1read 100read
2013年06月未来技術86: もしも人が水中で生活せざるおえなくなったとしたら (117) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iPS細胞 (175)
この世は仮想世界だろ? (195)
井出インバータについて語ろう (109)
電話レンジ(仮) (106)
【BLAME!】都市の中で生きる (137)
次スレ (100)

もしも人が水中で生活せざるおえなくなったとしたら


1 :2010/10/31 〜 最終レス :2013/02/07
水中での呼吸などの生命活動、皮膚表面への防護ができるという条件で
生活、食事、社会システムってどうなるんだろう

2 :
食事は火であぶられないから生だなw

3 :
電熱で閉じた鍋で熱する方法があるだろうけど、食品はストローのようなパイプを通るものか濡れて良いもの。
あとカルシウムをしっかり取らないと骨粗しょう症になるわな

4 :
鍋、海水温で直ぐ冷めね?ってか加熱できね〜よw

5 :
IHケトルと同じ要領でさ、膨張した水蒸気は圧力で開閉する穴で逃せばお湯は沸く。鍋に周りに魔法瓶のような器をかぶせれば熱も逃げないしさ
まぁストローで流し飲むしか食べられないけどさ

6 :
でも、そもそも水中で食事できるようレギュレータの
エアーは口呼吸じゃなく鼻呼吸にできないと食いにくいかと。
あとストロー食以外に
捕まえた魚に出汁や醤油などをブスブス注射して串刺し
煮てから周りをとろみでコーティングし冷めにくくし
わしわし食らう。。。ってのはどお?

7 :
排泄物とかはどうするんだろう?

8 :
熱水鉱床で煮炊きする
超臨界状態の所もあると思うけど
焼くのは無理かな

9 :
金属資源の精錬とか無理だろうから今みたいな文明は成り立たないかな
火も電気も無い原始的な生活か…

10 :
文化的遺産なのでコーティングされた水没した街に住む絵面を想像していたんだが
なかなか難しいな。
例えば狭い閉鎖的な水中ドームのなかで暮らすのと、ストレスを感じず泳いで暮らすのどっちかなら
自分は後者が良いと感じたんだけどさ

11 :
やっぱペットはタコだなw
タコに紐つけて「タコタコ上がれw

12 :
人間は捕食されるほうなんだろうけどさ

13 :
水に流れないと濁っちゃうな。

14 :
ペットにするなら自分はカエルアンコウですよ
一緒に海底を散歩します

15 :
衣服はどんなものが主流になるんだろうな
裸に近いもののほうが効率いいんだろうけど
ひらひらした服なら綺麗だろうな泳ぎにくそうだけど。

16 :
熱帯魚ファッションだなw

17 :
イルカが馬変わりにならないかな?

18 :
ちょっと憧れた

19 :
寄生虫が怖い

20 :
たやすく人間を捕食するサメとかは絶滅させる方向で

21 :
人類の事だ、愛護とか言って残すだろ

22 :
マヨネーズとしょうゆが使えないと生きていけない

23 :
絶滅寸前まで追い詰めた後、イケスの中で寸止め生活>サメ

24 :
水中で生活する必要があるということは地上は水の苦手なエイリアンにでも制圧されているのか?

25 :
どうやって水中で会話するかだな、有線じゃロマンがないし、水圧に負けない音圧を出すか、特殊な受信機が必要だな。
口に大きな機器をつけるんじゃ不恰好だしロボ耳みたいになるのか

26 :
トリフィドさんたちが繁栄してるんで
人類はノンマルト役になるのかな

27 :
彼女とは、漂い回転しながら…ベッドいらないなぁ(*^_^*)

28 :
彼女の生んだ卵に精子をかけるなんてつまらんです〜

29 :
汚いなぁ。ここまで流れてくるなんて。
他の女も間違って…
魚とサンゴの気持ちが分った。グヘッ

30 :
うんこ掃除機
大便・小便を吸引し急速脱水!
コチコチに固めて廃棄
周りの水を汚しません!
てぇものが必要だねぇ

31 :
で、糞・小便からプランクトン増殖させ魚を増やす。
で、俺は素手で魚を捕まえ、そのまま食う。
クゥ〜魚の踊り食いはたまんねぇ〜
海水の塩味も効いて、魚の血が漂い食欲モリモリw

32 :
本はプラスチック

33 :
水性ボールペンは消える

34 :
水中アートとか楽しそうだ。

35 :
海水を真水にするストローは欲しいな。
ボンベの乾いたエアー吸い続けると喉が渇くから。
あとボンベのエアーを水中で詰め替える設備がいるな。
海から取れる気体って水素と酸素と塩素?
海上に一切出ない施設でやるなら
リブリーザーじゃないとだめかも

36 :
>1に書かれている通り、水中に適応した新人類という設定らしいのでそこらへんは問題無し
空気なんて毒です


37 :
目に透明なもう一つのまぶたができる2層になる

38 :
>>1
ドラえもんのテキオー灯を浴びた人みたいなもんがねぇ。
まぁ交通機能は浮くのが簡単だから、電車は立体交差まみれ。
停止前に逆噴射するのでホームは自動扉つきの壁で覆われてる。
そーいえば海中でパンタグラフは無理なんで電池式になるかなぁ。
ロープウェイ式は有りかも。

39 :
>>37
同じ流れで、呼吸のためエラができるw
>>38
なるほどw スクリュウより、車・ロープ駆動の電車なら水流が穏やか。
チューブの中を水流で輸送するのも良い

40 :
水中抵抗を減らすためRがR首だけになるw
男の○○○○も体内に内蔵されるw

41 :
空気を貯めた部屋や都市はこのスレ的にNG?

42 :
おうスゲェ発想w
空気の部屋なら布団で寝れるから大歓迎w
水中ドーム都市は近未来都市。水族館の大型水槽の逆バージョンですねw

43 :
test

44 :
フロンなどでオゾン層が無くなり紫外線が多くなると陸上の植物も動物もいなくなる。
大昔と逆に、植物・動物(人間も)が、陸から海へと進化もするタダイマ。
で、手足の指の間に水かき膜だできる。尻尾も再生しひれに進化するスイスイ。
(で、海水温は一定だから胎生の必要性が無くなると共に、受精卵だと小さいから多数産卵する。で、交接を止め射精)
やっぱ、魚類よりオットセイ→イルカの進化かな?それは後日の妄想お楽しみw

45 :
ところで、オゾン層って、酸素のイオン化されたものでしょう〜〜
酸素を増やせば、増えてくるんでないの〜〜。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%BE%E3%83%B3%E5%B1%A4

46 :
今、ググッってきた。で下記に要約したぜw
・酸素が紫外線吸収しオゾンできるが、酸素量に比べ太陽紫外線が大幅に少ないため酸素を増やしてもほぼ全く変らない。
(20億年前、酸素が今の1/100だが、オゾンは今とほぼ同じ)
・オゾン分解物質を減らせば3年で効果…塩素物質(フロン…)、亜酸化窒素(N2O。肥料…)など

47 :
スレタイに突っ込む奴はいないのか

48 :
水中で生きるには、エラ呼吸がゼ〜タイ条件、
クジラやイルカは海の表面にしか生きられない
彼らにエラがついたら、とんでもないことになる。

49 :
鯨がどれだけ潜るのか知って言ってるのか

50 :
でも、空気を吸いに上がらなければいけない、マグロは上がらない。

51 :
>>47
もスレタイに突っ込まないよw
だって海は陸地の2.4倍あるんだよ。利用すれば最高じゃんw
しかも地面のように面だけでなく海中全て利用できるし

52 :
プレートの移動に伴って2億年もすれば海流が止まり海から酸素が消えて死の海になるというぞ

53 :
2億年後? 人類が誕生して200?万年後だろう。
100倍の時間じゃあ人間、どう進化してるか?恐竜みたいに絶滅?宇宙?
で、全然、脅威じゃないね

54 :
人類の種としての絶滅がくるほうが早いんだろうけどね


55 :
サメとシャチ、怖いな。海中動物園に閉じ込めて置かなくちゃ

56 :
新鮮な刺身は大歓迎だが…。お前ら、醤油、どうつけるか分かる?

57 :
1.刺身とゼリーの醤油を一緒に口に入れて噛む
2.刺身と泡の醤油を一緒に口に入れて噛む

58 :
うんこしても拭かなくていいな。

59 :
逆に、下痢だったら飛散、悲惨

60 :
すかしっ屁じゃなくて、すかし尿のエチケットが必要になる

61 :
水中では、クロール・背泳ぎ・バタフライ使えないよね? 平泳ぎだけ使える?
俺は平泳ぎだけは得意なんだ。良いんでないの、水中生活w

62 :
http://www.youtube.com/watch?v=92mkHL-3O8I
むかし「アトランティスから来た男」ってドラマがあって、これが第一話のラストシーン
アトランティス泳ぎを堪能してくれ

63 :
ワロタw モノフィンを装着して映画撮れば良かったねw
50m自由形の日本記録が22秒…モノフィン装着の日本記録が15秒。

64 :
>>42
妄想してみた
建物は全て海底に建てる。
1階は水没フロアーで天井高は5m
構成は以下の通り
 海中と建物をつなぐ第1水密扉
 増減圧室(外圧から1.5気圧まで減圧停止も自動で変化させられる)
 第2水密扉
 水没部屋。水温は適温に管理され好きなだけ安全停止ができる。
2階以上は1気圧以下に保たれる空気のある部屋
外壁はステンレス。天井や窓はアクリル。
エネルギーは水道パイプで真水と共に浄水場より水流水圧で供給。
小型推力発電機で電気へ変換する。

65 :
>>64
外壁の外側を岩・(コンクリート)にし内側をステンレスにしても良いな。
(岩・コンリートは圧縮に強いし、岩・波の衝突を緩衝するし、重しになるから)。
真水・酸素は海水から濾過しても得られるぞ。電力は海流の他に温度差でも得られるぞ

66 :
他人の妄想は、俺のもの。俺の妄想は、俺のものw
この建物は動く基地なのだ(日本→オーストラリア)。熱帯の魚・サンゴ見てスキューバー。
オーストラリア→南極。基地の暖房最大にし移動。厚着しペンギンのオキアミ捕食を見る。

67 :
これはジャイアニズムに入るんだろうか?

68 :
>>66の妄想の続き
クラゲみたいに魚を採り海流に漂いながら、世界中の海中を放浪(嵐の時は海底に避難)。
みんながクラゲ生活したら面白い。人口・食料・水・温暖化・領土紛争の問題無くなるし。
実際、米国では年金者たちがキャンピングカーで国内放浪暮らし。
セレブは豪華客船で世界放浪暮らし。これらを考えるとクラゲハウスは最高の贅沢だし!
>>67
議論とは、発展させるためにある。このため、先ず共有化だし、共有化は最高に大切!(特に未来技術板!)
批判は、2の次だし代案・妄想の提示がルール。提示なしは、嫌がらせ(=煽り)。
だが、日本人(特に教師!)は「代案なしでも批判」「議論は批判し合う事」と誤解!
(このため、煽りをする本人が、「自分は議論(=批判)してる」と勘違い)
で、日本人は、意見・案・妄想を言わないし考えない。で、議論がヘタだし嫌がられる。

69 :
クラゲハウス同士を連結するのも面白いw 上下・左右・前後…

70 :
クラゲハウスは、クラゲのように透明でグニャグニャだと面白いw
でも、耐圧の問題がある。で、人間の空気のある器官、特に肺を酸素伝達液で満たす。
これで、どんな深海でも泳げるし、クラゲハウスも深海で漂えるw

71 :
インターネットの使えない海中生活なんてやだ

72 :
海底ケーブルあるし受信アンテナ海上に浮いてるから、大丈夫

73 :
プランクトンをギュッと詰めたソーセージを食べてみたい

74 :
海中で使うケータイは光通信できないかな。
音のほうが光や電波より伝達距離が長そうだけど
水圧高いとスピーカーを震わせるのがキツそう。
光の波長で一番長い伝達距離を持つ波長は青付近のみ?

75 :
水中人間はテレパシーが使えるからだいじょうぶ
敏感なやつは、テレパシー過敏症で半狂乱になるけどな

76 :
>>73
ミドリムシを食料化する研究がTVで取り上げられてたぞ。
あれは自分で泳ぐけどネクトンじゃないのかな?プランクトンなのか?

77 :
海中生活の方が、ネットより遥かに楽しいよ。サンゴ・魚群と泳ぎ、魚捕獲…。街は面白くないから携帯・ネットだけど

78 :
泳ぐのもいいけど、トビウオのように波間を滑空したい。

79 :
トリトン、人魚姫、ネプチューンの世界…今夜の妄想ネタ。おやすみなさい

80 :
とりあえずスキューバダイビングしてみる。

81 :
未来技術は君と彼女を人魚に変えられるw 人魚になって海中デートを楽しんでくれ。
中森明菜Caribbean;http://www.youtube.com/watch?v=SYMoC1XOHXI

82 :
地震で津波が起こると、上から車などがゆっくり降ってくる来る

83 :
未来技術において、日本人は世界で一番、魚人化すべきだな。

84 :
津波の後には珍しい深海魚とかも打ち上げられてるから、水中だと安全というわけでもないのだろうか

85 :
深海魚は、地震による水中波などで海底に叩きつけられたか、圧力波で死んだ。前者なら、海底から離れてれば大丈夫

86 :
今年は海水浴激減だな。海中が放射能汚染?死体が1万人?海中に幽霊?水難事故多発?

87 :
津波がきた場合、陸は高台へ避難。
海中では気圧調整室付き施設へ避難かな。
波高10mで水深10m急に増えるのって…

88 :
せざるを得ない?せざるおえない?ん?

89 :
タコを犬に代わりに調教

90 :
イカを猫代わりにこたつの中へ

91 :
液冷式の方が空調の効率が良い

92 :
海底鉱床の熱水で水中発電。鉱物も採取し放題。

93 :
日本の東北地方は、昔の海底マントルの体積土砂らしい(で、奥羽山脈の火山は、深海チムニーと同じ)。
だから、奥羽山脈から深海チムニー周辺と同じ黒鉱が産出する。※黒鉱;普通の鉱物の他に金・レアーメタル含有
で、深海で鉱物採掘するより、奥羽山脈を掘削する方が安価で容易。
東日本大震災に対する活性化にもなる!
また、地熱発電所建設し自然エネルギーに移行できる。
さらに、発電後の熱水は、豪雪・寒冷の東北に最適(温泉・風呂。暖房・ハウス栽培。路面・屋根の除雪・凍結防止)

94 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB

95 :
        |l| | |l| |
        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
       ⌒)   (⌒  ビターン
           ⌒
        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        `'ー---‐'''''"

        _,,..,,,,,,_
       ./ ,' 3  `ヽーっ
       l   ⊃  ⌒_つ
        `''ー---‐'''''"

96 :
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をR殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<R<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

97 :
ぐぐぐ

98 :
滅ぶんじゃね?

99 :
海底火山でレアアース堀

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
進化スル風力発電 (164)
電話レンジ(仮) (106)
4次元について分かること教えてくれ (163)
太陽発電衛星(SPS)を語るスレッド Part2 (160)
4次元について分かること教えてくれ (163)
4次元について分かること教えてくれ (163)
--log9.info------------------
投資】コスモバルク→ディープインパクト【競馬 (134)
オンラインカジノの税金のことが良くわからない (131)
六本木 (187)
上野・日暮里周辺でカジノ (185)
いい加減ギャンブル辞めろよ、馬鹿馬鹿しい。 (186)
テキサスHOLD’EMに ついて語ろう (116)
ギャンブルで借金を返そう (181)
初心者が始めやすいギャンブル教えて (130)
韓国のカジノで勝つと・・・・(絶滅??) (182)
日本にも公営カジノを 認めるべきだ。 (185)
近畿オンラインカジノ (132)
オマエらオンラインカジノやろうぜ (157)
オンラインカジノって違法なのか? (157)
横浜寿町ノミ屋一斉摘発!! (101)
競馬で儲けるの簡単すぎわろたw (141)
1000円/1日くらい稼ぐ方法ってない?  (158)
--log55.com------------------
【豚】俺的ゲーム速報JIN FX投資部 Part7【猫】
【◯精】切込隊長@山本一郎145【ケツ毛ホワイトヒルズ】
海外FX業者スレ Part67
【歴史的暴落】 正月相場で死んだ人のスレ Part.8
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part34
儲かってる人 これから儲かる人 専用
【乱高下】ブラジル投信part50【レアル】
みんなのシストレ