1read 100read
2013年06月同人ノウハウ117: 二次創作におけるあなたのこだわり (627) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
人より大きな希望を描くが努力はしない (103)
おまえら、フィギュア付同人誌の作り方教えろ (183)
同人よりトレスが叩かれる風潮はおかしい (140)
会場製本ってしたらダメなの? (101)
最下層避難所 (101)
眠ってる間に見る夢2 (132)

二次創作におけるあなたのこだわり


1 :2008/07/07 〜 最終レス :2013/06/05
一つや二つ、あるだろ?
イラスト、小説、漫画でも、作品やキャラクターに命を吹き込む際に
一番にこだわってる部分を教えて欲しい。
吐き捨てスレ。特定されそうな書き方は程々に。
他人のこだわりに触れることによって、自分に足りなかった物が見えてきたりするよね。

2 :
初の1桁ゲトw

3 :
世界観を大事にする。パロはやらない。キャラなどに自分設定を付け加えない。
そんな所です。

4 :
漫画、SS、絵でも常に自分の最愛キャラが愛されてる様子を描く。

5 :
パロというか、パラレルね。
バトル物や異世界ファンタジー物のキャラで、現代の企業や学校の設定にするやつ。
もしくはその逆で原作が現代日本なのに異世界ファンタジーやらせるとか。

6 :
一人称がおれだったら、二次小説も絶対おれ。
オレだったり、俺じゃないんだ。

7 :
キャラの乙女化は絶対しない。キャラの口調は命!

8 :
ダブルパロは二度とやらない

9 :
キャラの言動や思考をしっかり噛み締め、そのキャラらしさをつかむよう心がける。
特に一人称・二人称・三人称は厳密に原作遵守。
例えギャグ物を作る場合でも真逆の方向性に改変しないよう気をつける。

10 :
名前を間違えない
普通のことだがな

11 :
オサーンオバサン、爺、婆もちゃんと描く。
デフォルメでも口の横線一本でもなく、ちゃんと。
キャラ改変はしない。
暗黒微笑とかさせない。変態化もしない。
受けが乙女にならないようにする。あくまで男。
朝起きたら猫耳が!とか男同士だけど子供できちゃいました☆な超展開はしない。(世界観によると思うけど)

12 :
性格などを細かく分析して違和感のないように描く。
実際に見たような日常を描くようにしてる。
実際にはないと分かっていても、錯覚するくらいの。
自分の神がそんな作風で憧れたから、少しでも近づけるように。

13 :
起承転結、伏線とどんでん返しは必ずつける。
まぁ、こうしてストーリーに凝りすぎるせいで、一本書くのに途方もない時間がかかるわけだが。
あと、いくら二次だからといって、原作が戦闘ものなのに戦闘してない、原作がスポーツものなのにスポーツしてない、って話は書かないつもり。

14 :
萌えない作品は描かない

15 :
売れ行きを意識した受け狙いのネタを描かない
乙女化などのキャラ崩壊をさせない

16 :
原作での名前の呼び方を重視する
例えば原作ではニックネームで呼ばれているのに下の名前で呼ばせたりしない

17 :
なんでもあり。とにかく好きだからやる
押したいのは閲覧者ではなく自分の中の萌え・燃えスイッチだ

18 :
パラレルはしない
オリキャラださない

19 :
ギャグ描きなので、ジャンルネタを詰め込めるだけ詰め込む
あとテンションを上げ過ぎない
ペン入れは後ろのページから

20 :
この「こだわり」というのは自分の「こだわり」であって
他人に押し付ける類、他人と差別化する意味での「こだわり」でないといいんだけどな
こんな風な二次創作は失格だ、みたいに見えるのが残念だ
何でもいいんだよ楽めたら

21 :
イベントのある1ヶ月前には本が完成するようにしていること。
原稿が出来てから印刷所に申し込んでること。
期限までに提出というのがどうも苦手で息苦しい。
同人以外ではそう思わないのに不思議。

22 :
・基本ダブルパロ
・元ネタを知らなくても面白いが、知ってるともっと面白い
・ジャンル関係なく小ネタをちりばめる
・基本的に自分が読みたい本を描く

23 :
シリアスなら伏線みたいなものを必ず張っておく。
冒頭に何気なく書いた一文が重要になってきてラストでもう一度出して、
読んでくれた人が「あっ」て思ってくれてたらいい

24 :
・必ず一つのシーン、話に意味役割を持たせてる
・話の軸がぶれないように主人公中心に物語を回す
・人間関係の描写は細かく段階的にする
・版権作品は基本原作再現を重視する
・オリキャラがメアリーにならないようバランスをもって作る
かな。ごく当たり前かもしれないけど基本の徹底が一番大事だと思う。

25 :
意外なルートで親に見られても大丈夫な内容のみ描く。
自分自身普段はシモ系苦手だからむしろハイテンションで描けるけど
稀に妄想的な意味で暴走したくなった時は気が済むまで落書きして最後に消す。
無理にメッセージ性や意外性のある話を描こうとしない。
話のスケールを広げない。
コマ割りが単調にならないよう気をつける。
うすた風効果音にうっかり頼りすぎない。
こだわりというより気をつけてることだね。

26 :
>>25が実際どんな作品を作っているのか
作品を見ていない以上、悪質なパクであるとか
本家は根底にあるものに気付くはずとか、
そこまで断言して叩くのもどうかと思う。
しかし、エロ改変厨に懐かれ中の件については心の底から乙。
「もっと良い方向に転がせるのに」→自分もやってみよう
これが何となく引っかかるというのは分からなくもない。
ここでもよく例が出てくるけど、
自作がヒントになったのだと分かってしまう「何か」を見いだすと
駄目出しとか当てつけをされているように思えてしまうんだよな。
人とせめぎあって切磋琢磨したい人ならそれも良いんだろうけど、
とにかく何かを書く・描くことを楽しみたいだけって人にとっては
そういう「作品を介した遠回しな批評」みたいなことは
多分されたくないことだろうし
その辺のミスマッチが起きると厄介だね。

27 :
パロディ含め、キャラを崩さないように描く。
無理をしないように企画等を出す。
絵の精進に努める。
どのキャラでも描けるように練習する。
拍手、コメ、アクセス数は毎日確認する。
更新は小まめにする。
くらいか。
まだ売り子やってないからその辺はワカンネ。
ただ、どれをやってもまず心掛けるのは、無理をしないこと。
>>21が理想だな。

28 :
書いている自分だけの一人合点にならないよう、捏造設定やエピソードを出す時には十分注意する。
シリアスネタでもできるだけ救いを持たせるようにする。

29 :
・版権物はパラレルがメインだが、一応反感を買わぬように原作沿いも書く。
・キャラの性格描写はある程度イメージを壊すことなく、また感情移入しやすいように、状況や環境設定に気を配る。
更に、理由付けとしてそこまで至った描写も書く。
・話の筋に捻りを加えて、人の受け取り方の多様性を引き出したい。
・原作補完とも、%

30 :
キャラの性格は、セリフより行動で表す。

31 :
作風その他に関しては後先考えない。
それが架空の存在であっても誰かなにかを侵害することはしない。
他人の趣味を受け入れられないこととそれを否定するということを
絶対に混同しない。誰かより偉いとは一瞬たりと考えない。

32 :
IPの変更忘れてますよ、ガムキラーさんw

33 :
原作のキャラを壊さない。出来る限り原作に沿う。
心理描写を細かく描く。
癖で台詞が少なくなるので台詞をなるべくいれるようにする。

34 :
日常はなるべくひたすらリアルに書いて、
見せ場はひたすらドラマチックに書く
自由な気持ちで原稿すること
まず心から自由になろう!

35 :
オリキャラは極力出さない。
だしても物語への案内役程度にとどめる。
まちがっても舞台を回すメインキャラとしては使用しない。
同じようにオリ設定も付加しない。
あくまでも原作で判明している設定内でストーリーを構築する。
そうじゃないと「二次」創作にする意味ないだろ?

36 :
読み手を萌やす。

37 :
原作批判は絶対に表に出さない。
黒字は出さない。

38 :
戦わなくちゃ、現実と
勝手に戦えよ。匿名掲示板で自己演出きもい

39 :
「このキャラじゃなくても成立するじゃん」な話は書かない
原作に魅力的なキャラが沢山いるから、できるだけ色んなキャラを出す
但し出すからには必然性も示す

40 :
楽しんで描くこと
ひとつひとつの作品を、出来る限り詳細に思い出せるように大切に描くこと

41 :
文章では当て馬展開など特定のキャラが好きな人が読んで不快になりそうな話は書かない
口調や呼称など原作基準で間違えないようにする
あと自分は絵も描くんだが、キャラの髪の分け目とかに異常にこだわる
やや右よりの分け目のキャラとかけっこう真ん中に描いてる人も多いんだが
絶対右より!というようにこだわる
そうでないとそのキャラにならないと思ってる

42 :
オリキャラと公式キャラのカプは作らない
やってもオリキャラ→公式キャラ
できるだけ原作基準
気付くと急展開の連続なので状況説明を詳しく

43 :
同じ神だという証拠も無いのに
そういう決め付けるような言い方は止めた方がいいんじゃないか

44 :
印刷所のいかにもなセット物は利用しない
表紙が多色刷りの場合は表2表3に小さいロゴをつけたりもする
財布にゆとりがある時はFC表紙でも表2表3に印刷する
特殊紙に印刷ありの見返しをつけたり、遊び紙に印刷したり、本文の一部を
カラーや2色刷にしたり、途中で紙替え、インク替えをしたり、さすがに一度に
全部はやらないけど
各印刷所のセットにある、FC表紙、遊び紙は色上質、本文コミック紙1種に墨刷り
というのは買う分には構わないけど、作る側にまわると物足りない

45 :
キャラに感情移入をしても自己投影は絶対にしない。
しあわせでないはなしは描かない。

46 :
絵を描くではなく
萌えを描くと言う事を忘れない

47 :
このキャラだからこその台詞
このキャラだからこその仕草
このキャラだからこその行動及び考え方
このキャラとこのキャラだからこその関係
このキャラとこのキャラだからこそのやりとり
このキャラとこのキャラだからこその触れ方
を徹底追求する。
キャラ単品絵でもただキャラだけを描くのではなく
キャラだからこそのポーズ・表情をつけたりあるいは何かの一場面にする。
公式には出ていない部屋も普段着も
小物や家具はどういうものが好きかどう手に入れたかどう使っているか
普段この部屋でどういう行動をとっているか
全てを妄想して作り上げている。

48 :
原作の絵を必ず意識して描く
トーンや仕上げの綺麗さより、ネームを重視

49 :
設定は原作に忠実に、キャラは壊さずに、その範囲で自分の好きなように動かすこと。
パロディでも世界観を壊さないように気を付ける。
パラレルは必ず世界観を壊してしまうのでやらない。
キャラを変えても成り立ってしまう話は描かない。

50 :
他サイトなどで見かけて気に入った設定やエピソードを取り入れ、
元々持ってた解釈やそれまでに取り入れた解釈をぐるぐる混ぜあわせて
自分の二次を膨らませる。
併せてキャラやカプなどの解釈に余裕(取り入れ幅)を持つ。
好きなキャラやカプを楽しんで書く。

51 :
キャラの顔をしっかり描き分ける。
それぞれのキャラの内面を意識してする。
二次だから何より原作を重視する。
創作する際に悶々してきたら、自分の作品のことも神々の作品のことも全部頭から追い出して、純粋な気持ちで原作を楽しむことに没頭する。
原作の良さやそれに対する愛を再確認してまた作品を作る。

52 :
○○好きって××だよね、と言った感じにすぐレッテルを張る人
なんか他人を馬鹿にしてくる人が多いから苦手だ

53 :
できるだけ自分設定はつけない。オリキャラを出さない。
今出ている情報だけで妄想できる範囲にとどめる。
じゃないと後から違う設定出されて涙目になる。

54 :
動物キャラは動物の習性・行動・感情表現・飼える動物なら飼育法方を
きっちり調べた上で描く。そして毎度求愛行動に萌える。
個人的に叫びたい。
猫キャラなのに「しっぽをパタパタと振って喜ぶ」は違う!それ犬!犬だから!!

55 :
スポーツ漫画のキャラクターは
一人一人靴を描き分ける
たまにメーカーがお揃いのキャラがいて意味なく萌えるんだこれが

56 :
自分が書いてて楽しいものしか書かない。
他の人とネタが被らないように書く。
そんなことやってたらパラレルが沢山になったな。
パラレルでもそのキャラじゃなきゃ想像が膨らまないから
オリジナルでやる訳にもいかないんだよな。

57 :
キャラクターであれストーリーであれ、魅力を100%活かした創作を心掛けている。
何かをたてる為に何かを潰さない。
何より原作愛。作品愛。
なにものからも魅力を引き出してこそ愛あふれる創作が出来ると思ってる。

58 :
漫画・アニメのような絵ベースの虹は
髪型改変はできるだけ加えないようにがんばる
ぴっちりオールバック→パラパラッと前髪を落とす みたいなやつね

59 :
カプもの(A×Bなど)を書く時、Aを愛しているのはBだけだし、Bを愛しているのはAだけ。
男女でも男男でも同じ。

60 :
原作でムキムキ系のキャラは、右側にして描くからといって女々しい顔にしたり、華奢にしたりしないようにしてる。
受けである前に男らしくあってほしいんだ。

61 :
原作を否定しない。

62 :
歴史ものに「シーツ」や「ポジティブ」などの言葉は使わない。
必ず正しい言葉を使う。
何よりキャラを愛す。

63 :
愛のある話にする
雰囲気とかその場に流れる空気重視
原作に忠実に
シリアスであれ死ネタであれ、救いがある終わり方にする
仕草や行動重視
キャラを愛す
原作を愛す
おかげで地の文ばかりです。会話少ない……

64 :
原作の文体を真似てます
キャラの口調はもちろん、原作に無い表現や漢字も使いません


65 :
キャラ同士の呼び方を変えない
オリキャラをつくらない

66 :
キャラに安易に猫耳をつけたり、意味の無いコスプレはさせない。
見てる人も飽きるし自分も飽きる。

67 :
背景の隅々まで時代考証にこだわる
ソファーの柄や調度品の細工まで再現する

68 :
男キャラもR首を描く

69 :
フォモカプでは受けの喘ぎ声が女々しくならないようにしてる
だけどけっこう難しいんだ
男らしさにこだわり過ぎるとリアルゲイっぽくなるから…

70 :
ナマ注意

実際の発言を元にした話を書く
違和感のない台詞回しに最大限気を使う
自分の文体やリズム、雰囲気を意識する
慣用句や諺で、間違った使い方をしてる気がしたら必ず辞書を引く
性格改変は絶対しない。「ねーよwww」と言われない人物作りをする
ラジオを聴いて話し方の特徴を掴む。舌足らずな人ならそれを出す
一人称やそれぞれの呼称を間違えない

71 :
・原作に出てこない人を絡める場合は名前をつけない。
あだ名さえつけない。一人称は「アタシ」。
・原作設定前提の創作にする。
・時系列はできるだけ守る。

72 :
>>62
自分もそう!ある意味神視点から見てるんだけど違和感あるもんね。

myこだわり
キャラが今どんな場所でどんな行動を取ったのか、を頭の中でリアルタイムに追い掛けながら話を書く。
映像を思い浮かべながらね

73 :
良スレage

74 :
801はファンタジーが大前提だけどリアリティを大事にバランスよくする
出来るだけ貶されるキャラを作らない

75 :
原作の設定をよく理解する。
ロボットものとかだったら科学技術など。
時代ものだったら時代考証。
不自然なく原作の空気を大事にしたいんだ。

76 :
原作の意味のある設定を改変しない
原作キャラと世界観を損なわないように大事にしながら、こうなって欲しいって自分の妄想と混ぜる
自分の場合萌えが濃いので、原作の味8:自分の萌え2ぐらいにしてようやく違和感が無くなる

77 :
こだわりというか心がけというか。
ゆっくりゆっくり時間をかけて丁寧に描く。
勢いで見せる力は持ってないし、そっちの方が自分に合ってるっぽいので。
そのときそのときで納得が行けば、後で狂いや粗が見えてきても
「やっぱりいい絵だなあ。好きだなあ」と思える。
そうやって萌えカプや萌えキャラの絵を増やせると幸せ。
幸せな気分で描くのもこだわり。

78 :
「夢を見ない」
801カプだからって受けが姫できゃっきゃうふふ回り公認ホモ。みたいななのは絶対書かない。
無論見るのは好きなんだけどね……。
とにかくホモなんだぜ!って心に命じて書く。エロもヤられて気持ちいい。っていうのは絶対書かない。

79 :
バランス感覚。
ひいきキャラに美味しいシーンはもちろん作るけど、
ひいきのキャラもそうでないキャラも、ストーリ世界を構成する
欠けちゃいけない大事な一要素ということを忘れない
いろんなキャラの思惑や行動が絡み合って反射し合って
ようやく最後の至高の結末にたどりつく
そんな話が書けたらいいな

80 :
やっぱり強さの優劣がはっきりしないキャラは受だからと言って弱くしない
姫化、聖人化もしない。
総受もどの作品見ても不自然なのでしない。原作だとそれなりに敵に嫌われているキャラだし…

81 :
そりゃもう、場皿のまつ

82 :
自分の個性をを殺して描いてること
漫画ジャンルじゃないから好きに描けばいいのかもしれないが
頭の中にある本物と遜色ないほどの作品でないと自分が萌えられないので
自分の培ったスキルなんぞどうでもいいって勢いで
イメージ優先で描いている。だからとても手早くはできない
現代じゃないので資料集めに苦労するが仕方ない
二次創作自体まがいものだが
騙すんなら完璧に騙したい自分も騙したい
納得いかないものは喜んで没
キャラ改変なんてアリエナス
でも読む分には結構幅広くいける

83 :
散々言われてるけど吐き出させて下さい。
アンチスレに特攻する鳴門信者
不謹慎なことをネタにして叩く、他キャラスレを荒らす最低な奴ら。
一日中アンチスレに貼りつきすぎ、跡形もなく消滅しろ!

84 :
 
そのキャラだからできることにする
ギャグとか、そのキャラがやったらいいなっていうのにする
 
 
ただそのキャラを使っただけってのはなんか嫌だ
 
 
分かりにくくてスマソ

85 :
やおいだが
受けを必要以上に女々しくしない
基本的に男らしくがモットー
男として可愛い行動をとらせる
キャッキャじゃなくてギャンギャン言ってる感じが理想
そのためエロをどうかけばいいのか思案中……

86 :
個人的な好みと二次萌えの好みを混同しないこと
普段はピンクとかパステルカラーとかとにかくキラキラ可愛いものが好きだけど
自分の絵柄や描きたいものには合わない。ので全てよりいいものを作るためだと
己の中のオタ獣をなだめすかして全く正反対のものを描いてる
結構辛いけどその代わり長所を生かしたいいものが出来るので満足

87 :
関係のないキャラ同士を絡ませるのが好きだけど、原作とつじつまが合うように気をつける。
キャラの気持ちとか立場を大事にしたいと思うよ、理想だけど…。

88 :
オリキャラを出さない。
どうしても必要な場合は名前を作ったりしないで、A、B、Cレベルに
なるようにする。
原作を読み込む。疑問に思ったことは原作を必ず調べる。

89 :
漫画での場合
一番言いたい事は語らせない。画で伝える。
ヒキとメクリのテンポだけには最大限気を遣う。
できれば、キャラの全ての行動に意味を持たさない。
そのほうが私には親近感が持てる気がするから、なんだけど……
つまりは自己満を目指すこと

90 :
サイトでは絶対に原作批判をしない
作品を書く時も出来るだけ原作の設定に沿ったものにする

91 :
アク禁巻き添え食らって、しばらく書き込めなかったorz

92 :
他に書くところがないのでここで呟きというか
マイナーな自ジャンルでも801カプを扱っている所がほとんどなので圧倒される。
本当に男の子同士の恋愛やエロに萌えてるのかな
変な意味じゃなくいつも不思議に思う
当り前のように絡めるからさ・・・しかもどのジャンルでもかなり数が多いし
男女カプにも興味はあまりないけど、801は更に何かこう不思議だ。ただ不思議
萌えられれば楽しめる幅も広がるんだろうけど、無理して萌えられるもんでもないしなあ

93 :
>>92
そんなに暇ならウチに来て原稿手伝え

94 :
当て馬やられることが多いキャラを好きになるけど
仕返し的に当て馬とかやらない
マイナーカプだからといって絵や話の精進は忘れない
マイナーだからってことに甘えてへたれなのは一番駄目だと思うから

95 :
・原作大事
・原作ネタはたっぷり詰める
(気づいてもらえたら嬉しいからというのもあるけど)
あとは、なによりも作品を見る人が
欲求不満にならないように、ジャンルのその時々の雰囲気を研究してる
あれだぜ、需要は絶対あるのに供給が1つもないって、
ものすごくじれったいからさ
なるたけ他の人がもうやってるじゃん、的なものはやらない
とはいえ、これは特定カプじゃなくてジャンル全体を愛してるからだけどね

96 :
原作の時代設定や世界観を大事にする。
現実の時代をモデルにしているなら、その時代のことも調べる。
例えばヴィクトリア朝設定なのに執事が複数いたり、家令と執事とハウスキーパーを
兼任するような執事を出さないとか、平安時代設定なのに、カタカナ語を使ったり
身分が低いのに平気で昇殿したりしないとか。
ただ、最近は原作でもその辺が適当なものもあるので、原作にあわせた上で
ある程度時代背景を出すようにしている。

97 :
原作の世界観大事。
・そのキャラじゃなくても成り立つような話は書かない。
・キャラの雰囲気を壊さない。硬派で甘い言葉を言わないキャラに「愛してる」なんて言わせない。
・例え女キャラであっても妊娠小説なんて絶対書かない。
・勝手な設定を作らない。
・熱を出して倒れた受けに攻めが発情するような陳腐でありがちな話は書かない。

98 :
英語を使わない。難しい漢字を使わない。
むしろ低年齢向けにしてある。
日本人の英語は和製の無理矢理感があって好きじゃない、
タイトルに英語使ってると読む気が半減する。
難しく矛盾させたような日本語も使わない。
タイトルはやたら意味を詰めたくなるけど、
はっきりとそのままズバリな題名を着ける。
読む人に分かりやすくがモットー、無駄に意味を考えさせるような
思考の寄り道をさせないよう心掛けてる。

99 :
正直、面白いのが正義だと思っている。
一次も二次も関係ない。
パロも捏造も、全て内容が面白ければいい。
二次で原作や萌えを大切にするのも大事だが、
内容が伴っていなければ全く意味がない。
しかし自分がそんな面白いものを書けているかどうか判らないので、
サイトではそんな大言壮語は出来ない……。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
閉鎖・休止中サイト管理人が色々と語るすれ10 (970)
体力も無いとダメだと思う今日この頃 (154)
スペースのレイアウト・22 (271)
まともに絵がかけるようになるスレ (377)
絵初心者である営業マン達の成長過程を見るスレ (160)
【写真】同人誌に使える素材【シェイプ】 (136)
--log9.info------------------
CBのC−1常連の情報求む (123)
CGI (108)
フォーラムってそんなに楽しいの? (195)
終わってるよ (111)
げっ、3000円コースで20万円突破! (137)
あーうっとおしい (108)
そろそろ危ないフォーラム (182)
Macでニフティマネージャ地獄 (118)
天才・隅田川クン (108)
☆☆世紀末特集!#8人気投票☆☆ (105)
ニフティのCMって・・・・ (104)
メイソウさんの掲示の行方 (107)
ゆき? ってどんなヤツ?。。。 (111)
ニフティ浄化 (160)
意味がわかりません。 (125)
HAM対策委員会 (152)
--log55.com------------------
- 夜景 -
大阪駅前第一ビル マ ル シ ン カ メ ラ
■■EOS7(s)について語る その5■■
今こそライカフレックス、ライカRを総括するとき
(リトル)Nikon EM, FG, FG-20総合スレ(ニコン)
《接写》ローライSL66 X/E/SE 《Tilt》
ケンコーフィルター
レンジファインダーVS一眼レフ