1read 100read
2013年06月ビジネスnews+550: 【話題/PC】最初のAppleコンピューター『アップル1』(1976年製)、オークションで668,000ドルという記録的高値 [05/26] (134) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鉄道】富士山:「登山鉄道を」 静岡・山梨両知事が構想 [13/05/16] (362)
【食品】日本人は知らないうちに大量のGM食品を口にしている (週プレNEWS)[13/05/21] (113)
【調査】マクドナルドの略称、『マクド』がしっくりする人は21.5% [05/12] (651)
【書評】アベノミクスでバブル時代を夢見る人たち、要注意! 当時の本を見ると貧乏人の扱いがヒドすぎる [05/18] (897)
【株式】麻生財務相「株は上がったり下がったりするのが当たり前だ」 [05/24] (315)
【証券】日経平均終値、737円安:今年2番目の下げ幅 [13/05/30] (370)

【話題/PC】最初のAppleコンピューター『アップル1』(1976年製)、オークションで668,000ドルという記録的高値 [05/26]


1 :2013/05/26 〜 最終レス :2013/05/28
最初のアップルコンピューターの1台がオークションに出品され、668,000ドルという
記録的な高値で落札された。1976年製造のコンピューターで、現在も稼働するという。
今回出品されたのは、アップルを創業したスティーブ・ジョブズ氏とスティーブ・ウォズニ
アック氏が自宅ガレージで開発したアップル1と呼ばれるコンピューター。ドイツのオーク
ションハウス「Breker」は25日、アップル1の落札者は匿名希望のアジア人と発表した。
オークションハウス「Breker」によると、現存するアップル1で稼働するのは世界に6台
しかなく、落札されたのはその内の1台。本体にはウォズニアック氏のサインが書かれており、
また、今は亡きジョブズ氏自筆の古いビジネスレターも同梱されるという。
アップル1は回路基板のみで、1976年に666ドルで販売された。このためケースやキーボード、
モニターなどは別で購入する必要があったとのこと。
●今回出品された「アップル1」は、現在でも動作する希少な6台のうちの1台(※参考記事より)
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/05/24/2098d07b19442b59c10f26fe12d35b54/apple-1-computer.jpg
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1369529903754.html
◎参考記事
近代の「史上初」発明品オークション、「アップル1」も--2013.05.24 Fri
http://www.cnn.co.jp/tech/35032484.html?tag=cbox;tech

2 :
め、めずらしい
錆びてない

3 :
CPUの68000にかけたのか?

4 :
中の半導体とか耐用期限過ぎてるんでしょ?
でも交換したら価値さがるんかな?

5 :
>>オークションハウス「Breker」によると、現存するアップル1で稼働するのは世界に6台
>>しかなく、落札されたのはその内の1台。本体にはウォズニアック氏のサインが書かれており
まるで戦士の銃(コスモドラグーン)みたいだな

6 :
668,000ドルも出すなら同じモノ何台造れるよ。

7 :
こんなものに大金を払う人がいるとは、
世界的金余りの象徴のような出来事。
バブル来るでぇ〜

8 :
文化遺産っすなあ

9 :
レプリカがあるんだな。
http://old-apple-world.cocolog-nifty.com/oaw/2009/03/apple.html

10 :
Uとかクラシックなら部屋のオブジェにはなると思うが…
こんなもん邪魔にしかならんだろw

11 :
>>7
そりゃアンティークとしちゃ大いに価値あるだろ

12 :
あぁ昔の憧れだったAppleのゲームを滲独特のにじみのある画面でやりたい。
ウィザードリーをはじめ、チョップリフターやアズテックやミステリーハウスやタイムゾーンなどなどw
Apple2は当時37万円くらいした超高価なゲーム機でもあるぜ

13 :
信者的にはご神体なんだろ。

14 :
>>13
マカーはappleなんて見たこと無いしlisaや初代macにも興味なし

15 :
蔵にL-KITとかコンポBSが有ったような

16 :
おれの9801VM21にはいつプレミアが付きますか?

17 :
俺のカラクラ2も値上がりするのかな。

18 :
文化遺産っすなあ

19 :
タイムマシーンでディストピアがどうとかでCERNが集めているという噂のあれか。

20 :
昔、MacintoshU持ってたな・・・・白黒モニターだけど。

21 :
>>4
半導体の耐用年数は半永久的。
故障するとすれば電解コンデンサーとか電源周りだな。

22 :
>3
6502だろ。

23 :
>>14
Macユーザになって20年。
動いているALTOに触ったことあるよw

24 :
動くということに価値があるのなら、
こんなに脆い66万ドルはなかなかないな
磁石どころか湿気で壊れるんじゃねーの

25 :
写真だと、レゴでできてるように見えてしまう。

26 :
>>19
それはIBMだ

27 :
俺のVIC-1001は価値出ませんか、そうですか。6502マンセー

28 :
面白いスレ。もっと読みたかった!

29 :
国宝と起源の証拠が手に入ったニダ

30 :
2000年に買ったおにぎり仕様のiMacもあと30年くらいとっとけば高値がつくのか?

31 :
日本人が買ったような気がしてたけど
やっぱり最近金持ちのそっちの方の人かなw

32 :
最終的に約6,780万円で落札された模様。
http://www.age1116.com/?p=10166

33 :
>>30
初代の5色セット完動品ならね

34 :
実家の押入れに1セットあったような。探してみよう。

35 :
ほえー、わんこ

36 :
PC100はいくらなんだろ

37 :
>>36
値段なんて付かない・・・ただのゴミ扱いだよ

38 :
IIciからだからもう23年か・・・

39 :
ごみに価値を見出すバカがいるんだな

40 :
バカより年収が少ない

41 :
パソコンができる前の貴重なコンピュータだからな。
Apple II以降とは希少価値が違う。
馬鹿にはわからんだろうが。

42 :
稼動するといわれてもキーボードとかがないとどうしようもないのだが
日本でも白黒テレビが電源入ると言われても地デジチューナーを繋げられなければ単なる箱と同じ

43 :
>>42
そういう意味では、キーボードがあっても役に立たない。
日本初のテレビに地デジチューナーつなげても、解像度は低いし白黒だし役に立たないのとおなじ。

44 :
オマイラの家も探してみろよ
爺ちゃんが若い頃使った、PC-9801 とか出てくるかもしれないぞ

45 :
Apple II以降のパソコンは量産されているので希少価値はないよ。

46 :
たしか
ビルゲイツがハーバードに居たころの
つくったコンピューターも
トグルスイッチが並んでいたような
なんつかそろばん的な箱だぞ

47 :
博物館に置いても目玉になるから、
高い気はしないな。

48 :
>>47
おいおい、こんなもんが 668,000ドル≒6800万だぜ。高いよ。
基板屋にコピー依頼すればチョイチョイっとそっくりなの作って貰えるぞ。

49 :
>48
使われてるICはすでに現物がないものばかり。
っていうか、歴史的価値があるからこそ6800万の根が付いたんだよ、この馬鹿。

50 :
>>46
アルテア8800用に作ったBASICが大富豪への幕開けだったんよね
http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2006/11/

51 :
>>50
追加
http://wisdom.sakura.ne.jp/essay/pioneer/pioneer2.html

52 :
>>44
俺はじいちゃんじゃねぇ(´・ω・`)

53 :
骨董と中古の違いを理解しない輩多過ぎ。
まあ、Apple嫌いがわざと叩いてるんだろうけどな。

54 :
>>52
独身主義?

55 :
G4Cubeこそ至高

56 :
というか40年近く前のチューブラー型(向こうではアキシャルと呼ぶ)の
大きな電解コンはさすがに交換しないとやばいんじゃないか?
あの青い3個載ってるやつ
>>49
アメリカの中古市場では普通にあると思うよ
初期のトランジスタから60年代70年代の半導体まで山のように残ってる
流石にインテルの4004の初期パッケージとかは高価というのが知られているけど

57 :
こういうのは除湿した環境に保管して、たまに通電するような管理が必要なんだろうか・・・
ICも内部のチップ自体は何万年の平均故障率だけど、パッケージにクラックが入ったり
ピンがさびて折れたり、ピン同士がウィスカでショートしてたりする
何十年単位で持たそうとすると、もっとも厳しいのは空気中の水分やガスかな

58 :
>>57
アープオデッセイの基板なんか普通に水かけてゴシゴシ洗ってるよ。
インピーダンスの高い回路だから、煙草のヤニなんかでも電流漏れるんだよね。

59 :
これ、中学の頃に設計図売ってくれ!とアップル本社に電話かけたなあ・・
学校から帰ってきてから電話したけど時差の関係か呼び出し音だけでね。
誰か電話に出たらどうするつもりだったのか、無謀なガキの日

60 :
>>33
それより一つ前のボンダイブルーの正真正銘の初代なら、まだ箱付きで持ってる。

61 :
ばかでしょ

62 :
PC8801mk2○Rの完動品なら結構な値で売れるかと

63 :
ぶっちゃけパソコン通信が今でも何らかの形で生きてたら、今でもPC9801を後生大事に使ってたと思う。

64 :
>>61
あほでしょ

65 :
>>44
自衛隊の戦闘機はPC98で動くらしいから
大切に保管しておくといいかも

おっと国家機密かな

66 :
初期林檎持っているし、倉庫から出してきたらちゃんと稼働した
何これ、売ると高値付くの?
ばかばかしいので売る気無いけど

67 :
机の上を占拠しないクラシックU路線もありかな

68 :
>>63
CUI+漢字の時は98が強かったからね

69 :
>>65
ミグは真空管だっけ?

70 :
>>30
e-yamaでデザインパクったPC売ってたよね、確か。

71 :
 

■SONY PS4は、自殺者多発で有名なFoxconnで製造と判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1361549123/

 

72 :
大量生産されたapple ][のほうはたいした値段じゃない
apple 1だから高値がつく

73 :
俺の持ってるTK-80とTK-80BSのセットはどれ位の価値あんの?
http://www4.airnet.ne.jp/mit/Musium/NEC/TK-80.html
http://www4.airnet.ne.jp/mit/Musium/NEC/TK-80BS.html

74 :
IBM5100

75 :
PC9801は国内だけでMacに負けぬぐらい売り上げたのに、今じゃ誰も愛しく思い出さず、開発者の名前さえ知られない。気の毒だ。
同時代の他社16bit機なんか存在すらメディアから忘れられかかってる。
日本人が大切にしておれば今でも国産ソフト・ハードの製造で雇用を生んだろう。

76 :
>>6
いまならFPGAで作れるだろうな

77 :
>>75
MS-DOSやMS-WINDOWSじゃなくMacみたく独自OS積んでたらひと味違ってただろうな

78 :
>>75
ハードは悪くもなかったがソフトがズタボロだったから負けたんだよ

79 :
ウチの富士通ゼネラルのMSXも3万ドルくらいで買い取ってくれ

80 :
Appleは印刷屋専用機として命脈を保ったことで復活の機会が持てた
Amigaは映像業界専用機としてしばらく生きてたがその間に復活の手を打てず失墜

81 :
>>75
X68000は?

82 :
スティブミクスかー

83 :
>>77
MS-DOSだったが、NECの社員がカスタマイズして本家より軽くなったDOSだった

84 :
スパルカタスだかって名前の
何十周年記念モデルってやっぱり値打ち無いの?

85 :
20年前くらいは「借金トッシュ」と言われるくらい高価だったな。

86 :
>>78
コスト対効果はDosVマシンが上だったしなあ

87 :
俺的にはApple IよりLisaの方が欲しい

88 :
>>78
一太郎だけじゃ勝負にならんわな。(初期のワードは、それはそれは酷い日本語環境だったw)
まず、表計算からして、レベル低過ぎ。結局、ユーザはアプリを使うためにPCを使う。そこを
最期迄理解できなかった日本企業が負けた。

89 :
>>73
日本ではNECのが思い入れ強い人が多いんじゃないの?
骨董品は本来ゴミみたいなものばっかだから、買い手の情念だけで値段が決まる
オレもタダでくれるならTK-80か、アポーでもケースに入ったAppleIIが欲しい
ちょっと触って飽きたらオクで転売するわ

90 :
Apple][は何台も持ってるよ
plusが1台、IIeが4台(一台はテンキー付き)、//c plusが1台
Apple /// Sara が1台、Apple IIGS ROM 03 が1台、オレンジじゃないパチモンが1台
他にIIe Card ってのも持ってる
でも何故か初期型のApple][とLisaは無いんだよね

91 :
こういったのはマイルストーン的なものじゃないと骨董的価値はつかない
どうがんばってもただの電子機器の量産品だから

92 :
Windowsになってx86なら98もAT互換機も同じ実行ファイルが動くようになったのがトドメだった
DOSだと98用のゲームがAT互換機じゃ動かなくて当たり前だったし
(Cで書いた簡単なプログラムなら両方で動いたが)

93 :
>>72
それを理解してないで書き込む奴が多過ぎる。
Apple IIだろうがPC98だろうがAMIGAだろうが全部同じ。
ベストセラーなんて骨董的な価値は無い。

94 :
まじアホっしょ

95 :
開発したのは天才ウォズ、ジョブズはタダのペテン師。

96 :
>>70
ソーテックじゃないだろうか?

97 :
うちにピザボックスがあるな、アップルのブラウン管モニターとセットで

98 :
ウィザードリーの初期って
もうやれないんだよなあ

99 :
マックの古いのはロジックボードに専用の電池が必要なのが厄介
普通のコイン形リチウム電池にしてくれてたらどれだけ良かったか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【話題/PC】最初のAppleコンピューター『アップル1』(1976年製)、オークションで668,000ドルという記録的高値 [05/26] (134)
【食品】日本人は知らないうちに大量のGM食品を口にしている (週プレNEWS)[13/05/21] (113)
【地域振興】シャッター商店街再生の"特区"構想、経産相の諮問機関がとりまとめ--全国で10程度の特区指定の見通し [05/27] (144)
【裁判】「食べログ」から店の情報削除求めカカクコムを提訴 札幌の会社[13/05/08] (113)
【保険】民間のがん保険や医療保険は入る必要がない?(週プレNEWS)[/13/05/14] (316)
【放送】民放連会長「NHKが全国にネット配信すると地方局の経営がかなり圧迫される」 [05/29] (151)
--log9.info------------------
マジでビクッとしたゲーム (106)
FEで仲間が死ぬたびにリセットする奴は馬鹿 (139)
3DS vs PSVITA 第1Round (111)
アンチャそんなに面白いか? (105)
  (120)
不思議のダンジョン難易度議論スレ1 (123)
なぜXbox 360は日本で全く売れないのか (107)
ヴァニラウェア (110)
FF14の地形コピペが洒落にならない件 (159)
歴史に残るクソゲー20選を決めないかい? (149)
ギアーズ面白いか? (172)
東北の避難所でRー出来ずに夢精する人多数 (154)
京都サンガ勝ち越しキターー!!任天堂バンーザイ! (189)
プレイング技術交換スレ 統合の32 (165)
第六回魔王会議 (164)
【TGS】東京ゲームショウ2011 part6【幕張メッセ】 (170)
--log55.com------------------
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part23
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part143【Godavari】
るんるんと愉快な仲間達スレ
Antec SOLO Series Part44
SilverStoneのPCケース30
【DELL男】i5-6400 + GTX1050【スコア1208】Part26
【流団】熊本電気街20丁目【東バイ】
( ゚Д゚) お前等の自作機のある部屋みせろよ526