1read 100read
2013年03月プログラム59: C/C++の宿題片付けます 163代目 (631) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Perlを使って2ちゃんねるにHello Worldを書き込む (214)
スレ立てるまでもない質問はここで 125匹目 (820)
プログラム関係の雑誌について (223)
魁け! Ruby 1.9.X (310)
プログラムに詳しくなりたい (508)
【StarSuite Basic/OpenOffice.org Basic】 (465)

C/C++の宿題片付けます 163代目


1 :2013/02/17 〜 最終レス :2013/03/12
あなたが解けないC言語/C++言語の宿題を片付けもらうスレッドです。気に入らない質問やその他の発言はスルーの方向で。
【質問者へ】
回答者の便宜のため、質問の際は以下を行うことを推奨します。
・質問は【質問テンプレ】を利用してください。 >>2以降にあります。
・問題文は、出題されたまま全文を書いてください。
・問題文やコードをリンクするときは、一言内容にについて説明をつけましょう。
・計算問題は数式をあげ、どのような計算をするのか詳しく説明してください。
・エラーは、その詳細と発生した行を書きましょう。エラーメッセージはコピペしてください。
・後から問題に付け足しするのはコラー!!です。付け足しは作業を無駄にしがちです。
・なりすましを防ぐため、トリップを使ってください。名前欄に、「#」に続けて任意の文字列を入力して投稿すると、その文字列を知らない他人に騙られることを防ぐことができます。

2 :
【質問テンプレ】
[1] 授業単元:
[2] 問題文(含コード&リンク):
[3] 環境
 [3.1] OS: (Windows/Linux/等々)
 [3.2] コンパイラ名とバージョン: (gcc 3.4 VC 6.0等)
 [3.3] 言語: (C/C++/どちらでも可 のいずれか)
[4] 期限: ([yyyy年mm月dd日hh:mmまで] または [無期限] のいずれか)
[5] その他の制限: (どこまで習っているか、標準ライブラリは使ってはいけない等々)
【アップローダー==ラウンジ】(質問が長い時はココ使うと便利 回答者もコードが長ければここに)
http://s2.etowns.slyip.net/~c_cpp_homework/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
http://codepad.org/ ←遅い時間は重い事があります
http://ideone.com/
http://pastebin.com/ ←たまにテンポるので上の2つが混んでいる時以外はなるべく使わないで下さい
【C 関数検索 man on WWW】 http://www.linux.or.jp/JM/index.html
【過去ログ検索】        http://chomework.sakura.ne.jp/
【wiki】               http://www23.atwiki.jp/homework/
前スレ
C/C++の宿題片付けます 162代目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1357748713/

3 :

C/C++の宿題手伝います 163代目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1361066722/
ここ削除依頼出しとけよ

4 :
そうだな。
その怪しげなスレは削除依頼したほうがいいね。
名前も「手伝います」で似てるから、言うまでもなく似せたのでしょう。
詐欺的なもの、作為的なものを感じる。

5 :
早稲田では試験のカンニングと同等の不正行為とみなしている。
http://www.waseda.jp/mnc/SYLLABUS/2011/hyosetsu.html
書籍やWebなどの他人の文章の全体をレポート (Web ページの作成課題を含む)として
提出することは許されない。部分であったとしても、後述の出所の明示を含む引用の
要件がみたされていなければ同様に許されない。上記に該当するレポートは試験にお
けるカンニング行為(他人の答案や持込の禁止されている資料を写すこと)と同様に
みなし、不正行為に該当する。不正行為が発覚した場合、Waseda-net IDの利用停止(※)、
該当科目の無効、また所属学部において、その時点で履修している該当科目以外の無効、
停学を含む厳しい処罰が下されるので、十分に注意してレポートを提出すること。

6 :
本科目の受講生より、こちらにて12月19日出題の課題を
インターネットに投稿している者がいるとの連絡を受けました。
今回の課題は学生の理解を深める為に個別レポートとして出題されたものであり、
問題の解答そのものを丸投げすることは課題の趣旨に反する行為となります。
初回の講義でお話しましたように、ソースコードの書き方には個人差があり、
過去に提出したレポートなどから本人が書いたものかどうか判別することは十分可能です。
他人が書いたソースコードをレポートとして提出することは重大な不正行為に当たります。
提出されたレポートにおいて不正が確認された場合、本学の懲罰規程に従い厳しく処罰されます。
締切りは明日の17時とまだ時間もいくらか残されていますので、
この問題を投稿した、または参考に読んでいる学生には自分の力で
今回の課題に取り組んで頂けることを期待しています。

7 :
502 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 17:05:17.87
ネットでののQ&A見たら、何も勉強してこなかった
日本人の絶望的なほど劣悪なレベルを見せ付けられる想いだ。
質問者の意図も理解できないし、理解する姿勢に欠ける。
自分で確かめもしないで、思いつきで断片だけを回答する。
質問者も自分で解決したら、なにも示さず解決したという
コメントで終了する。
甘やかされて低脳さを遺憾なく発揮している。もう理系も絶望
的だから文系はどうかと思へば、悲惨のひとことだ。
もう日本の大学を折りたためよ文部省。
こういう自分でプログラミング言語を開発する極一部の有能な若者が、
浮いてただ利用されるだけで本当に気の毒だね。

8 :
確かにナ、まともな奴は出来る友達に聞くか相談することを考えるからな。
2chで質問してるってことは友達いないか馬鹿な友達しかいないか、そして自分で考える気力のない無能。
そんな人間の将来は程が知れてる。
わざわざ質問すんならまず自分が考えたコードくらい提示しろっての。

9 :
ネットって口より耳だけのほうが圧倒的に多いからな
普通に大学の先生は観てるよこのスレ
ここで回答してもらったコードを提出しても減点されるのは間違いないw
10 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

11 :
>>5
>その時点で履修している該当科目以外の無効、停学を含む厳しい処罰
自らの本業における剽窃論文は精々懲戒処分であり解雇にはならないのが通例であることを棚上げしている。
弱い立場の学生には厳しい規則を課して、自分たちは甘々な処理でお茶を濁す。
早稲田でこれかい?
12 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
13 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
14 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

15 :
《参考》 プログラミング言語開発の歴史 Ver1.02
1950 | | | | | | 1960 | | | | | 1970 | | | | | | | 1980 | | | 1990 | | | | | | | 2000 | | | | | | | 2010 | | | | | |
ALGOL→ FORTRAN → BASIC ───→ GW-BASIC ──→ Visual BASIC → 終了 [ Microsoft / Windows ]
│││      │     │││                      └──→ GLbasic [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
│││      │     │││
│││      │     ││└───→ MSX-BASIC ──→ 99BASIC → 終了 [ 独立系 / Windows ]
│││      │     │└───→ Sinclair BASIC ───→ DarkBASIC → DarkBASIC Professional [ 独立系 / Windows ]
│││      │     │                         └────→ AppGAME Kit [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
│││      │     │
│││      │     └─→ CBM-BASIC ──→ AMIGA BASIC → 終了 [ 独立系 / AMIGA ]
│││      │
│││      └──→ FORTRAN77 → FORTRAN90 → FORTRAN95 → 終了 [ 独立系 ]
│││              └──→ FORM → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
│││
││└──────→ PASCAL ────→ C ─→ C++ → VC++ → 終了 [ Microsoft / Windows ]
││             │││          │    └────→ VC# [ Microsoft / Windows ]
││             │││          └───────→ Objective C [ Apple / iOS / Mac ]
││             │││
││             ││└─────→ Delphi → 終了 [ 独立系 / DOS / Windows ]
││             │└─────→ TL/1 → 終了 [ 独立系 / MSX ]
││             └─────→ PALL → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
││
│└───→ PL/1 → 終了 [ 独立系 ]

└──────────→ VTL → GAME-MZ [ MZ-80K ] ─→ GAME-86 → RVTL [ 独立系 / Windows / Linux ]

16 :
>>15
おい、Lisp がないぞ、ちゃんとかいとけよ

17 :
>>16
[速報] プログラミング言語No.1は ” DarkBASIC ”
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1361072074/l50

18 :
他人に聞くやネットで調べる・聞くのを禁止してない宿題もあることに気づけ。
一律、独断で禁止と決めるな。
早稲田のある学科で禁止なら、それがわかった時点で回答を控えたらいい。
19 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

20 :
>>18
テメーが自分で犯罪行為じゃないと確証とってから解け。

21 :
ネットで宿題を質問・回答したことによって、刑事罰が確定した事例が存在するのか?
京大のも、いまのところ刑事罰が確定したわけでないだろ。京大側が業務妨害でRしただけで。
22 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

23 :
>>15
ALGOL→ FORTRAN
ここはおかしくないか?

24 :
>>23
おかしくない。
Wikiの認識がおかしい。

25 :
開き直った犯罪者 刑事罰受けなきゃOKOK
> ネットで宿題を質問・回答したことによって、刑事罰が確定した事例が存在するのか?
> 京大のも、いまのところ刑事罰が確定したわけでないだろ。京大側が業務妨害でRしただけで。

26 :
>>15
Javaはどこに

27 :
だいたい仕様策定段階のものを年表に含めるのはどうかと思うからな。
30年前の認識と異なるし、Wikiは間違いで有名。

28 :
>>25
頭おかしいのか。犯罪者 = 裁判所で刑事罰が確定したものだ。
刑事罰が確定していなければ犯罪者

29 :
>>24
知らなかった。
ということは、バッカス自身にそういうことを記述した論文があるのかな。

30 :
>>27
>Wikiは
ステンレスパイプを、ステンパイプと言っちゃう人みたいだな。

31 :
>>24
fortran が '54、algol が '58 とのことであれば、algol → fortran はおかしいのでは?

32 :
>>15
> ││└──────→ PASCAL ────→ C ─→ C++ → VC++ → 終了 [ Microsoft / Windows ]
> ││             │││         │    └────→ VC# [ Microsoft / Windows ]
> ││             │││         └───────→ Objective C [ Apple / iOS / Mac ]
こういう書き方は嫌だな。CやC++がオワコンみたいじゃないか。
> ││└──────→ PASCAL ──────────────────→
> ││              └→ C ──────────────────→
> ││                 ├→ C++ ───────────────→
> ││                 │   └→ VC++ → 終了 [ Microsoft / Windows ]
> ││                 │       └─→ VC# [ Microsoft / Windows ]
> ││                 └─→ Objective C [ Apple / iOS / Mac ]
こうだろう?

33 :
しかしC++は言語規模が大きくなったよなー
Cは単純なのが身の上だったのにC++は既にPL/I超えてるだろ

34 :
>>28
それじゃ呼び方代えてやるよ。犯罪者予備軍。

35 :
世の中には名誉毀損という罪があってな

36 :
犯罪者連呼厨は相手にしない方がいいんじゃない?

37 :
不正行為を煽るこのスレッドはただちに削除せよ。
不正行為に加担する事を生きがいとしているクズはR。

38 :
本スレは荒らしが立てたスレなので一般の方は本スレをあぼーんしてください。
正規スレはこちら↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1361066722/

39 :
そっちのスレは>>1がなりすましの時点で完全にアウトじゃねーか。

40 :
荒らしは
・このスレで どこの教育機関のいつの講義の問題にカンニングの事実があったのか示せない
・カンニングの事実も示せず一方的に質問者や回答者を犯罪者と断定し中傷
・あげく成りすましでスレを立てて本スレを荒らす
救う余地はありませんねぇ、そろそろ

41 :
相手をせず荒らしとして報告でいいんじゃない?

42 :
この執念深さは尋常ではないな

43 :
数年以上もスレ乱立やコピペで荒らし続けている異常者だからな。

44 :
この春にもモリタポスレを潰そうと自治スレで延々やっていたからな

45 :
がんばるなあ

46 :
ともあれなりすましスレhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1361066722/は停止したようでなにより

47 :
ともあれなりすましスレhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1361066722/は停止したようでなにより

48 :
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
FizzBuzz問題の要領で、1から100までの整数を、かいぎょう区切りで出力せよ、ただし、
3の倍数なら「Fizz」を、7の倍数なら「Buzz」を、13の倍数なら「hoge」を、
数値の代わりに出力することとする
[3] 環境
 [3.1] OS: (Windows/Linux/等々)
 [3.2] コンパイラ名とバージョン: (gcc 3.4 VC 6.0等)
 [3.3] 言語: C言語
[4] 期限: 2013年02月10日 00:00
[5] その他の制限: (どこまで習っているか、標準ライブラリは使ってはいけない等々)

49 :
>>24
なんでwikiが出てくるんだ?

50 :
>>15
C#はdelphiの流れじゃね?

51 :
流れというのは開発者が同じってだけで、C#の中身を見るとC/C++/Javaと
文法が酷似している。
GUIの設計の便利さだけをDelphiから引っ張ってきた感じ。デザイン画面を
いじると即座にソースのデザイナの方にも反映されるので、著しく開発時間が
短縮されるのがDelphiの流れ。

52 :
だから
Delphi(GUI)→C#
C(文法)→C#
C++(Generics、Class)→C#
Java(Class)→C#
SQL(LINQ)→C#
のような妙な流れになっている

53 :
あ、
Java(JIT,GC)→C#のような流れも
D(GC)→C# というのもあるかも知れない

54 :
>>48
> ・なりすましを防ぐため、トリップを使ってください。名前欄に、「#」に続けて任意の文字列を入力して投稿すると、その文字列を知らない他人に騙られることを防ぐことができます。

55 :
早稲田では試験のカンニングと同等の不正行為とみなしている。
http://www.waseda.jp/mnc/SYLLABUS/2011/hyosetsu.html
書籍やWebなどの他人の文章の全体をレポート (Web ページの作成課題を含む)として
提出することは許されない。部分であったとしても、後述の出所の明示を含む引用の
要件がみたされていなければ同様に許されない。上記に該当するレポートは試験にお
けるカンニング行為(他人の答案や持込の禁止されている資料を写すこと)と同様に
みなし、不正行為に該当する。不正行為が発覚した場合、Waseda-net IDの利用停止(※)、
該当科目の無効、また所属学部において、その時点で履修している該当科目以外の無効、
停学を含む厳しい処罰が下されるので、十分に注意してレポートを提出すること。

56 :
荒らしひっこめ。

57 :
>>48 #include<stdio.h>
int main(void){int i;
for(i=1;i<=100;i++){
if(i%3==0)puts("Fizz");
if(i%7==0)puts("Buzz");
if(i%13==0)puts("hoge");
if((i%3)&&(i%7)&&(i%13))printf("%d\n",i);
}return 0;}

58 :
>>55
>その時点で履修している該当科目以外の無効、停学を含む厳しい処罰
自らの本業における剽窃論文は精々懲戒処分であり解雇にはならないのが通例であることを棚上げしている。
弱い立場の学生には厳しい規則を課して、自分たちは甘々な処理でお茶を濁す。
早稲田でこれかい?

59 :
>>48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1209467166/401
FizzBuzzクイズ
1.fizz.buzz #=> 1
3.fizz.buzz #=> "Fizz"
5.fizz.buzz #=> "Buzz"
15.fizz.buzz #=> "FizzBuzz"
997.fizz.buzz #=> 997
となるようなメソッドfizz、buzzは定義可能か?
可能である場合、同様にgizzを追加定義し、
7.fizz.buzz.gizz #=> "Gizz"
21.fizz.buzz.gizz #=> "FizzGizz"
35.fizz.buzz.gizz #=> "BuzzGizz"
105.fizz.buzz.gizz #=> "FizzBuzzGizz"
と拡張・応用ができるか?
メソッドのコールに()が必須の言語では 3.fizz().buzz() 形式でも構わない。
オープンクラス機構やメソッドのない言語では関数(buzz(fizz(3)) #=> "Fizz" など)で。

60 :
>>59
全然わからない。そもそもメソッドってなんですか?
#=> はどういう意味ですか?

61 :
早稲田では試験のカンニングと同等の不正行為とみなしている。
http://www.waseda.jp/mnc/SYLLABUS/2011/hyosetsu.html
書籍やWebなどの他人の文章の全体をレポート (Web ページの作成課題を含む)として
提出することは許されない。部分であったとしても、後述の出所の明示を含む引用の
要件がみたされていなければ同様に許されない。上記に該当するレポートは試験にお
けるカンニング行為(他人の答案や持込の禁止されている資料を写すこと)と同様に
みなし、不正行為に該当する。不正行為が発覚した場合、Waseda-net IDの利用停止(※)、
該当科目の無効、また所属学部において、その時点で履修している該当科目以外の無効、
停学を含む厳しい処罰が下されるので、十分に注意してレポートを提出すること。

62 :
本スレは荒らしが立てたスレなので一般の方は本スレをあぼーんしてください。
正規スレはこちら↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1361148264/

63 :
本科目の受講生より、こちらにて12月19日出題の課題を
インターネットに投稿している者がいるとの連絡を受けました。
今回の課題は学生の理解を深める為に個別レポートとして出題されたものであり、
問題の解答そのものを丸投げすることは課題の趣旨に反する行為となります。
初回の講義でお話しましたように、ソースコードの書き方には個人差があり、
過去に提出したレポートなどから本人が書いたものかどうか判別することは十分可能です。
他人が書いたソースコードをレポートとして提出することは重大な不正行為に当たります。
提出されたレポートにおいて不正が確認された場合、本学の懲罰規程に従い厳しく処罰されます。
締切りは明日の17時とまだ時間もいくらか残されていますので、
この問題を投稿した、または参考に読んでいる学生には自分の力で
今回の課題に取り組んで頂けることを期待しています。

64 :
>>48
ttp://ideone.com/JJ3Szx

65 :
>>64
最後のifはif( i % 273 )じゃだめ?可読性は下がるけど

66 :
>>48
その1 http://ideone.com/iLpgj7
その2 http://ideone.com/0tTZeE

67 :
>>65
それだと以下のように表示されてしまう。
1
2
Fizz 3 ←余計な「3」が表示される
4
5

68 :
>>61
>その時点で履修している該当科目以外の無効、停学を含む厳しい処罰
自らの本業における剽窃論文は精々懲戒処分であり解雇にはならないのが通例であることを棚上げしている。
弱い立場の学生には厳しい規則を課して、自分たちは甘々な処理でお茶を濁す。
早稲田でこれかい?

69 :
>>65
flagが気になるのなら
ttp://ideone.com/UDErDr
とすれば良い

70 :
3回で済む余算を最低4回最高6回か

71 :
>>48
http://ideone.com/XBnQnO

72 :
>>71
http://ideone.com/2oNtVa

73 :
本スレは荒らしが立てたスレなので一般の方は本スレをあぼーんしてください。
正規スレはこちら↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1361274773/

74 :
>>73
荒らすなhoge

75 :
>>74
荒らしてるのはおまえだろ犯罪者予備軍

76 :
予備軍にトーンダウンしたか

77 :
挑発に乗らずスルーの方向で、削除依頼を出してください

78 :
削除依頼出しても不正行為は認められない

79 :
「犯罪とは、最広義では罪と同義で反社会的行為を為す」だそうなので、
>>74
荒らしてるのはお前だ。犯罪者

80 :
このスレの存在は情報系学生の学習意欲と規範意識の低下に寄与し、不正行為を正当化するものである。
掲示板の健全性を維持するためにも反社会的なこのスレは不要である。即刻削除せよ。

81 :
国・時代が違えば法律も変わるだろうが。
現在の日本で、宿題を他人に手伝ってもらったことで
逮捕・違法行為になった事例を聞いたことがない。
ある学校や学科や授業で禁止されてるからといって
それを拡大して日本全体で成立するとするのは間違い。
投稿された宿題がその学校で禁止されているか、騒いでる奴が毎回先生に確認取って書き込め。

82 :
犯罪者は黙ってろ

83 :
>>81
> 現在の日本で、宿題を他人に手伝ってもらったことで
なら「手伝います」スレが正しいという事だな。
語るに落ちるとはこのことだ。

84 :
>>48は本科目は当学の宿題なので回答しないでください。

85 :
カンニングしないように指導出来なかった自分を棚に上げて赤の他人に
責任転嫁したうえに荒らして迷惑をかけるとはオツムがめでたい。
なんにも変わらんよ。

86 :
単位落とされた奴の逆恨みじゃないのかな?

87 :
>>84
その証拠をしめさなければならない。
というか、もう回答がついているか。。

88 :
ネットや他人に聞くのを禁止している宿題はネットに投稿されないと考えられる。
ここに投稿されてるものは、禁止の証拠が確認できない限り、禁止と言えない。

89 :
なぜ不正行為を擁護をするのか

90 :
>>88
なら「教官が他人に聞くことを許可して宿題に限り回答します、
質問者は証拠を添えて質問する事」とスレのテンプレに書くべきだな
それが無い質問はカンニングの依頼という事で決定。

91 :
>>90
宿題として持ち帰らせた時点で、他人に聞くことは許可されてる。
依頼に対して回答することに何の問題もない。

92 :
お題が無くてヒマだからって、自助努力もしないで責任転嫁する荒らしに構うことはないな。

93 :
個々の宿題に対して不正の証拠を持って来い。仮に不正だったとしてもそれを知り得ない回答者は悪くない。
たとえば、違法動画の視聴、ダウンロードは罪になるとは言えないが、違法配信としりつつダウンロードしたら罪になる。
個々の宿題に対して回答したら罪になる証拠を持ってくればいいだろう。回答者は不正や罪になる確認ができない場合がほとんど。


文化庁 | 著作権 | 平成24年通常国会 著作権法改正について
問7-4 違法に配信されている音楽や映像を視聴するだけで,違法となるのでしょうか。
(答) 違法に配信されている音楽や映像を見たり聞いたりするだけでは,録音又は録画が伴いませんので,違法ではなく,刑罰の対象とはなりません。
問7-5 「You Tube」などの動画投稿サイトの閲覧についても,その際にキャッシュが作成されるため,違法になるのですか。
(答)  違法ではなく,刑罰の対象とはなりません。
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/24_houkaisei.html

平成24年10月から著作権法が変わります:政府広報オンライン
「海賊版」について、それが販売または有料配信されている音楽や映像であることと、
違法配信されたものであることの両方を知りながら、自分のパソコンなどに録音または録画(ダウンロード)した場合には、
刑罰として、「2年以下の懲役または200万円以下の罰金(またはその両方)」が科されることになります。
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200908/2.html

94 :
宿題の丸投げは不正行為である。
不正でないというのならば、個々の宿題に対して不正でないという証拠をもってこい。

95 :
宿題丸投げは大学の重要な業務であるところの、卒業資格の認定を妨害する
偽計業務妨害に該当する。
それに関する事は幇助罪。それを煽っているこのスレは教唆に該当する。

96 :
それは早稲田だけで確認できるだけで、日本国内のすべての学校で通用してない。
不正なのかは、個々の投稿ごとに確認の必要がある。

97 :
根拠もなく不正だ不正だとはまた、壊れたレコードかCDみたいだなw

98 :
業務妨害が成立するとしたら、具体的に業務を特定し、
それに対する妨害があったと証明してくれないかな。
早大でもいいから、どのレスの依頼がそれで、
どの回答が業務を妨害したのか明らかにしてね。

99 :
大学入試問題ネット流出:元受験生の不処分決定 2011/07/07 (木)
京都大学など4大学の入試問題が試験時間中にインターネット上の掲示板に流出した事件で、
山形家裁は7月7日、流出に関与したとして偽計業務妨害の非行事実で送致された元受験生の不処分を決定しました。
手口が従来型よりも派生していただけで、本質はただのカンニングであり、刑事処分にはなじまないことになります。
大学側も元受験生を不合格にしたとみられることなどから、不処分は妥当だといえるのではないでしょうか。
http://edugarden.blog50.fc2.com/blog-entry-2601.html

【お前ら敗北】京大カンニング事件の予備校生、処分なし - デスクトップ2ch
http://desktop2ch.info/news/1310048648/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.82【環境依存OK】 (962)
Excel VBA 質問スレ Part28 (408)
初心者の俺が初めて覚えるプログラム言語 (472)
Androidプログラミング質問スレ Part30 (214)
圧縮・復元 相談室 (881)
COBOL vs Java 2戦目 (956)
--log9.info------------------
ユグドラたんは寄らば斬りますカワイイChapter4 (845)
【愛が】星威岳哀牙萌えスレ【欲しいだけさ】4 (474)
零の軌跡のヴァルドは鬼砕きかわいい (329)
逆転裁判4のマキ・トバーユきゅんはカタコトカワイイ (290)
TOIのリカルドは渋カワイイ (604)
MOTHER3のダスターとクマトラはラブい (810)
FE覚醒のマークちゃんは自由可愛い (524)
逆転裁判2のマックスはゴージャス! (522)
【ときメモ4】前田一稀は僕っ娘かわいい (666)
シェルノサージュののーてんきちゃんはヌフテリかわいい (586)
【DFF】バッツはアホかわいい (436)
クソのガブリーダーは不意打ちカワイイ (735)
骨肉の】FE烈火・ニノ派vsレベッカ派【争い!】 (399)
【スパロボ】無限のフロンティア萌えスレ6【OGサーガ】 (914)
ネトゲはじめるからおすすめハンドルネーム教えてくれ (255)
【TERA】質問スレ Part33 (685)
--log55.com------------------
【埼玉】すし店で男性がアニサキスによる食中毒を発症 イカ、サバ、マグロの刺し身や「にぎり盛り合わせ」食べる/蕨市北町
【西日本豪雨】豪雨で太陽光パネル崩落 真下には国道 住民ら不安の声/兵庫・姫路
【環境】深海魚70%にプラスチック粒子
【強行採決】水道法改正案、今国会見送り 反対の声が高まり、強行を狙う政府・与党を包囲
【猛烈な暑さ】 きょうも40度近くの場所も 熱中症に警戒を 15日
【極暑警戒】40℃以上なら5年ぶり、7月としては14年ぶり★5
【酒】セブン‐イレブン一部店舗で「生ビールサーバー」試験導入 Sサイズ税込み100円のお手頃価格!★7
【運転免許証】 がん治療などで脱毛の人は帽子着用可能に