店員はまだ全然慣れてないけど、慣れたら大丈夫じゃないかと。
こんどは定着してほしい。

12 :
age

13 :
なんと。8月から情報あったのか。
メルマガ見て今日知った。
>ドミノ・ピザを展開する(株)ヒガ・インダストリーズが、アメリカを始め
> 世界中に5000店舗と急成長中のサンドイッチチェーン「クイズノス・サブ」
> の日本での第1号店を、東京・銀座にオープンさせました。
どういう第1号店なのかよくわかんないけど。

14 :
「ヒガ・インダストリーズ」による第1号店でしょうね。
以前あったクイズノスはどこの資本が運営していたのかわかりませんけど。。。
以前は有楽町、大手町、渋谷、お台場、立川、新横浜、新子安、北越谷、千葉に店がありましたっけ。

15 :
>>14
あー、立川ってたしかホテルの1階に入ってた。
サクサクしてておいしかったんだよなあれ。
銀座まで食べに行くか。

16 :
銀座マロニエ逝ってきますた
開店から3週間経ったがまだ店員若干慣れてない希ガス

17 :
日経MJに記事が載ってたが、復活の二文字は記事内には一切無かったw

18 :
以前あった有楽町の駅んところの店舗、
ものすごい猫のおしっこ?臭い店内だった。
みんなよく平気でいられるよなと思った記憶が。
たしかにサンド自体はうまいけど、
あのものすごく臭い店内はなんとかしてほしいと思っていたが
あの場所つぶれたんだね。あの匂い、場所が古かったからなのかな。

19 :
>>18
ぜんぜん臭くなかったよ?
たぶん居抜きでカレー屋になってるし。

20 :
ttp://www.geocities.jp/y20061012/061012_nmj.html

21 :
明日銀座行くから寄ってみようage

前は渋谷にあった店によく行ってたな〜
いつ行っても空いるから気に入ってたんだけどw

22 :
銀座店に行ったけれど、活気がなかったお。
安い分サブウエイの方がいいな。野菜を増すことは出来るのかな?

23 :
というわけで、イッてきた。
本当に活気がないw
今年いっぱい使える10%OFF券もらった。
サンドは懐かしい味だった。あのドレッシングが好きだったんだよ〜
ポテチは前はカルビーの袋入りだったのが
ちゃんと店で作る厚切りのに変わってた。ウマー
潰れたら悲しいから、おまいらも行け。

24 :
オープンしてから3回ほど逝ってきました。
1階部分は逝く度に少しずつ改善?しているような…床に矢印つけたり、仕切ってみたりと。
設計の悪さを何とかしようという店員さんの努力には敬意を表します。

25 :
食べてみたいが近くに店舗がないのでどうしようもない。

26 :
今日もイッた。
こないだよりは客が増えてた。
10%OFF券効果か?
テイクアウト用の紙袋がカワイイな、ここ。
意味も無く持ち帰りしたくなったじゃないか。
中で食べたけど。

27 :
2Fの席は無駄に広いけど椅子多いし
1Fは2Fを半分わけてやりたいくらい狭いし
ほんとアンバランスなとこに作ったね

28 :
保守age

29 :
保守

30 :
こないだクラシックイタリアン注文したのに
ハニーマスタードチキン渡された。
食べて気がついたんだけど、作り直してもらうの面倒だから
そのまま完食してしまった。
私の前後でチキン注文したやつがいたら、すまんかった。
っつか、イタリアンのほうが30円高いんだよな。くそ

31 :
アメリカ旅行でJTBの人に美味しいと言われて食べて惚れたクイズノス。
年末の旅行で銀座を訪れて偶然の再会。感動しました。
でも自分は東北に住んでいるので関東に出店してた過去があることを知りませんでした。
そうか。復活なのか。東北に来て欲しいな・・・。

32 :
1/3に逝ってみたが、客少なかった。
ポテチをあらかじめ赤い紙袋に詰めておいたり、入り口のガラス戸に順路を手書きで掲示してみたり、
細かい工夫をしているけど、立地と店舗設計の悪さは如何ともしがたいような…
それから客席で売上管理のノーパソ弄るのはどうかと。
従業員室が狭くてアレなんだろうけど。

33 :
age

34 :
秋葉原に出店してくれたら週2ペースで通ってもいいぞ。

35 :
今週からセットメニューが変わってた。
スープセットは実質100円の値上げ。
ドリンクセットはコールスローサラダとポテチのセットに代わり、ドリンクが定価250円のものに限定されて+350円。
それからモーニングセットとランチセットにティータイムセットが登場。
ランチはトラディッショナルとクラシックイタリアン限定されてます。
ポテチいらんからこれからはサブとスープ単品の組み合わせを注文しますわ。。。。。
それから店内にあるパンフ、セットメニューが変わったのだから新しいものに切り替えるべきなんだが…

36 :
私はあのポテチけっこう好きだし、コールスローは嫌いだから
セットの値上げはキッツイわぁ〜
意味不明なメニュー改定と価格変動は閉店への第一歩。
今のうちに食べておくか。

37 :
値上げ???
その代わりクーポンばら撒いてくれるんだよな?な?

38 :
保守 age

39 :
保守 age

40 :
本格的に駄目だなクイズノス…

41 :
横浜に2号店が4/21にオープンするようで…
ttp://www.quiznos.jp/topics/index.html
なんだぁ?銀座の店と横浜の店でセットメニューの構成が違ってる。。。
ttp://www.quiznos.jp/menu/ginza/index.html
ttp://www.quiznos.jp/menu/yokohama/index.html


42 :
渋谷のは昔は3日に1回は友達と集まり話す場所だった
学校帰りか買い物帰りに1人で1週間に1回は行ってた
お気に入りだったのに、引っ越してから行ってなかったが無くなってたんだ
復活希望

43 :
誰か横浜店のレポヨロ

44 :
>>43
まちBBSの神奈川板にあるショッピングセンタースレか、
買い物板にあるノースポートスレ辺りが詳しいみたい。

グァカモーレって何かと思ったらアボガドソースかよ。

45 :
アボ「カ」ドソースってワカモーレじゃね?

46 :
保守age

47 :
懲りずにage

48 :
無駄に店員多いけれど、手際は良くなった?
待っている間に注文した物2回も確認されたから不安で行く気になれん。
セットは高いから単品のテイクアウトがお勧め。

49 :
セットが変わってランチセットはなくなったのかな?
ホームページのメニューは変わってないけど

50 :
新規進出だと思ったら復活だったんだ。
アメリカのレギュラーサイズは8インチ(20cm)

51 :
水曜日に久しぶりに逝ったら、メニューが変わってましたね。
サブにjrサイズ(8cm)が登場(というよりもフカーツ?)。
スープもこれまでのボウルタイプに加え、容量半分くらいのカップタイプ追加。
サブもその名もザ・クイズノス・サブなど、数種類が追加されました。
セットメニューも構成を変更し、ほんのちょっとお得な設定に。
それから前に指摘したパンフ、今回はちゃんと新しいものに切り替えてありましたw
クーポンはホムペから印刷できるようにしてあるし、ひょっとして中の人、このスレをチェックしているような…

52 :
この過疎スレチェックされてもな、結局最初に行ってこのスレに書き込んでから行ってないし。
……そろそろ一年経つのか。

53 :
保守age

54 :
そろそろ復活1周年ですね。
でもまだ2店しかない状況がなんとも寂しい…

55 :
今度の日曜日に復活1周年か

56 :
最後に行ってから半年くらい経ってしもうた。
メニューも変わったことだし、そろそろ行ってみるか。
やっぱ新宿・渋谷・池袋・大手町に店出さないと東京ではどーもならんと思うぞ。

57 :
こないだ久しぶりに銀座店へ逝った。
メニューとシステムが変わったことには文句ないが、
席に運ばれてきたサンドは冷めていて、パンが硬くなり、チーズが固まっていた。
熱々の状態で持ってこられないなら、システム再変更しる。

58 :
保守

59 :
保守

60 :
今日銀座行ってきたage
復活を知らなくて、偶然の再会。
以前は有楽町に行ってたので、広くきれいになって感動。
それに、めちゃめちゃ旨かった。ちょっと、サブウェイ食えなくなるかも…

61 :
うおースレあったのか!予想通り超過疎だけどw
銀座店の近所に住んでて、たまたま行ってみたらサブウェイよか数倍
うまくて感動した。以来、少なくとも週2で行ってるよ。毎回持ち帰
りだったんだけど、こないだ二階上がってみたらピクルスとかハラペ
ーニョが置いてあって、今まで知らなかったのが勿体なかったw
ただ、まだ全国に二店舗しか無いからねー…俺は近所だからいいけどさ

62 :
昨日久々に行ってきました。メニューが増えてきましたね。
一方で気になったのが、せっかくのホットサブがぬるいこと。
スープは舌がやけどするくらいアチチだったのに、、、、

63 :
今二階にいるんだけど、初めてクイズノスサブ食べてみた
名前冠してるだけあってうまいわ。ただやっぱどれも高いよなー…

64 :
>>673
おお、スレあったのね。ありがと。
サブウェイファンにとって、クイズノスってどうなのか訊いてみたい。
あっちのスレでサブウェイよりウマーって書いてあった。
あと、ピクルスが、バーで取り放題らしい!これはうらやましい。

65 :
>>673
専用スレあったんですね。ありがとうございます。
サブスレの住人的には、クイズノスってどうなんでしょう?
まあ銀座と横浜にしか無いようなので、いつでも行ける人の
数はサブウェイよりさらに限られてしまいますよね。

66 :
一回だけ有楽町のトコに行った
座ろうと思ったらドリンク倒してこぼした…
でも店員が見るに見かねて代わりのをくれた
そんな思い出だけがクイズノスにはある

67 :
>>64-65
悪いがワロタw

68 :
>>64-65
ちなみに確実にサブウェイよかうまいよ
ただ高いね

69 :
保守age

70 :
2ヶ月ぶりに行ってみた。
4月からメニューが変更になって、実質値上げorz
セットメニューも変更ありましたね。
目新しいのはサイドメニュー変更によりスウィートチリポテトセットとジャーマンポテトセットが加わったこと。
スープセットを含めてメイン+300エソ。
10%offのディスカウントチケット必携ですw

71 :
横浜、行ってみようと思ってたのに、早くも潰れた模様…
銀座は大丈夫なのか?!ガクブル

72 :
一年限定出店だったんだな…銀座店も場所が悪いというか何というか。

73 :
昨日クイズノスの日でしたよage

74 :
久しぶりに行ってみた。
半端な時間帯だったせいか、サブを頼んでいる客がほとんどいなかったような…
おやつにしちゃぁ高いもんな。
腹減ってなかったが、Jrサイズだけじゃさすがに淋しかったわ。
ポテチセット、こういう時によかったのになぁ。
ピクルスもりもり食ったわ。

75 :
あと、店内に心理テストみたいなので「あなたはどの街系?」とかいうのがあったんだが、
そこの街に出店したりしないかな?!激しく期待。
銀座、渋谷、下北沢、秋葉原だったんだが。

76 :
クイズの巣って勘違いされたことある

77 :
もっと店舗増やしてくれ!
とりあえず船橋市川あたりに。

78 :
マックのシャカチキのようなお手軽なサイドメニューが欲しいよな。

79 :
まだ銀座店しかないの?

80 :
保守

81 :
復活して2年経つけど、まだ銀座店だけって…

82 :
保守age

83 :
日曜日の昼過ぎ、久々に行ってみた。
jrサイズのセットメニューを組んでみたりして、女性客をなんとか呼び込もうとしてますね。

84 :
保守age

85 :
銀座店29日で閉店。

86 :
めっちゃショック

87 :
終わるんだ。
クイズノス自体は好きだったけど、復活後の展開はどうも無理があったな。
銀座店は場所も箱も悪いし。まだ一週間あるし、行ければ行っておくかな。

88 :
えっ?!
ホムペには何らの告知も入ってないですけど…
銀座逝かなきゃダメかな、、、

89 :
サイトには事前告知無しで閉店した後に告知されただけだな。
結局まともにやる気無かったんだろうか。

90 :
いきなり閉店かよ
最後に食ったのがモーニングのホットケーキとは...
サンドウィッチにしておくべきだった

91 :
ホントに閉店したんだ…
米国本社とのフランチャイズ契約切られたんですかね。
メチャクチャショックですλ......

92 :
フカーツを期待してage

93 :
何も知らずに行って涙目アゲ(´;ω;`)

94 :
どこでもいいから米国本社とフランチャイズ契約して復活させてよ。
ホットサブくいてぇぇぇぇぇぇ

95 :
クイズノスのハニーマスタードチキン好きだった。。。
地下鉄よりおいしいのに高いからつぶれたの?

96 :
-

97 :
@@

98 :
::

99 :
ドラゴンクエスト10はPS3で発売して欲しい!
人気ゲーム、ドラゴンクエストシリーズの最新作ドラゴンクエスト9が
任天堂の携帯ゲーム機で発売され、その後もモンスターズジョーカー2など
ドラゴンクエストシリーズがWiiやDSといった任天堂ハードに集中しています
近年のゲームは開発費回収等の観点から考えてもマルチプラットフォームでの
発売は当然のことであって、逆に独占は珍しい状況と言えます
そのような中でなぜ、任天堂ハードのみで販売されているのでしょうか?
前作の反省を踏まえてもPS3で出すということが最善であり
グラフィックや動きの向上と音楽の出力などを考えてもPS3で開発・販売
することが一番であることは言うまでもありません
ドラクエはPSでやりたいという声が圧倒的であることは説明するまでもありません
消費者の声をメーカーに届けPS3でも発売を実現していきましょう
消費者の声をメーカーに届けるのは大切だと言えますね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モーモーパラダイスってどうですか?2 (245)
船橋民の為のB級唾液グルメ講座 (169)
マクドナルドに行く回数が明らかに減った (145)
ケンタッキーフライドチキン被害者の会 (114)
【神保町は】キッチン南海【キモヲタの巣窟】8店目 (129)
立川のB級グルメに語ろうぜ! (399)
--log9.info------------------
【Nゲージもどき】バンダイスタートレイン【食玩】 (444)
刑事ドラマの玩具、フィギュアの魅力 (217)
トイズワークスコレクションにいてんご 1箱目 (818)
おもちゃ屋さんを開きたい (307)
コカ・コーラのおまけ (112)
ゾイドシリーズで一番の萌えキャラは? (110)
ゾイドって何ですか? (190)
金メッキの兵士ですが・・・なんかある? (102)
ゾイダーは、なんであんなにキモイのか? (141)
キングゴジュラスを本気で倒す方法を考えるスレ (153)
ゾイドって必要無いですよね。 (127)
スーパーロボット大戦 ゾイド弱すぎwwwwwww (148)
【叩き上等】アンチゾイド総合スレ【信者お断り】 (111)
【電動も】好きなギミックを語れ!!【ゼンマイも】 (125)
オコーネルを語るスレ (155)
HMMの設定についてあれこれ語るスレ・Round3 (157)
--log55.com------------------
反駅早田スレPart101〜コロナなんてぶっ飛ばせ!
【ラーメン屋】コ   バ   ヤ   シ【家賃滞納常習】
****同志社大学 vs 立命館大学 102****
対決スレ 一橋vs慶応
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆224
引きこもりニート
都会のスカート短すぎなJKの画像ください!!!!
誰だよコロナ収束したとか言ったの。東京で16人感染だってよ。