1read 100read
2013年06月漫画サロン86: 範馬勇次郎ってラオウより強いの? (417) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
進撃の巨人ネタバレスレ Part20 (550)
【山本隆一郎】サムライソルジャー ネタバレスレ3鬼衆目 (313)
金田一の犯人で最も罪が軽そうな奴 (104)
進撃の巨人ネタバレスレ Part20 (550)
ストーリーを教えてもらうスレ Part25 (134)
【原作アニメ小説】星矢総合スレ13【NDLCGΩ】 (887)

範馬勇次郎ってラオウより強いの?


1 :2013/03/12 〜 最終レス :2013/06/19
それはないよな?

2 :
ラオウの格闘技で範馬勇次郎は破裂して範馬勇次郎あぼーん

3 :
重複
【刃牙】板垣恵介 ネタ・雑談総合03【勇次郎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1357389334/

4 :
ラオウ>勇次郎>>>>カイオウ

5 :
>>1
今、勇次郎vsケンシロウのスレがある。
ケンシロウとラオウは、戦闘スタイルが同じで、
ケンシロウ>ラオウ だから、
そのスレで、勇次郎>ケンシロウが決まれば、
自動的に、勇次郎>ラオウ となる。

6 :
            f⌒ミ`ニキ'"三三ミミヽヽ`il))メナ彡ナシノノフイく,ノ三ノr=ヽ'
           ー=、 ゙ゝ'彡≫三≡ミ゙i`i l l lノ,r'リノッシノ彡ノノシ/F三ノニト
          ´~ゝ-ゝ<リ彡ノノ三ミミミfi l lゝi ノノノノニ彡三彡彡jノヨ'ノ巛ミ>'"二ヽ
          ^`ー三くj〃彡三≡ヾ.ゝt t )l ン"´ ゙ヽ、iミ彡ノシ人ミ三彡ニ=-
            、,:r''7ヘ又彡シ,r/'"~`゙゙゙`'二ニ:;、_,,.,.,  `゙゙ヾミミ三彡ブ>∈ニ
          ,'ニキ王彡彡彡;,fノ -=,=< l /,∠(_,.,.,、  ゙iミ彡彡三ノ∠ニ_
        、_,r=''7ヽ≡彡三彡'" '''"~,r''') `' ゙i  f‐-:,ニィ=、ヽ トミミミ三≫にニニ、ヽ
       =〃ーヽヽfrミ三f'f ,,r;;ニ彡'´ `ヽ,  ノ  ノ.'・'´ ̄  i,ミ三ヽフ<7、,.r--=、
       `ー=''"~`ヾミ》彡/'イ (:ノZニr・ゞ   i f   `"_,,二ニヽ┤ミミY人ノリへ,,.=、 気の毒過ぎて
           ,,ノ-r'彡〃:┤ ,,..,.  ̄",:' ,r j t`ヽ,、_,ニニヽ`t三彡彡メ>ノ、_`''"´とても突っ込めねェよ
         ,r''>=‐ナ〃フノノ:゙i'',r'',.=‐,'".ノ(_rゝ_ノ'" ,.,..,.、_´~)  l ) )ミミ彡==、、
       `~ f 、__,>ヲr7ノF彡 i ( r=''" _,.,.,.,.,.,.,.:ィ",.,-、=、,フ   イ ノミヘ三≡,.,、 ゙ヽ
        ゞ、_彡ナ7ノシノfr(ゝ、tヽ /,r‐―一 '"_,.,.,、ノノ^iフ′ l`ヾミr十=、``ヽ、)
           '"~フフr/ノミヽソ l'  ゙i〈〈(ヽノ'ー''"^´   ~`ヲ^i ,ノ :,ヾ''ー--==:、
            ニf‐ナ''チ,r=ゝノ、  ゙い''^',,.ィrー'='ーメ/ ,' ,/′':,  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
           ( ,r''サ;;;;;;;;;;;,ィ 、.゙ヽ、゙tヾ、ー=''"゙゙~´,ノ ,' /   :  ノ,ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\,,_
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/人 ':, `ヽ、 `゙゙゙゙´~´ ̄    /   ,:' /   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
北斗の拳の拳法家最大の壁である、近代兵器を使用する軍事国家
その近代兵器を使用する軍事国家の中でも、最大最強のアメリカ合衆国
そのアメリカ合衆国にも勝てる男

7 :
独歩は、克巳と加藤を縛っていて、固定されていない状態の
アラミド繊維とチタニウムを焼結させた特殊繊維を、
(簡単に言えば、ギロチンワイヤー。アラミド繊維だけでも、強度は鉄の8倍、重さは鉄の5分の1。)
手刀で、切断している。
ちなみに、バキ世界の武術家は、手首・足首から先を部位鍛錬により、鍛え上げている。
独歩の手首部分の骨は、アラミド繊維で斬れたのに、
独歩の手刀部分の皮膚は、アラミド繊維で斬れ無いどころか、逆に斬ったのが、いい例。
鋼鉄破壊どころか、それ以上に凄いことを、独歩は、やってる。

8 :
●アラミド繊維と鋼鉄の比較
 (株式会社 前田組:耐震改修 フィブラシート工法より)
建築基準適合判定資格者 コメント
桐山 智 先生( 建物総合評価コンサルティング 顧問)
アラミド繊維による耐震補強のメリットとしては、
@高強度 A軽量 B柔軟性 C耐久性 D自己消火性 等が挙げられます。
つまりアラミド繊維は『鋼板の7倍の引張強度』を持ちながら、5分の1の比重しかありません。
また合成繊維と同様のしなやかさを持ち、耐水性、耐熱性、耐寒性にも優れています。
さらには万が一の火災の場合でも溶解・収縮せずに炭化する特徴を持つという、
耐震補強には非常に優れた繊維と言うことができるでしょう。
●アラミド繊維と鋼鉄の比較
 (植物基本骨格物質: セルロースナノファイバーより)
高強度(『鋼鉄の5倍』):『アラミド繊維と同等』
●アラミド繊維と鋼鉄の比較
 (2013.02.28現在 技術名称 SSアラミド工法より)
(品質面)
1.アラミド繊維シートは『鋼材の約5〜7倍の引張強度を持ち、』また補強後の躯体の形状変化がなく、死荷重の増加もないので基礎に影響を与えません。

最低値は、鋼鉄の5倍の引っ張り強度、
最大値は、鋼鉄の7倍の引っ張り強度を持つアラミド繊維。
そのアラミド繊維を、チタニウムを焼結させた特殊繊維。
その特殊繊維を、独歩は、手刀で、切断した。
独歩にとっては、手刀で鋼鉄切断(笑)ということが分かる。

9 :
>>5見てきたけどケンシロウの勝利みたいだな。1人変な奴が勇次郎勇次郎喚いてたけど(笑)

10 :
ラオウ圧勝
ラオウ楽勝
ラオウ優勝
ラオウ大勝利

11 :
>>9
地震止めパンチで、ケンシロウ終了って、結論じゃなかったか?

12 :
>>11以前ケンシロウ厨達に押しの強さもあいまって論破された

13 :
>>12
それ昔の話じゃね?
今そのスレあるけど、ケンシロウの方が圧倒的に劣勢だぞ。

14 :
>>13今スレケンシロウが勝ったみたいだぞ。無想転生に勇次郎が敗北

15 :
ラオウの勝ちやな

16 :
ラオウは拳の圧力で100メートル離れたビルに風穴開けて 倒壊させたからな

17 :
>>14
>>13今スレケンシロウが勝ったみたいだぞ。無想転生に勇次郎が敗北
ダイヤモンド以上のモース硬度の皮膚、地震のエネルギーにも耐えられる耐久力を持つ勇次郎に、
ケンシロウはダメージを与えられるのかってことになってるぞ。
>>16
>ラオウは拳の圧力で100メートル離れたビルに風穴開けて 倒壊させたからな
勇次郎のM6の地震を止めたぞ。
チャンピオン編集部がまとめた勇次郎の戦力分析に書いてある。
隕石衝突により、直径約1.2〜1.5q、深さ約170mのクレーターが出来たことがあるが、
(バリンジャー・クレーター)そのときのマグニチュードは、5.5。
勇次郎は、M5.5の地震よりも大きいM6の地震(広範囲に立っているのもやっとの地震)を止めた。
拳大にそれほどのエネルギーを集中させているということ。
あと、ラオウは、拳の圧力でやったんじゃなくて、拳から出た闘気でやったんだろ。
ラオウに近い実力を持つケンシロウのパンチ力は、厚さ5mの岩を割る程度の威力だからな。

18 :
×勇次郎のM6の地震を止めたぞ。
×勇次郎は、M6の地震を止めたぞ。

19 :
×勇次郎のM6の地震を止めたぞ。
○勇次郎は、M6の地震を止めたぞ。

20 :
>>16
現に、「これが貴様が目指した兄ラオウの拳だーーーっ!!」と言って、
トキの真横の地面にパンチしたときは、
拳が手首までめり込んだだけだったからな。
ラオウのチョップは、受け止めたトキの足下に、直径約2m、深さ約1mのクレーターを作ったり、
ラオウのパンチは、遠くの岩に、直径約1m、深さ約50pの穴クレーターを作ったり出来るのに。
ラオウのパンチ力が凄いのは、闘気による物。
勇次郎のパンチも、破壊規模は、拳大だけどな。
地震を止めることが出来る。

21 :
>>20ラオウが勝とうが勇次郎が勝とうがどうでもええけど君は地震の原理理解してる?偶然地震が止まっただけやろ。
止めたと思うならどういう理屈で止めたのか説明してくれよ

22 :
>>21
>偶然地震が止まっただけやろ。
●22+23号 勇次郎の戦力分析
「腕」大地を揺るがす腕力
勇次郎の持つ恐ろしい腕力、刃さえも凌ぐ拳の鋭さはまさに地上最強。
その強烈なパンチの威力は、地震さえも止めてしまう。

チャンピオン編集部がまとめた勇次郎の戦力分析には、『勇次郎は、パンチで、地震を止められる』とある。
>止めたと思うならどういう理屈で止めたのか説明してくれよ
地震エネルギーと、同じ大きさのエネルギーをぶつけて、相殺。

23 :
>>22それでは地震は止まらんよ。マントルやプレートの動きを考えて書いてる?同じ衝撃でも地震は止まらないよ

24 :
>>22地震っていうのは振動なの。ちなみにぶつけても止まらないのが振動ね

25 :
>>23,24
柳田さん曰く、理論上は、同じ大きさのエネルギーをぶつければ、相殺できるらしいぞ。
ただ、地震は岩を波が伝わる現象で、地震の波とパンチの波がぶつかったとしてもすれ違いしてしまうらしい。
それを出来るのが、勇次郎な。

26 :
>>25書き込み矛盾してるぞ

27 :
>>26
つまり、地震と同じ大きさのエネルギーをぶつけて、相殺したってこと。
チャンピオン編集部が作った設定なんだ。
読者如きが否定してはいけない。

28 :
ラオウは、鋼鉄以上の耐久力の肉体を持っている。
だが、ケンシロウ戦では、闘気を纏った状態でも、レイのボウガンが刺さっていた。
フドウ戦では、負けた方を巨大な弓矢で殺せと命じており、
フドウは、闘気を纏った状態でも、弓矢が刺さり、それが原因で死んだ。
ラオウも、弓矢が刺さることは、間違えない。
これは、鋼鉄以上になるのは、オーラを集中した部分ってこと。
オーラを集中した部分でなければ、弓矢は刺さるってこと。
普通に勇次郎の圧勝で終わりそうな気がする。
ケンシロウやラオウでは、勇次郎のパンチに反応できないから、
どこにパンチが来るのかが分からず、パンチが来る場所にオーラを集中することは、無理。

29 :
勇次郎なんかヒコウ突かれてぽんっだよw

30 :
10年前の独歩は、酒を飲んだ状態で、
勇次郎の後ろからの奇襲の、到達時間0.1秒の手刀に反応して防御し、
到達時間0.01秒の手刀には、反応できなかった物の、
「酒がな。私の反応をコンマ1秒遅らせた。」と
酒を飲んでいなければ、反応できたと言っている。
その独歩曰く、アライJrのパンチは、
「受け技使おうにも反応が間に合わねェ」と言っている。
(技で最速のジャブに対応しているシーンは、
バキが柳の目で追えない速度の風神鎌を、
予備動作を見て対応していたのと同じだと思われる。)
そのアライJr曰く、勇次郎の踵落としは、
「か・・・・かろうじてかわせた・・・ッ なんてスピード!
ジャブより速いッッ!」
(独歩の打撃は、ゆっくり打ってもバキが避けられないほど、タイミングが良すぎる打撃。
アライJrは、その独歩のコンビネーション技を余裕で回避していた。
そのアライJrが、『かろうじてかわせる』勇次郎の踵落としは、すごい。
この場面では、音速を超えていないかもしれないけど。)

31 :
ケンシロウの北斗百烈拳は、3秒間に50発。
相手との間合いが1mとして、1発0.06秒。拳の到達時間が0.03秒。
三崎健吾の飛燕の連撃は、秒間12連撃。
相手との間合いが1mとして、1発0.08秒。拳の到達時間が0.04秒。
突きと蹴りの組み合わせ技なので、突きだけの速度はさらに速い。
つまり、
勇次郎の踵落とし   アライJrのジャブ以上の速度
アライJrのジャブ  0.01秒以上の速度
10年前の勇次郎の手刀0.01秒
ケンシロウの百烈拳  0.03秒
三崎の飛燕の連撃   0.04秒
つまり、
勇次郎の踵落とし>アライJrのジャブ>10年前の勇次郎の手刀>ケンシロウの百烈拳>三崎の飛燕の連撃
となる。
ケンシロウの攻撃速度は、バキ世界のトップクラスと比べると、遅い。

32 :
>>27
勇次郎の戦績がけが人と怪我猿しかないクソ設定は否定させてください

33 :
>>29
>勇次郎なんかヒコウ突かれてぽんっだよw
鈍すぎて当たらないだろ。
「遅い拳だ。たどり着くまでに眠っちまうところだった。」
とか言われて、拳を掴まれると思う。
バキのマッハパンチが当たらないわけだからな。
ちなみにマッハ突きは、マッハを超えるパンチと説明されているから、
マッハパンチとは違う。

34 :
ウィキペディア
●マッハ突き(音速拳とも)
背骨を含む全身27箇所の関節[1]の回転を連結加速させ、音速を超える打突を放つ。
発動の際には衝撃波が発生し、破裂音を生じる。
[1]初出時は背骨が「腰」と一括りにされ、計八箇所とされていた。
つまり、
「いい音だろう…。達人が鞭を使用する際、空中で生じる強烈な破裂音…あれは…物質が音速を超えたことを報せる音…音の壁を破る音だと言う…
足の親指から始まる関節の連動を足首へ、足首から膝へ、膝から股関節へ、股関節から腰へ、腰から肩へ、肩から肘へ、肘から手首へ、
同時8ヶ所の加速の成功が、この奇跡を生む!!」
このセリフは嘘ではなく、
克巳「足の親指から始まる、都合約10箇所の関節
   これをフル稼働させマッハを超える・・・マッハは時速1225km
   とするなら各関節のスピードは100kmを超えねばならない
   不可能だ」
烈「ウム。関節の数が少なすぎる」
克巳「そう、少なすぎる。ならばどうする?」
烈「背骨。脊髄だ」
克巳「その通り。31個の骨片をジョイントさせた背骨・・・
   内動作に関係する17箇所の各骨片を同時加速ッ
   可動部位計27箇所 だから壁を越えられる」
このセリフは、最トーの克巳の8箇所の関節の回転を連結加速させたマッハ突きは、
音速を超えているわけではないというわけではなく、
単に、最トー編は背骨が「腰」と一括りにされ、計8箇所とされていて、
ピクル編は、計27箇所にされたというだけの話です。
音の壁を破る音、破裂音がありますから。

35 :
「足の親指から始まる関節の連動を足首へ、足首から膝へ、膝から股関節へ、股関節から腰へ、腰から肩へ、肩から肘へ、肘から手首へ、
同時8ヶ所の加速の成功が、この奇跡を生む!!」
足の親指・足首・膝・股関節・腰・肩・肘・手首で8箇所。
これが最トー編の説明。
「足の親指2箇所で発生させた力を足首で加速
更に両の膝へ送り込み加速。股関節と腰部にて加速。脊髄にて加速
肩で加速。肘で加速。手首で加速―で、拳」
足の親指2箇所・足首・両の膝・股関節・腰・肩・肘・手首で10箇所。
背骨の内動作に関係する各骨片17箇所。
+して可動部位計27箇所。
これがピクル編の説明。
ようするに、
最トー編では、「足の親指」「膝」と一括りにして、8箇所と解説していたのを、
ピクル編では、「足の親指2箇所」「両の膝」と分けて、10箇所と解説したというわけです。
さらに「腰」と一括りにして解説していたのを、背骨の17箇所を分けて解説し、
27箇所と解説したわけです。
●結論
克巳は最トーの時点では、既に、音速を超える突きを打てていた。
ピクル編で、使用する関節の数を8箇所から27箇所に増やしたのではなく、
一括りにして解説していたのを、分けて解説したため、数が増えただけ。
ピクル編で新たに使用した関節は、手指の第三関節から第一関節の3つ。
人体最重量部位である頭部の1つ。
最終的には、関節を100個以上1000個くらいに増やしていたが、そういうこと。

36 :
いい加減勇次郎厨は決め付けばかりで見苦しいな
精神疾患でもあるんかな
自分の妄想で話をすすめていく

37 :
「克巳の拳を持ってしても・・・鋼でできとるんかいピクルの肉体はッ!」
「ピクルの肉体ではない。空気の壁・・・音の壁によるものだ」
と言っていたが、
克巳は、最トーのとき、音の壁を突破しているのに、手は無傷だったし、
121話で、道場で空突きを打ったときも、手は無傷だった。
おそらく、音の壁を突破しても、ある程度は大丈夫なのだと思う。
最トー編のマッハ突きは、マッハ1.1
ピクル編で、手指の第三関節から第一関節の3つを使ったマッハ突きは、マッハ1.2
ピクル編で、人体最重量部位である頭部の1つを使ったマッハ突きは、マッハ1.3
ピクル編で、関節を100個以上1000個くらいに増やし、道場で打った『真』マッハ突きは、 マッハ1.4
ピクル編で、関節を100個以上1000個くらいに増やし、ピクル戦で打った『真』マッハ突きは、マッハ2
ピクル編で、関節を100個以上1000個くらいに増やし、ピクル戦で打った『当てない』マッハ突きは、マッハ3(熱の壁でダメージを受けた)
こんなところだと思う。

38 :
>>34,35,37
レスを読んでくれれば分かると思うが、ようするに、
克巳のマッハ突きは、最トーの時点で、マッハを超えてたってことな。
克巳「足の親指から始まる、都合約10箇所の関節
   これをフル稼働させマッハを超える・・・マッハは時速1225km
   とするなら各関節のスピードは100kmを超えねばならない
   不可能だ」
烈「ウム。関節の数が少なすぎる」
「ピクルの肉体ではない。空気の壁・・・音の壁によるものだ」
のセリフで、勘違いしてる奴が多かったから、書いといた。

39 :
ラオウも無想転生つかえるんだろ?
その時点でラオウの勝ち

>>27チャンピオンより格上のジャンプ編集部が作った設定なんだ
勇次郎厨ごときが否定してはいけない

40 :
>>39
別にラオウが無想転生を使えないなんて言ってないけど。
>しかもその反撃は100%避けることが出来ない
意思を持たぬことで拳の姿を消し、防ぐ手立てのない無想の拳を放つ。
が無想転生だから、距離を取れば、当たらない。
無想転生が解けるまで、待ち続ければいい。
あと、ケンシロウの攻撃速度=ラオウの攻撃速度 と考えた場合、
勇次郎の移動速度>>>>>ケンシロウの攻撃速度=ラオウの攻撃速度
拳が皮膚に当たる感触はあるんだから、拳が皮膚に当たった瞬間から動き出して避ければいい。

41 :
ドリアン=ゴッドランドの雑魚1人

42 :
>>41
>ドリアン=ゴッドランドの雑魚1人
500人のゲリラを殺せると言われた陸戦隊のレッドベレー。
その中でも、「レッドベレーで俺のナイフの右に出る者はいなかった。
数千人のゲリラ共の血を吸い取った。」というマッド軍曹。
そのマッド軍曹のナイフ突きは、1秒間に10発。
中堅キャラの三崎健吾の飛燕の連撃は、1秒間に12発。
飛燕の連撃は、突きと蹴りを織り交ぜた技。
突きだけの速度はさらに上。
つまり、攻撃速度は、三崎健吾>マッド軍曹ということが分かる。
ゴッドランドの奴らとか、攻撃速度は三崎以下のザコだから、
ドリアンに勝てるわけがない。
ドリアンには、
岩をバターや果実のように切断し、一晩で(12時間で)岩山に20mのトンネルを掘る技術と、
太平洋を泳いで横断し、アメリカから日本に来たり、
1対1なら、神心会門下生100万人を倒せるだけの体力がある。
ゴッドランドの奴らは、ドリアン1人で全滅すると思うよ。

43 :
>>1ない。原作での設定はラオウはケンシロウより強い
ラオウはケンシロウとの対戦前に病のユリアに力を分け与えたから力が衰えてたためケンシロウが勝ったという設定

44 :
>>43
【北斗の拳データファイル奥義秘伝書(双葉社/2006年刊)】によると
総合格闘能力は、
1位ケンシロウ、2位ラオウ らしい。
1つ言えることは、ケンシロウに何度も負けてるため、実力に大差はないということ。

45 :
つまり勇次郎の負け?

46 :
>ケンシロウが勝って終わったんだから
ケンシロウの身体能力
闘気無しのパンチ力:パンチ1発で、3mのクレーター、8m以上の亀裂を入れる郭以下。
          (しかも、郭は、このとき、本気で打ち込んでいない。
          ゆっくりの蹴りで口を切っていない勇次郎が、速い突きで口を切っていることから、
          郭の打撃は、速い方が強い。)
拳の速さ:中堅キャラの三崎と同レベル。
足の速さ:車に追いつける花山以下。
     水の上を走れる烈以下。
     全力で逃走する北極熊に追いついたり、
     観客には消えたようにしか見えない速度で移動している最トージャック以下。
耐久力:オリバ以下。
素のケンシロウの身体能力は、明らかに勇次郎以下。

47 :
●訂正版 郭の攻めの消力の破壊規模
観客の顔の大きさは、0.45pに描かれている。
郭が作ったクレーターの大きさは、縦5.45p、横6pに描かれている。
郭が作った亀裂全体の大きさは、端まで描かれていないが、
少なくとも描かれている長さは、17p。
成人男性の顔の大きさの平均は、23.5p。
5.45÷0.45=12.4…
12.4…×23.5=292.4444443…
6÷0.45=13.3…
13.3…×23.5=313.3333332…
17÷0.45=37.7…
37.7…×23.5=887.6666665…
つまり、
郭が作ったクレーターの大きさは、縦約292p、横約313p
郭が作った亀裂全体の大きさは、横約887p。(描かれていない部分を合わせるとそれ以上。)
大将戦に、闘技場を上から見たときの大きさは、10m強に描かれているが、
大将戦終了後に、闘技場を上から見たときの大きさは、20m強に描かれている。
このため、郭が作った亀裂の大きさは、矛盾しない。

48 :
●郭の攻めの消力の破壊規模
観客の顔の大きさは、1.2pに描かれている。
壁の四角部分の側面は、6oに描かれている。
壁の四角部分の上は、壁の四角部分の側面の1.3倍前後に描かれている。
成人男性の顔の大きさの平均は、23.5p。
1.2÷6=2
23.5÷2=11.75p
11.75×1.3=15.275p
郭の攻めの消力は、厚さ15p前後のコンクリート製の壁を、
クッキーのように、8箇所完全に真っ二つにしていた。

49 :
●郭の攻めの消力の破壊規模
つまり、縦約2m92p、横約3m13pのクレーターと、
横約8m77p以上の亀裂を入れ、
厚さ15p前後のコンクリート製の壁を、
クッキーのように、8箇所完全に真っ二つにする威力。
郭のパンチ力は、厚さ5mの岩を割る威力しかない素のケンシロウのパンチ力より、遙かに上。

50 :
>>49
しかないの言い方は、よくなかった。
スマンな。
嬉しくて、つい調子に乗っちまった。

51 :
>>45
勇次郎も最初から技術使う気満々で、
ラオウも最初から技術使う気満々で、
ヨーイドンでスタートした場合、
ラオウが「闘気を纏おう」「無想転生を使おう」
と攻撃を決断する0.5秒前を、勇次郎は察知できるため、
ラオウが攻撃を決断するまでの0.5秒間の間に、
地震止めパンチをラオウの心臓に打ち込んで、終了だけどな。

52 :
>>45
●1度目の戦い
無想転生のヤバさを知り、いったん逃げる。
●2度目の戦い
勇次郎は、勝負に負けるくらいなら、流儀を捨てて技に走る男。
2度目の戦いは、技術をフル活用して戦うはず。
ケンシロウが「闘気を纏おう」「無想転生を使おう」
と攻撃を決断する0.5秒前を察知し、
ケンシロウが攻撃を決断するまでの0.5秒間の間に、
地震止めパンチをケンシロウの心臓に打ち込んで、瞬殺。

53 :
範馬勇次郎VS機動武闘伝Gガンダム
ファイト
バトル
コンバット

54 :
●ドモン
●攻撃力
●石破天驚ゴッドフィンガー
ヒートエンドで生じる爆発で半径1km以上の周囲の山を吹き飛ばし
ランタオ島=146.48平方キロの10倍くらいのサイズの爆発をおこした。

●防御力
ランタオ島=146.48平方キロを爆発で包み半径1km以上の周囲の山を吹き飛ばす爆発の中心で無傷。
●素早さ
地球を攻撃するときに数十万kmを十数秒で伸びたデビルコロニーの触手(48話)を
後方から追い抜き、迎撃できる(49話)マンダラ、ノーベル、マーメイド、ネーデルと同等の戦闘速度。
反応も上記の戦闘速度で戦えるアレンビーと互角、自身もデビルコロニーの触手を切り払える。

55 :
>>53
最大解釈で、直径160qのクレーターが出来るエネルギーを、
拳大に集中した勇次郎のパンチでは、火力不足。
だが、超光速移動出来るので、攻撃が当たらない。

56 :
>>51,52より、
勇次郎は、絶対先制できるから、ラオウに勝てる。
異議はありませんか?

57 :
勇次郎vs北斗の拳のケンシロウ2のスレで、
ケンシロウ負けてたぞ。
頼みの綱の無想転生も、あっさり攻略されてた。
ラオウの敗北も、時間の問題だな。

58 :
>>49
それマジで言ってんなら相当頭悪いw

59 :
ごり押しの意地比べみたいなスレだから無駄無駄
>>1は無職で時間もあり余っているんだぜ

60 :
>>57見てみたけど勇次郎厨がコテンパンにされてるじゃん。嘘つくなよ。

61 :
勇次郎厨は朝鮮人のおっさんだから

62 :
勇次郎vs北斗の拳のケンシロウ2のスレで、
一時優勢に見えた北斗厨が、また詰んでるぞー。
勇次郎には、『時をさかのぼる能力』があることが、分かったしな。
『レビューの人』も認めてる。

63 :
>>58
>それマジで言ってんなら相当頭悪いw
烈でも、高さ408p重さ10tの青銅製の釣り鐘を、一撃でたたき割れる。
郭なら、厚さ5mの岩を砕けておかしくないだろ?
コンクリートの壁に入れた亀裂の大きさ8m以上=厚さ8mの岩を砕ける威力
で、問題ないだろ?
ジャギ戦ケンシロウのパンチ力は、床に20mの亀裂を入れてるけど、
あれは闘気で破壊力を上げたってこと。
公式設定のケンシロウのパンチ力は、
厚さ5mの岩を割ることが出来る威力だからな。

64 :
勇次郎vs北斗の拳のケンシロウ2のスレの結末
北斗厨が準備電位信号をバキキャラだけの物と否定する

バキ厨が経絡秘孔を北斗キャラだけの物と逆に否定する
北斗厨が、準備電位信号を否定すれば、経絡秘孔を否定され、
ケンシロウに攻撃手段が無くなり、
無想転生が解けた瞬間に、心臓に地震止めパンチを打ち込まれ、
ケンシロウは負ける
北斗厨が、準備電位信号を肯定すれば、経絡秘孔も肯定されるが、
無想転生発動前の準備電位を察知され、心臓に地震止めパンチを打ち込まれ、
ケンシロウは負ける
という結末で終わりましたので、このスレも自動的に、
勇次郎の勝利ということになります

65 :
>>62結局前回同様最終的にケンシロウが 勝った。勇次郎厨は最後逃げ出したみたい。

66 :
勇次郎 「…クッ」
ラオウ 「…うぬは確かに強い。だが悲しみを伴わぬ拳で我を貫くことはできぬわ!」
勇次郎 「ぐふっ!…クッッ…」
ラオウ 「ふん。地上最強の生物といえど、この拳王の前ではR飲み子同然よ。…退屈しのぎにもならぬわ!消えよ!!」
勇次郎 「…クックッ」
ラオウ 「……?」
勇次郎 「…クックッ…クスックスッ…」
ラオウ 「…己の無力さに気がふれたか。もはや我が拳をふるうまでも」
勇次郎 「クスックスッ…クスクスクスッwwwクスクスクスクスッwwww」
ラオウ 「…何を笑う」
勇次郎 「クスクスクスクスww…いやあ〜悪ぃ悪ぃ、拳王サマのご高説に感動しちまってな。
クスクスクスwww悲しみのない拳じゃ拳王サマに届かないときたかww」
ラオウ 「貴様…」
勇次郎 「拳に理由を持たせるなど弱者のすること。理屈で闘争をするなど愚の極み。その程度も解せぬガキが“拳王”を名乗るなど片腹痛てえな。」
ラオウ 「ぬぅッ!消えよ!!剛掌波ッ!!」
勇次郎 「邪!!」
ラオウ 「バ、バカな。我が拳を片手で…」

67 :
勇次郎「どうした? 今ので終わりか?」
ラオウ「く…北斗輯連打ッ!!」
パシッ
ラオウ「なッ…」
勇次郎「遅い拳だ…たどり着くまでに眠っちまうところだった…」
貫手でラオウの横顔面貫通
ラオウ「ぐああああああああああ!!」
ラオウ、崩れ落ちる

68 :
勇次郎「ハハハハハハハハハハハ…おいおいw拳王サマww
悲しみを伴わぬ拳ではアンタを貫けないんじゃなかったのかwww」
ラオウ、膝を押さえながら、何とか立ち上がる
ラオウ「拳王の肉体は砕けぬ!折れぬ!!朽ちぬ!!!
きさまは知らぬ 背に恐怖を背負った人間の力をな!!  」
勇次郎「クスクスクスw…なら見せてくれよww弱者の底力って奴をwww」
ラオウ「見せてやるわ!今ここで!!」
勇次郎「で?」
手刀でラオウの手首切断
ラオウ「あああああああああああ!!」

69 :
勇次郎「クスクスクスw弱者の底力とくと見せてもらったww
終わらせるぜ!!」
背を向け両手を広げ、鬼の背中を開放
ラオウ「バ…バカな…おれが…このラオウが震えて……」
勇次郎「おいおいw拳王サマww体中が震えてるぜwww」
ラオウ「この男には…我は勝てぬ だが…我に後退はない!!
見せようぞ!! 世紀末覇者ラオウの死にざまを!!」
勇次郎「俺も見せてやるよ!本物の暴力って奴を!!」
地震をも止める勇次郎の拳がラオウの心臓に突き刺さる
ラオウ「ぐふっ!!!」
ラオウ、またも崩れ落ちる

70 :
勇次郎「こうまでハッタリ野郎だとよォw
気の毒すぎてとてもツッコめねェよww」
ラオウ、またも膝を押さえながら、何とか立ち上がる
すると、いきなり、
ラオウ「我が生涯に一片の悔いなし!!!」
ラオウ、そのまま力尽きる
勇次郎「はあ?叫んだ後にくたばっちめェやんのwww」
ユリア「さすがは勇次郎ね。世紀末覇者拳王(笑)なんてあなたの前では首の据わらぬ赤子同然」
ラオウは勇次郎にユリアを奪われましたとさ(元々ラオウの物でもないが)
めでたしめでたし

71 :
怖いよを
あとマルチは駄目だぜ

72 :
ラオウvs独歩
ラオウ「貴様が“武神”愚地独歩か。俺が本物の武という物を見せてやろう!!」
独歩「セイっ!」
ラオウ「ぐふっ!! な……なんて突きだ……」
克巳「親父の正拳中段突きは特別製だ。
   ブ厚い筋肉に守られちゃいるが胸骨は無事じゃすまねェ」
独歩「どうでェ……空手に全てを捧げた男のパンチは…?
   武に全てを捧げるのではなく―――
   武が己に全てを捧げたとカン違いしている おまえさんにゃとうていできねェ芸当だ
   セイッ! セイッ!! セイッ!!! セイッ!!!!」
ラオウ「ぐあああッ!! つ…強い……」
独歩「武の神様はケチでしみったれなんだ
   あれもこれもどれも全て―――
   差し出す者にしか本物はくれねェよ」

73 :
独歩「武に全てを50年奉げ続けて、やっと手に入れた珠玉の正拳突きだ
   セエエエイッ!!」
ラオウ「ぐああああああ!! 敗れるのか!? 俺が!!?」
      
胸骨を砕かれ、拳を割られ、膝を折られ、顔面を潰され、大量に出血するラオウが震える。
ラオウ「震えている…………!!? 俺が怖れている!!!」
独歩「決着だ おいらはもうけえるがよ。続ける続けねェは坊やの自由だ
   勝手に後ろから襲いかかるもよし。敗けたと思うなら放っとくもよし
   決めるのは坊やだ」
ラオウ「俺が負けるなんて………… ウオオオオオオオオオオッッ!!」
涙を流して絶叫
プライドを粉々に打ち砕かれたラオウ
やはり、武神は、強かった


74 :
今更こんなスレ上げても盛り上がらんわ

75 :
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                 |
 . |ヾ ,l _;;-==ェ;、   ,;ェ==-;;_ヒ- |
   "l,_l||      )=f'       ||゙-,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::ヾ       i,  iヾ      / r';'    .| ラオウvs愚地独歩…
 . ゙N l ::.ヾ====イ;:'  l 、====/ ,l,フ ノ.   | 犯罪だぜこいつァ・・・
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 日本全国・・・どこの会場で打っても満員札止めだ
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"     | それをこんな夜の公園で人知れず
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |.      \たった一人の観客もなく もったいねェなァ・・・________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

76 :
何で範馬勇次郎に執着するんだよ
寧ろ範馬勇次郎よりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズに愛着を持てよ
別に範馬勇次郎よりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズを大好きになれよ
他に範馬勇次郎よりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズに興味を持てよ

77 :
そうそう、よねーは勇次郎が嫌いなんだっけ
ケンシロウの名を出さんあたり多少気を使ってるのな

78 :
寧ろ君達も全員範馬勇次郎を嫌いになれよ
別に御前達も全部範馬勇次郎を諦めてデジモン信者になれよ

79 :
デジモンやったことがないから分らん

80 :
超人ロ・・・に勝てる・・・のか

81 :
勿論範馬勇次郎何て卒業しろよ
無論範馬勇次郎よりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が良いぞ
当然範馬勇次郎よりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が楽しいよ
寧ろ範馬勇次郎よりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が面白いよ
別に範馬勇次郎よりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が嬉しいよ
他に範馬勇次郎よりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が喜ぶよ
逆に範馬勇次郎よりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が魅力的ですよ

82 :
ドラクエ7vsデジモンシリーズ

83 :
デジモン(デジタルモンスター)シリーズ圧勝
デジモン(デジタルモンスター)シリーズ楽勝
デジモン(デジタルモンスター)シリーズ優勝
デジモン(デジタルモンスター)シリーズ大勝利

84 :
範馬勇次郎VS管直人
範馬勇次郎VSミチオ・カク
範馬勇次郎VSカーネル・サンダース
範馬勇次郎VSドナルド・マクドナルド
範馬勇次郎VSレオナルド・デカプリオ
範馬勇次郎VSスティーブン・セガール
範馬勇次郎VSスティーブン・ホーキング
範馬勇次郎VSアインシュタイン
範馬勇次郎VSアーノルド・シュワルツネッガー
範馬勇次郎VSジョージ・ルーカス
範馬勇次郎VS槇原敬之
範馬勇次郎VS細木数子

85 :
うmm

86 :
勇次郎戦独歩>ラオウ

87 :
【ラオウ超ヘタレ(笑)伝説】
・北斗兄弟の長兄のくせに伝承者になれなかったラオウ
・死兆星を見た相手としか戦いたがらない臆病なラオウ
・世紀末覇者などと名乗ってるくせに関東を支配してるシンは放置してたラオウ
・レイと戦う前に雑魚をぶつけて手の内を探るセコいラオウ
・そのうえさらにマントで目隠しという卑怯な手まで使うラオウ
・修行時代、ケンシロウに素質の差を見せ付けられるラオウ
・サウザーとの戦いを避け続けてたラオウ
・北斗3兄弟で唯一サウザーの身体の謎を見抜けなかったラオウ
・アミバやジャギといったトキやケンシロウの偽者を使って悪行三昧をさせ、
 トキやケンシロウに風評被害を受けさせようとした陰湿なラオウ
・トキやリュウケンが健康だったら殺されてたラオウ
・五車星(=六聖より格下)のジュウザと同程度の才能のラオウ
・ジュウザに馬を盗まれる間抜けなラオウ
・同じく五車星のフドウにびびりまくりなラオウ

88 :
【ラオウ超ヘタレ(笑)伝説】
・レイの時だけでなくフドウと戦う前にも雑魚をぶつけて手の内を探るもはやセコ過ぎなラオウ ←NEW!!
・その腹いせに部下に八つ当たりをするラオウ
・真剣に嫌われてるのにユリアを追い回す、
 シンよりタチの悪いただのキモいストーカーに成り下がったラオウ
・ユリア欲しさに誘拐しようとして、トキに止められるラオウ
・片膝付いただけで部下が1万5千人位逃げ、馬しか残らない
 ボッチな拳王
・無抵抗なユリアを殺害し、部下にすら見捨てられた拳王
・結局ケンシロウに一度も勝てず生涯を終えたラオウ
・自ら片脚を断ったファルコの気迫にびびって引き下がるラオウ
・自分では無理なのでケンシロウにカイオウを倒してくれと懇願するラオウ
・カイオウが作った意味不明な伝説に利用されるラオウ
・FCゲーム『ファミコンジャンプ』では山下たろーや間抜作にフルボッコにされる
 という屈辱を味わうもはや威厳も何もないラオウ
・ゲーム『北斗無双』ではラオウの声を
 アニメ『銀魂』のマダオ役でお馴染みとなった立木文彦氏が演じた為に(これがまた北斗ファンから評判が悪いwww)
 2chの北斗無双スレでは”マダオウ”と呼ばれる始末のマダオ
・アニメの声優が、おじゃる丸のアオベエと同じラオウ

89 :
●ラオウの外見・身体的特徴など(ウィキペディア)
額には無数のしわがある。
●ラオウの人物(ウィキペディア)
慎重な部分もあり、後述するレイを含め戦う相手に「死兆星を見たか」と問い、
「見た」という相手としか戦わなかった。
そのレイとの戦いでは部下がレイに倒される様子を観察することで動きを見切って完勝し、
サウザーに対してもケンシロウとの戦いを観察して経絡秘孔の効果が現れない彼の秘密を見極めようとしていた。
その拳を封じようと追い詰めたリュウケンが病の発作に倒れ、
ただ一人恐れた拳の持ち主トキもやはり病に冒され、
天下統治の妨げとなっていたサウザーをケンシロウが倒してしまうなど、『その覇道は運に恵まれていた一面もある』。
『それを当人もどこかで自覚しつつ』、天を目指す自分に神は運を与え、戦いたがっていると『強固な自負に変えていた』。
だが、無想転生を身につけたケンシロウや、その後のフドウとの対戦などで、
『運や情けによって命を拾った場面』では、それを屈辱として怒り狂うこともあった。
また登場初期には、「命を助ける」と約束した拳法一家を詭弁を弄して獄中死させる、
『拳法の技量で上回るが病身のトキ相手に失血による体力勝負に出る』、
信念に殉じようとするトキ相手に「汚れたヤセ犬の死と変わらん」と言い放って嘲笑うなど、
卑劣な描写が目立った。

ウィキペディアの説明でこれって…
ヘタレな面を強調されすぎw

90 :
●ラオウの人物(ウィキペディア)
『その覇道は運に恵まれていた一面もある』『それを当人もどこかで自覚しつつ』『強固な自負に変えていた』
『運や情けによって命を拾った場面』
『拳法の技量で上回るが病身のトキ相手に失血による体力勝負に出る』

ウィキペディアの説明でこれって…
ヘタレな面を強調されすぎw

91 :
●ラオウの耐久力
部屋を崩壊させる最後の罠が発動、ラオウは遥か下の部屋へと転落するが、そこでユリアを発見して従兵を殺して連れ去ってしまう。
この裏目に出た最後の罠により、ケンシロウは一時的に視力を失うが、高所から転落したラオウに至っては重傷を負って、
居城に戻るとすぐさま意識を失いユリアに手当てされる有様だった。
拳法の類でなく、純粋に罠だけでラオウに重傷を負わせたのはこれが劇中最初で最後である。

読者の気持ち(連れ去ったユリアに手当てされるヘタレな拳王様(笑)
       このときユリアが殺そうとしてたら、殺されていたヘタレな拳王様(笑) )

92 :
●ラオウのパンチ力
「これが貴様が目指した兄ラオウの拳だーーーっ!!」
と言って打ったラオウのパンチの威力
地面に『底の見える』拳大の穴を空ける程度の威力。

読者の気持ち(北斗世界最強の剛拳使いのパンチ力、ショボ過ぎだろ…
       トキはこんなショボいパンチ力の奴を、目指してたのかよ…)

93 :
●グーグルで名前を検索すると、横の欄に、
 弱い・雑魚・ビビリ・チキン・ヘタレ・ヘタレ伝説 
 と出てくるラオウ(笑)
「フフフ・・・おまえごときの腕でこのわしを同じ地上にたたそうと思ったか!!」
「もはやこのわしを対等の地にたたせる男はおらぬわ!!」

読者(強そうだな。)

「フ・・・いったはずだ!おれは天を握ると!!」
「フ・・・きさまをこの場で倒しておれが最強の男となろう!!」
「ほうそんな奥義もあったのか」
「むっ!!」
「な・・・なんだ!!読めぬリュウケンの動きが見切れぬ!!」
「うおっ!!ぐああ!!おああ・・・はあっ!!どあ!!」
「む!!こ・・・これは!!」
「ほ・・・北斗七星!!」
「リュウケンの動きは北斗七星の動き!!」
「くくっ!!」
「ぐああ!!」
「ぬうぐ・・・」(リュウケンにボコられる)
「フ・・・」
「フハハハハ神はおれに運を与えたやはり神はこのおれと戦いたがっている」
「Rぇ!!」

読者(リュウケンにボコられまくりじゃん…)

「フフフ・・・わかったかおまえがどうあがいてもこのおれに勝てぬ理由が」

読者(…意味不明 リュウケンにボコられていただけでは?…)

94 :
●グーグルで名前を検索すると、横の欄に、
 弱い・雑魚・ビビリ・チキン・ヘタレ・ヘタレ伝説と出てくるラオウ
 その理由がよく分かるシーン
「おれが恐れたのは唯一!トキの拳だけだ!!」
「フフ・・・わかったかケンシロウおまえとトキの再会をわしが恐れていたわけが!!」
「しかし!!きさまはまだトキの拳を伝授されてはいまい!!」
「トキが現れる前にここで一気に勝負をつけてやるわ!!」

読者(トキの拳を恐れていたのか… 
   ケンシロウとトキの再会を恐れて、それを阻止しようとするのは、ビビリだし、セコイな…)

「トキが現れた以上・・・」
「おまえたちと同じ地上に降りたたねばなるまい!!」
「そしておまえたちには死あるのみ!!」

読者(2対1だと降りるのか…)

「フフフ・・・ふたりならばおれを倒せるものを!!」

読者(『おまえたちには死あるのみ!!』とは何だったのか?…
   『もはやこのわしを対等の地にたたせる男はおらぬわ!!』とは何だったのか?…
    トキと1対1になったんだし、言葉通り、馬から降りろよ…)

「つ・・・・強い!!」(心の声)

読者(1対1なのに苦戦しまくりじゃん…)

「リュウケンもきさまもおれを倒せる腕がありながら老いと病に果てる!!」

読者(リュウケンとトキが元気だったら、殺されてたのかよ…)

95 :
●グーグルで名前を検索すると、横の欄に、
 弱い・雑魚・ビビリ・チキン・ヘタレ・ヘタレ伝説と出てくるラオウ
 その理由がよく分かるシーン
「くふふもうおれの拳を流すことはできぬ!!」
「きさまは自分の拳を封じられたのだおれはただまっていればいい!」
「きさまは病人だ!体が流血に耐えられなくなるのをな!!」
「くく・・・さあどうしたトキ顔が青いぞ!!」

読者(・『もはやこのわしを対等の地にたたせる男はおらぬわ!!』とは何だったのか?…
   ・しかも、病気のトキに苦戦
   ・しかも、病気のトキの足を刺して、出血多少にさせ、勝とうとする
   もうなんなの…)

「ぬう!!」(足ガクガク)
「お・・・おれは拳王!」
「拳王は決してひざなど地につかぬ〜!!」
「こ・・・黒王・・・」
「さらばだ!!」

読者(『もはやこのわしを対等の地にたたせる男はおらぬわ!!』とは何だったのか?…
    しかも、相打ち)

96 :
●グーグルで名前を検索すると、横の欄に、
 弱い・雑魚・ビビリ・チキン・ヘタレ・ヘタレ伝説と出てくるラオウ
 その理由がよく分かるシーン
「だが!ある謎を解かぬことにはケンシロウは勝てぬ!!」
「その謎こそがわたしが聖帝との戦いを決しなかった理由なのだ!!」

読者(自分と相打ちになったケンシロウでも勝てない?…
   『もはやこのわしを対等の地にたたせる男はおらぬわ!!』とは何だったのか?…  
    馬から下りるどうこう以前の問題。戦いを避け続けるって…)

「おまえはまだ死ぬ時ではない!」
「おまえにはこの拳王のためにサウザーの謎を解いてもらおう!!」

読者(セケエ…)

ラオウ「ぬう… やはりケンシロウでは勝てぬのか…」
サウザー「次は誰だ トキかラオウか!!」
ラオウ「驕るなサウザー!!貴様の体の謎はトキが知っておるわ!!」

(お前がやれよ。糞ヘタレビビリチキン野郎。)

97 :
●グーグルで名前を検索すると、横の欄に、
 弱い・雑魚・ビビリ・チキン・ヘタレ・ヘタレ伝説と出てくるラオウ
 その理由がよく分かるシーン
サウザー「おれの体は生まれついての帝王の体!だれもおれを倒すことはできぬのだーーーっ!!」

読者(サウザー→ラオウに勝つ気まんまん。
   ラオウ→サウザーに負ける気まんまん。
   オイオイ…)

サウザー「フフフ・・・・・ ラオウが今日までおれとの戦いをさけていたわけがわかったか」

読者(避け続けていたのかよ…
   『もはやこのわしを対等の地にたたせる男はおらぬわ!!』とは何だったのか?…  
   馬から下りるどうこう以前の問題じゃねえか…)

ラオウ「ぬう… やはりケンシロウでは勝てぬのか…」
サウザー「フフハハハ!! 次は誰だ トキかラオウか!!」
ラオウ「驕るなサウザー!!貴様の体の謎はトキが知っておるわ!!」

読者(サウザー→ラオウに勝つ気まんまん。
   ラオウ→サウザーに負ける気まんまん。
   オイオイ…)

98 :
●北斗の拳強さ議論スレ190
 ラオウ叩かれ過ぎw
392 :マロン名無しさん:2013/04/18(木) 06:31:06.47 ID:???
まあな ユリアが生きていたせいでラオウ株が大暴落したもんな
ラオウがストーカー野郎に成り下がったという
--------------------------------------------------------------------------------
396 :マロン名無しさん:2013/04/18(木) 14:20:18.22 ID:???
>>392
シンに比べりゃラオウのストーカーっぷりなど大した事ではない
それに力のある奴が欲しいものを強奪する様な連中がありふれてる世界観の漫画だ
寧ろラオウの株は「貴様の謎はトキが知っている!」
この時点で大暴落
--------------------------------------------------------------------------------
397 :マロン名無しさん:2013/04/18(木) 15:01:17.37 ID:???
悔し紛れだったんだろうけど、どや顔であの台詞は酷いな
サウザー(ラオウよ見損なったぞ…)
--------------------------------------------------------------------------------
407 :マロン名無しさん:2013/04/19(金) 23:54:15.85 ID:???
サウザーと戦ったらフルボッコにされると畏怖しまくってたからなラオウは

99 :
●北斗の拳強さ議論スレ190
 ラオウ叩かれ過ぎw
413 :マロン名無しさん:2013/04/20(土) 03:02:51.24 ID:???
>>411
>ラオウは実際に戦って剛拳も闘気も効かなかった上で謎を解かない限り勝てないと言ったのではない
>それ以前のラオウの行動から不安要素があれば戦いを避ける傾向があるのは明らか
(一戦目)
「ケンシロウにはサウザーに勝てぬ理由がある!」
(二戦目)
「なぜ死を急ぐケンシロウ!!」
「まだ秘密を解いてはおるまい!!」
「だが二度は助けぬ!!」

闘気を身に纏う事を覚え、自分の剛拳と互角に殴り合ったケンシロウに対する感想です・・・
どうも「不安要素がある」程度では無く
「ケンシロウは秘孔以外の攻撃が通じなければ勝ち目は極めて薄い」
あるいは「秘孔攻撃以外でケンシロウがサウザーに勝つ事はまずない」
と認識しているように思えるのですが いかがでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
進撃の巨人 妄想 考察スレ Part1 (133)
週刊少年ジャンプの黄金期について語るスレ5 (105)
はじめの一歩強さ議論スレ (417)
特攻の拓強さ議論スレ8 (147)
ジョジョのカーズ最強みたいな風潮 (126)
漫画もアニメも海外でオワコンになりつつある6 (181)
--log9.info------------------
【AV化】 ファミコン修理 4台目【改造】 (201)
3DSセーブデータ改造総合スレpart2 (777)
【電池切れ】バックアップ総合6 (138)
New スーパーマリオブラザーズ Wii Part3 (216)
【CYBER】セーブエディター Part11【PS3】 (730)
パズドラチート2 (422)
【GT5】GRAN TURISMO 5 改造スレ part2 (349)
【Wii】戦国BASARA3 改造コード (266)
【EMU】PC用PSPエミュのスレ15 (896)
【PSP・PS3】セーブデータ改造代行スレ 4【XBOX360】 (242)
【NGX】NEOGEO X Custom Firmware Ver0.00 (712)
【PSP】実況パワフルプロ野球2012決定版【CWC】 (432)
【FC/SFC】Everdrive【MD/PCE】 (124)
wii関連の質問に全力で答えるスレ 7 (269)
【PSP】PSPでBMSやろうぜ! GREAT1【CFW】 (174)
[CWC]ウイニングイレブン 2013[改造] (126)
--log55.com------------------
AirPods Pro、予想以上に凄い模様 「ティム・クックが天国のスティーブ・ジョブスに捧げるAppleの最高傑作」などと絶賛の嵐 [192973851]
【郎報】「明治の日」制定に向け民間団体(日本会議)が署名提出😀自民議連と維新が法改正目指す [663933624]
天下一品のこれって誰が食うの [399583221]
【悲報】漫画家、手書き時代は超美麗だったのにデジタル導入したら劣化してしまう [192334901]
松嶋尚美、ミキの4ツイート100万円は「広告費としてはものすごい安い」 [229078592]
なんでオタクってあんなに「女」が好きなの?なんかそういう障害ってあるのかな? [298176652]
お前らって戦場ヶ原ひたぎと千石撫子だったらだいたい後者を選ぶよな [489551734]
ユーチューブの動画で、低評価ボタンを一番多く押す国が断トツで日本だった・・・・・・・・・・・・ [702840126]