1read 100read
2013年06月園芸58: 【庭】天敵配備☆害虫殲滅対策本部【畑】 (107) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★荒れ放題の庭 再生日記 その2★ (378)
【ファイト】ペピーノを育てるスレ【フカーツ】 (180)
ビオトープが俺の夢Part6 (173)
★★★ ポインセチア大好き 2 ★★★ (294)
♥ 白菜 ♥ (170)
【蜜源・食草】バタフライガーデン【蜂もおk】 (186)

【庭】天敵配備☆害虫殲滅対策本部【畑】


1 :2012/04/21 〜 最終レス :2013/06/12
庭や畑に蜘蛛・蟷螂・蛙・等の害虫ハンターを配備して
労力0で害虫殲滅を図る本部をここに設置する。
配備する兵隊達、兵隊の確保方法等の情報を求む。
諸君等の情報をもとに、我が庭で作戦を実行する。

2 :
温室について来た猫に
マダニが付いていたので引っこ抜き
室内のクモの巣に貼り付けたら
いい具合に捕食の準備し始めた

3 :
うちの庭のアマガエルはたいていミカンの葉に張り付いているw
ミカンの葉の色艶と形が好きらしいw

4 :
アマガエルって池がない庭でも住み着いてくれる?
蛙のいる庭って憧れるけど、ゲコゲコ五月蝿かったらやだな。

5 :
うちの対アブラムシ兵器、てんとう虫部隊は実家の庭への派遣活動にも応じる
現地解散になっちゃうんで神奈川で生まれるも、埼玉で増えるとか胸熱
>>4
庭のアマ太郎共は静かなもんだよ
池もないけど外出してもまた戻ってきてるみたい

6 :
蛙がいると蛇が来るからヤダ

7 :
おお、いいなぁ・・アマ太郎部隊、家にも配備してみっか!
我が家のてんとう虫部隊はナナホシとニジュウヤホシの区別がつかない
過激派母ちゃんの無差別テロにあっております。

8 :
>>6
ヘビだって害虫食うぞ

9 :
蝶の天敵がトカゲらしいけど。。。
トカゲって植物荒らさないよね?
鳴かなくて五月蝿くないし、配備しまくればいいんじゃね?
家にはヤモリがいっぱいいるんだが、害虫駆除してくれてるんかな?

10 :
>>9電灯に集まる虫を退治してくれてるよ。蛾が大好物だし。

11 :
トカゲ捕まえたいな。どこにいけば取れるんだろう。

12 :
昨日車庫裏の植え込みスペースに、虹色に輝く
ニホントカゲのお子様がいらっしゃいました
活躍を期待しております

13 :
弱った木に穴を開けて蜜をすすりにくるスズメバチ。
スズメバチホイホイには餌場争いで負けたミツバチだけ入ってスズメバチは入らないし。
どっかに昆虫粘着シートの粘着剤だけ売ってないかしらん。
フェロモン入のやつは無用に虫を集めるので避けたいんすよね。

14 :
巨大Gを食べてくださるお方はいらっしゃいませんでっしゃろか
恐くて確認できないが、昨日逃したあのでかいGはもしかしたらゴーヤの鉢から…gkbl

15 :
アブラムシVSテントウムシやヒメカメノコテントウとその幼虫、ヒラタアブ幼虫、ウスイロクビボソジョウカイ、など、頑張ってくれていたがアブラムシの数には到底追いつくわけもなく。。。

16 :
うちのナスとスイカの葉には蟷螂の子が常駐
計6っぴき
効果は不明
ナスはグンバイムシを狙っているようだ。

17 :
我が家の常備隊
1.カナヘビ
2.テントウ虫
3.ゴミムシ
4.へび
5.カエル
6.沢蟹
7.アシナガバチ
建売なのに、湧き水が出るので池をツクタヨ。

18 :
>>4
極端に乾燥してるとこだとアマガエルも生きられないんだけど、
他のカエルのような高湿度のとこはアマガエルは苦手。
産卵期以外は池のないようなとこの方が却って多いくらいだよ。
けど、乾燥しすぎると死んじゃうので雨が長く続かない時なんかにはちょっとした水場を欲しがる。
うちではコップに1/4くらい水入れてて窓の外に置いてたら、アマガエルのお気に入りの場所になってたよ。
昼間はどこかに出かけてて夜になるとコップの中で水分補給しつつ窓明かりに飛んでくる虫を食うという感じで
その横着っぷりがなかなかかわいかった。

19 :
>建売なのに、湧き水が出る
コワー

20 :
近隣の雑草を刈って枯れ草をマルチとして敷いておいたら、虫喰いが劇的に減った。
クモ・カエル・トカゲたちが行き来できるようになるからだろう。
水田地帯なのでカエルはうじゃうじゃいる。

21 :
マルチどけると、ダンゴムシやナメックだらけ。

22 :
カミキリムシと間違えてジョウカイボンを駆除しまくってる人は多いと思う。
ジョウカイボンの仲間は外見は根性のないカミキリムシという感じだが、
アブラムシや蛾の幼虫なんかを貪り食う強力なプレデターだったりする。
下手するとテントウムシよりも頼もしいんだけど外見がなぁ…。

23 :
ジョウカイボンは蛍に近い独立した科なのか、そう言われれば確かにそう見える
でもやっぱりカミキリムシに似てるな
もっとオサムシとかに似ていれば「もしや肉食?」と疑問を持って見るんだが。。
コメツキムシの食性が種によってバラバラなのも最近知った
庭で目にする連中はほとんど肉食か腐植食で一部が雑食、あまり害は無さそう
いままで誤解してた、ゴメンよコメツキムシ

24 :
立派なクモを大事にしてたら他にもクモが集まってきた、
そして小鳥も来るようになった、やっほーい!
何食べてるか知らないけど素晴らしき食物連鎖!

25 :
うちの趣味の畑区画にシオヤアブ師匠が住みついた。
通りかかる飛んでる虫を電光石火の勢いで狩る姿はとても頼もしい。
んだが、お願い、狩るのはコガネや普通のアブやハムシだけにして!
マルハナ達は見逃してあげてーー!!!
日曜日、見てただけでも5匹も・・・貴重な受粉担当役員が・・・orz

26 :
>>25
何食ってんだろこのムシきっしょいなーと思ってたらそんな強者だったのか

27 :
しっぽの綿は伊達じゃない。

28 :
渡哲也に見える。

29 :
なるほど
http://photozou.jp/photo/show/109451/10966856
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/d476a368e6c72a7d7a1ca5a351c58cc8.jpg

30 :
>>29gj!ウケルwww
あとね、釜じいにも見える。

31 :
うーむ
http://www.dhcblog.com/koriyasei/img/330/img20081023.jpg

32 :
>>14
アシダカグモ
2匹もいれば、一般的な住宅ならゴキはほとんど見かけなくなる。

33 :
ゲジさんもGを喰らうんじゃなかったかぃ?

34 :
うちの庭のスイカにもシオヤアブ飛来
葉に止まるも餌がない事を瞬時に判断
飛び去った

35 :
カマキリのお子さんがトマトの木に来てた

36 :
顔や頭にくもの巣がひっかかってムカつくから、人が通る場所に糸張る蜘蛛は殺しちゃいます。(-_-メ)

37 :
>>36
オマエが駆除されろや、バカ汚膣

38 :
ヤダ、ここにも害虫いたわ。

39 :
シオヤアブ師匠にハナバチ大量撃墜されてあまりの頼もしさに駆除すべきなのでは・・・
とか思いつつ耐えてたら今日
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/8389.jpg
師匠の卵鞘発見!!
師匠のご子息たちはコガネムシ幼虫の天敵なので期待大。
やっぱシオヤアブは益虫だぁw

40 :
玄関脇の植え込みに住み着いたニホントカゲ、梅雨の間は姿を見かけなかったけど
久しぶりに見たら大分大きく成長していて、幼体の虹色から成体の色に変わった

41 :
明け方のコンビニで不良にメンチ切られた
http://i.imgur.com/Pc2ld.jpg
昼日中、見てはいけないものを見てしまった
http://i.imgur.com/iGjb5h.jpg
今年はトマトが咲いても実にならないなーと思ってたらハチが来てないんだ。

42 :
>>39!?
それは塩谷さんの卵でしたか!!・・・捨てちゃったよおぉ(TωT)

43 :
>>39
この純白のカマキリのミニ卵みたいのがそうだったのか。
ところでシオヤアブ単独の項目がWikipediaにないんだな。
手でつかんでも大丈夫らしい。
http://www.youtube.com/watch?v=4rrD5UbF3zg

44 :
蜘蛛はそのまあまあにしておいて 良いんじゃないかと思ってる

45 :
>>42、43
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/8450.jpg
シオヤ母さん出産中@ミニトマト。
まあ、幼虫がコガネ幼虫を駆逐してくれるなら大助かりなので喜んではいるけどもだ。
>>41さんと同様にミニトマトとメロンの着果率は急激に低下・・・orz
大雨続きというのもあるから塩谷さんに罪はないと思いたいw

けど、通路に点々とハナバチやセミやコガネの死骸が転がってんだよねえ・・・。

46 :
今日、カメラで庭の写真ぱちぱち撮ってたら突如二の腕にぢくぢくっとした痛みが。
イラガにでもやられたか!?と思って見てみると、良く見かける生き物が。

・・・なんで俺を齧ってるの?キイロテントウさん。
普段お世話になってるので潰すのも気の毒でうどんこが出てる百日紅のとこまで歩いて行って移動してもらったけど、
その間中かじかじかじかじ・・・これが結構痛痒い。
俺も大概病気だとは思ってたがまさかうどんこ病だったとはな・・・orz


47 :
やくにたつなー このスレ 

48 :
>>46
ワロタ

49 :
アシナガバチはどんな風に益虫なの?

50 :
↑ 花泥棒に攻撃

51 :
イモムッチを肉だんごにしてくれるぉ

52 :
アシナガバチのコロニー、それは「強力自動ケムシイモムシ駆除システム」
守備範囲は広くて密、地表近くから高い木の上や混み入った葉の裏までカバー
戦闘力もお庭屈指の武闘派集団、それでいて哺R類にはほぼ危害を加えない

53 :
だが尺取虫は見逃す。

54 :
造網性の蜘蛛を捕って来て畑周りに大量配備してみた。
いろんな害虫が網にかかる様は頼もしい・・・と、言いたいが。
蜘蛛(ジョロウグモ)が有効な害虫:ハエ、ブユ、蚊、アブラムシ、ウンカ、カメムシ、蝶・蛾等
                  益虫:ハナアブ、小型の蜂
           
蜘蛛が役に立たない害虫:でかい甲虫類(楽勝で突き抜けます)、
                 ウリハムシ・オオニジュウヤホシテントウ(かかっても捨ててるw)
実はウリハムシ対策に期待してたんだけどなぁ。
汁がおいしくないらしくてかかってるのを見つけると巣から丁寧に取り外して元気なまま捨てやんの。
徘徊性のハナグモがウリハムシを狩ってるのを見たことがあったんで蜘蛛ならいけると思ってたんだ。
益虫での害虫対策ってなかなかうまくいかんものですな。

55 :
>>54
ウリハは手で取って、はさみで首チョン!

56 :
ウリはチョンではない

57 :
ウリハ「失礼だぞ」

58 :
ピーマンにカメムシが大量発生したんだが、カメムシを食う益虫っていないのかな?
やっぱ手で捕獲していくしかないのかな

59 :
カメムシはねらいを定めてはさみで首チョン!

60 :
カメムシ臭い

61 :
さっきブルーベリーの鉢に水やってたら、マルチから
蛙がとびだしてきた。
びっくりした。

62 :
庭ですいか、きゅうり、かぼちゃ育てています
カエルがはんぱなく沢山いるんです
たまにウリハムシを見かけるんですが、たぶん見ていないところで
カエルが凄まじく活躍しているんでしょうね

63 :
アジサイの茂みの中にスズメバチの巣を見つけたんだが、
そっと置いておいたら、害虫退治に役立つかねえ?
足長君ならおいて置くのだけど、スズメバチ‥ ウーン。

64 :
「スズメバチにとっては家の住人が害虫だったのです」というオチに。

65 :
しばき倒したスズメバチの死骸を、
食べるかな?と思って蛛の巣に投げてやったら、
蛛はダッシュで逃げていったw

66 :
死骸であってもスズメバチ=危険、の認識をしちゃうんだろうね
でもそんなに頻繁に狩られる天敵と言う程の関係ではない気がするけど
きっと自分の天敵・捕食者だけでなく、圧倒的に戦闘力の高い相手を認識出来るのはプリセット機能なのかも
これが哺R類くらい発達すると匂いのみ、或は初めて見る相手の姿・形状でも危険を察知したりする
日本の山に住むアフリカを知らない動物達も、ライオンの匂いには超ビビる
猿はヘビに襲われた経験がなくても、あのニョロニョロした姿で本能的にビビる
犬は匂いの痕跡だけで相手の体格や食性、果ては体調に至るまで詳細な情報を普段から拾い上げているそうだ
もしライオンの匂いを嗅いだらこんな感じに思うのかも
「!?あり得ねえ!このヌコ超ウルトラ馬鹿デカい!しかもムッチャ肉食、怪獣?しかも絶倫でモフモフ」

67 :
うっかりサクサクスレを思い出してしまったじゃないか。

68 :
ゴキブリを見ただけで絶叫するのは・・・?

69 :
オオカミのいない日本でウルフピスなんて効くのかと思ってたけど
根拠はあるんだな

70 :
>>65
蜘蛛は賢いから、獲物が引っ掛かった震動と異物の衝撃=蜘蛛の巣破損の可能性
を感じ分ける。異物てんでこって事で即効で避難したんだろ。
(新鮮な)死骸ならピンセットで摘んで、それっぽくおびき出してみれば良かったのに。
実はモレ、ハエで依然やった。おびき寄せる動かし方が結構難しい。

71 :
>>63
今年のスズメやアシナガの傾向って、茂みの中に見かけるな。モレも草刈するのが怖くて
秋になるの待ってるけど、巣がでかくなってたりすると怖いから、冬になるまで放置することにした

72 :
真夜中に土砂降りの雨の日、
ジャージの上に河童着てヘルメットの上からストッキングかぶって、
ゴム手はめてムカデキンチョール2〜3本もかければイチコロよ。
台風の日にやれば刺されたことないよ。
巣の位置を正確に覚えておく必要はあるけど。

73 :
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとスズメバチを退治してくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

74 :
畜生、隣の爺夫婦んちの柿木の毛虫が強風でモレンとこへ飛び落ちてた
牡丹の葉裏に隠れてるとか、ヒリヒリ痛ーーーよ!水で流したらぶつぶつ膨れてきた

75 :
>>74
 × 爺夫婦
 ◎ 年配のご夫婦、お年寄り夫婦、年寄りのつがい

76 :
いつでも探しているよ、どっかに君のお尻を
裏庭の溝 ツワブキの裏 こんなとこにいるはずもないのに
http://i.imgur.com/5gQUT.jpg

77 :
ははあ、いつもの場所には怖いお兄さんや
http://i.imgur.com/yh1Ti.jpg
やかましいおばさんがいたんだね
http://i.imgur.com/dYl9T.jpg

78 :
クサギカメムシは発見次第カマキリの餌にする

79 :
(・(ェ)・`*)クマー
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/318819

80 :
最近二階窓際の壁チョロ君(ヤモリ)達の声はすれども、姿を見る機会が減っていた
盛夏を過ぎ開け放していた窓を閉める様になり、窓際のキュウリも終了したので
近くのサツマイモプランターに住まいを移したらしい
10cmくらいあるスズメ蛾の幼虫がいるんだけど、これを食ってくれないかなあ
流石にデカ過ぎて無理かな?・・・でも移動したって事は何か餌がいるんだろうな
アシナガさんの見回りが減ってイモムシが蔓延りつつあった今、ヤモリ'sに期待
カマキリは折角住み着いても、大雨や強風があるとベランダから庭に降りちゃうみたい

81 :
大きなイモムシがオクラの葉を昼間っから悠々と食ってる。
ハチは周囲を飛び回って大きさをじっくり観察して、諦めて離れていく。
やれるよ、君ならやれるんだよ、ダンゴにしろよ!
あきらめたらそこで試合終了だよ?

82 :
スズメガの幼虫やカメムシは全部飼育しているカマキリの餌

83 :
冬場はクリスマスローズの世話ぐらいで庭いじりできないから、害虫対策に野鳥用の巣箱製作中。
モズとかシジュウカラがきてほしい………が間違ってもスズメバチとかの巣箱にはならないでほしい。

84 :
アブラムシ対策にテントウムシを庭に放ちたいのですが、
どこで購入すればいんでしょうか?ホムセンで売ってる?
うちの庭にはニジュウヤホシしかいない・・・

85 :
ペットボトル持って行って雑草が生えてるところで探してくる。
10頭ほど拉致して帰る道すがらペットボトルの中で既に交尾をはじめてて、
庭に放つとすぐに産卵してくれる。
でもてんとう虫を常駐させるには、てんとう虫を養い続けるだけのアブラーを
常に飼っておかなきゃいけないよ。

86 :
>>63
肉食蜂は害虫駆除してくれる味方に分類されるらしい
ただ刺すからね

87 :
てんとう虫を捕まえて庭に離しても餌になるアブラムシがいないと何処かに飛んで行ってしまうよね?

88 :
どっか行くね
アブラーまみれの鉢にテントウムシ5匹放したけど一週間で2匹になってた
あいつ等はエサがあっても気の向くまま風の向くままにどっかに行ってしまう

89 :
量だけじゃなくて好き嫌いもあるみたいだ。
うちだとマメ科のアブラーはテントウムシに好まれてるけど、
キク科のアブラーは避けられてる。

90 :
天道虫って売ってるもんなの?

91 :
売ってるとこもある
http://www.agrisect.com/natural-enemy_nami-top.html
http://amzn.com/B000MR6WRG

92 :
>>91
情報提供ありがとうございます!
すごいなぁ!空飛べなくて、こいつらの子供は飛翔できるとか・・・
丁寧に羽でももいだのかな??? 放射線つかったわけじゃなさそうだし・・・
歩き回ってアブラーを食うとなると、食い終わったら地面歩いて移動するわけだが、
アリさんに襲われたりしないんですかね・・・
ついでにナス科植物を食らうテントウムシダマシの天敵の販売とかってありませんか?

93 :
テントウムシダマシは知らないが、ナス科系食うニジュウヤホシテントウの幼虫なら肉食系のテントウムシが食うこともあるらしいよ
それどころかエサが少ないと同種で共食いする

94 :
>>93なるほど。
テントウムシダマシとニジュウヤホシって同じなのかな?
そっくりで難しいな・・・。やつはホオズキに好んで取り付く。
よくつまんで地に落として踏み潰すのが聴いたか、今年はあまり見かけない。
仕事行く前に今朝は1匹だけ殺害。

95 :
アリの効果的な殲滅方法。
やつらは火に弱い。
まず普通の殺虫剤を巣穴にさしこんで噴射。
そこに火を話す。ボボウッ!って燃えて、かなりすさまじいことになる。
なお、けっこうビックリするくらい威力あるので、木の枝などで距離をとることを進める。
さらに強いのが花火。4000度の高温で差し込むと上よりスゴイことになる。
穴に差し込むと別の穴から大量にアリが出てきて、そいつらを別の花火で殲滅。
一面アリの死体で真っ黒になる。
俺はそれを小学生の頃にやって、友達とおおはしゃぎしてた。
男子小学生ってさ、一番残酷な人種かも知れんな・・・

96 :
巣穴に爆竹詰めて発破解体するようなウチのカーチャンよりかはましだ

97 :
テントウムシ&幼虫、ハナアブ?の幼虫、ジョウカイボン?
アブラーの天敵はよく頑張ってくれているが、アブラーのクローン増産のほうが速いのか?!全然足りない。

98 :
アブラー→1ヶ月で一匹から一万匹
テントウ→1日100匹食べる
ヨモツヒラサカでのイザナギとイザナミのようだ

99 :
さんをつけろよデコ助野郎。
テントウムシさんを養ってあまりあるほどのアブラーを常に供給できないと定着してくれないよ。
テントウムシさんがアブラーを求めてあちこちさまようような飢饉になったら、
翌日にはもう空腹に耐えかねて去っていってしまう。
だからアブラーだらけでも死なないバンカープランツを植えておく必要がある。
こんな新芽が100個ぐらいあれば
http://i.imgur.com/TWtIdIg.jpg
テントウムシさんも20頭ぐらいは常駐しててくれる。
この草で居食いできるから他の草にまでは出張なさらないけどね!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【パラマウント】パセリのスレ2【イタリアン】 (211)
【カイドウ】 花海棠 【ハナカイドウ】 (190)
★ルバーブ★ (125)
《虫に》 葉もの野菜全般 2枚目 《負けるな》 (135)
【ドッグランで稲作】犬米【JA田奈】 (198)
【メタハラ・LED】植物光源総合3【蛍光灯】 (899)
--log9.info------------------
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その9 (再び) (376)
8bit・16bitビジネスPC (174)
今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 56 (269)
FMシリーズを語るスレ Part FM-11 (216)
PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part18 (671)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 2 [テスト] (267)
●    不思議の森のアドベンチャー    ● (159)
コンピューターおばあちゃん (154)
女房・彼女に古パソ壊されたヤツ (145)
メモリ容量を自慢するスレ (175)
【国産】ジャストウィンドウ【JUST WINDOW】 (101)
ここだけ時代が1000年間ずれているスレ (125)
 ComputerLandについて語るかい?  (160)
日コン連 (109)
ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレ (120)
JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (113)
--log55.com------------------
けものフレンズ2 ファンスレ1
ケムリクサ 47枚目 IPなし
私に天使が舞い降りた! part8
境界のRINNE(りんね)Part42
とある魔術の禁書目録 411冊目
ぱすてるメモリーズ 3
聖闘士星矢 セインティア翔 その3
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.28