1read 100read
2013年06月経済363: ☆所得再分配・ウォール街・政策議論 (151) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日銀法改正まだですか? (158)
TPPはロシアの加盟は必須、領土問題は棚上げに (107)
TPP交渉は吸血鬼集会【交渉参加は超危険】 (138)
【田中】エコノミスト・ミシュラン【秀臣】 (153)
日銀・白川方明はエルピーダ破綻の責任をとれ! (144)
リフレ派=ネトウヨ=氷河期世代=フリーターm9(^Д^) (484)

☆所得再分配・ウォール街・政策議論


1 :2012/01/15 〜 最終レス :2013/05/18
所得の再分配のバランスこそが景気回復のカギであり
バランスを逸しているって件に関しては新自由主義とマルクス経済学は
双子のように似ているって気がする。
マルクス主義
所得の再分配をやり過ぎた・・・才能や努力・自由な工夫発想が生かされないので
それらの面で優れる資本主義国家に対して対抗する事が困難(国民の実質的下流化?)
新自由主義
所得の再分配を怠りすぎた・・・する気がなかった?
富の集中による中間層の没落により、膨大な下流階級(≒下層階級)が発生し
クルマや高給衣料品・高給食器の市場が激減した?(100円ショップ・激安店現象?)
両者の中間的な意味での程々の対策が必要なんだと思う。
・所得税(累進)を高度成長期並みに増税・相続税の最高税率の引き上げ。
・消費税を20%にまで引き上げて社会保障の財源に(各種年金と生活保護の一元化)
・人間への生命操作等の将来性のあるビジネスは完全な規制緩和(むしろ推奨)
・農林業に関しては規制強化(安全保障・雇用維持の側面)
・結婚紹介業(含む国際結婚)のテレビ等へのCM増加(少子化対策)
・ガソリン税や軽油税はヨーロッパの非産油先進国並みに増税
・教育、医療、公共交通の公営化を推進
如何?

2 :
Rしたい。

3 :
>>1
今の時代はケインズが必要。

4 :
アメリカがQEやっても商品高になって格差が広がるだけで雇用などはそれほど
改善しないのを見てもオバマの政策が正しいと思う
共和党では富裕層は富むかもしれんが国の借金は膨らみやがて消費は落ち込み
失業率もさらに悪化すると思う。

5 :
アメリカ人の頑張りが、今年の運命を決めるかもな‥

6 :
・教育、医療、公共交通の公営化を推進
これはダメ
規制緩和がこの分野にも必要
それから労働の規制緩和も必要
労働者を「甘やかす」厚遇はだめ

7 :
>>6
アメリカ型の医療破産は嫌だな
株主を甘やかす制度が不況を招いた

8 :
役員賞与の推移
2001年→5650億円
2005年→1兆5225億円
(財務省・法人企業統計調査を参考)
企業の株主配当
平成11年→5兆円
平成19年→20兆円超
(国税庁・源泉所得税申告事績を参考)
クソったれな社会になったモンだ
役員賞与と株主のあぶく銭を毟り取ってしまえ
株主や役員どもがカネを独り占めにするから
不況になったんだろ

9 :
>>6
その理屈で言うなれば、労働してない既得権益者などは、最も甘やかすべきではないな。
それが筋と言うものだ。

10 :
>>9
そうだな、賛成だ
労働していない既得権益層→株主を名乗る連中
確かに彼らを甘やかしたのだ不況の最大の原因だ
まったくもって君の主張は正しい。

11 :
打倒、新自由主義

12 :
打倒・株主階級

13 :
サイレントテロにも三分の理ありか

14 :
適正な経済格差率に調節しましょう
適正なインフレ率同様、現在においては重要だと思います
今の状態で、国債日銀買取→公共投資でデフレギャップを解消しても、
その金はいずれ裕福層に吸収されていってしまうのではないでしょうか
消費性向の低い裕福層にお金を使わせるか、税金として取るのが良いかと思います

15 :
内債って、父ちゃんが母ちゃんから金借りるようなもの何だろうが、
金借りないで余剰人員減らしたほうが良いよね!
だって、銀行が国民に黙って国債買うのも良くないよ!
さぁ、みんなで全預金を引き出して公務員の息の根を止めてやろう!

16 :
公務員は
税金ドロボウだけじゃなくて、
預金ドロボウもしてるのか?
銀行もグルで巧妙すぎるなwww

17 :
累進税率を昔に戻すだけで
景気は良くなるのに
なぜやらない

18 :
【ザ・シティー】(The City)
英国ロンドン市の金融街。米国金融大手シティーバンクのことではない。
ほぼ1マイル(約1.6km)四方の旧市街、シティー・オブ・ロンドンの略称で別名ニュー・トロイともいう。
古代ローマ人の植民地として建設されたロンドンの市壁内に位置し、
伝統的に25区(ward)に分かれ、各区から選出された区長25名によって構成される参事会(Court of Aldremen)と、
159名の議員(Councilmen)から成る市議会によって支配されてきた、国際金融の中核的牙城である。
その数々の特権はマグナ・カルタにも特記されており、たとえ国王軍といえども市長の許可なしには市内に入れない。
この牙城は、ある意味では金融のバチカン、金融特別国であり、中世から12大ギルドを中核として
超越的独立権力を有し、絶対王政を支える大黒柱の役割を永らく担ってきたのだ。
12大ギルドは自分たちに従う従順な絶対王政を構築するためにピューリタン革命を主導し、
その力をさまざまな手段を駆使して高めてきた。
この12大ギルドは七つの海を支配した海賊・東インド会社と表裏一体であり、17世紀に
もともと同族同根のオランダから海洋覇権を奪取してからは、世界商業の実権を握り、
シティーは貿易決済や金融センターの世界的中核として勝利し続け、1694年には国債
発行および国債大量引き受けを主要業務とするイングランド銀行を設立した。
シティーの力量は、ここに倍化されたのである。
1844年のピール法によってイングランド銀行は中央根行の地位を獲得し、シティーは
金本位制という広告的うたい文句を効果的に使って、信用力を構築し、有価値の
スターリングポンドをいくらでも印刷できるようになった。
現在においてもポンドの価値は特別扱いされているが、当時からシティーの地位は
世界で揺ぎないものとして今日に至っている。
このシティーとイングランド銀行のアメリカ支店がウォール街と連邦準備制度理事会である。

19 :
ウォール街は1792年に取引規約が定められ、翌1793年に取引所建物が完成した。
一方の連邦準備制度理事会は1913年にニューヨークに設立された。
もともとニューヨークのウォール街は、17世紀後半は海賊たちの根城であり、
18世紀初頭になるとようやく商人たちがこの町に移り住んできた。
当時は家畜の屠殺場、奴隷市場、牢獄、それらを管理する役所があるといった
殺伐としたところであり、彼らはそれを好んだのである。
1623年にオランダ人がマンハッタン島をニューアムステルダムと名づけて植民を
始めたが、ウォール街は1653年にオランダ総督ピーター・ストイフェサント(Peter Stuyvesant)
が豚やヤギが逃亡するのを防ぐために丸太の壁(wall)を建てたことに由来する。
そして、1664年にはイギリスの植民地となり、ニューアムステルダムはニューヨークとなる。
つまりニューヨークは、家畜と屠殺場の血の臭いの強い、悪魔の好きな場所なのである。

20 :
公務員は
税金ドロボウだけじゃなくて、
預金ドロボウもしてるのか?
銀行もグルで巧妙すぎるなwww
預金てもう無いんじゃね?www

21 :
望ましい格差水準というのは、
経済的にもっとも豊かな人の地位に、この限られた人生の期間で到達できる、と、
経済的にもっとも貧しい人が信じられるようなものではないでしょうか

22 :
>>21
同じスタート位置なら、の前提でね。

23 :
弥勒菩薩ラエルのコメント:30年前に私が予想したように、ロシアと中国は
資本主義になりつつある一方、アメリカは今や社会主義になりつつあります。
■階級闘争が迫りつつあるアメリカ
(Class war coming to America
2012年1月12日
現実的になり始めたアメリカとイランの戦争のことはご心配なく。小競り合い
の起きる場所は、家のずっと近くになるかもしれず、ひょっとするとそれは自
分の住む都市の中心部になるかもしれないのだ。わずか2年間で、上流階級と
下流階級の間の緊張関係は非常に大きく増大した。
ピュー・リサーチ・センターの行った最近の調査結果によると、アメリカのエ
リート層と貧困層との間で「非常に強い」もしくは「強い」衝突が存在してい
る、と成人の66%が考えており、この数字は近年において急上昇している、と
いうことが明らかになっている。2009年から2011年にかけて、階級間の衝突自
体が存在していると感じる人の割合は、19%増加しているのだ。オバマ政権の
発足時、アメリカ人の半数未満が争いが起ころうとしていることを恐れていた
一方、今日では3人中2人のアメリカ人が、社会の両端間に強い衝突が存在して
いると感じている。
アメリカでの富の分配の中で広がりつつある不平等は、現在起きているウォー
ル街占拠運動の焦点にもなっている。抗議グループは来週、数ある中でも大企
業と政府との間で起きている企業腐敗に抗議するため、首都の連邦議会議事堂
前でデモを行う予定である。

24 :
だが連邦議会議事堂と銀行との関係に加えて、今日のアメリカに横たわる信じ
られないほどの不平等は、いたるところで見受けられる。金持ちはより豊かに、
そして貧困者はさらに貧しくなり、米国内では緊張感が張りつめている。かつ
て中流階級という緩衝地帯が両端の階級間のギャップを埋め、それほど恵まれ
ていない人に対して、努力すれば手に入る目標を与えたが、2011年に発表され
た統計では、その中流階級ですらアメリカで消え失せつつあるということが明
らかになっている。1970年から2010年にかけて、中間所得層の地域に住むアメ
リカ人の数は、65%から44%に減少した。幸運にも社会のより上の層へ移動した
人たちがいる一方で、スタンフォード大学が行った研究によると、絶え間なく
拡大する下層階級へ、多くの人たちが移行していることが明らかになっている。
ブルッキングス研究所のScott Winship研究員は最近、“National Review”誌
に対して次のように述べている。「米国の下位5分の1は、他の国々の下位5分
の1とは非常に異なっています」「貧しいアメリカ人は、さらに厳しい立場か
ら世に出てゆかなければならないのです」
ジョージ・W・ブッシュ前大統領のブレーンであったマシュー・ダウド氏は、
ABCに対してこう言い添えている。「彼らは這い上がる気力を感じれていま
せん。行き詰まりを感じ、さらに上の階層へと引き上げてくれる幸運のチケッ
トがあるとは思っていません」
また、1%のエリートは数十万ドル以上もの年収を要求することができる一方で、
2050万人(6.7%)のアメリカ人の収入は、政府が定める貧困ラインの半分より
下に属す状況である。首都ワシントンでは、10人中1人が貧困層の中でも最も
貧しいグループに属している。

25 :
オバマ大統領は、悪化の一途をたどるこの問題を取り上げたが、見たところで
はこの流行病を是正するためにはほとんど何も実行していない。オバマ政権は
過去2ヶ月にわたって、誇らしげに失業補償額の低減を成し遂げたと主張した
が、仮想の勝利は短命に終わっている。米国労働省は今週の木曜日、1月7日ま
での新規失業保険週間申請件数が6週間ぶりの高水準となったことを明らかに
した。大統領はつい先月、カンザス州の聴衆たちに向けてこう語った。「今や、
大恐慌以来見たことがない程の、この種の不平等が我々すべての人たちを直撃
している」彼の政権が新たなスタートを切るか、もしくはホワイトハウスから
追われるか、それまでに1年が残されているが、彼の政策は、もっとも贅沢を
享受しているロビーストや政治家、企業の大物たちが何十億ドルもの収入を上
げることを許しておきながら、一方で何百万人にも上る不運なアメリカ人たち
の境遇を悪化させた。
「私は金持ちの人たちに怒っているのではなく、このシステムを操っている人
たちに怒っているのです」とCNNに語るのはKevin Smith氏(51)。彼の怒り
はしかるべく発せられたものであり、それを証明するものは多くあるだろう。
問題のシステムは、1%の者たちに1979年から2007年迄で収入を300%近く急増さ
せることを可能にしたのだ。
統計資料が示しているように緊張は高まっているが、ニュースは必ずしもセン
セーショナルには伝えていない。最近、収入の乖離が首都圏において激しくなっ
ていることが、スタンフォード大学が行った最新の研究で判明している。ハー
バード大学の社会学者William J. Wilson氏は11月、ニューヨークタイムズに
対して「ますます多くの裕福な市民が、中産階級やさらに収入の少ないグルー
プとはまったく異なった生活を送っている」とし、さらには分断が生まれて
「共同体の意識が希薄になっている」と説明している。

26 :
中国には資本主義が必要だ・・・中国共産党は完全に理解し行動した
アメリカには共産主義が必要だ・アメリカ議会は行動どころか理解出来て無い

27 :
【国際】「反格差」同調デモで300人逮捕…警官に投石 - 米カリフォルニア州
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327822041/l50

28 :
資本主義は暴走トラック。
資本の増大のため、前に存在する人や物を巻き込みながらひたすら暴走する。
バブルが破綻すると分かっていながら、土地投機を煽る。
石油危機を煽り石油を暴騰させる。
株の暴騰・暴落を演出し、景気変動を利用した資本の増大を図る。
人間が社会的に暴走トラック=資本主義のハンドルを握るべきだな。

29 :
確かにそれは言えるよなあ

30 :

    株価に奉仕する資本主義経済!
 

31 :
ビンボー人にも株を与えれば旨くいくかも

32 :
貧乏人が株を買っても、株価操作されて大損こくのが落ち。
金融ビッグバンで、銀行が無知な老人騙して巻き上げた金は、考えるにも恐ろしい金額。

33 :
給料をそのまま生活費に費やすと何れ貧乏になるよ。

34 :
座って半畳 寝て一畳 食った処で二合半
そのぐらいに開き直れば気楽になると思うんだけどね

35 :
日本はアメリカに搾取されまくりなのに貧困デモしないね
日本人って本当にお人よしだね

36 :
>>34
気楽に生きるけど、奴隷のままで納得はいかんだろう。
この生産性の高度に発展した時代に、1日働いてそれでは、本物の家畜だよ。

37 :
>>36
増税要求デモなんてどうよ?
「金持ちから根こそぎ毟り取れ」なんてスローガンは如何かな?

38 :
701 :名無し三等兵:2012/02/28(火) 19:21:44.19 ID:frajE6K/
おいキム工作員 ちょっとこいや。暇だぞw

「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」

39 :
>>37
金持ちから取るって話じゃ、社会は賛同はしてくれないだろう。
問題なのは、頑張って働いても、それが生活に反映されない事だよ。その裏には、何もしないで大金を手に入れ続ける人がいる。
しかも派遣業のように、分かりやすくピンハネする事が、合法化されてる。この正義のない社会に問題があるのであって、金持ちだから問題なのではない。
日本はよく、デモも起こらず民衆は何も訴えない、かのように言われるが、必ずしもそうではない。
まず集まれそうな場所や機会を、為政者は意図的に排除している。日本人が甘く見られていない証拠だな。
今は日本人が家族すら解体され、個々がバラバラにされている。ネットの登場で、ようやく全体の意思が、マスコミの作る虚像以外にあると理解は広まっているが、それもまだまだ若い世代を中心にした限定的な話だ。
まだ少し時間が必要だなあ‥。

40 :
もう資本家って要らなくね?

41 :
もともと要らねーな。
働いてる奴より、泡銭つかんだ奴が威張り散らす社会など、白ける一方だ。
ごまめで鬼ごっこに参加してるチビが、いっぱしの顔してるのと変わらん。
人類は、子守りをするために発展したんじゃねえんだよ、これ。

42 :
株なんて早くゴミになれば良いのに

43 :
金の無い世の中がいいのか
コネの社会も疲れるぞ

44 :
株=金と考えるバカ発見!
貨幣自体が一般的に使われるようになって2000年も立ってないだろう。
ましてや株なんて一般的になって300年も立ってないだろう。
一つの社会形態がが永遠と考えるのは池沼。

45 :
興味深いな

46 :
株式会社それ自体が罠。
数字のトリックで膨張した資本で、簡単に乗っ取られるんだから。
罠と知ってるベクテルやカーネギー、モンサントなんて超巨大企業群は、どこも株式非公開。一族でしっかりガード。

47 :
石油メジャーも一族で所有だったな。
日本の財閥が解体された時、その株をどこが買ったんだろうか?

48 :
言われてみれば、財閥解体や農地改革の詳細を知らない。
もしかしたら、農地改革で土地を与えられたのが、朝鮮人たちだった…なんて事はないよねえ‥

49 :
農地改革は小作だろうが、財閥解体で出た株は金を持ってる富裕層しか買えないじゃない?
元の持ち主とか・・・

50 :
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1701059.html
橋下が究極の所得再分配をするみたいだね
相続を禁止するつもりらしい

51 :
面白い、やってくれ

52 :
>>50
家族や祖先の関係を絶つ。
人間は生まれて死ぬまで一代限り。
か弱い一匹となる。

53 :
相続税100%にしたら共産主義。
あまりよろしくはない。

54 :
ウォールストリートジャーナルの、「ウォール街がクラッシュする10の理由」は
面白かった。

55 :
■援交:授業料を支払うために「金持ちのパパ&ママ」を求める学生たち
(Financial R aid: Students seeking 'Sugar Daddies and Mommies' to
pay for college degree
:2月19日英語版配信分)

 ▼以下より関連記事をご覧ください
  『米女子大生R急増 有名大も』
   http://blogos.com/article/16073/
   [BLOGOS]

56 :
ウォール街のアメリカ人たち、まだ頑張ってんのかな

57 :
>>55
国の体を成していないな。

58 :
>>54
投機=ギャンブル=中毒=精神病

59 :
♪ 365日ドレイのマーチ
幸せは歩いてこない だから搾取をするんだぜ♪
1日1円 3日で3円 そして2円をピンハネだ♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首をつれ♪
あなたのつけた足跡にゃ 株主の笑いが咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
原発は歩いてこない だけど汚染は進んだね♪
野菜は加工 魚も加工 カマボコチクワで産地隠せ♪
愚民は経済の奴隷 毒食い血を吐き医者儲かる♪
あなたはいつも植え付けの 日本の神話を抱いている♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで金払え♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
ただちには影響は無い だからじっくり来るんだね♪
1日1歩 3日で3歩 喉に放射能溜まってる♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき最後は癌♪
反乱できない臆病にゃ 奴隷の人生が似合いだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

60 :
>>59やめろ〜w
最近、泳げたい焼き君の歌が頭をよぎるw
今カバー出したら、また爆発ヒットするんじゃないか?
歌と一緒に、たい焼き海外進出するとかw
アメリカ人にばかうけするかも、

61 :
たいやき君の替え歌に関しては頼む
コレも考えたのはオレじゃないんだよね
気にいったからちょっとだけ変えてコピベしてるだけ
♪ 365日ドレイのマーチ
幸せは歩いてこない だけどピンハネは来るんだぜ♪
制限はないぞ 開示もないぞ 構造改革を讃えよう♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首をつれ♪
あなたのつけた血の跡にゃ 株主の笑いが咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
原発は安全で安心 だけど汚染は進んだね♪
野菜は加工 魚も加工 カマボコチクワで産地隠せ♪
愚民は経済の奴隷 毒食い血を吐き医者儲かる♪
あなたはいつも植え付けの 民族の神話を抱いている♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 努力して金払え♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
ただちには影響は無い だからじっくり来るんだね♪
1日1歩 3日で3歩 喉に放射能溜まってる♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき最後は癌♪
反乱できない臆病にゃ 奴隷の人生が似合いだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 眠らないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

62 :
>>61
たいやき君の歌は、替え歌にしなくても、オレなんかそのまんま何だかw

63 :
>>62
それなら闘え、闘えない者には奴隷化が待ってるぞ
♪ 365日ドレイのマーチ
幸せは歩いてこない だけどピンハネは来るんだぜ♪
制限はないぞ 開示もないぞ 構造改革を讃えよう♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首をつれ♪
あなたのつけた血の跡にゃ 株主の笑いが咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
原発は安全で安心 だけど爆発するんだね♪
野菜は加工 魚も加工 カマボコチクワで産地隠せ♪
愚民は経済の奴隷 毒食い血を吐き医者儲かる♪
あなたはいつも植え付けの 民族の神話を抱いている♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 努力して金払え♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
ただちには影響は無い だからじっくり来るんだね♪
1日1歩 3日で3歩 喉に放射能溜まってる♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき最後は癌♪
反乱できない臆病にゃ 奴隷の人生が似合いだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 眠らないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

64 :
♪ 365日ドレイのマーチ
幸せは歩いてこない だけどピンハネは来るんだぜ♪
制限はないぞ 開示もないぞ 構造改革を讃えよう♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首をつれ♪
あなたの吐いた血の跡にゃ 株主の笑いが咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
自爆営業は奴隷の義務だ だからバンバン買うんだね♪
売れ残りだぞ ガラクタ買えよ な〜んの役にも立ちゃしない♪
愚民は経済の奴隷 自爆でモノ買い株主儲かる♪
あなたはいつも植え付けの 民族の神話を信じてる♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 努力して金払え♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
原発は安全で安心 だけど爆発するんだね♪
短期でちょっと 長期でヤバイ 喉に放射能溜まってる♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき最後は癌♪
反乱できない臆病にゃ 奴隷の人生が似合いだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 眠らないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
古の賢者曰く
人間と人間の姿をした豚を見分けるのは簡単だ
困難に直面した時に豚は泣き喚き周りに当たり散らすが
人間は状況を打開する為に社会的に行動する。
諸君・・・自分達を護る為にコピベしよう

65 :
高額所得者なんか増税で苦しめば良い

66 :
どんな主義でも所得再分配でもいいが
関係各種の法律を変えるなどして
下層をなくし、中間層を増やすべきだろう。

67 :
>>66
同意見
・富裕層に対し資産課税強化、金融取引税の導入
・所得税の累進課税強化
・中所得者に対し所得税の減税
・低所得者に対し負の所得税導入
・現行の生活保護制度は廃止
を行うべきだと思う

68 :
>>65
年収が1億円の奴から7割取っても3千万残る
年収が3百万の人間より豊かな事には変わりない

69 :
結果平等とは
何をしても結果が変わらないという事である、
何をしても結果が変わらないのなら
より、何もしなかった奴が得をするのである。
という事は皆が頑張らないようにするのが所得税であり、
がんばろうとする奴を集中的に押さえつけるのが累進課税である。
頑張る奴が居なくなった国は、
全体が貧しくなった訳だから、
幾ら相対的な取り分を下に回しても、貧しい。
かといって、リスク背負って頑張っても自分ではなく他人の財布に入るから誰もやらない。
先進国がみんな抱えてる病気、。

70 :
中流、中間層を大事にするならば
より福祉を小さくすべきである、
所得分布を見ると
1000万以上の高所得者から10〜20%ぐらい貰って
それをどうしても生活がままならない人で分配すれば十分に間に合う計算になる。

71 :
所得と人口分布を見れば
再分配こそが中間の没落を招いている
ここんとこをわざとミスリードして
日本を乞食の国へしようとしている。

72 :
>>69
日本でも米国でも一部の富裕層だけが裕福で
大半の中低所得者層は生活に困窮している
こんな世の中よりも一部の層の負担が増加しても
多数の人間が幸福になるほうが社会的に望ましい
と思うが

73 :
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20120424203943
中国・重鎮,、「周永康、李長春」のクーデター発覚!!
逮捕、拘束!!
中共常務委員の重鎮「周永康、李長春」のクーデター発覚、
政府「胡錦濤」により二人は、逮捕拘束。
「これは、革命だ!!」
次期後継者、李克強→小沢一郎へ「祝電」

74 :
>>72
だから相対評価だろw
相対的な差が無いことが幸福だというなら、
みーんな同じ給料にすれば皆幸福だと言える。
そもそも困窮という事を具体的に定義すべきだが、
衣食住が揃う程度でいいというのなら
今みたいな大きな福祉は必要ない。
それよりも望むというのならなぜそんな事をする必要があるのかを
まず明確にしないといけない。

75 :
つーか年収1000万円までは所得税非課税でいいよ。
それから老人が散々社会の富を食い尽くしたんだから
税をとるなら老人が溜め込んだ資産から。
溜め込んだ現金資産に対して課税する「紙幣増刷」が一番望ましい。
紙幣増刷は誰も逃れようが無いが
相続税だと金持ちほど海外に資産を逃がしやすい。

76 :
いやw貴金属や不動産を買えば誰でも逃げられるがw
そのツケは若い世代が土地を買いにくくなったり
家賃があがったりするだけだろw
本当にやりたいなら年金やめるとか
社会保障負担の優遇をやめるとかしかない。

77 :
貴金属や不動産は維持費かかるだろ。
もちろん年金やめるのは重要だ。
年金世代が存在しなければ、
日本国民とりわけ若年層の税負担は軽減し
生活は豊かになるだろう。

78 :
いやwかからんが、
不動産投資として運用された分は
家賃等に跳ねかえるしw。
存在するとダメなのは
年金があるからで
年金がなくなれば年金を受給する世代は消える。
印刷したってなんにもならん

79 :
>>78
アパートやマンションが増えてくれたら
家賃が競争になっていいんじゃない?
年金なくなっても消えないだろ
刑務所に入るか生活保護
そりゃ老人がみんな首くくってくれるなら
ありがたいけど

80 :
上物があらたに建てられるかどうかは不明
ここで言ってるのは基本的に土地の話。
貨幣を印刷すれば万事解決という幻想があって
そこにもっていってるだけだろ。

81 :
紙幣すってインフレにすれば、家賃があがるかは疑問だけど、不動産価格はあがる。たぶんそうしないと国も民間も借入金かえせない

82 :
>>80
幻想じゃなくてほぼ事実だろ
増刷してBIでばら撒けば
ほとんどのことは解決。
わずかな例外なんて正直どうでもいい。

83 :
インフレかあ

84 :
いっそ、ハイパーインフレで借金をゼロにするか

85 :

米国債目減りをもっと日本はアメリカに追及しろ!!


86 :
好きで目減りさせてるんだから無理だろう。
日銀も政府も円高を自然現象みたいに傍観してるだけなんだから。

87 :
さっさと米国債を売れ!

88 :
>>87
ムリだ、中国人に買われたらどうするんだ

89 :
>>87
ムリだ、中国人に買われたらどうするんだ

90 :
age

91 :
もう、どうにもならないのかな

92 :
財政再建に関する提案
消費税20%(基本)
ガソリン税・軽油税は非産油先進国と同レベル(リッター当たり100円以上)
所得税(累進)は高度成長期と同レベルの累進性を復活
公務員の年収で300万円を超える部分は半額削減
年収500万円→100万円削減
年収700万円→200万円削減
年収900万円→300万円削減
ピンハネ無限の派遣業界への民間委託は基本的に禁止
特別消費税(30%)
オール電化住宅の電気代・電気ポット・IH調理器
燃費の悪いマイカー(燃費だけのランキングで劣位車種30%)
高速道路料金(無料化は永遠に廃案)等
特別軽減消費税(10%かそれ以下)
太陽熱温水器・太陽光発電・燃料電池・魔法瓶・自転車・公共交通等
如何?

93 :
同意

94 :
再分配に栄光あれ

95 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%B3
アマルティア・センに注目すべきかな?

96 :
再分配って意味での増税を讃えよう

97 :
同意

98 :
【社会】「消費税増税反対」「生活保護バッシングをやめよ」「社会保障の切り捨ては許さない」… 困っちゃう人々集まれ!
1 :九段の社で待っててねφ ★:2012/07/19(木) 14:00:55.94 ID:???0
反貧困行動スタート 毎水曜 首相官邸前
 「消費税増税反対」「生活保護バッシングをやめよ」「社会保障の切り捨ては許さない」―。
国民の生活実態を無視して増税と社会保障改悪に突き進む野田首相に対し一緒に声を
あげようと、18日夕、首相官邸前で、「このまますすむと困っちゃう人々の会」主催の
「スタンディングアクション」がスタートしました。同会は貧困問題にとりくむ幅広い人たちで構成。
アクションは毎週水曜日午後6時から8時まで行います。
 1回目のこの日、官邸前にはツイッターなどでの呼びかけにこたえ各地から170人が集結。
リレートークとシュプレヒコール、歌で官邸へ向けそれぞれの思いを訴えました。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342674055/l100

99 :
増税を要求しなければ生活保護の予算が確保出来んよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
税と社会保障の一体改革って何?質問スレ (161)
【乞食ヤフオク】尾浦禎治27【肉村くまけいクビ】 (101)
★☆★DeNA倒産させよーぜ! (188)
新金地金買った私は煽られた?★2 (122)
【TPP】要求される障壁撤廃を予想するスレ (550)
超高齢化社会による医療費増大をどうするか? (121)
--log9.info------------------
□■2013□■F1GP総合 LAP1121■□Rd.8■□ (572)
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part134 (491)
小林可夢偉 399 (850)
【メルセデス】ルイス・ハミルトン応援スレ34【移籍】 (756)
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 55Lapdown (190)
全日本ロードレース選手権総合 33LAP (781)
【祝4連覇】セバスチャン・ベッテル 23 (170)
記憶に残るクラッシュPart59 (375)
NASCARを語ろうYO その17 (136)
F1予選逆ポール選手権 part0006 (612)
【次世代】セルジオ・ペレス Part14【チャンプ】 (192)
【IZOD】インディカーこそ見ておけよ 67【INDYCAR】 (610)
【究極の】 井上隆智穂 2消火器 【ペイドラ】 (406)
【Lotus】キミ・ライコネンPart90【Renault】 (245)
レーシングカートを語るスレッド【22LAP目】 (558)
F1で最近使われなくなった用語、部品などの名称 (361)
--log55.com------------------
【パヨク悲報】朝日新聞、またフェイクニュースを垂れ流し政府に抗議される【サヨク=嘘つき】
日本国民って生まれた時から懲役×享年の囚人だよね? 何が楽しくて生きてるの?
ブサイクはネトウヨに、イケメンはパヨクに
【徹底討論】なぜクソウヨはすべからく知的水準が低いのか?
【デマ吐きパヨク】なんで山本太郎に騙されるやつってキチガイサヨクばっかりなの?
☆パヨクと朝鮮人って似たもの同士だな、無職キチガイしかおらんのか?★
【山本太郎信者】ゴミ屑廃人パヨクすげえwwwww
● 安倍が警察を使って市民を弾圧 ●