1read 100read
2013年06月演劇・舞台役者635: ☆。゚゚・*その夜明け、嘘。。゚゚*。☆ (358)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【総合】ラーメンズ 7【ネタ談義】 (115)
ラ・カージュ・オ・フォール (936)
【BLOOD】 ブラッド・ブラザーズ2 【BROTHERS】 (158)
☆★☆ 霧矢大夢 ☆★☆ (158)
【堤真一】寿歌 その1【戸田恵梨香】【橋本じゅん】 (526)
演劇ユニット乱-Run- (145)
☆。゚゚・*その夜明け、嘘。。゚゚*。☆
- 1 :2008/12/10 〜 最終レス :2013/01/09
- 公演日: 2/7〜 2/22
会場: 青山円形劇場
http://www.sonoyoake.com/
【脚本・演出】福原充則
【出演】宮アあおい/吉本菜穂子/六角精児
- 2 :
- 2
- 3 :
- チケット即完売だったな。
ニワカが買ってるんかな。
- 4 :
- そのうち買おうと思ってたのに完売してんの?
- 5 :
- なんといってもキャパが小さい。
篤姫(ついでに相棒w)効果も相俟って即完だったんだろうな。
先行で悉く外れまくったけど、一般で取れて一安心。
- 6 :
- つか吉本、六角の方が興味あるのになぁ
- 7 :
- 転売が買ってる予感
- 8 :
- 今からじゃとれないよな。
- 9 :
- 篤姫で高騰
- 10 :
- 機材席開放来た!
取れた!
- 11 :
- 初めてテレビCM見た。
3人がチャリで暴走してたw
- 12 :
- 機材席もうだめだった。
- 13 :
- 兵庫公演とれた!
- 14 :
- 忘れててオクでかったわ
- 15 :
- 追加が時報と共にアクセスしたのに取れなかった・・・
とりあえず横浜取れたからよかったけど
なんなんだよ
- 16 :
- もっと盛り上がれよ!!
- 17 :
- あおい終了
- 18 :
- 盛り上がるも何もまだ何にもないしだな
- 19 :
- 横浜だけなんで500円安いんだ?
- 20 :
- そりゃ小屋が違えば値段も変わるでしょ
- 21 :
- 結構、癖のある作品になると思うんだけどね。
やっぱ篤姫効果はすごいな。
- 22 :
- 今日電話したらまだ余裕で14日のチケットとれた。
- 23 :
- 今日初日か
観た人レポよろ
- 24 :
- 任せろ
行ってくる!!
- 25 :
- ヤフーの写真みたけど
ちょっと化粧がこすぎる!
もっと素でいいのに><
- 26 :
- なんか訳分かんないうちに終わった。
役の切り換えについていけない時が。
- 27 :
- 初めての青山円形劇場でまず箱がかなり小さいことにびっくり。
2列目だったけど近すぎなくらい。
話は分かりやすいコメディな群像劇だったから、
自分は役の切り替えについていけないなんてことはなかったが。
正直長い長いコント見てる感じだったな。
そのせいか二時間弱の上演時間もえらく長く感じた。3人共よかったんだけどな。特に吉本さん。
あ、あと長塚京三さんがいました。
- 28 :
- 円形で観たかった
- 29 :
- >>25
舞台用の化粧はそういうものだよ
目立つようにするから
- 30 :
- 面白かったけど、あの内容で2時間は長い。
それにパイプイスみたいなのに、
クッションを敷いただけだから、
ケツが痛い。
- 31 :
- あの椅子はひどすぎるよな。
後半ケツおかしくなってた。
- 32 :
- >>31
同意!
- 33 :
- それにしても盛り上がってないなぁ
- 34 :
- 宮崎。人気ないな
- 35 :
- 可もなく不可もなく…か
ところで宮浮ウんの演技は舞台向きでしたか?
観た人教えてくださいな。
- 36 :
- 舞台向きか。
あれだけ円形で小さい劇場だったし、
比較的ナチュラルというか控えめにやってた感じはしたけどな。
- 37 :
- >36
ありがと。
11日に観る予定なんですが、ちょっぴり期待が持てました。
- 38 :
- 円形の舞台ですが
一応の正面は何ブロックでしょうか?
見に行った方
教えて下さい
よろしくお願いします
- 39 :
- 明日の追加もすぐ終わったみたいだね
つか、あんな時間にとれねーよ
- 40 :
- >>38
正面は定義不能
以上
- 41 :
- >>38
円形なのに正面定義したら、
円形劇場でやる意味ないだろ
てかあれを普通の舞台でみても面白くなさそうだ
- 42 :
- 最後に三人並んで挨拶とか しないのかな?
三人並んだ 正面が
何ブロックかを知りたいんだけど
- 43 :
- >>42
だから正面はないっていってるだろカス
- 44 :
- じゃあ
出演者が一番多く向いてると
思われるブロックは?
意味 解るか?
- 45 :
- 緑の粘着はヌルー
- 46 :
- 一応、最初に「トラック」が見える方向が正面なんだろうか。
- 47 :
- 旦那の不倫で舞台に集中できるだろうか。
あおいちゃんかわいそすぎる。舞台の真っ只中なのに。
- 48 :
- 今日見てきた。
最前列におっさんがめちゃくちゃ多くて、みんなニコニコ(というかニヤニヤ)しながら見てて
ちょっとキモかった…
内容は確かにコントっぽくて面白かったけど、山場がわかりにくいので
2時間は長かったかな…
終わった直後の周囲の声を聞いても、舞台の感想より「あおいちゃん可愛かったね〜!」ばかりで、
ほぼ宮崎あおい鑑賞会になっていた。(自分もあおいちゃん目当てで行ったんだけど)
舞台慣れという意味では、あおいちゃんも頑張ってたけど
吉本さんが群を抜いていて、あおいちゃんを喰ってた感じ。
六角さんも凄味があったしね。
(六角さんはすごい汗かいてるのに、あおいちゃんが汗ひとつかいてないのにびっくり/笑)
で円形劇場初めてだったけど、総じてどの席でも楽しめるんじゃないかな。
- 49 :
- お前は観客観に行ったのか舞台観に行ったのかどっちだよ・・・
- 50 :
- 観客鑑賞も楽しめるのは円形ならではやね。
昨日は芸能人一人しか確認出来ませんでした。
- 51 :
- なかなかいいお芝居だった
それにしてもヤフオクでのチケットの値段あがりすぎwww
- 52 :
- 舞台というものを初鑑賞w
まず感想
尻が痛いwなんぞあの椅子!隣の人との間隔も狭いし
2時間は長く感じたね、ラスト30分で少し集中力途切れたかな自分は(ほんとど椅子のせい)
もちろん あおい目当てで見に行ったんだけどあんな近くで見れていいのか!と思ったよw
- 53 :
- しかし あおいは奥深いな・・・底が知れんなと思ったよ
つーかかわいすぎだしwww
ただたまに声が小さく聞き取れないとこもあったかな
オバサンが凄かったね、凄いとまではいかないけど安定してるなと
相棒のオッサンはキャラだね、あそこまでいくとおいしいだろうね
ていうか舞台好き人間から見てこの舞台どうなんだろ?
俺はへー舞台って面白いもんだなと思ったよ
今回の会場は特別だから普通の舞台とはまた違うんだろうね
最後に一言・・・途中入場してくる馬鹿客R!
- 54 :
- >>53
>オバサンが凄かったね
31だけどもうオバサン呼ばわりかorz
- 55 :
- 映画の腑抜けのとか見たときは
吉本は幅があってすごいなと思った
- 56 :
- はっきり言って、米沢&吉本で舞台は成立していた。途中まで感じてた違和感の元はあおい本人だった…宮浮おいが下手とかではなく彼女には舞台が小さすぎるように感じました。
二列目でしたが、あんなに間近で見れる機会はもう無いと思うのでそれだけでも良かったです。
- 57 :
- 宮崎は舞台は2度目だろ
舞台って映像のようにカット割されないで
360度から見られてて全時間見られてて
どの自分も自分で責任持たなきゃいけないからね。技術的にはまだまだ未熟
- 58 :
- >>57
舞台は三回目
星の王子様ニ回やってるから
- 59 :
- 青山円形で観たかったけど
横浜しかとれなかった
- 60 :
- 朝日に劇評が出てたけど、作品については批判的だったね。
俺は結構楽しめたんだけどなあ。
- 61 :
- 当日券販売の様子はどうですか?
HPに「抽選券」配布と書いてあったので、買えない事覚悟でだめもとで行った方がいいのでしょうか?
- 62 :
- 見たければ行って見れば
ただお尻の痛さには気をつけて!
それとあおいの顔の小ささに
- 63 :
- >>60
なんて書かれてたの?
- 64 :
- >>63
話が拡散しているとか、
店長絡みのエピソードがつまらないとか、
そんな感じ
分からなくもないけど、厳しすぎかな
- 65 :
- 青山円形劇場に車で行った人いる?
青山円形劇場の駐車場に止めるのは無理だろか?
- 66 :
- 店長がらみが一番盛り上がってたけどな。
- 67 :
- >>38
Hブロックの通路側が一番おいしい席
あおいちゃんが横をかける
- 68 :
- 関西でも公演あるらしいけど、ローカルな地名ネタは受け入れられるんだろうか?
- 69 :
- 変えるんじゃない?w
野方の近くに住んでるからから受けたなーw
- 70 :
- とすると、バーミア店長も苗字変えないといかんなw
出てきた地名を全部変換すると大変じゃね?
- 71 :
- 19日行きたいんですがチケット譲ってくれる神はいませんか?
- 72 :
- >>71
昼の部でよければ1枚あるけど
どうやって渡せばいいんだ?
- 73 :
- まだ、前売り買えるよ。
キョードー東京で前日まで受け付けているらしい。
オークションで売り買いしている奴の気がしれない。
- 74 :
- >>73
青山円形劇場はもうないよな?
- 75 :
- カメラ入ってたけど、DVD化?
- 76 :
- あ・・・それ希望
ていうか是非DVD化してほしい
そしてあおい様の稽古に密着
そしたら買う!
青山でカラメ入ってたの?
- 77 :
- かわいい顔でニコニコ毒を吐くのが違和感あったが面白かった。
というか脚本家はかなりのひねくれもんだね。オチとか理屈が全然納得いかないw
- 78 :
- 関係ないけど青山円形劇場で開演前にかかっていたBGMの曲名わかる人いますか?
何か耳に残ってしまって音源を手に入れたいのです
- 79 :
- DVDは23日に撮るらしい。
- 80 :
- >>77
ラストいまいちだよね
でも面白かったけど
- 81 :
- あのてのょい長杉
- 82 :
- DVD発売されるの?
- 83 :
- 先週ぐらいにカメラが入っていた日があったような気がする。
- 84 :
- ただ横浜BLITZにもカメラ入るらしいぞ
二パターンのDVDがでるとは考えがたいしな…
- 85 :
- 今日、青山円形劇場の3時からの部を観てきた
もうめちゃくちゃ面白かった
初めて劇を観に行ったんだが、劇がこんなに面白いもんだとは
宮崎あおいはちょっと声が小さくて聞き取れない部分が多かった
六角さんと吉本さんはすげぇ〜なと
六角+吉本だけのシーンの方が客席から笑いが起きてた
あとやたら爺ちゃん婆ちゃんが観に来ていて、まるで孫を観るような顔で宮崎あおいを観てた(笑)
イスが固いとか言われてるけど大して気にならなかったな
あと、俺の隣の席に宮藤官九郎がいた(笑)
帰りに握手してもらった
とにかく面白かった
まだ興奮してる
- 86 :
- あおい様の可愛さにただただ呆然した
- 87 :
- チラシには22日にカメラが入ると書いてあったけど、
HP見たら追加公演の23日になったみたいだね。
マチソワ収録だから、WOWOWもしくはDVDになるんじやないかな。
- 88 :
- >>85
面白いし、宮崎あおいだから注目度高いのに
狭い劇場だから行きたくてもいけない人が沢山いるだろうなと思うとちょっと勿体無いね
- 89 :
- あの三人の中では、
吉本菜穂子が上手いと思った
- 90 :
- あおいちゃんポニーテール似合っててかわいかったな。
- 91 :
- 円形の舞台をうまく生かした役者の動きだったよね。
どの席にいても、役者の演技が間近に見れるっていう
よく考えられた脚本・演出だったと思う。
- 92 :
- >>89
確かに吉本が一番上手かったね
でも宮崎は舞台適正全く無いと思ってたから予想よりずっと良くて感心した
売れ線の若い映像女優で舞台で何役も演じわけ出きる人って
宮崎ぐらいなんじゃないかなぁ
- 93 :
- 舞台を見ていて、ガキ使いのスターウォーズの舞台を彷彿させる位のチープさが良かった。
- 94 :
- >>93
最初、あおいちゃんが出てきた時、アンナママのように
口パクでやっているのかと思った
- 95 :
- 当日けっこうあるんだな
ただ、抽選だから確実じゃないね
- 96 :
- あらすじ読んでもよく分らないんだけど話しは最初から最後までつながってるの?
- 97 :
- ここであんまり盛り上がってない印象だったので
そこまで期待してなかったのに
無茶無茶面白かったんだが
- 98 :
- >>96
ちゃんと繋がってるし、わかりやすい話だよ
>>97
いかんせん箱が狭いから、見たことある人も限られてる
- 99 :
- でもあの狭い箱だから良いんだよ、この舞台は
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
劇団東京スウィカ 1 (152)
【三谷幸喜】 ろくでなし啄木 【生誕50周年】 (476)
大衆演劇・入団希望 (102)
劇団昴を語れ!その2 (863)
【三島】★平岡公威とペルソナ☆【由紀夫】 (548)
売れない役者は舞台に拘る (122)
--log9.info------------------
生生生生ダウンタウン (128)
三枝の爆笑クリニック (166)
関西テレビの、良かったところを語ろう (195)
39時間テレビ・報道30時間テレビ (284)
箱根駅伝中継 (129)
とんねるずのカバチ 石橋貴明 男塾 (203)
ラブラブショー (160)
NNNニューススポット (101)
【富永】お笑いマンガ道場【鈴木】 (165)
おはようクジラの思い出を語ろう (157)
【小林】ベストヒットUSA【克也】 (197)
【tvk】のびる子きょうしつ【パンダさん】 (187)
HYU2 (109)
【僕の】山田隆夫スーパーカークイズ【憧れ】 (165)
●どきどきどうしようび●長野放送● (291)
初期(ネオパラ移行前)の内村プロデュース (237)
--log55.com------------------
ロコ(自称)はなぜ有効な手立てを全く取らないのか?
【現役ファンドマネージャー】西山孝四郎・石原順★29
ロボアドバイザー Part20
■■■ジャミロウスレ その77■■■
FX初心者が少額でスキャルのトレードをするスレ27
【JPX日経中小型】日本中小型株投信50
【珍法どん】珍法使いはマストドン468【西郷どん】
【人真似パクり趣味能力】おぺた共和国【男好き】