1read 100read
2013年06月地理・人類学85: もし戊辰戦争が起きずに京都が首都のままだったら (139) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アラル海を守る会2 (141)
大阪が下品な理由 2 (306)
各都道府県で一番の僻地(端っこ)と言えば? (104)
世界第12の都市 東京 はなぜ没落したか? (111)
山手線に次ぐ都会的な沿線は? (149)
西日本の苗字でもかっこいいのは? (111)

もし戊辰戦争が起きずに京都が首都のままだったら


1 :2011/05/23 〜 最終レス :2013/06/05
もし孝明天皇の存命中に公武合体が成立した後に明治維新が起きてたら、日本の行政はどうなっていたのか
たとえば都道府県の枠組みとか、千代田府(府庁所在地から)があったり水戸や鹿児島や岐阜や浜田や弘前が今でも地方の中心都市とて繁栄してたり
テレビ東京の代わりにテレ京があったり奥羽や北陸が独自の発展して山陰が甲信越のポジションだったり
東北本線ではなく日本最長の東山新幹線が走ってたり千葉ではなく滋賀にディズニーがあったりプリンセス・トクガワという映画があっったり
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%82%82%E3%81%97%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%A6%96%E9%83%BD%E3%81%8C%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%89
参考 もし日本の首都が京都になっていたら


2 :
板違い
日本史板でやろう

3 :
>>2
行政区分とか国内の各都市や交通面のことを考えたら地理板が良いかと思いまして

4 :
江戸は今の東京みたいな大都市ではなく浅草みたいな情緒あふれる大阪みたいな土地に
逆に大阪では若い人らは標準語(京語に近い)を話して方言は年配の人が話していたり奈良が政令指定都市になってたな

5 :
大阪が経済の中心になり神戸が今の趣きも何もないただのベッドタウンと化してたろうな。
滋賀が人口300万人くらいになってて、大津が政令指定都市になってたかも。
奈良も人口300万人くらいになってて、宅地開発の際、遺跡跡があちらこちらで見つかり
大変なことになっていただろう。
大阪は人口1000万人、京都は400〜500万人、兵庫が700〜800万人くらいで推移してたんじゃなかろうか。

6 :
人口からして福井や福島には原発はなかったろうな
代わりに和歌山や愛媛や山陰にはあったろうが鳥取や島根も福知山も100万人近い人口はあったろう
逆に関東だと神奈川の中心は鎌倉のままだったり水戸は東京に依存しないから50万人都市で日立市が二番でつくば市が誕生せず土浦市が三番目に
あとは県名にかつての大藩や旧国名使うところがあって駿府県、甲府県、越後県 藩なら水戸県、弘前県、仙台県、金沢県とかだったりしたろうな
どのみち武士の時代は終わってたから北海道は今とあんま変わらないな函館の発展が少し進んだ程度、
もしくは京の近代化が進み没落した公家が入植して札幌が神戸みたいなおしゃれな街並みだったかもな

7 :
戊辰戦争が起きてなかったら明治維新なんて起きるはずもなく
日本がベトナムとかセネガルみたいにフランスの植民地になって終了。

変な妄想すんな京都人

8 :
>>7
正解

9 :
>>1は京都人ではない。それを京都人と決めつけている>>7は単細胞動物。

10 :
京都人ではないですね
東日本人 関東のほうですね
もし東京が首都じゃなかったら全国はどんな都市になってたのかと思いまして
今回の大震災のこともありまして

11 :
>>7
あそこまで大規模な内戦にしなくて良かった気がするんだが最終的に西南戦争もしたり
どのみちフランスみたいに民衆の立場が変化したわけでもないし、むしろ日本の発展は進んだんじゃないか?
都道府県の数も50〜60くらいあったかもしれないが兵庫や神奈川みたいな一つの地域に集中したつくりにはならなかった気がするな

12 :
夏はくそ暑うて冬は底冷え。
人間イケズで、「闇」は底なし。
そんな首都、いややろ……
ただ、太平洋戦争はなかったかもな。

13 :
>>12
江戸と東京が違うようなもののように京都も渋谷や新宿みたいな都市とかが出来上がってたかもしれない
もしくは首都圏、この場合は畿内は今の首都圏や都内みたいに人は集まらず地方分権が進んでた気がする
あと名古屋は畿内に近いから駿河か内房が工業都市になってたかもしれない
あとは舞鶴港も重要な国際港の一つとして広島級の発展はしてたと思うな企業力があって雪の多い富山とか農地面積の少ない鳥取とかは工業が発展してたはず
逆に人口の少ない県として会津県(会津藩領が佐賀みたいに県として自立してたら)とか宮崎県(鹿児島に資本が行き過ぎて)や群馬県(東京ができないし栃木や筑摩や長岡のほうに資本が)が挙げられてたな

14 :
戊辰戦争以前に江戸幕府ができた時点で江戸が政治・経済の中心だろ。
今と変わらないか>>7みたいにどっかの植民地になってただろうな

京都塵とか金沢塵とか過去引きずりすぎてきめえ

15 :
戊辰戦争したとしても京都が首都になった可能性はあるよ
建前は東日本の衰退を防ぐためとか言われてるが実際は新内閣に公家の介入があってほしくなかったから
だから京都が首都のままだったらかなりの遺産が埋め立てられたか公家たちが九州や東海や仙台や山陰に逃げて行っただろうな
それはそれで逃げた先では芸術や学問が発展してただろうな

16 :
>>13
会津県より若松県じゃないのか?
中通り地方はもともとが二本松県だったから戦争がなかったら二本松も寂れず二本末県のまんまだったんじゃないの
東京が生まれないから埼玉県も浦和に県庁を置かないで川越とか入間とかにおかれたかな、現実には東京に隣接する南側の人口密集地に大規模な農地が広がって農作か関東一の県だったな
浦和は政庁が置かれず観光都市だったかもな

17 :
金沢も近代化して文化の文の字も出ないほど薄っぺらい地域になってたな
京都に近いから帝国大学はできなかったろうね東京から名古屋ほど離れてないし

18 :
海や大規模な工業地帯のある茨城より東京に近い埼玉のほうが人口や商業規模が多いから金沢より福井(小浜)のほうが北陸最大の地域として発展してた
ただ戦中の被害も福井や敦賀以上に悲惨だったな、京都市内も空襲でやられてたのかな

19 :
佐賀県なかったかもな
福岡県佐賀市とかだったろうな

20 :
>>17
今も帝大ないじゃん

21 :
仮に東京が存在すらしなかったとしても
結局は今と同じで大阪が最大都市になって京都は没落の一方だろうな(笑)

それにしても京都が首都のままだったら全て良くなるってまるで宗教だな

22 :
「闇」が日本を支配してたかもしんない。

23 :
オリンピックが東京で起きてないだろうからメディアが集中せず、今の
キー局制度などなかったかもしれないな。

24 :
京都の闇はもうどうしようもないよ。
首都でなくてよかった。


25 :
>>21
立てた自分が言うのもなんですが日露戦争後の建設ラッシュの時に大阪のほうに都市機能は集中してたでしょうね
それでも今みたいな中央に何でもかんでも集中にはならなかった気がします

26 :
明石県ができてた
滋賀や奈良が北関東の立場だった

27 :
岐阜が中部地方の中心になって京都に近い岡山が中国地方の中心に
大きい藩を中心とした県ができてた

28 :
>>26
は?滋賀や奈良はもっと重要な役割を担ってただろうよ。
北関東の立場は三重や和歌山がいいところだ

29 :
>>28
いまでも十分北関東みたいな立ち位置じゃないか。
東京から見た福島みたいな位置かと。

30 :
>>29
お前関西わかってないなら無理にこじつけるな。
馬鹿か?

31 :
>>29
二府=東横 滋賀や奈良は千葉や山梨や埼玉の立ち位置
あと原発がある福井石川が距離的にも茨城と福島

32 :
>>17
北陸帝国大学じゃなくて日本海帝国大学が新潟市(長岡県)あたりにあったんじゃないの
四国は目の前に広島と大阪があるから帝国大学は無理だな、もしかしたら鹿児島には帝国大学あったかもな
東京大学の変わりに千代田大もしくは江戸大が設立
あと山形が庄内主導の酒田県が米沢県だったら新潟志向の県になってたな
福島藩と相馬藩領は仙台県に属して残りは水戸志向の県に(今の郡山があるところにあった守山藩は水戸徳川の支店)

33 :
>>14
むしろ戊辰戦争を行ったことが米英に逆らえないきっかけを作ったようなもん
もしかしたら長英戦争が長引いて朝廷の攘夷派が騒いでフランスやオランダやロシアを巻き添えにしてたかもな
その後はフランスやロシアみたいな農業国家になってたかな

34 :
>>32 西郷公が部下の蜂起を阻止して長生きしてたら鹿児島も変わってたかな
今でも政治や人材教育には強い都市だけど良くも悪くも田舎なのがな

35 :
公武合体が成功したら、徳川慶喜は大阪遷都の予定だったけどね。
つまり文久二年の参勤交代廃止で急速に廃れた江戸を
政府機能を移すことで再生させた薩長政府の慈悲が
徳川が続いたら存在しないという仮定だから
江戸はせいぜいが新潟並の地方都市に転落。
そんで徳川主導で維新、つまり身分制解体とかやったら、史実での
佐賀や萩や西南等の士族反乱の主体の役割を
会津士族と旧幕臣が担うことになる。
会津は大阪の徳川政府軍により討伐され、
戦闘力抜群の警視庁抜刀隊の薩摩士族らに
頭かちわられた会津士族の死体が転がる焦土と化して
二度と復興せず、史実だと薩長政府が無人の野を開拓して一から築いた
郡山のような都市も存在せず東日本全体が廃れていた可能性が大だ。
史実は逆で、優秀な勝ち組が東京に流出した
山口も鹿児島も残った負け組は政府軍により虐殺され
もはや救いようのない荒廃地と化し見るに耐えない現状だ。
つまり結果的に明らかに戊辰で勝ったのは江戸であり東日本だと言えるね。

36 :
首都上京大学や京スポがあった
関西と関東のキー局がいれかわって富士新聞とか日本新聞とか日経放送とかがあった
京都市と大阪が合併して大京都(大阪城が皇居)になってた
>>35 でも東北や南九州の衰退はなかったはずだよ

37 :
大坂遷都は、大久保利通が奏上したが一週間で廃案になったというのが史実。
そこで、前島密が泣きついた。京や大坂は大都市としてそのまま行くが、江戸は
幕府が滅亡して田舎になってしまうから江戸に遷都して欲しいと。しかし、政府が
出した結論は、京・江戸の二都体制。だから、江戸は東京という名になった。
その後は、なし崩しに東京が首都になってしまった。

38 :
仙台とか水戸が東京の支店にはならなかったな

39 :

 ∧_∧   / ̄ ̄千年前の地震で祇園祭始まったのにも東北にご縁を感じます
 ( ・∀・)< 毎年ぎょうさん来てくれはるんやさかい
 ( 建前 )  \_ほっこりしていっておくれやす
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄空気読まはらへん蝦夷のお人には困ったなあ
 ( 。A。)< 妙なもん洛中に飛ばさんといてえな
  ∨ ̄∨   \__観光用の高っかいぶぶ漬け食べたら早よお帰りやす!

40 :
マジな話、関東大震災でも「首都京都」は無事だったから、
日本の歴史はかなりかわってたかな。
ただ首都としての発展は阻害されて、むしろ大阪が発展してたろう。
大正デモクラシーが震災後も続いて、
昭和維新やらなんかもなかったかもしんない。
太平洋戦争もなく、明治制度が社会民主化して今にいたってる。

基地問題も、ひょっとしたら原発問題もなかったかな。
原発は敗戦の産物だ。

41 :
京都は物理的に都市規模の限界があるから、ワシントンみたいになって
実質的な商工業は大阪が第一の都市になっていただろう。
そして重要なのは、日本は太平洋戦争に参戦していなかっただろう。
つまり、軍国主義の道を進まなかっただろうということ。

42 :
河原町のジュリー

43 :
「闇が支配していた」←アニメの見すぎだろw
キモオタがいっぺんこう言うセリフ言ってみたかったんだろうなw

44 :
東のほうは政治が江戸府(今の東京+埼玉県)で経済は横浜が担当していたのかな

45 :
大阪が首都の補佐的な役割で文化の中心地、江戸が経済の中心地になってた。
京都弁が標準語になってた。
一極集中することなく良い感じに分散されてただろうな。

46 :
函館はどうなっていただろうか

47 :
>>46
あんま今と変わらない
ただ裏日本って呼ばれるほど日本海側は衰退せずそこそこ発展していて
弘前市との結び付きが強かったかも(青函トンネルではなく弘函トンネルだったとか)
というか弘前県になっていた
北海道は史実通りに士族が屯田兵として来るだろうな、蝦夷共和国はできなさそうだけど

48 :
京都はずっと首都のままがいいな。日本海側って特に東日本は衰退激しくて秋田のやつが嘆いてた

49 :
>>19
肥前の国分で考えると長崎県域が佐賀藩に吸収される方が自然
というか今現在の豊前+筑前+筑後での福岡県というものが誕生しない可能性の方が高い

50 :
京都から遷都されていないから、東京という名をつけざるを得なかったという事実。

51 :
実質大阪が日本を代表する都市になり京都は首都機能だけの街になってただろうな
京都がこの国の中心になれたのは平安時代だけ。今の日本の中心になれる力は無い
江戸は江戸時代末期に世界最大の都市になったが衰退は免れなかっただろう
今の東京と大阪を入れ換えた状態になっていただろうな

52 :
>>51
大馬鹿百科の掲示板から出張ですかww

53 :
懐メロ邦楽板「渚ゆう子を語りましょう」より

46:埼玉県民2012/01/12(木) 01:46:38.23 ID:bljH0vde
かつて地理板に「さいたまvs京都」っていうスレがあって
そこで京都市とさいたま市は、大宮とか鴨川とか共通の地名があるとか、内陸型の政令指定都市で交通の要衝になってるとか
なにげに共通点が多い事実が指摘されていた
やっぱり、渚ゆうこさんの歌の舞台には、さいたまも入れてほしかったな
「さいたまんぞう」だけじゃ物足りないや!

54 :
京都市は海に面していなかったからやはり発展度は大阪市に負ける

55 :
京都に嫉妬するのは決まって阪人。

56 :
ゴミ京都人のせいで世界滅亡

57 :

京都チョンR人「ボクの大阪人に対する憎しみはとどまるところを知らない!
ボクは大阪人をにくむ…大阪人をさげすむ…大阪人をのろう…
そしてボクは死ぬほど大阪人がこわい! 」




58 :
>>1
このネタ、実は「穏当な妄想」が出来てしまうんだよなあ。穏当すぎて面白くないが、
逆に、「常識」とされていたことは、いくつも誤りがあることが浮き彫りになることになる。
まず、幕末の京都は、「京都盆地枢要部の、東側1/3しか市街化されていなかった」ということがある。
今の中京下京で、大宮より西側、上京では千本より西側には、田畑が広がっていた。
つまり、実は、京都盆地の中で、1860年代には、「開発の余地」は余裕で存在した。
新政府は、ここに、(多分新宮殿を含む)政府枢要施設と、官吏政治家の住宅地を開くことになるのだろう。
このスペースくらいで、多分19世紀のうちは十分間に合うことになる。
そして、京都の外港は、これは確実に兵庫(神戸)一択になるので、
京都から西へ伸びる交通路は、鉄路も含めて、西国街道(国道171号)ルートになるだろう。
そうなると、大阪の立場は微妙になる。
今の堺のような、交通軸線を外れてしまった、独自の道を歩む工業都市に特化するのではないだろうか。
20世紀になってから、ついに嵯峨野や乙訓も埋め尽くして、
京都盆地からあふれ出した人口が、摂津国へなだれ込むことになるのだろうな。
そこで、北摂が優良な住宅地として着目される。ここから先は、多分あんまり変わらない。
ただ、通勤先は、梅田ではなく西院か大宮になるんだろう。
ちなみに、この仮定だと、もし日米戦争が史実通りなら、京都は確実に焼け野原になる。

59 :
朝鮮R京都が首都になっちゃったら
車に轢かれちゃうだろ

60 :
今こそ還都
【伝統】首都を京都に戻そう【保守】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1336656346/l50

61 :
大津が90万位、亀岡が25万位か。
別に戊辰戦争とか関係無く一貫して京都が日本の首都で有ったとしても
同じ事だが。
其の場合東日本最大の都市は札幌に成る。

62 :
江戸府江戸市が今の東京23区より狭い。

63 :
西京極に国立競技場が建つ

64 :
未だ首都は京都になっていても、建物は低いまま。
ヨーロッパ的な首都になる。

65 :
てか京都が首都のままで人口が江戸並みに増えていたのなら、
洛南地区(伏見区・南区)に都心、山科区・西京区に副都心を形成して欲しい。
現在の右京区・左京区・北区は山手エリアで北山・東山・嵐山は美観地区としておいたらいいと思う。
洛中3区は今のままでいいと思う。

66 :
そうかね。俺はああいっためりはりの有る地形の場所に高層がばんばん建って斜面は住宅で埋め尽くされた方が面白いと思うんだが。
東京の様にのっぺりした街は詰まらん。

67 :
明治以降、東京以西と東京以北では大きく異なる歴史を歩んできた。
前者は明治維新が西国出身者によって行われたため、産業も大きく発展し、東京から西の果ての九州まで太平洋ベルトが形成されるに至った。
後者は奥羽越列藩同盟が敗北して以降、東北は新政府に冷遇され続け、不作の時は身売りが横行し、戦後も東京に労働力を奪われ発展が妨げられてきた。
東日本大震災からの復興の遅れや福島原発事故もこうした歴史の延長線上にある。
北海道も一次産品の供給地としか見なされなかったため、工業が発展せず、炭鉱が衰退すると札幌以外は人口も激減した。
同じく19世紀後半までスタートが遅れ、尚かつ気候条件の悪いアメリカ南西部と比較しても大違いである。
これらの極度の不均衡を是正するためには、北海道新幹線と津軽海峡大橋を建設して東京〜仙台〜札幌に太平洋ベルトに代わる第二国土軸を作らなければならない。

68 :
若狭湾に原発がなかった

69 :
京都が首都のままだったら、産業開発が進まず、日本は長い歴史しか誇るもののない後進国になってただろうね。
現状の京都を見ればそう言わざるを得ない。

70 :
一、
日本人だろ?グズグズするなよ 国土の汚染に気をつけろ
やるべき事は何より先に 一日も早く原発廃炉さ
若狭 若狭って何だ 原発銀座なのさ
悪って何だ 省みない事さ
野蛮!御用学者
野蛮!電力会社
宇宙で一番 野蛮
二、
アホなヤツらは確率頼って 地震は来ないとタカをくくるさ
西も東も太平洋も 日本海でもリスクは同じさ
若狭 若狭って何だ 活断層の巣さ
京都って何だ 頼りないって事さ
野蛮!地域エゴの
野蛮!ごり押し近畿
宇宙で一番 野蛮
若狭 若狭って何だ 原発銀座なのさ
悪って何だ 省みない事さ
野蛮!御用学者
野蛮!電力会社
宇宙で一番 野蛮

71 :
武蔵一国で江戸府
相模一国or相模+伊豆で小田原県
現横浜市の市域は江戸府横浜市と小田原県戸塚市でシェア

72 :
たとえ京都が首都のままでも、大企業の本社は
いつかは江戸(東京)へ移っていっただろうよ
狭い日本で、産業や居住の拠点化するには
あれだけの大平野がどうしても必要なんだ
ちなみに、17世紀には既に江戸が日本一どころか
世界一の大都会になっていた

73 :
京都は盆地なので人口や産業が過度に集積できないから、
日本全体が多極分散型に発展したと思う。そういった思想になるはず。
今の日本は韓国型だけど、京都は歴史的文化的素養もあるから
ヨーロッパ型になったかもね。

74 :
「関東男児」が「九州男児」と並び立つ武闘派男性像のステレオタイプとして定着している
北関東弁のイメージは「田舎臭い、垢抜けない」ではなく博多弁や広島弁と同様「武闘派でカッコイイ、怖い」

75 :
>>74
だから日本が軍国主義になって戦争を起こした。

76 :
京都気象台で最高気温40.9℃を記録。ヒートアイランド化は今以上だろう。金閣寺の雪景色も今以上に稀に?
巨椋池は明治のうちに消えてたな

77 :
今とは逆に大阪が京都のベッドタウンになってたかも

78 :
横浜レベルには発展か。現実世界の川崎に相当するのは神戸?堺?大津?

79 :
大津でしょう
隣接してるだけに、ね

80 :
もしも明治維新の時大阪遷都が実現していたら
京都は現実世界のさいたまに相当していただろう
さいたまと京都の共通点を語るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1364743594/ 

81 :
ここにもさいたま人が出没。

82 :
淡路島が熱海・伊豆のポジションでリゾートアイランドとして大開発されている
須磨海岸が湘南海岸のポジション
「湘南」ではなく「播南」が海・太陽・若者をイメージさせる地名としてブランド化され
播南乃風というバンドや播南暴走族、播南純愛組という漫画が世に出回っている

83 :
薩長藩閥(明治寡頭政治)が軍国主義の素ですが。
明治政府へ特に関わってない関東北部となんの関係があるの?
大和朝廷=極悪西戎の侵略犯罪
朝鮮出兵=極悪西戎の侵略犯罪
戊辰戦争=極悪西戎の侵略犯罪
日韓併合=極悪西戎の侵略犯罪
日清戦争=極悪西戎の侵略犯罪
太平洋戦争=極悪西戎の侵略犯罪
やっぱり渡来人は、大昔から極悪侵略犯罪種なんですねえ。血は変わらない。
どこまで下種なんですかね、極悪犯罪関西土人は。はやく朝鮮半島に帰ってくれないですかねえ。

84 :
京都が首都なら、さいたまのポジションは米原か

85 :
>>82 湘南はかつての中国趣味から来た地名だから、それはそのままかも。
ただ、現実の湘南の名の由来には、禅寺や帰化中国人の存在があるみたいだから、
仮想世界の須磨〜大蔵海岸の愛称がどう呼ばれるかはわからない。あくまで明治以降のパラレル世界の話だから、大和リビエラとか?
千葉のポジションが堺か。
神戸は果たして100万都市になってたのかな

86 :
四国の玄関口の役割は高松・坂出ではなく徳島・鳴門が担っていて、徳島県・徳島市の人口が香川県・高松市の人口をそれぞれ上回っている
橋が架かる順番は明石鳴門→児島坂出→尾道今治で、明石鳴門ルートのみ鉄道道路併用。よって淡路島にも鉄道が走り、鉄道駅がある

87 :
>>58
大阪市の市域自体も現実よりは狭くなってたかもしれないし、
大和川以南の地域は堺県のままだった可能性もある。

88 :
死にたいくらいに憧れた花の都大京都〜
なんて歌詞ができていた
東男はこぞって、京女を求めて上洛していた

89 :
九州新幹線はずっと早く完成してたな。長渕の「上洛」にはさすがに間に合わなかっただろうが
熊本までは80年代にできて、鹿児島までが史実通りとか
幻の熊延鉄道ルートを利用して「宮崎新幹線」がミニ新幹線規格でできてるな

90 :
>>89
京都から東には
東海道新幹線(京都〜江戸)
北陸道新幹線(京都〜秋田:札幌まで延伸工事中)
あたりだな。
東北太平洋側の新幹線ルートがどんな感じになるかが予想しづらい
現実通り一旦江戸に下って東海道新幹線に接続するのか、
あるいは現実の磐越西線ルートあたりで北陸道新幹線に接続する形になるのか

91 :
埼玉県の大宮は、今でもメジャーな地名にはならなかっただろう

92 :
>>90
京都−米原−岐阜−松本−長野−十日町−会津若松−福島−仙台−盛岡みたいな、>>1に書いてある東山新幹線とかもロマンがあっていい

93 :
>>91 クレヨンしんちゃんの舞台が滋賀県野洲市になってたりして

94 :
こういうスレも、またその主題歌も作られる事はなかった
京女〜君たちはなぜ首都圏に出てこないのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1365267617/55
君らは感じないのか
テレ東観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ
高層ビルにスカイツリー
現実を見ろ!視野を広げ
東男の魅力に命で触れろ〜
東京神奈川千葉埼玉
若さがあふれる
首都圏の素晴らしさ教えたい
東京神奈川千葉埼玉
我らに向かって
土人呼ばわり上等(てやんでぇ〜!)
それが縄文の勲章(べらぼうめ〜!)
東京神奈川千葉埼玉

95 :
それどころか、上洛して京都人化する東男があまりに続出するので
 東男よ!君たちはなぜ京都に魂を売ったのか
などと嘆くスレが立ったりしてw

96 :
こちら伏見区○○公園前派出所

97 :
日テレの懐かし番組「巨泉のこんなモノいらない!?」
「京都」がテーマの一つになってたかもしれない
あとソウルの代わりに、名古屋でオリンピックが実現していた可能性が高い
なんだかんだ言っても、京都と名古屋はわりと仲がいいのだから
京都の中央政府が、名古屋をガンガン推していたと思う

98 :
東京大学のランクは今より確実に低くなってるだろうな

99 :
>>98
名称は関東帝国大学→関東大学
東北大学あたりと同時期の創立で、入試偏差値レベルも同じ位だっただろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本国内じゃ地域で人間性に差は無いだろ (137)
各都道府県で一番の僻地(端っこ)と言えば? (104)
日本人・中国人・朝鮮人の人類学的な違いを考える (275)
【Cool Japan!!!】世界の日本ブームは終わったの? (143)
華南顔と縄文顔と琉球顔の違いについて語るスレ (173)
漢民族と関西人って似てるよね? (161)
--log9.info------------------
◇ ソン・スンホンSongSeungHeon Part292◇ (144)
【キム・タック】 ユン・シユン 【ハイキック】 (102)
なぜ韓国人はファイティン!と言うのか? (123)
【KARA】スンヨンLOVEスレ☆2【秘宝館】 (140)
【Park Jaebeom】パク・ジェボム【Jay Park】 (126)
【WonBin】ウォンビン応援スレ☆2 (169)
韓国バラエティ好きな人来なっせ☆2 (173)
おまえらネトウヨのせいでK-POPアイドルが日本にこ (182)
韓国のレースクイーンを語ろう! (114)
SMエンタからガールズグループ【7GE】がデビュー! (120)
中華明星についてまったりんこと語ろう185 (187)
超新星 VS BEAST (183)
【K-POP】建設的な意見、良い批判専用【韓流】 (175)
【文根英】ムン・グニョン【Moon Geun Young】 (167)
【RAINBOW】ヒョニョン応援スレ☆1 (103)
KARA・少女時代で好きな曲 (113)
--log55.com------------------
ガルパンおじさん
「しにたい」と思ったら書き込んで耐えるスレ
ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_12491日目
千葉の引きニート●au回線在日ネカマンw
雑談 粉の恥ずかしい自演オブ・ザ・イヤー 下半期募集中★3
25歳以上無職童貞職歴なし4286 夏河を越すうれしさよ手にうんち
粉の恥ずかしい書き込みを転載するスレ 15
24時間反応する 馬鹿な田平 Part.2