1read 100read
2013年06月昆虫・節足動物213: 【鞘翅目】昆虫標本総合スレ【鱗羽目】 (196) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
寄生虫に取り付かれました・・・助けてください (173)
オオクワガタ幼虫300円で売ります (126)
喫煙するクワガタ屋は廃業しなせい! (102)
       WIZ3の地下2階に出てくる敵 (115)
飼育種を絞る (134)
日本の昆虫はダサイのばっかり (116)

【鞘翅目】昆虫標本総合スレ【鱗羽目】


1 :||‐ 〜 最終レス :||‐
蝶や甲虫類など標本の話題、業界話など何でもokです
[販売店]
むし社:http://homepage2.nifty.com/mushi-sha/
パイネ:http://www.pa-m.com/
志賀昆虫社:http://www.shigakon.com/
木曜社:http://www.tsu-i-so.com/
Insect Sale:http://www.insect-sale.com/jp/
[展示販売会]
大手町インセクトフェア/9月23日(秋分の日)
kuwataフェスティバル/2月末(2日目のみ、初日は生体)
ムシトピア/秋頃
インセクトカーニバル/年数回

2 :
2ゲト
http://t.pic.to/7n1a2

3 :
標本作成技術のスレかと思ったらお買い物スレだったか。

4 :
作成技術もいいんでないか
スレタイ翅が羽になってるなw
http://q.pic.to/hnuz
色が退色してしまった
何か薬品使うべきなのかな

5 :
スレ立て依頼するとき間違えてしまったwスマソ
勿論展翅、展足技術okですよ
どんどん書いていって下さい

6 :
フユシャクのメスは、よく台紙張りをみるがどうなのだろう
http://n.pic.to/4jwio

7 :

各地の土着のオオクワガタの標本を収集しようと思っているのですが、
入手は可能なのでしょうか?

8 :
>>7
今は野外品を標本で扱ってるとこは少なそうだね〜
自己採集で東北産なら外灯巡りで楽だけど、他地域は樹液採集だし放虫の心配もあるから手出しづらいよね
今度の大手町のフェアで展足品かき集めるのが良いかも
あとオークションで個人出品の標本個体を集めるのもありだけど生体は偽物多いからね〜

9 :
>>8
オオクワガタの生息個体の標本の入手は難しいのですね。
オオクワガタの真の姿を留めておくには、
パソコンのファイルとして、古書等の図を集める事等が、
近道かもしれませんね。

10 :
>>9
それもありかもしれません。よく昔の図鑑には詳しく生態が載っているのでお勧めです。
今度の大手町のフェアは標本の他に昆虫書籍専門の六本脚さんが来るのでそれも要チェックです。
むし社のカメラマンの方がたしか良いクワガタ図鑑を出してたと思います。

11 :
初心者の頃は乾燥したクワカブ標本の上羽に針を貫通させる段でなかなか穴が空かず
力任せに押して、せっかく展足したのに欠損させたりしてた

12 :
展足は先にしなくたっていいんだよ
てか、俺は大体は針を刺してから展足するね
針を刺しながらだと展足しにくい虫は、針を抜いて穴を開けておいてから展足する
台紙に貼るような小型の虫はそのまま展足する

13 :
大手町フェア行ってきました
例年通りの盛況ぶりで目当ての標本も買えて良かったです

14 :
伸び悪いな〜
やっぱ昆虫板ってガキばっかか

15 :
ヤガやシャクガなんかの触角を綺麗に伸ばすうまい方法ないかな。
いつもぐにゃぐにゃになる。伸ばそうとしてがんばると折れるし。

16 :
標本作りたいのですが少量でいいのでホルマリンってどっかで買えるとこ無いですかね?

17 :
>>15
ヤガやシャクガは死んでから直ぐなら、針だけでも真っ直ぐにできるよ
触角の根元から4分の1ほどのところを針で押して、先の方は展翅テープで押さえる
死んでからは触角はすぐ固くなりやすいから、固まってしまったら展翅する前にお湯で柔らかくする
>>16
なんの液浸なのかな?
大抵の液浸なら、無水エタノールを2割純水で薄めたものでできるけど

18 :
ところで皆どこの針使ってんだ?
うちは飼育してるクワカブの死骸も溜まるから安めの志賀昆の有頭使ってんだけど

19 :
安定の志賀昆虫

20 :
誰か俺にムカデの標本の作り方おしえてけれ

21 :
オオゴミムシ見つけたけど小型甲虫の標本のやり方でおk?

22 :
オオゴミムシの大きさだと針刺し

23 :
セアカヒラタゴミムシはどうですか?

24 :
セアカヒラタも針刺し
人によって分かれるけど、マルガタゴミムシぐらいからは三角紙かな
ゴモクムシ類はぎりぎり針刺し

25 :
俺のオオゴモクムシはかなり小さいから三角紙でいいかな

26 :
まあ、2cm前後なら針刺しが普通だけど、三角紙でも問題はない。
ただ、大きさに応じて三角紙を大きくしたり、四角にしたりとかはするかな。

27 :
>>26
ゴミムシ好きなんですか?
俺は好きだが

28 :
もちろん
多くは、ナガゴミムシのプテロが人気だけど、ゴモクムシも結構いいね
種類によって匂いも様々だから、必ず匂いは嗅いでおくw

29 :
ゴミムシ総合スレないかな・・・
因みにゴモクムシの標本完成した!いえーい。
俺も必ず臭いをかいでおくよw
同士よwww
針刺しに使う針はドンなの使ってますか?

30 :
ゴミムシスレは一応あるけど、あそこは海外種や飼育メインみたいな感じが
日本産ゴモクムシ全種完成!?じゃなくてオオゴモクムシだよね
アオオサは、ナガゴミ類や今の時期多くなるツヤヒラタゴミ類と匂いが同じだよねw
特にこだわりなし。志賀昆虫の有頭を使うね。

31 :
アシナガバチを今から展足していく。

32 :
>>31
完成したら是非うpしてくれ

33 :
>>31
こちらは拾い物のオオハキリバチ♀をしてみる

34 :
展足完了!
因みに俺は>>29だよ
ID変わった

35 :
標本箱買わなくては

36 :
>>34
こちら33も30ですw
今からオオハキリバチ♀を展翅&展足する

37 :
できたら展足したらうpよろ
俺は今度デジカメ買おうかな。

38 :
ドイツ箱買おうと思うけどどこのが良いんだろう
ランバージャックが最近オリジナルの出したけど評判気になる

39 :
標本箱高い。
志賀昆虫って直接本社で針買える?

40 :
俺は百均の資材で標本箱作ってるよ
見た目もなかなかなものだぜ

41 :
>>39
買えるよ、他と値段変わらないけど

42 :
>>40
どんなの?

43 :
>>42
こんなのだよ
フォトフレームとカラーボードで作ってみた
発泡スチロールボンド込みで420円
このサイズならカラーボードが余るから2つ作っても525円だな
2Lサイズだから小さいけどさ
デカい額を使えばもっとデカくできるぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2159069.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2159077.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2159082.jpg

44 :
ダ○ソー?
セ○ア?

45 :
>>43
見た目が素晴らしいね
これで気密性と防虫効果もあるとよろしい

46 :
>>43
すごく良くできてるな〜、俺も作ろうかな
もしかして中のは大陸アトラス?

47 :
俺も作りてー

48 :
>>44
伏字なしでダイソーだよ
色違いの資材が余ってるからうpするぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2161806.jpg
これだけでもいいけど薄い白のカラーボードがあれば作りやすいかな
>>45
気密性はボンドで完全に塞げば大丈夫じゃないかな?
そのうち底に乾燥剤と防虫剤を入れるスペースを作ろうと思ってる
>>46-47
参考にしてくれ
失敗してもたかだか420円だから問題ねえだろ
中の虫はなんとスマトラアトラスだよ
デカいのや特異なのが出たら標本にすることにしてる

49 :
カラーボードは何に使うのか

50 :
額以外はぜんぶカラーボードだ
つうかさ、百均のカラーボードを展足に使うってのは定石だろ?

51 :
>>48
凄い手の込んでる標本箱だな

胸角微妙に曲がってるし頭角長いから大陸亜種かとおもたw

52 :
志賀昆虫で虫ピン買ったお!\(^o^)/

53 :
展翅板無くても展翅できる?

54 :
できる

55 :
虫ピン買うか

56 :
虫ピン買うか

57 :
買おう

58 :
標本箱買うか

59 :
ドイツ箱買う前は百均タッパー+底に発泡スチロールがデフォだったな
あれはかなりコスパいいぞ

60 :
>>59
どんなの?

61 :
みんなの自作標本箱を見てみたいな

62 :
>>60
ググったら似たようなやつが出てきた
まあこんな展足じゃないがw
http://beetle.dasai.biz/archives/images/20050122P1010641.jpg

63 :
展足から乾燥はやっぱりタッパーがいいね。乾燥剤入れれば効果的だし。
標本保管に関しても、鑑賞を除けば防湿・防虫(侵入されない)も適してるんだろうね。

64 :
>>63
えっ、乾燥に関しては密閉されたタッパーだと臭くなって中々乾燥しない上に時期的には最悪腐るよ
ディ・キャッツの出してるHRシリーズがちょうど乾燥するし虫も入りにくい

65 :
あーゴメン、それは乾燥剤使う場合の話
もちろん、普通に乾燥させるときは密閉しないよ

66 :
>>65
そかそか

67 :
そうか

68 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2184673.jpg
トビイロトラガ
触角がいい感じ

69 :
>>62
ぜんぜん展足してる様に見えない

70 :
>>68
触覚上手いな

71 :
>>70
いつもなら、真っ直ぐに整えても保管してる間に後から曲がっちゃうんだけど、これはなぜか曲がらない

72 :
外国産クワが日本で卵産んでその卵がかえって幼虫になったらその幼虫の産地は日本?

73 :
>>72
スレチ

74 :
貧乏学生の俺は素麺の箱にラップかけて保存してますが。



色々マズイのは知っている

75 :
>>74
百均でタッパー買え、色々捗るぞ

76 :
>>74
どんなの?

77 :
ゴミムシダマシに興味を持ったのでミルワーム買ってきた。

成虫になったら標本にする・・・

78 :
>>77
飼育品のゴミムシダマシとか胸熱
ただ産地がないのが残念

79 :
ショップで購入したワイルドって標本価値はあるんだろうか?

80 :
標本価値
WD>>>>>>>>>>飼育品

81 :
>>80
だよねー
クワガタは飼育だと形変わるって聞くけど種類によっては本当にバランス悪くなるからね
蝶の場合は特に変化はあるのかな、教えて蝶屋さん

82 :
>>78
ただジャンボミルワーム(ジャイアントミルワーム)を買ってきたから成虫は臭いぜ・・・・
まあ臭くても好きだけどなww

83 :
>>82
渋いですな、オサムシ系もいいですぜ

84 :
タッパーは一時保管するときに使う・・・


永久保管になりかけている

85 :
age

86 :
>>72
このばあい標本のラベルにはなんて書けばいいんだ?

87 :
>>86
その虫の原産地と飼育品表記を書けばいい
詳しくは↓参照
美しい死体処理方法入門 ラベルの記入について
http://www.asahi-net.or.jp/~dh7k-sgn/BAKA-9808/ks-hyouhon41.html

88 :
>>87
有り難う御座います

89 :
くそ飼育してる虫の原産地がわからないー

90 :
>>89
何飼育してるか教えてくれ

91 :
>>90
ダイオウヒラタクワガタ
オオクワガタ
二ジイロクワガタ
ジャイアントミルワーム

92 :
ダイトウヒラタクワガタにみえたww

93 :
>>91
そんなに虫に凝ってるわけじゃなさそうだし適当でいいんじゃね?
ダイオウ→ジャワ島
オオクワ→日本
ニジイロ→オーストラリアミルワームは知らん

94 :
あと虫飼育する時は国以外まで産地がはっきりしてるもの買わないと駄目
標本の世界では産地、採集日時とかのラベルは必須ですぜ

95 :
>>94
ラベル無きゃ良くて死骸、悪けりゃゴミ扱いだもんな。

96 :
>>95
実際ラベルはその虫の発生時期が把握できる重要な情報だしな
ゴミってのもそれなりに納得はできる

97 :
うむ
ちんこZは標本とか作ってるのかな?

98 :
>>97
おい糞コテ召喚するな

99 :
あげ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【無敵の】ヘラクレス・オキシデンタリス【皇帝】 (107)
ウデムシについて語るスレ (165)
デパートでヘラクレスオオカブトの幼虫が売ってる (119)
☆★少年時代の思い出を語ろう★☆ (115)
★クラフトウッド総合★ (191)
ばったの後ろ足2本だけちぎって逃がしてみた (204)
--log9.info------------------
【羽根モノ】デビルマン倶楽部α part3 【王道】 (236)
パチンコ業界の終焉を願って雑談 (172)
【死亡】パチンコやめようやめたやめました9 (123)
今って完全に不正全盛期だよな???? (161)
原発廃止の前にパチンコ廃止しろ (121)
CR新世紀エヴァンゲリオン〜使徒、再び〜YF38 (424)
なんだろう・・・個人遠隔って絶対に実在するよな (148)
京楽台が全て通路状態な件 (266)
【サミー】ぱちんこCR鉄のラインバレル2 (464)
2013年パチンコ糞台大賞決定戦 part3 (705)
CR餃子の王将 餃子群警報が発令されました!! (114)
発作か〜!!爆笑じゃ〜!! (331)
センスの良かった役物 (192)
当時糞スペックだと思ってたけど神スペックな台 (175)
1円パチンコ part38 (1001)
【京楽】CRぱちんこクロユリ団地 part3 (541)
--log55.com------------------
40代のファッション 88着
MB&小松185【小松佑大 非正規雇用 低身長 不細工】
THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】193
【New Balance】ニューバランス157
【Nike】Air Max 総合スレ 4
Nike Air Jordan 215
GAZIANO&GIRLING GG16
革靴ブランド格付け その19